九州工業大学
  ご担当者 様

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  コラボレーション九州 第293号(イベント案内6件)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 2009.10.6

本メールは、九州経済産業局 産学官連携推進室(担当:畠山)が配信しております。
産学官連携に関するお知らせ・イベント等、配信したい情報がありましたらご連絡
ください。

※1 転送自由です
※2 九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、TLO、公的研究機関、
   工業所有権関連業務関係者の方々等に配信しております。

------------------------------------------------------------------------------
[目次]
<<イベント案内>>・・・6件

【産学官交流研究会 博多セミナー】
    第89回産学官交流研究会 博多セミナー(二金会)のご案内(再)

【工業所有権情報・研修館(INPIT)】
    九州・沖縄ブロック公設試特許技術発表会のご案内

【九州経済産業局 企画課】
    第1回“地域活力発見塾”のご案内

【財団法人バイオインダストリー協会】
    JBAオープン・セミナー(in九州)のご案内

【九州工業大学技術交流会】
    キューテックコラボ 10月の三木会のご案内

【九州経済産業局 技術企画課】
    九州・沖縄地域公設試&産総研活用フォーラムのご案内

------------------------------------------------------------------------------

<<イベント案内>>
★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  第89回産学官交流研究会 博多セミナー(二金会)のご案内(再)
                    (産学官交流研究会 博多セミナー)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

■演題名:『福岡工業大学の産学官連携活動と
        国公私立4大学コンソーシアムの御紹介』

■講演者:岡工業大学 客員教授
      総合研究機構 産官学連携統括アドバイザー
         廣田 正典 (ひろた まさのり) 様 
■概要
 福岡工業大学の産学官連携活動の概要について紹介する。また、福岡工業大学が
代表校となって、九州大学、西南学院大学、福岡女子大学の国公私立の4大学で構
成されている「国公私立大コンソーシアム・福岡」の概要と活動について紹介する。

■日時:平成21年10月9日(金) 16:00〜17:00 (参加無料)

■場所:独立行政法人 中小企業基盤整備機構 九州支部 会議室
    (〒812-0038 福岡市博多区祇園町4-2博多祇園BLDG.1F)
    http://unit.aist.go.jp/kyushu/ci/access/index.html#fukuoka
     ※講演会・交流会とも1階会議室にて開催いたします。

■5分間スピーチ 
・テーマ1: 「『サウジアラビアセミナー IN 福岡』の開催について」
   発表者 (独)中小企業基盤整備機構 九州支部  
         企画調整課 課長代理 十日谷 淳 様

・テーマ2: 「クリーンコールに関するセミナーについて」
   発表者 九州経済産業局 資源エネルギー環境部 
          鉱害課 課長 赤時 孝治 様
        
■交流会 講演会終了後〜19:00(参加費 1,000円、学生500円)
     ※ 酒類がでますので、お車等でのお越しはご遠慮下さい。

■技術相談 技術相談に応じますので、積極的にお申し込み下さい。
後日、内容詳細等をお尋ねいたします。

■申込方法
    「講演会・交流会両方出席」もしくは、「講演会のみ出席」、「交流会のみ
  出席」の別を10月8日(木)までに、以下の申込先まで、メール、ファッ
    クス、電話のいずれかによりお申し込み願います。

■参加申込先:
     独立行政法人 産業技術総合研究所 九州センター 福岡サイト
                     萩尾・津村宛
     E-mail:nikinkai@m.aist.go.jp
     TEL:092-282-0283  FAX:092-282-0281

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

    九州・沖縄ブロック公設試特許技術発表会のご案内
                  (工業所有権情報・研修館(INPIT))
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

工業所有権情報・研修館(INPIT)は、10月15日(木)〜17(土)に開催される
「モノづくりフェア2009」において、九州・沖縄地域の各県公設試の開放特許技術
を集め、「九州・沖縄ブロック公設試特許技術発表会」を下記により開催します。
この技術発表会では、九州・沖縄地域の各県公設試の開放特許技術の内容・効果、
さらには、商品開発のポイントとなるビジネスプラン、ライセンス条件等を含めて
発表します。また、この技術発表会では、技術移転の仲介支援をはじめ、INPITが
提供するサービスの紹介も行います。皆様のご来場をお待ちしております。

 ■期 間:平成21年10月15日(木) 10:30〜16:30
 ■場 所:マリンメッセ福岡(福岡市博多区沖浜町7-1)
 ■主 催:(独)工業所有権情報・研修館
 ■参加費:無料※ 事前登録無し
※「モノづくりフェア2009」の入場料は千円ですが、同封の入場登録証引換券を
 当日に会場入口で提出すれば無料です。次のHPでも引換証を発行できます。
 http://www.nikkanseibu-eve.com/mono/ticket01.php

■開催プログラム:以下をご参照ください
 ■お問い合わせ先:
 (独)工業所有権情報・研修館(INPIT)流通部 支援普及担当 まで
  TEL:03-3580-6949 E-mail:PA8200@inpit.jpo.go.jp

〈10月15日(木)〉
 10:30〜11:00 (独)工業所有権情報・研修館事業紹介
 (内容)特許電子図書館、電子出願等を含め当館が実施している事業について
 (説明者)総務部広報・情報公開・システム担当主査 水本 将

 11:00〜11:15 特許流通促進事業紹介
 (内容)全国の特許流通(事業化)成功事例紹介、当館が提供している特許流通
     データベース等の活用方法について
(説明者)流通部 支援普及担当

 11:15〜12:00 各県公設試の特許技術の活用について
 (内容仮)各県公設試の魅力、活用方法等について
 (講演者)(社)発明協会特許流通促進事業センター
         参事 統括特許流通アドバイザー 齋藤 政敏 氏

 13:00〜17:00 各県公設試による特許技術発表会
1.福岡県工業技術センター (13:00-13:30)
「低温濃縮装置」 特許番号等:特開2008-246327

2.佐賀県 佐賀県立佐賀農業高等学校 (13:30-14:00)
「味付け加工した蓮根をクリームに混合してなる蓮根アイスクリーム」
特許番号等:特許第3331541号

3.鹿児島県工業技術センター (14:00-14:30)
「EMC対策用超微細解析評価システムの活用方法について」
特許番号:特許第3209944号

4.宮崎県工業技術センター (14:30-15:00)
「ミリ波を用いた青果物の糖度測定装置」特許番号等:特許第4207200号

5.沖縄県工業技術センター (15:00-15:30)
「肺がん細胞に特異的に致死作用を示す植物由来アルカロイド」
特許番号等:特開2006-182747

6.大分県産業科学技術センター (15:30-16:00)
「放電軸加工装置」 特許番号等:特許第3959505号

7.長崎県工業技術センター (16:00-16:30)
「空撮用位置姿勢計測装置」 特許番号等:3852842号

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

    第1回“地域活力発見塾”のご案内
      〜巻き込み力を持つキーマンに会える塾〜
                    (九州経済産業局 企画課)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 企業誘致や、公共事業など、従来型の成長プロセスが困難になる中、地域にある産
業、人材、歴史、文化、ネットワークなどのハードとソフトの資源を有効に活用し、
地域内の様々な産業活動と結びつけ、内発的発展を目指す地域が出現しています。
こうした動きの中心には、発想を具現化していくために、粘り強く、周辺市民、企
業を巻き込みながら運動体を育て上げていく“人間力”を持ったキーパーソンが存在
します。その“知見と巻き込み力の源”を情報提供していただくとともに、広く産業
界、市民にPRすることにより、支援の輪の拡大を目的として“地域活力発見塾”を
開催します。
 企業、団体関係者、学生の方等どなたでも自由に参加頂けますので、皆様奮って
ご参加頂ければ幸いです。また、関係機関の皆様にも是非ご案内ください。

  
■開催日時:平成21年10月15日(木)17:00〜 
■開催場所:九州経済産業局 第二・三会議室 (福岡合同庁舎6階)
    福岡市博多区博多駅東2-11-1 
■内   容:(講演会は無料) 
17:00〜18:00 
講 師:(有)ラピュタファーム 代表取締役 杉本 利雄
テーマ:『福岡から車で1時間!それでも川崎町に人が来るわけ(仮題)』
   杉本氏は、大手デパートを退社後福岡県田川郡川崎町で観光果樹園&
   レストラン「ラピュタファーム」を経営。福岡市、北九州市をはじめ
   年間5万人が訪れる。川崎町にとどまらず、筑豊地域の特産品を生産
   するメンバーと「豊友会」を結成し、筑豊全体の活性化を目指した活
   動を展開中。

18:00〜   交流会 (2千円、学生500円)
     福岡合同庁舎 本館 地下1階 第二食堂(ロックベル)

  ■お問い合わせ・申し込み先
   下記必要事項を記入のうえメールかFAXでご返信下さい。
   九州経済産業局 総務企画部 企画課 竹内一雄
   TEL:092(482)5414  FAX:092(482)5497
   e-mail: takeuchi-kazuo@meti.go.jp
 ==============================
  氏名
  会社名      
  役職      
  電話        
  メールアドレス   
  交流会参加の有無
 ==============================

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

   JBAオープン・セミナー(in九州)のご案内
                  (財団法人バイオインダストリー協会)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

「生物多様性条約COP10名古屋に向けた最新状況と
       海外の遺伝資源へアクセスする際の国際ルール」

 バイオインダストリー協会では経済産業省委託事業として標記テーマにおける
セミナーを開催します。同条約は
1.生物の多様性の保全
2.生物資源の持続的な利用
3.遺伝資源から生ずる利益の公正・衡平な配分
を目的とした条約であり、バイオテクノロジーの技術的な進歩に大きな影響を与える
ルールとしての役割を有しています。
 興味・関心の企業の皆さまは是非ご参加をお願いします。

■日時  平成21年10月16日 14:00〜16:00
■場所  アクロス福岡(福岡市)

↓詳細・参加申し込みはこちら
http://www.jba.or.jp/top/2009/091016_ABS_OS_Kyusyu.html


★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

   キューテックコラボ 10月の三木会のご案内
                     (九州工業大学技術交流会)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

「ナショナルイノベーションシステムと大学
  〜日米の構造改革的イノベーション政策と大学改革〜」

 10月の三木会は特許庁、審査業務部長の橋本正洋氏に講演いただきます。
橋本氏は、通商産業省(現経済産業省)入省以来、わが国の技術振興と技術人材育成
施策に一貫して取り組み、技術の評価や審査のエキスパートとして知られています。
「人は城、人は石垣、人は掘、情は味方、あだは敵なり」と、独自の信念をもって人材
の育成、有効活用に尽力し、また、文部科学省と協力して大学からの技術移転促進の体
制を構築した他、前職ではNEDOに出向し、日本の産業技術開発の責任者として産学官連
携の発展におおいに力を発揮されている方です。皆様のご参加をお待ちしております。

■開催概要
http://www.ccr.kyutech.ac.jp/collabo/sanmoku-2009.10.15.pdf

■日時:平成21年10月15日(木)16:00〜    
   
■場所:九州工業大学 産学連携推進センター(戸畑キャンパス)
    2階セミナー室(北九州市戸畑区仙水町1-1)
TEL 093-884-3485 FAX 093-881-6207
■アクセスマップ 
http://www.ccr.kyutech.ac.jp/collabo/acsess.html

■講演会(無料) 1時間程度(含質疑応答)
        16:00〜17:00
演題『 ナショナルイノベーションシステムと大学
   〜日米の構造改革的イノベーション政策と大学改革〜 』   
  
講師 経済産業省特許庁 審査業務部長
   九州工業大学産学連携推進センター 特任教授
   橋本 正洋 氏

■交流会: 会費 1,000円(学生500円)17:00〜18:30 
  軽食・酒類・お茶等をご用意します。  
(お車でお越しの方には酒類は御提供できません)

■お申込み:開催案内チラシの申し込み欄に記入の上FAX頂くか 
      下記必要事項をご記入の上、メールでお申し込み下さい。
==============================
【2009.10.15参加申込】このフォームを利用してお申し込み下さい
お名前:
企業団体名:
所属・役職 
TEL:
FAX:
参加方法:「講演会・交流会両方参加」
       「講演会のみ参加」
       「交流会のみ参加」
     ※ご希望の参加方法以外を消去してご返信ください。
==============================

※参加者のお名前と所属・役職を記載した名簿を当日ご参加の方に配布しております。
名簿への記載をご希望されない方はお手数ですが、お申込みの際に【名簿記載不可】
とお書き添え下さいますようお願いいたします。

■申し込み締切日:10月14日(水)午後5時まで
■お問い合わせ先:
キューテックコラボ(九州工業大学技術交流会)
九州工業大学 産学連携推進センター
 安田 清美 yasuda-k@ccr.kyutech.ac.jp
〒804-8550 北九州市戸畑区仙水町1-1
 TEL 093-884-3485 FAX 093-881-6207

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

    九州・沖縄地域公設試&産総研活用フォーラムのご案内
                   (九州経済産業局 技術企画課)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 九州経済産業局では、公設試(各県に設置されている公設試験研究機関)や
産総研(産業技術総合研究所)など地域密着で技術開発支援を行っている試験
研究機関を活用し、企業が新製品開発等に成功した事例発表を行います。
 また、公設試や産総研の研究者が詳しく説明するポスターセッション、中小
企業の実践的な知財活用ノウハウに関する特別講演を行います。

■開催日時:
 平成21年11月12日(木) 12:00〜16:35

■開催場所:
 九州・国際テクノフェア2009会場内 特設セミナー会場
 (西日本総合展示場新館 北九州市小倉北区浅野3-8-1)

■参加方法
参加費は無料です。
下記HPから参加申込書をダウンロードし、FAXにてお申し込み下さい。
 http://www.kyushu.meti.go.jp/event/0909/090925.htm

■お問い合わせ先
 九州経済産業局地域経済部技術企画課 廣重、阿部
 TEL:092−482−5462

------------------------------------------------------------------------------


このメールの配信元は
------------------------------------------------------------------------------------
 九州経済産業局 地域経済部 産学官連携推進室 (担当 畠山)
 電話:092−482−5510 FAX:092−482−5392
 E−mail: hatakeyama-fumika@meti.go.jp

※掲載のご希望、配信先の変更、配信停止等については、上記までご連絡ください。
------------------------------------------------------------------------------------