イノベーション推進機構 産学連携・URA領域

お知らせ

≪受講しやすくなりました≫【中小ものづくり経営層向け】デジタル技術活用支援セミナー参加者の募集

2020.09.04

★新型コロナウイルス等の影響により、セミナーの「日程を再調整(後ろ倒し)」させて頂きました。
★あわせて、皆様が受講しやすくなるよう、いくつか改善を行いました。
 1.受講方法は、対面形式とオンライン(リアルタイム)形式を選択できるようになりました。
 2.受講費お支払い後、講座の一部に参加できなくなった場合、次の2つから選択できるようになりました。
   (後日、オンデマンドで講座の状況の映像を配信 または 次年度の講座の当該日に無料で参加)
 3.受講費の負担を軽減するため、今年度から教育訓練給付制度の条件を満たすと、厚生労働省より後日受講費用の一部が支給されることは前回お伝えしたとおりです。
   なお、北九州市の予算においてDX(デジタルトランスフォーメーション)推進の補助制度を検討しています、公募制となりますが是非補助申請をご検討ください。
   採択された場合、本セミナーの受講料も支援対象と出来るよう考えています。
★現時点では、講座への申し込みがほとんど無い状況です。
 コロナ禍の中、大変な状況であるとは思いますが、このような時にこそ、会社の将来を描けるような取組み(=本セミナーの受講)について、周りの方々も含めて、再度ご検討をお願い申し上げます。


【セミナーの目的】

DX(デジタルトランスフォーメーション、デジタル変革)・第4次産業革命に関する経営者の理解、国際標準に準拠した生産管理知識の定着、海外工場で戦力となる人材育成、および中小企業の生産性向上等を目指すものです。
特別講座では、「小説 第4次産業革命」の著者を講師に迎え、産業のデジタル化などの大きな環境変化の中で、わが国の中小製造業の事業機会や脅威をどう考え、どう適応していけばよいのか、ビジネススクール形式での議論を行い、理解を深めていただきます。
業務革新・事業成長・技術継承の実現を目指す企業経営層の方々に、ぜひ参加して頂きたいプログラムとなっています。

【昨年度受講者の意見】

非常に好評で、多くの受講者から以下のようなご意見を頂いております。
・経営層の意識改革・マインドセットの重要性を実感できた。
・わが社が進むべき方向性を描く事が出来た。
・受講料金に比して、内容が大変充実している。もっと料金を高く設定しても良い内容だ。
・システム系の企業だが、ものづくり企業との濃密なつながりができた。新たな事業展開に向けて相談相手が出来た。

以下、セミナー概要です。

【H  P】 https://www.kct.ac.jp/kigyou/business_school.html
      (詳細はHPをご覧ください。)
【受講対象】経営者及び経営幹部層あるいは次世代の経営を担う人材
【実施時期】特別講座:10/17(土)・10/24(土) +5回の本講座
【募集〆】 特別講座:10/2(金)まで、本講座:11/6(金)まで
【場 所】 特別講座:小倉リーセントホテル、本講座:北九州工業高等専門学校
【受講料】 全6回受講の場合 北九州市内企業 12万円、市外企業 24万円
【主 催】 北九州工業高等専門学校
【共 催】 早稲田大学大学院情報生産システム研究科、北九州市
【定 員】 30名
【申込方法】HPを参照のうえ、webまたはE-mail、FAX、郵送にて、北九州高専に直接お申し込
      みください。ただし、北九州高専HPを更新作業中ですので、日程が上記の最新版に
       切り替わっていない場合があります。その場合は、添付ファイルをご利用下さい。
【問合せ先】
  ≪セミナーに関すること・申し込み先≫
    北九州工業高等専門学校(担当:第4次産業革命エグゼクティブビジネススクール事局)
    TEL&FAX:093-964-7259、E-mail:business_school@apps.kct.ac.jp
  ≪北九州市の施策に関すること≫
    北九州市産業経済局 産業イノベーション推進室(担当:研究開発・人材支援担当係)
    TEL:093-582-2905、FAX:093-582-1202


ファイルイメージ

チラシ(申込書・日程)