九州工業大学
  ご担当者 様

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   コラボレーション九州 第330号
               (イベント案内3件、公募開始案内1件)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 2010.5.28

本メールは、九州経済産業局 産学官連携推進室(担当:石津)が配信しております。
産学官連携に関するお知らせ・イベント等、配信したい情報がありましたらご連絡
ください。

※1 転送自由です
※2 九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、TLO、公的研究機関、
   工業所有権関連業務関係者の方々等に配信しております。

------------------------------------------------------------------------------
[目次]
<<イベント案内>>・・・3件

【九州経済産業局、九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ】
   (6/2)第37回 エコ塾開催のご案内

【産学官交流研究会博多セミナー】
  (6/11)第97回産学官交流研究会 博多セミナー(二金会)のご案内

【九州工業大学】
  (6/17)技術交流会(キューテックコラボ三木会)のご案内

<<公募開始案内>>・・・1件

【九州経済産業局 産学官連携推進室】
  「中小企業等の次世代の先端技術人材の育成・雇用支援事業」にかかる2次公募開始の
ご案内
※第1期公募期間における応募状況によって、第2期は実施しない可能性もあります。
公募第1期:平成22年5月20日(木)〜6月22日(火)
  第2期:平成22年6月28日(月)〜7月30日(金)

------------------------------------------------------------------------------

<<イベント案内>>
★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

   第37回 エコ塾開催のご案内

        (九州経済産業局、九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 九州経済産業局及び九州地域環境・リサイクル産業交流プラザでは環境分野の人的
交流、企業間交流の活性化を目的として、毎月1回「エコ塾」を開催しております。
 「エコ塾」は、2社の環境関連に取り組む企業のプレゼンテーションと、誰でも
参加できる立食形式の交流会を行っております。皆様、奮ってご参加下さい!

■対象:企業、団体関係者、学生等どなたでも自由に参加頂けます。
■開催日時:※第36回目は平成22年6月2日(水)
      講演会17:00〜18:00
      交流会18:00〜19:00
■開催場所: 講演会 九州経済産業局 第二・三会議室(福岡合同庁舎6階)
       交流会 福岡合同庁舎 本館 地下1階 第二食堂(ロックベル)
アクセスマップ>> http://www.kyushu.meti.go.jp/aboutmeti/access.htm
■交流会会費:一般:2,000円、学生:500円 (講演会のみ出席の方は無料です)

【第一プレゼンテーション】
講演企業:ジャスト経営研究所   発表者名:岩松 學 氏
会社HP:http://www2.bbweb-arena.com/just/
テーマ:「循環型社会創造のご提案 廃石膏ボードを活用した土壌改良材の開発について」
概要: 今日の建築物には、大量の石膏ボードが使われています。耐用年数を過ぎた建物は
   解体され、その際、廃石膏ボードが排出されますが、ごく少量が再生原料となるだけ
   で、大部分は埋立処分されています。一方、軟弱地盤に道路等を作る場合には、山地
   を切り崩して土砂を採取して埋立を行っています。循環型社会創造の一助になること
   を願い、有限会社谷田建設との共同研究により、廃石膏ボードを軟弱地盤の土壌改良
   材として開発することが出来ました。これから普及に努めたいと思います。
   ご理解・ご協力をお願いします。

【第二プレゼンテーション】
講演企業:前田興業株式会社      発表者名:代表取締役 前田行廣 氏
    会社HP:http://www.maeda-kougyou.co.jp
テーマ:「雨水を飲料水化するシステム」
概要:わが国においては多降雨国であるにもかかわらず、少雨期には給水制限を余儀なく
   される地域も存在します。又、地理的に水道事業の普及が困難な地域や、地下水が
   利用できない地域、人口の増加に因りそれまで充足していた水道が不足する恐れの
   ある地域において、豊富に降る雨水を生活用水や飲料水として利用できないものか
   との視点に立ってこの装置を開発して参りました。
   この装置は、基本的に家庭用として使用されることを主目的としております。

■申し込み・お問い合わせ
九州経済産業局資源エネルギー環境部 環境対策課 山本恵一郎
TEL:092(482)5499 FAX:092(482)5554
HP(経済産業局)>> http://www.kyushu.meti.go.jp/ivent/eco/eco_jyuku.htm
K−RIP>> http://www.k-rip.gr.jp/index.html


★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

   第97回産学官交流研究会 博多セミナー(二金会)のご案内

                    (産学官交流研究会博多セミナー)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

  〜伝統ある九州の老舗の産学官の出会いと
  交流の場。どなたでも自由に参加できます〜

◇日 時: 平成22年6月11日(金) 16:00〜17:00 (参加無料)
◇場 所: 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 九州支部 会議室
        (〒812-0038 福岡市博多区祇園町4-2博多祇園BLDG.1F)
      〜「博多祇園BLDG.」は福岡商工会議所の道路をはさんだ向かい〜
         http://unit.aist.go.jp/kyushu/ci/access/index.html#fukuoka
         講演会・交流会とも1階会議室にて開催いたします。
◇定 員: 60名程度 (余裕があれば、当日の参加も可能です)

◇今回のご講演
■演題名:「メディア革命最前線〜i Pad 誕生で「紙」の時代は終わるのか」
■講演者: 西日本新聞社 
        代表取締役社長 川崎 隆生 (かわさき たかお) 様
概要
 2010年、メディア革命が本格化している。日本経済新聞社の電子版発刊に
続き、5月末には米アップル社の iPad が発売された。インターネットという黒船
が日本に本格到来して15年。数千年の歴史を持つ「紙」文明は終焉すると評論
家は指摘する。その最前線を紹介し、そのとき、地域ジャーナリズムはどうすれば
生き残るのかを考える。
----------------------------------------------------------------
■ショートプレス(3分間)
 ・スピーチのご希望がございましたら、平成22年6月4日(金)までにご連絡ください。
■交流会 
 講演会終了後〜19:00(参加費 1,000円、学生500円)
 ※ 酒類がでますので、お車等でのお越しはご遠慮下さい。
■経営・技術・施策相談
 経営・技術・施策相談に応じますので、事務局に積極的にお申し込み下さい。
後日、担当者が相談内容の詳細をお尋ねいたします。
■申込方法
 「講演会・交流会両方出席」もしくは、「講演会のみ出席」、「交流会のみ出席」
の別を平成22年6月10日(木)午前中までに、以下の申込先まで、メール、ファ
ックス、電話のいずれかによりお申し込み願います。
 ○参加申込先:
 独立行政法人 産業技術総合研究所 九州センター 福岡サイト
            萩尾(はぎお)・津村(つむら)宛
  E-mail:nikinkai@m.aist.go.jp
  TEL:092-282-0283  FAX:092-282-0281 
----------------------------------------------------------------    
◇ 講師: 川崎 隆生 (かわさき たかお) 様のプロフィール
昭和49年3月  早稲田大学第一文学部卒業
昭和49年6月 西日本新聞社編集局入社
平成 7年8月 バンコク特派員
平成12年8月  国際部長兼論説委員会委員
平成14年8月 経済部長
平成15年6月  経営企画委員長兼広報部長
平成18年6月  広報局長兼営業本部副本部長
平成19年6月  取締役(広告・メディア担当、広報局長委嘱)
平成20年6月  代表取締役社長
           現在に至る    
★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

   技術交流会(キューテックコラボ三木会)のご案内
    〜次世代エネルギー社会を考える『NEWLDの提案』〜

                           (九州工業大学)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 キューテックコラボ(九州工業大学 技術交流会)では、毎月第三木曜に学内の
研究者や企業、官公庁の方を講師に招いて無料セミナー&交流会を実施しています。
お気軽にご参加下さい。
 尚、今回より講演会終了後、会員の皆様のPRの場である「会員10分間スピーチ」
の時間を設けます。貴社(団体)の取り組み、製品のPRや、会員相互のネットワーク
作りなどに10分間スピーチを是非ご活用下さい。
「10分間スピーチ」での発表をご希望の方は、PR内容を添えて事務局までお申し
込み下さい。

今回は北九州市の環境総合コンサルタント企業で、キューテックコラボ
の会長でもある環境テクノス(株)の鶴田暁社長に講演いただきます。
このほど政府が「産業構造ビジョン」を策定するため設置した
産業構造審議会「産業競争力部会」のメンバーに、トヨタや三菱化学など
大手企業のトップと並んで地域の企業の代表として抜擢された鶴田社長
に、日本産業の今後のあり方などについてグローバルな視野でお話いた
だきます。


【講演概要チラシ】
   ↓(必要な方はプリントしてください)
http://www.ccr.kyutech.ac.jp/collabo/sanmoku2010.6.17.pdf

■日時:平成22年6月17日(木)16:00〜    
   
■場所:九州工業大学 産学連携推進センター(戸畑キャンパス)
    2階セミナー室(北九州市戸畑区仙水町1-1)
TEL 093-884-3485 FAX 093-881-6207
■アクセスマップ 
http://www.ccr.kyutech.ac.jp/collabo/acsess.html

■講演会(無料) 16:00〜17:00(含質疑応答)
演題:「成長著しい新興国市場へのビジネス展開」  
講師: 環境テクノス(株) 代表取締役 鶴田 暁 氏
     http://www.kan-tec.co.jp/

【講演概要】
リーマンブラザーズの金融破綻により先進国の実態経済に大きな影響
を及ぼした。欧米の需要低迷は日本のものづくり企業にとって予想以
上のダメージとなった。幸い、中国を始め新興国の需要に支えられて
業況は持ち直しつつある。
しかし、国内の内需低迷、デフレ、国際的にはグローバルな大競争時
代にあって、韓国や中国企業の低価格政策に翻弄され、品質、技術で
優れた日本企業は大変苦戦している。
一方、市場は先進国から新興国へシフトしているのが現実で、日本に
取って新興国の需要を取り込んでいか無ければ発展が期待出来ない。
自前主義で売っていくのではなく、新興国のニーズに合ったビジネス
モデルを戦略的に提供する必要がある。戦略性のある自動車やデジカ
メは高いシェアーを維持しているものの携帯電話DVD液晶パネルなどは
大幅にシェアーを落としている。自前主義で対応した日本企業は市場
ニーズに遅れを取った。一方欧米は技術をクローズ・オープンと使い
分けてソフト、システムの面で戦略的に利得を得ている。一方物作り
に固執して、韓国、中国と競争して、利益無き戦いを強いられている。
国内、国外ビジネスに限らず、グローバル化の影響は避けられないこ
とを前提に、新たな対応を進めなければならない。
【 講師プロフィール 】
S38 九州工業大学卒業 S48 公害研究所設立(環境テクノスの前身) 
H22 経済産業省「産業競争力部会」メンバー 

■会員10分間スピーチ:募集中(2件)17:00〜17:20

■交流会: 会費 1,000円(学生500円)17:30〜18:30 
  軽食・酒類・お茶等をご用意します。  
(お車でお越しの方には酒類は御提供できません)

■お申込み:開催案内チラシの申し込み欄に記入の上FAX頂くか 
      下記フォームにご記入の上、メールでご返信下さい。

┏【2010.6.17参加申込】このフォームを残して返信下さい━……・

┃ お名前:
┃ 企業団体名:
┃ 所属・役職: 
┃ 参加方法:1.「講演会・交流会両方参加」
┃   2.「講演会のみ参加」
┃      3.「交流会のみ参加」
┃     
┃ ※ご希望の参加方法以外を消去してご返信ください。 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ sanmokukai ━……・
参加者のお名前と所属・役職を記載した名簿を当日ご参加の方に
配布しております。名簿への記載をご希望されない方はお手数で
すが、お申込みの際に【名簿記載不可】とお書き添え下さいます
ようお願いいたします。

申し込み締切日━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       【6月16日(水)午後5時まで】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回も「会員10分間スピーチ」の時間を設けます。
貴社(団体)の取り組み、製品のPRや、会員相互のネット
ワーク作りなどに10分間スピーチを是非ご活用下さい。
「10分間スピーチ」での発表をご希望の方は、PR内容を
添えて事務局までお申し込み下さい。

■お問い合わせ:キューテックコラボ(九州工業大学 技術交流会)
http://www.ccr.kyutech.ac.jp/collabo
安田 清美 kyutech-collabo@ccr.kyutech.ac.jp
〒804-8550 北九州市戸畑区仙水町1-1
TEL 093-884-3485 FAX 093-881-6207


------------------------------------------------------------------------------

<<公募開始案内>>
★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  平成22年度「中小企業等の次世代の先端技術人材の育成・雇用支援事業」
               にかかる2次公募について公募開始のご案内

                  (九州経済産業局 産学官連携推進室)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆
 
 経済産業省では、次世代産業の創出・発展に貢献する研究人材等の育成、地域への
就業支援を目的として、平成22年度「中小企業等の次世代の先端技術人材の育成・
雇用支援事業」にかかる2次公募を実施致します。

■公募期間:
    第1期:平成22年5月20日(木)〜 6月22日(火)
    第2期:平成22年6月28日(月)〜 7月30日(金)
※第1期公募期間における応募状況によっては、第2期は実施しない可能性もあります
 のでご注意ください。

■公募要領等のダウンロード及び詳細につきましては下記URLをご参照下さい。
>> http://www.meti.go.jp/information/data/c100520bj.html

■お問い合せ先:
九州経済産業局 地域経済部 技術企画課 産学官連携推進室
TEL:092−482−5510

----------------------------------------------------------------


このメールの配信元は
------------------------------------------------------------------------------------
 九州経済産業局 地域経済部 産学官連携推進室 (担当 畠山)
 電話:092−482−5510 FAX:092−482−5392
 E−mail: hatakeyama-fumika@meti.go.jp

※掲載のご希望、配信先の変更、配信停止等については、上記までご連絡ください。
------------------------------------------------------------------------------------