━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【再配信】コラボレーション九州 第203号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2007.09.19 vol.203 ━━━

このメールは、九州経済産業局 産学官連携推進室(担当:仲道、白木原)が配信
しております。
主催のイベント等など配信したい情報がありましたらご連絡ください。

ご関心のある方は、下記ご参照の上、申し込み頂けますようお願い致します。

※1本信は転送可となっております。
  関係者の方々やご関心のある方等へ転送頂けますようお願いいたします。
※2産学官連携に関するお知らせ等ございましたら、当方までご連絡下さい。
  当方にて体裁を整えた上、皆様方に情報提供を行って参ります!
※3九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、TLO、公的研究機
  関、公的支援機関、工業所有権関連業務関係者の方々等に配信しております。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
[目次]

◆お知らせ◆

 【1】産学官連携推進室のサイト更新について



◆セミナー等◆

 【1】平成19年9月29日(土)
    「エナコロジーマンスin九州2007」
    ディベートフォーラム&エナコロジーフォーラム(福岡市)
    主催:九州経済産業局、全国教室ディベート連盟九州支部

 【2】平成19年10月2日(火)
    「第25回マンスリー・セミナー」(久留米市)
    主催:久留米大学

 【3】平成19年10月10日(水)
    「第5回エコ塾」(福岡市)
    主催:九州経済産業局

 【4】平成19年10月12日(金)
    「九州地域宇宙産業講演会(大分会場)」(大分市)
    主催:九州航空宇宙開発推進協議会
    

 
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


◆お知らせ◆

━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━

 九州経済産業局 産学官連携推進室のサイト更新について

☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★☆

 九州経済産業局 産学官連携推進室のサイトを更新しました。今後、産学連携
の情報や産学連携に関する報告書等を随時更新してまいりますので、是非ご活用
ください。

 産学官連携推進室のサイトはこちらから↓

 http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/sangakukan/frame.htm




◆セミナー等◆

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 エナコロジーマンス in 九州2007
  ディベートフォーラム&エナコロジーフォーラム 来場者募集のお知らせ 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◇九州経済産業局では、10月をエネルギーと環境を考える月間「エナコロジーマ
 ンス」と位置づけ、関係機関と連携して様々なイベントを実施しています。

◇今回のフォーラムは、エナコロジーマンスのオープニングイベントとして、中学
 生、高校生、一般の方を対象に、「エネルギーと環境の問題」の現状と、その重
 要性の理解を深め、それを解決するための一人一人の自主的な行動に結びつけて
 いただくことを目的に開催します。


<ディベートフォーラム>

1.会期:平成19年9月29日(土)13:00〜19:00
2.会場:天神ビル11階 会議室(福岡市中央区天神2丁目12番1号)
3.主催:九州経済産業局、全国教室ディベート連盟九州支部
4.参加:見学自由、入場無料
5.プログラムhttp://www.zenith-j.co.jp/enacoro/img/enaura.pdf
(画面をご覧になるにはAdobe Readerが必要です。こちらよりダウンロード下さい)

(1)13:00 開会・レクチャー・モデルディベート実施
(2)14:00 ディベート準備
(3)15:00 第一試合「予選」
(4)16:10 第二試合「予選」
(5)17:20 中学生のディベート決勝
(6)18:00 成績発表


<エナコロジーフォーラム>

1.会期:平成19年9月30日(日)10:00〜13:00
2.会場:アクロス福岡7階 大会議室(福岡市中央区天神1−1−1)
3.主催:九州経済産業局、全国教室ディベート連盟九州支部
4.参加:お申込み要、入場無料
5.来場者申込方法:下記いずれかよりお申込下さい
 ※会場の都合上、定員(250名)になり次第、締め切らせて頂きます。
 ※後日参加証をお送りします。

【1】URL:参加申込フォーム(下記)よりお申込み下さい
   http://www.zenith-j.co.jp/enacoro

【2】FAX092−771−3810

 【申し込み用紙を下記URLよりダウンロードのうえお申込み下さい】
   http://www.zenith-j.co.jp/enacoro/img/enaura.pdf

6.プログラムhttp://www.zenith-j.co.jp/enacoro/img/enaura.pdf
(画面をご覧になるにはAdobe Readerが必要です。こちらよりダウンロード下さい)

(1)10:00〜11:20 「エナコロジーパネルディスカッション」
 ◇九州工業大学 名誉教授          西 道弘氏
 ◇エコライフ市民の会 代表         大谷 光男氏
 ◇?マサキ・エンヴェック 代表取締役社長  眞崎 建次氏
 ◇高校生・中学生 ディベートフォーラム参加者

(2)11:25〜11:55「高校生のディベート決勝」
 
(3)12:00〜12:50「エナコロジートークショー」
  ◇講師:大林 宣彦氏(映画作家)

(4)12:50〜13:00「ディベート大会表彰」

◆お問い合わせ先:九州経済産業局 エネルギー環境広報室 担当:高田
         TEL:092−482−5468



━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━

        第25回マンスリー・セミナーご案内

━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━

日 時:平成19年10月2日(火)午後5時30分〜午後7時
場 所:久留米大学筑水会館1階中会議室

講 師: (株)エスアールエル 
     臨床検査事業商品企画部門 杉崎 肇 技術開発部長 
演 題:当社の検査開発について 
講演要旨:当社は、検査サービスの提供を本業とするために、基礎・基盤研究へ
    の投資は僅少である。外部の研究機関で開発された基盤技術をもととし、
    それを改良実用化すること、そして医療施設の協力を得て臨床開発を行
    なうことに開発の力点を置いている。米国企業で開発された循環癌細胞
    (CTC)検査についても、そのような開発を進めた。転移性乳癌を対
    象として、CTC検査の予後予測上の臨床的価値を確認した。本検査技
    術を発展させ、循環血中から捕獲した癌細胞に、蛍光染色を行い、特定
    の蛋白や核酸の発現をみる検査を開発している。
     本講演においては、いくつかの開発実例を紹介したい。

講 師: 久留米大学 内科学講座(心臓・血管内科部門) 甲斐 久史 准教授 
演 題:新たな動脈硬化治療の可能性?可溶型インターフェロンγ受容体を用い
   たアプローチ   
講演要旨:動脈硬化病変における内因性インターフェロンγ(IFNγ)を抑制する可
    溶型IFNγ受容体(sIFNγR)を遺伝子導入法により大腿筋に過剰発現し血
    中に分泌させ、血管に作用させる新しい動脈治療法の開発を試みた。
     sIFNγR治療によりアポE欠損マウスのプラーク形成が予防されるのみ
    ならず、すでに完成したプラークが退縮・安定化した。さらに血管形成
    術後再狭窄モデルの新生内膜形成を抑制した。IFNγをターゲットとした
    新たな動脈硬化治療戦略が示唆された。現在、次世代薬物溶出ステント
    などへの応用を推し進めている。

お問い合わせ先:久留米大学個別最適医療 研究開発産学地域共同機構
        TEL:0942−31−7202



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

            第5回エコ塾のご案内

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 九州経済産業局及び九州地域環境・リサイクル産業交流プラザでは環境分野の人
的交流、企業間交流の活性化を目的とした、毎月1回「エコ塾」を開催致します。
「エコ塾」は、2社の環境関連に取り組む企業のプレゼンテーションと、誰でも参
加できる立食形式での交流会を行いますますので、皆様奮ってご参加頂ければ幸い
です。

【対象】企業、団体関係者、学生等どなたでも自由に参加頂けます。
【開催日時】※第5回目は平成19年10月10日(水)
            講演会17:00〜18:00
            交流会18:00〜19:30
【開催場所】
講演会 九州経済産業局 第二・三会議室
交流会 地下食堂
【交流会会費】 一般:2,000円、学生:500円

【第一プレゼンテーション】
発表者:大山食品株式会社 大山憲一郎 代表取締役 
発表テーマ:アミノ黒酢で循環型社会は実現するのか(「金の露」救済プロジェクト)
概要:1999年から地元焼酎蔵・川越醸造場・川越社長と始めた焼酎粕有効利用
  法の開発。2003年には、ハチミツ入りストレート黒酢飲料「アミノ黒酢」
  の開発に成功。2004年からは芋焼酎粕の有効利用法の開発に着手し、使用
  済みえのき菌床を水分調整材に使用した完熟堆肥「アミノ堆肥」の開発をする。
   現在、酢の保存・発酵技術を使って、半径10km圏内で全てが循環する「
  酢・10・10(スッ・テン・テン)システム」の2010年の完成を目指し
  ている。

【第二プレゼンテーション】
発表者: 株式会社ケミカルクリエイト 代表 中原冱子(なかはらのぶこ)
テーマ: 床がポイント!!安心安全の住環境改善プロジェクト 
概要:サプリメントフローリング材「サプル」を使い、室内空気環境改善を実現。
  恒久的な強い抗菌力とVOC軽減機能も併せ持つ「サプル」は、シックスクー
 ル、シックハウス、衛生管理など、様々な問題を総合的に解決。学校や保育園な
 ど、教育施設における販売を中心に、「安心・安全・健康」な空間を提供中。

【お申し込み・お問い合わせ】
 http://www.kyushu.meti.go.jp/ivent/eco/eco_jyuku.htm



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

    九州地域宇宙産業講演会(大分会場) の開催案内

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 地域の中小・ベンチャー企業を対象に宇宙産業へ参入を呼びかける講演会を開催
致します。国の宇宙開発の現状と課題、地域の中小・ベンチャー企業が宇宙開発に
参加する意義について、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の産学官連携部の三輪
田氏にご講演いただき、あわせて九州地域の小型衛星開発に代表される産学連携に
よる宇宙産業プロジェクトへの参画を呼びかけます。

【日時】平成19年10月12日(金) 14:00〜16:00
【場所】大分第2ソフィアプラザビル 2F ホール会議室A
【内容】1.講演「宇宙産業の現状と地域企業への期待
     〜中小・ベンチャー企業による宇宙産業への参入〜」 
      三輪田 真 氏
     ((独)宇宙航空研究開発機構(JAXA)産学官連携部連携推進グループ長)
    2.パネルディスカッション「九州における宇宙関連プロジェクトについて」
     コーディネーター:八坂 哲雄(九州大学 名誉教授)
     パネリスト   :JAXA産学官連携部 三輪田 真 氏
        佐賀大学教授     新井 康平 氏
  九州工業大学教授   趙 孟佑 氏
  九州大学准教授    花田 俊也 氏
  三菱重工業(株)    古川 克己 氏
【参加費】無料
【主催】九州航空宇宙開発推進協議会
【後援】大分県、(財)大分県産業創造機構、(社)大分県工業団体連合会、
   (社)九州経済連合会
【申し込み】以下の項目を記入いただき、メール・FAXにて受け付けております。
     (財)大分県産業創造機構「九州地域宇宙産業講演会」事務局宛
       E-mail: fopit11@columbus.or.jp
      ---------------------------------------------------
団体名
       所属
氏名
住所
電話
メールアドレス
      --------------------------------------------------
【詳細】九航協 http://www.kyukoukyo.jp/oshirase.htm



本コラボレーション九州の配信元は、

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
 九州経済産業局 地域経済部 
  地域経済課 産学官連携推進室 担当:仲道、白木原

 TEL:092−482−5510 FAX:092−482−5390
 E-Mail:shirakihara-kazuyoshi@meti.go.jp
 産学官連携推進室URL:
  http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/sangakukan/frame.htm

※本コラボレーション九州への掲載、配信停止及び配信先変更をご希望の
  方はご連絡ください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆