九州工業大学
  ご担当者 様

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   コラボレーション九州 第339号
                       (イベント案内4件)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 2010.08.13

本メールは、九州経済産業局 産学官連携推進室(担当:石津)が配信しております。
産学官連携に関するお知らせ・イベント等、配信したい情報がありましたらご連絡
下さい。

※1 転送自由です
※2 九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、TLO、公的研究機関、
   工業所有権関連業務関係者の方々等に配信しております。

------------------------------------------------------------------------------
[目次]
<<イベント案内>>・・・4件

【九州大学最先端有機光エレクトロニクス研究センター(OPERA)】
  (8/27)第1回産学官交流セミナー
       「-企業から見た有機エレクトロニクスへの期待と実用化への課題-」
        兼
        AIST計測・診断システム協議会 第4回有機エレクトロニクス
         研究講演会
        第6回九州大学未来化学創造センターシンポジウム
        第1回ISIT有機光エレクトロニクス研究特別室セミナー
        のご案内

【九州経済産業局、九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ】
  (9/1)第40回エコ塾開催のご案内

【九州経済産業局国際課】
  (9/2)「平成22年版通商白書」「2010年版不公正貿易白書」説明会のご案内

【e−ZUKAトライバレー産学官交流研究会事務局】
  (9/13)第66回e−ZUKAトライバレー産学官交流研究会(ニーズ会)
        開催のご案内

------------------------------------------------------------------------------

<<イベント案内>>
★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  九州大学最先端有機光エレクトロニクス研究センター(OPERA)
   第1回産学官交流セミナー
  「 - 企業から見た有機エレクトロニクスへの期待と実用化への課題 - 」
  兼
  AIST計測・診断システム協議会 第4回有機エレクトロニクス研究講演会
  第6回九州大学未来化学創造センターシンポジウム
  第1回ISIT有機光エレクトロニクス研究特別室セミナー
  のご案内

       (九州大学最先端有機光エレクトロニクス研究センター(OPERA))
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 九州大学最先端有機光エレクトロニクス研究センター(OPERA)は、日本トップ
30を支援する内閣府最先端研究開発支援プログラム(FIRST)に採択された九州
大学安達教授の研究課題「スーパー有機ELデバイスとその革新的材料への挑戦」
の研究開発を推進する組織として設立されました。
 当センターでは、この研究開発を契機に、将来的にはアジアを代表する世界的
な有機エレクトロニクス産業の研究開発拠点を目指し、その第一歩として、オール
九州での産学官連携体制の構築を目指すべく、以下のとおり「産学官交流セミナー」
を開催いたします。
 第1回セミナーでは、有機光エレクトロニクスの入門編的な内容で、今後の新規
参入や新たな事業展開に資する講演内容になっておりますので、ご参加の程、何卒
よろしくお願いいたします。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
○主催:九州大学最先端有機光エレクトロニクス研究センター(OPERA)
○共催:九州半導体イノベーション協議会(SIIQ)他
○日時:平成22年8月27日(金)14:00〜17:00
             (交流会17:30〜19:30)
○場所:福岡市産学連携交流センター
 ※アクセスは次のURLを参照ください。
  >>http://sangaku-center.city.fukuoka.lg.jp/center/access.html
○定員:セミナー80名/交流会40名
    (定員になり次第締め切らせていただきます。)
○申込方法:下記のフォームにご記入の上、
(1)FAX:092-802-6921
(2)E-mail: opera@cstf.kyushu-u.ac.jp
へご送信ください。

========== 参加申込フォーム===========
所属(会社名・機関名/住所/連絡先):
1.参加代表者(氏名・所属・役職/E-mail):
交流会(参加・不参加):
今後のセミナー等お知らせ配信希望(有・無):
※事前にお申込みいただき、当日現地にてお支払いください。
 (領収証を発行いたします。)
※複数参加の場合は、以下に追記してください。
2.参加者(氏名・所属・役職/E-mail):
交流会(参加・不参加):
今後のセミナー等お知らせ配信希望(有・無):
=============================
【お問合せ先】
九州大学最先端有機光エレクトロニクス研究センター
Center for Organic Photonics and Electronics Research (OPERA) ※
http://www.cstf.kyushu-u.ac.jp/~adachilab/opera/
研究特別支援室 産学連携・知財グループ 三宅
TEL:092-802-6920,FAX:092‐802‐6921
E-mail:opera@cstf.kyushu-u.ac.jp

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  第40回 エコ塾開催のご案内

       (九州経済産業局、九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 九州経済産業局及び九州地域環境・リサイクル産業交流プラザでは環境分野の人的
交流、企業間交流の活性化を目的として、毎月1回「エコ塾」を開催しております。
「エコ塾」は、2社の環境関連に取り組む企業のプレゼンテーションと、誰でも参加
できる立食形式の交流会を行っております。皆様、奮ってご参加下さい!

◇対象:企業、団体関係者、学生等どなたでも自由に参加頂けます。
◇開催日時:※第40回目は平成22年9月1日(水)
      講演会17:00〜18:00
      交流会18:10〜19:10
◇開催場所:講演会 九州経済産業局 第二・三会議室(福岡合同庁舎6階)
      交流会 福岡合同庁舎 本館 地下1階 第二食堂 (ロックベル)
アクセスマップ>>http://www.kyushu.meti.go.jp/aboutmeti/access.htm
◇交流会会費:一般:2,000円、学生:500円(講演会のみ出席の方は無料です)

【第一プレゼンテーション】
講演:有限会社明豊エコ・テクノ  代表取締役 外戸口 孝一 氏
    企業HP>>http://meiho.main.jp/
テーマ:「未活用バイオマスを活用して、エネルギーの地産地消を目指す」
概要:地域の未活用のバイオマスは負担になっています。
   今回、固形バイオマスを高温燃焼させる炉を開発しました。「バラの牛糞堆肥
  」も燃やせます。
   木屑はもちろん、食品残渣の堆肥、紙おむつ粉砕物は良い燃料です。
   処理が負担になっている未活用バイオマスを簡易に燃料活用する方法をご提案
  します。

【第二プレゼンテーション】
講演:有限会社GYO LIGHTHOUSE  代表取締役 笠原 暁 氏
    企業HP>>http://gyolighthouse.com/
テーマ:「御社の販路開拓はどうされてますか? ついでに外需獲得もいかがですか?」
概要:販路開拓前線に新たな動き。コストも時間もかけずに、誰でも配信でき大勢の
  目に触れる『ビデオキャスティング(動画配信)』。世界から問いあわせや注文
  を獲得する新しいビジネスモデル。
   制作実績400社を突破!!北陸で、関西で、中国地方で、四国で絶賛されてい
  ます。
   今回九州初上陸!! 事例とともに説明します。 販路開拓でお悩みの方は必
  聴です。

■申し込み
  九州経済産業局資源エネルギー環境部 環境対策課 山本恵一郎
  TEL:092(482)5499  FAX:092(482)5554
  HP(九州経済産業局)>>http://www.kyushu.meti.go.jp/ivent/eco/eco_jyuku.htm

■お問い合わせ
  K−RIP:http://www.k-rip.gr.jp/index.html

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  「平成22年版通商白書」「2010年版不公正貿易白書」説明会のご案内

                        (九州経済産業局国際課)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

経済産業省では、「平成22年版通商白書〜国を開き、アジアとともに生きる日本〜
」及び「2010年版不公正貿易報告書〜WTO協定及び経済連携協定・投資協定から
見た主要国の貿易政策〜」を公表しました。

平成22年版通商白書では、金融危機からの世界経済の回復に影響を及ぼしたメカニ
ズムについて分析を行い、その中で我が国が取るべき針路及び対外的な経済戦略と政
策を紹介しています。

一方、2010年版不公正貿易報告書では、各国・地域ごとの貿易政策・措置のうち
国際ルール上問題となると思われる措置について相手国へ指摘を行い、撤廃や改善を
促した経過を紹介しています。

このたび、下記のとおり「平成22年版通商白書」「2010年版不公正貿易報告書
」の説明会を開催しますので、ご案内申し上げます。

1.日時:平成22年9月2日(木) 14:00〜16:30

2.場所:福岡合同庁舎本館5階 共用中会議室
      (福岡市博多区博多駅東2−11−1)
3.主催:経済産業省

4.定員:40名(先着順)

5.参加費:無料

6.内容:(1)平成22年版通商白書について
     (2)2010年版不公正貿易報告書について
7.講師:経済産業省通商政策局担当者

8.参加申込み方法:
  以下の九州経済産業局ホームページアドレスに参加申込書が添付されております
  ので、FAXによりお申し込み頂ければ幸いでございます。
  >>http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1007/100723.html

9.お問い合わせ先:
  九州経済産業局 国際部 国際課
  担当:濱田、坂木、緒方
   電話:092−482−5425、
   FAX:092−482−5321

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  第66回e−ZUKAトライバレー産学官交流研究会(ニーズ会)
  「経営者交流セミナー」開催のご案内

           (e−ZUKAトライバレー産学官交流研究会事務局)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

この交流研究会は、地域における産学官関係者が気軽に参加できる定期的な交流の場
として開催しています。

今回のニーズ会では、嘉飯桂地域産業振興協議会主催事業として、企業経営者や経営
に関係する方等を対象に、外部の有識者を交え、経営者相互の交流を深め、経営トッ
プ層の人的ネットワークの構築を図る交流会を開催します。

経営者トップによる質の高い情報交換と相互理解を通じて、新たなビジネス展開の一
助とするものです。

セミナーに引き続き、恒例の交流会も実施いたしますのでお楽しみに。
お忙しい時期とは思いますが、多数の皆様のご参加をお待ちしております。

■日時:平成22年9月13日(月) 16:00開会
    ※定例の第2水曜日ではございませんのでご留意ください。

■会場:のがみプレジデントホテル(飯塚市新立岩12-37)
     電話:0948-22-3840

■セミナー(16:00〜17:50)
 □演  題:「チャンスを呼び込む新規開拓術〜月収を1万倍にした
        元セールスマンの販売方法とは〜」
 □講  師:大坪 勇二 氏
       キーストンフィナンシャル株式会社 代表取締役
       株式会社ホロスプランニング 相談役
       ゴールドスターアセットマネジメント株式会社 パートナー
 □講師紹介:下記の添付ファイルにてご覧いただけます。
       >>http://www.try-valley.com/event/detail.do?id=146

■交流会(18:00〜19:30)
  アルコール類を準備しておりますのでお車でのご来場はご遠慮ください。

■参加対象者:民間企業の代表者(経営責任者)又はそれに準じる方
       (同行者の方も参加可能です。)

■参加費用:1人 3,000円
      ※セミナーのみ参加の場合は「無料」です。

■申込方法:参加ご希望の方は「参加申込書」に必要事項をご記入の上、メール又は
      FAXでお申込みください。 
      参加申込書は下記からからダウンロードができます。  
      >>http://www.try-valley.com/event/detail.do?id=146

■お問合せ:飯塚市産学振興課 担当:野尻、古江
TEL:0948-22-5500(内線306) FAX:0948-22-6062

■お申込先:飯塚市産学振興課 古江まで
      e-mail:k-furue06@city.iizuka.lg.jp
FAX:0948-22-6062

■申込締切:9月10日(金)17時まで

■主  催:嘉飯桂地域産業振興協議会、
      e−ZUKAトライバレー産学官交流研究会事務局
     (嘉飯桂地域産業振興協議会、(財)飯塚研究開発機構、飯塚市)

※ニーズ会の開催結果(第55回〜65回)はトライバレーwebに掲載しています。
>>http://www.try-valley.com/blog/

------------------------------------------------------------------------------

このメールの配信元は
------------------------------------------------------------------------------------
 九州経済産業局 地域経済部 産学官連携推進室 (担当 石津)
 電話:092−482−5510 FAX:092−482−5392
 E−mail: ishidu-satoshi@meti.go.jp

※掲載のご希望、配信先の変更、配信停止等については、上記までご連絡ください。
------------------------------------------------------------------------------------