九州工業大学
  ご担当者 様

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   コラボレーション九州 第370号
       (イベント案内3件、公募開始案内・公募予告案内2件)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 2011.02.24

本メールは、九州経済産業局 産学官連携推進室(担当:石津)が配信しております。
産学官連携に関するお知らせ・イベント等、配信したい情報がございましたらご連絡
下さい。

※1 転送自由です
※2 九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、TLO、公的研究機関、
   工業所有権関連業務関係者の方々等に配信しております。

------------------------------------------------------------------------------
[目次]
<<イベント案内>>・・・3件

【(財)九州経済調査協会】
  (2/25他)2011年版九州経済白書「訪日外国人観光の新段階」説明会のご案内

【九州経済産業局 企画課】
  (2/28)第16回“地域活力発見塾”のご案内(再)

【九州経済産業局 環境対策課、九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ】
  (3/2)第46回エコ塾のご案内

<<公募開始案内・公募予告案内>>・・・2件

【(独)工業所有権情報・研修館】
  (〜3/10)知的財産プロデューサー派遣先募集のご案内

【九州経済産業局 技術振興課】
  (3/10〜5/10(予定))
    平成23年度戦略的基盤技術高度化支援事業の公募予告のご案内

------------------------------------------------------------------------------

<<イベント案内>>
★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  2011年版九州経済白書「訪日外国人観光の新段階」説明会のご案内

                       ((財)九州経済調査協会)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 2011年版九州経済白書、今年のテーマは「訪日外国人観光」(インバウンド)です。
訪日外国人観光(インバウンド)は九州・沖縄・山口の新たな産業の柱として今もっ
とも注目を集めています。
 九州における外国人観光客は、1970年代後半より右肩上がりで増加し、年間100万人
の大台を突破しました。
 今後もアジア経済の成長に伴い、増加の流れが加速することは間違いありません。
 2011年版九州経済白書では、拡大し、深化する外国人観光の実態を分析するととも
に、地域経済の発展につなげるための戦略と課題を明らかにします。

<福岡会場>
◇日時:2011年2月25日(金)13:30〜15:00(13:00開場)
◇会場:福岡銀行本店 地下大ホール(福岡市中央区天神2−13−1) ※入場無料
◇内容:
・総論  訪日外国人観光の新段階
・第1章 韓国・台湾・中国人の訪日観光行動と九州誘致の問題点
・第2章 国際対応を進める九州の宿泊施設
・第3章 訪日外国人拡大に向けた九州の情報発信
・第4章 沖縄における外国人観光客の動向と対応
◇説明者:弊会 情報研究部 部長 八尋和郎
◇定員:600名
※駐車場の余裕がございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。
 諸般の事情により、講師が変更になる場合がございます。ご了承下さい。
 先着順につき、定員を超過した場合のみお断りのご連絡を差し上げます。
 受講票等は発行いたしませんので、当日直接会場へお越しください。
◇お申し込み
以下のリンク先に掲載のお申し込みフォームからお申し込み下さい。
http://www.kerc.or.jp/info/2252011.php
◇お問い合わせ
(財)九州経済調査協会 情報研究部 蒲池(かまち)
 TEL:092-721-4903 FAX:092-721-4906

※福岡会場の他、九州各地で開催します。
(3/8北九州、3/15久留米、3/9佐賀、3/2長崎、3/18佐世保、
 3/10熊本、4/5大分、3/28宮崎、3/29鹿児島、4/8沖縄、
 4/6山口)
詳細はこちら: http://www.kerc.or.jp/seminar/2010/2011.php

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  第16回“地域活力発見塾”のご案内 (再)

                       (九州経済産業局 企画課)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 産業、人材、歴史、文化、ネットワークなどの資源を有効に活用し、地域内の様々
な産業活動と結びつけ、内発的発展を目指す地域が出現しています。
 こうした地域の中心には、発想を具現化していくために、周辺市民、企業を巻き込
みながら運動体に育て上げていく“人間力”を持った「キーパーソン」が存在します。
 こうしたキーパーソンを講師に招き、その“知見と巻き込み力の源”を情報提供し
ていただくとともに、広く産業界等にPRすることにより、支援の輪の拡大を目的と
して“地域活力発見塾”を下記のとおり開催します。

1.開催日時:平成23年2月28日(月)17:00〜
2.開催場所:九州経済産業局 第2・3会議室 (福岡合同庁舎 本館 6階)
       (〒812-8546 福岡市博多区博多駅東2-11-1 )Tel:092-482-5414
3.内容:(講演会は無料)
◆17:00〜18:00 講演
講師:株式会社関家具 代表取締役社長 関 文彦 氏
テーマ:『楽しくなければ仕事じゃない』
概要:
 トラック1台で創業以来、今や日本一の家具の産地、福岡県大川市の名物社長へ。
 「脳みそがちんぎれるまで考えぬけ」とタンスをかつぎながらも、ITを駆使し、世
界をかけまわるほどのバイタリティーに溢れた行動。
 一方で、「責任は全て社長が取るから思いっきりやってください」と社員との信頼
関係も絶妙。
 創業以来「43年間、一期も赤字なし」の名物社長にその手腕を大いに語っていた
だきます。
◆18:10〜 交流会(参加自由。会費:2000円、学生500円)
         会場:福岡合同庁舎 本館 地下1階 第二食堂(ロックベル)

【お申し込み方法】
次のリンク先からお申し込み下さい。
http://www.kyushu.meti.go.jp/chiikijyuku/chiikijuku.htm
【お問い合わせ先】
 九州経済産業局 総務企画部 企画課 竹内、田中
 TEL:092-482-5414 FAX:092-482-5947

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  第46回エコ塾のご案内

               (九州経済産業局 環境対策課、
                九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 九州経済産業局及び九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ(K-RIP)では環境
分野の人的交流、企業間交流の活性化を目的として、毎月1回「エコ塾」を開催して
います。
 拡大版エコ塾については、通常福岡で行っているエコ塾を他地域で行うことにより、
九州他県における企業間交流の場を提供しエコ塾の輪が九州に広がっていくことを目
的としています。

■日時:平成23年3月2日(水)
     講演会17:00〜18:00、交流会18:15〜19:15
■開催場所:
 講演会:九州経済産業局 第二・三会議室(福岡合同庁舎6階)
 交流会:福岡合同庁舎 本館 地下1階 第二食堂 (ロックベル)
      アクセスマップ: http://www.kyushu.meti.go.jp/aboutmeti/access.htm
      ※交流会会費:一般2,000円、学生:500円
       (講演会のみ出席の方は無料です。)
■講演会:
【第一プレゼンテーション】
株式会社LVDJAPAN 岡部哲也氏
(会社HP: http://www.lvdjapan.com メールアドレス:reception@lvdjapan.com
・テーマ:「無電極ランプを利用した省エネルギー」
・概要:無電極ランプ 「HALO」のご紹介や無電極ランプ「HALO」と他照明
   (LED、水銀灯)との比較。
    無電極ランプ 「HALO」の導入事例をご紹介致します。
    また、導入事例に基づいた、省エネルギーの実例についてもご説明いたします。
【第二プレゼンテーション】
合同会社 グリーン環境マテリアル 企画部長 早見隼人氏
(会社HP: http://gem-c.jp/ )
・テーマ:「農業・畜産を守る必需品。抗菌・抗ウィルス・遮熱塗布材」
・概要:農業・畜産関係者は必見。先日の口蹄疫・鶏インフルエンザのような、農業
   ・畜産の敵である様々な菌・ウィルス問題を一気に解決する製品が誕生しまし
   た。このような問題の対策に一番使われている、消石灰の欠点を補い利点を伸
   ばした製品です。
   「塗って固まる消石灰“せっかいSRS”」ぜひご覧ください。
■お申し込み
 九州経済産業局資源エネルギー環境部 環境対策課 山本恵一郎
  TEL:092(482)5499 FAX:092(482)5554
  HP(経済産業局): http://www.kyushu.meti.go.jp/ivent/eco/eco_jyuku.htm
■お問い合わせ
 九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ(K-RIP)
  TEL 092-474-0042 / FAX 092-472-6609
 K−RIP: http://www.k-rip.gr.jp/index.html

------------------------------------------------------------------------------

<<公募開始案内・公募予告案内>>
★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  知的財産プロデューサー等派遣先募集のご案内

                    ((独)工業所有権情報・研修館)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 当館では、公的資金が投入されたプロジェクトを推進している大学や研究コンソー
シアム等を対象として、プロジェクト全体を見据えた知財戦略の策定を支援するため、
知財マネジメントに関する専門家である知的財産プロデューサーを派遣します。
 知的財産プロデューサー派遣をご希望の大学や研究コンソーシアム等は、募集要項
をご覧の上お申込みください。

 また、当館では、知的財産管理体制が未整備又は構築途上にある大学等により構成
される広域ネットワークを対象として、大学等の知的財産管理体制の構築又は知的財
産管理機能の強化を目的に、大学の知的財産管理部門の構築を支援する専門家である
広域大学知的財産アドバイザーを派遣します。
 広域大学知的財産アドバイザー派遣をご希望の広域ネットワークは、募集要項をご
覧の上お申込みください。
(注)広域ネットワーク
 「広域ネットワーク」とは、北海道地域、九州地域等の地域別ネットワークや、医
科系大学、芸術系大学等の分野別ネットワークなどの、原則として3以上の複数の大学
等から構成される知的財産に関する連携組織をいいます。

■募集機関(知財専門人材派遣先)等:
1.知財プロデューサー(革新技術)
 (1)競争的な資金の投入された研究開発プロジェクト(NEDOやJSTなどに採択され
   たプロジェクト)
 (2)コンソーシアムのほか、大学も応募可能(但し、競争的な資金投入)
 (3)派遣予定数は、20程度
2.広域大学知的財産アドバイザー
 (1)知的財産に関する3大学以上が連携したネットワークに派遣ネットワークは
   例えば北海道地域・九州地域知財連絡会のような地域別のほかに情報分野やデ
   ザイン分野、医学分野等の大学の協議会的なネットワークも可能
 (2)派遣予定数は、7ネットワーク程度
■募集期間:2月21日(月)〜3月10日(木)
 なお、3月1日16:00〜17:00に特許庁で説明会を開催します(説明会へ
の参加は、応募の必須要件ではありません。)。
■採択方法:
 応募された機関等の書類または必要に応じてヒアリング等を行い、それらに基づい
て、外部委員による「選定・評価委員会」で選考
■選考結果の通知:3月下旬を予定
■その他:応募書類等は、INPITホームページ募集要項等をご覧下さい。
■INPIT公募HP: http://www.inpit.go.jp/jinzai/topic/index.html
■お申し込み、お問い合わせ先:
(独)工業所有権情報・研修館 人材育成部(担当:窪、高田、北村)
 〒100−0013 東京都千代田区霞が関1−3−1 Tel:03-5512-1202

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  平成23年度戦略的基盤技術高度化支援事業の公募予告のご案内

                     (九州経済産業局 技術振興課)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 経済産業省中小企業庁では、「ものづくり中小企業」が行う基盤技術の研究開発か
らその試作までの取組を支援することを目的とした平成23年度戦略的基盤技術高度
化支援事業の公募予告を行っています。

 詳細につきましては、中小企業庁のホームページをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2011/11214senryaku_koubo.htm

■公募期間:平成23年3月10日(木)〜平成23年5月10日(火)(予定)
■公募説明会:平成23年3月7日(月)13:15〜15:00
福岡合同庁舎 新館3階 大会議室A・B・C
       (福岡市博多区博多駅東2丁目11番1号)
 公募説明会の詳細については、九州経済産業局のホームページをご覧ください。
  http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1102/110217.html
■お問い合わせ先:
 九州経済産業局 地域経済部 技術振興課(担当:小野口、黒木、早田、仁田)
  TEL:092−482−5464 FAX:092−482−5392


このメールの配信元は
------------------------------------------------------------------------------------
 九州経済産業局 地域経済部 産学官連携推進室 (担当 石津)
 電話:092−482−5510 FAX:092−482−5392
 E−mail: ishidu-satoshi@meti.go.jp

※掲載のご希望、配信先の変更、配信停止等については、上記までご連絡ください。
------------------------------------------------------------------------------------