九州工業大学
  ご担当者 様

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   コラボレーション九州 第377号
       (イベント案内4件、公募予告案内1件、お知らせ1件)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 2011.04.05

本メールは、九州経済産業局 産学官連携推進室(担当:石津)が配信しております。
産学官連携に関するお知らせ・イベント等、配信したい情報がございましたらご連絡
下さい。

※1 転送自由です
※2 九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、TLO、公的研究機関、
   工業所有権関連業務関係者の方々等に配信しております。

------------------------------------------------------------------------------
[目次]
<<イベント案内>>・・・4件

【産学官交流研究会博多セミナー】
  (4/8)第107回産学官交流研究会 博多セミナー(二金会)のご案内(再)

【九州経済産業局 環境対策課、九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ】
  (4/13)第47回エコ塾のご案内

【e−ZUKAトライバレー産学官交流研究会事務局】
  (4/13)第73回e−ZUKAトライバレー産学官交流研究会(ニーズ会)
        のご案内

【(独)産業技術総合研究所 計測・診断システム研究協議会事務局】
  (4/21)AIST計測・診断システム研究協議会特別講演会のご案内

<<公募予告案内>>・・・1件

【(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構】
  (4/中旬〜6月末頃)
    平成23年度「省エネルギー革新技術開発事業/電力需給緊急対策対応型
    実証研究」公募予告のご案内

<<お知らせ>>・・・1件

【厚生労働省】
  (4/11〜20)平成23年度技能検定試験のご案内

------------------------------------------------------------------------------

<<イベント案内>>
★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  第107回産学官交流研究会 博多セミナー(二金会)のご案内(再)

                    (産学官交流研究会博多セミナー)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

    〜伝統ある九州の老舗の産学官の出会いと
  交流の場。どなたでも自由に参加できます〜

 この度の東日本大地震により被害を受けられました皆さまに、心よりお見舞い申し
上げます。また、被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

 第107回産学官交流研究会博多セミナーについて再度ご案内いたします。
 席に若干の余裕がございますので、奮ってご参加ください。

◇日時:平成23年4月8日(金)16:00〜17:00(参加無料)
◇場所:独立行政法人 中小企業基盤整備機構 九州支部 1階会議室
    (〒812-0038 福岡市博多区祇園町4-2博多祇園BLDG.1階)
 〜「博多祇園BLDG.」は福岡商工会議所の道路をはさんだ向かい〜
    http://unit.aist.go.jp/kyushu/ci/access/index.html#fukuoka
    講演会・交流会とも1階会議室にて開催いたします。
◇定員:60名程度/無料(事前申込み制) 余裕があれば、当日参加も可能。
---------------------------------------------------------------------
◇今回のご講演
■演題名:くまもと・九州の次世代産業の育成に向けた産学官連携 
     =熊本大学の挑戦=    
■講演者:熊本大学 学長 谷口 功(たにぐち いさお)様
■概要:
 九州の将来のために地域産業の発展を多面的に構想するには産学官の連携が不可欠
である。東アジアを視野に入れて、豊かな自然の恵み、学術研究・人材育成拠点、高
い医療水準、文化歴史資産等を総合的に活かしながら、九州の新しい先導産業を育成
していくための課題や可能性について、熊本大学の取り組みの例等を紹介しながら考
えたい。
---------------------------------------------------------------------
◇ショートプレス(3分間)
・テーマ1:「産学官連携で、世界へ羽ばたく商品を創り上げる!」
      −久留米工専と燃費アップ装置を開発− 
  発表者 立山自動車工業(有) 営業主任 平川 成志 様
◇交流会 
 講演会終了後〜19:00(参加費 1,000円、学生500円)
 ※酒類がでますので、お車等でのお越しはご遠慮下さい。
◇経営・技術・施策相談
 経営・技術・施策相談に応じますので、事務局に積極的にお申し込み下さい。
 後日、担当者が相談内容の詳細をお尋ねいたします。
◇申込方法
 氏名・所属を明記の上、「講演会・交流会両方出席」もしくは「講演会のみ出席」、
「交流会のみ出席」の別を、平成23年3月10日(木)午前中までに以下の申込先
まで、メール、ファックス、電話のいずれかによりお申し込み願います。
○参加申込先:
 独立行政法人産業技術総合研究所九州センター福岡サイト
  萩尾(はぎお)・津村(つむら)宛
  E-mail:nikinkai@m.aist.go.jp TEL:092-282-0283 FAX:092-282-0281
---------------------------------------------------------------------
◇講師:谷口 功(たにぐち いさお)様のプロフィール
 昭和50年東京工業大学理工学研究科博士課程修了。工学博士。東京工業大学研究
生を経て、昭和52年熊本大学工学部助手。講師、助教授を経て、平成2年4月熊本
大学工学部教授。平成9年大阪大タンパク研教授(併任:平成10年3月まで)。平
成12年分子研教授(併任:平成14年3月まで)。熊本大学工学部長(平成14年
より3期6年)。熊本大学長(平成21年4月より)
専門:生物電気化学

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  第47回エコ塾のご案内

               (九州経済産業局 環境対策課、
                九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

九州経済産業局及び九州地域環境・リサイクル産業交流プラザでは環境分野の人的
交流、企業間交流の活性化を目的として、毎月1回「エコ塾」を開催しております。
 「エコ塾」は、2社の環境関連に取り組む企業のプレゼンテーションと、誰でも参
加できる立食形式の交流会を行っています。
 皆様、奮ってご参加下さい!

■対象:企業、団体関係者、学生等どなたでも自由に参加頂けます。
■日時:平成23年4月13日(水)
     講演会17:00〜18:00
     交流会18:15〜19:15
■場所:講演会:九州経済産業局 第二・三会議室(福岡合同庁舎6階)
    交流会:福岡合同庁舎 本館 地下1階 第二食堂(ロックベル)
     アクセスマップ
     http://www.kyushu.meti.go.jp/aboutmeti/access.htm
■交流会会費:一般2,000円、学生500円(講演会のみ出席の方は無料です。)
■プログラム
【第一プレゼンテーション】
発表企業:株式会社レジナス 代表取締役 須崎 幸司 氏
テーマ:「プラスティック樹脂とゴムを溶融させた、新・帯電防止樹脂素材」
【第二プレゼンテーション】
発表企業:株式会社フジコー プロジェクトリーダー 原賀 久人 氏
■申し込み方法:下記のホームページをご覧下さい。
■お問い合わせ:
 九州経済産業局資源エネルギー環境部 環境対策課 山本恵一郎
  TEL:092(482)5499 FAX:092(482)5554
  HP:九州経済産業局 http://www.kyushu.meti.go.jp/ivent/eco/eco_jyuku.htm
     K−RIP http://www.k-rip.gr.jp/index.html

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  第73回e−ZUKAトライバレー産学官交流研究会(ニーズ会)のご案内

           (e−ZUKAトライバレー産学官交流研究会事務局)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 この交流研究会(通称ニーズ会)は、地域における産学官関係者が気軽に参加でき
る定期的な交流の場として開催しています。
 今回のニーズ会は、(独)中小企業基盤整備機構九州支部及び(株)日本政策金融
公庫から講師をお招きして、中小企業の方がご利用できる支援内容についてご紹介い
ただきます。
 また、飯塚地域の企業によるPRプレゼンもございますので、ぜひご参加いただき
ますよう、ご案内いたします。

■日時:平成23年4月13日(水)18:00〜20:30
■場所:立岩公民館 3階 中研修室
    (飯塚市新飯塚20−30/TEL 0948−23−6000)
■講演会(18:00〜19:10)
□講演1(30分)
演題:「中小企業基盤整備機構九州支部が実施する中小企業支援施策について」
講師:(独)中小企業基盤整備機構九州支部 
    プロジェクトマネージャー 吉村 萬澄 氏
□講演2(20分)
演題:「金融面による支援について」
講師:(株)日本政策金融公庫 国民生活事業 
    こくきん創業支援センター福岡 所長 田中 英治 氏
□地場企業PRプレゼン(20分)
講師:ミツミ電機(株)九州事業所 事業所長 山本 宗和 氏
■情報交換会(19:20〜20:30)
□参加費用 1人 2,000円 (大学生は1人 500円)
 ※アルコール類を準備しております。
 ※セミナーのみ参加の場合は「無料」です。
■お申込方法
 参加ご希望の方は、下記「参加お申込み欄」に必要事項をご記入の上、4月11日
(月)までに電子メールでお申込みください。    
■事務局
 e−ZUKAトライバレー産学官交流研究会事務局
 (嘉飯桂地域産業振興協議会、(財)飯塚研究開発機構、飯塚市)
■お問い合わせ先
 飯塚市経済部産学振興課 担当:古江、尾形
  電話0948-22-5500(内線306) FAX0948-22-6062
-------------------------------------------------------------------
★参加お申込み欄★
 第73回 e−ZUKAトライバレー産学官交流研究会(ニーズ会)    
-------------------------------------------------------------------
○お名前:
○団体名:
○事業内容(企業のみ):
○所属・役職:
○TEL:
○FAX:
○参加方法:1.「セミナー・情報交換会両方参加」
      2.「セミナーのみ参加」
      3.「情報交換会のみ参加」
-------------------------------------------------------------------
★お申込み先アドレス → k-furue06@city.iizuka.lg.jp 【担当:古江宛】
-------------------------------------------------------------------
※電話でお申し込みの際は【飯塚市産学振興課 ?0948-22-5500(内線306)】
 までご連絡ください。
-------------------------------------------------------------------
★過去のニーズ会(第55回〜71回)の開催結果をトライバレーwebに
掲載していますのでご参照ください。
http://www.city.iizuka.lg.jp/try-valley/blog/index.html
-------------------------------------------------------------------

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  AIST計測・診断システム研究協議会特別講演会のご案内

     ((独)産業技術総合研究所 計測・診断システム研究協議会事務局)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 平素は、精密加工プロセス研究会、プラズマ技術研究会などの本協議会主催の研究
会講演会にご出席を賜り、ありがとうございます。心より感謝申し上げます。
 次のとおり、来る、4月21日(木)午後、福岡市祇園の中小機構九州支部一階会
議室におきまして、計測・診断システム研究協議会の今年度総会特別講演会を開催い
たしますので、ご案内いたします。ご都合が宜しければ講演会へのご出席をよろしく
お願いいたします。
 ご出席の場合は、
1.所属、2.氏名、3.メールアドレス、4.電話番号、5.講演会、懇親会の出欠
を明記の上、ksskk@m.aist.go.jp またはFAX:0942-81-4089 宛、お申込ください。
[参加費無料、申込期限:4月18日(月)]

◇開催日時:平成23年 4月21日(木)15:35〜17:20
                   (17:30〜懇親会)
◇開催場所:(独)中小企業基盤整備機構 九州支部 1階会議室
       福岡市博多区祇園町4-2博多祇園ビル
       http://www.smrj.go.jp/kyushu/branch/021363.html
       (JR博多駅博多口を出て徒歩約10分)
◇連絡先:産総研 九州産学官連携センター 計測・診断システム研究協議会事務局
     E-Mail: ksskk@m.aist.go.jp
     FAX:0942-81-4089
◇プログラム
15:00〜受付
15:35〜16:25 講演1「有機ELディスプレイと電子ペーパー」
  九州大学 産学連携センター プロジェクト部門 教授 服部励治
16:25〜17:15 講演2「精密加工プロセスの研究開発動向(仮題)」
  九州大学 大学院 工学研究院 機械工学部門 教授 土肥俊郎
17:15〜17:20 閉会挨拶
  協議会副会長/産総研九州センター所長 宇都浩三
17:30〜19:00 懇親会(会費: 4千円/人程度を予定)

------------------------------------------------------------------------------

<<公募予告案内>>
★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  平成23年度「省エネルギー革新技術開発事業/電力需給緊急対策対応型
  実証研究」公募予告のご案内

              ((独)新エネルギー・産業技術総合開発機構)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

1. 事業名称:「省エネルギー革新技術開発事業/電力需給緊急対策対応型実証研究」
 なお、本事業は平成23年度の政府予算に基づき実施するため、予算案等の審議状況
や政府方針の変更等により、公募の内容や採択後の実施計画、概算払の時期等が変更
されることがあります。

2.概要
 東北地方太平洋沖地震の発生により、電力の需給ギャップは引き続き深刻な状況と
なっています。
この解消には、一層のエネルギー利用の高効率化が求められており、電力需給問題
の解決に資する技術開発が強く望まれています。
 本公募では、即効的で電力供給問題の解決に資する技術につきまして、助成事業(
助成率1/2、研究費5億円程度/年、事業期間1〜2年)として、実証研究を実施いたし
ます。

3.公募期間(予定)
 平成23年4月中旬〜6月末頃
 ※5月から毎月提案〆切日を設け、採択に係る審査を実施し毎月採択を行います。

4.説明会
 公募説明会を開催し、当該公募に係る内容、提案書類等について説明します。
 出席は応募の必須要件ではありませんが、応募を予定される方は可能な限り出席願
います。
 公募説明会の日時及び場所は、後日、 NEDOのホームページに掲載します。

5.問い合わせ・面談申し込み
 問い合わせ、面談申し込みは下記の[問い合わせ先]メールアドレスにお送り下さ
い。
 また、提案予定の技術開発テーマが、本事業の趣旨に合致するかどうか等、事前の
相談も受け付けておりますので、是非積極的にご利用下さい。
 なお、お問い合せの際は、メールの件名に【節電対策】と付けてください。

[問い合わせ先]
NEDO エネルギー対策推進部「省エネルギー革新技術開発事業(節電対策)」事務局 
 E-mail:shouene@ml.nedo.go.jp

6.公募予告掲載URL
https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/FK/rd/2011/p09015/nedokoubo.2011-03-29.0841457314/

------------------------------------------------------------------------------

<<お知らせ>>
★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  平成23年度技能検定試験のご案内

                             (厚生労働省)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 厚生労働省では、「働く人々の有する技能を一定の基準により検定し、国として証
明する国家検定制度」である「技能検定」を所管しております。
 技能検定は、金属加工関係、建設関係、機械器具製造関係、食料品製造関係など、
幅広い分野にわたる136職種で実施しており、技能レベルに応じて受検できるよう、
特級、1級、2級、3級等の等級が設定されております。
 ぜひ、貴社の従業員の人材育成、能力評価にご利用ください。

●平成23年度技能検定試験についてのご案内
 技能検定は、前期と後期に分かれて試験が行われます。
 4月11日(月)から、前期技能検定の受験申請受付が始まります。
 受検申請期間は、平成23年4月11日(月)〜4月20日(水)です。

※技能検定制度及び平成23年度技能検定試験の詳細については、こちらを
 ご覧ください。
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/ginoukentei/index.html


このメールの配信元は
------------------------------------------------------------------------------------
 九州経済産業局 地域経済部 産学官連携推進室 (担当 石津)
 電話:092−482−5510 FAX:092−482−5392
 E−mail: ishidu-satoshi@meti.go.jp

※掲載のご希望、配信先の変更、配信停止等については、上記までご連絡ください。
------------------------------------------------------------------------------------