九州工業大学
   ご担当者 様

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   コラボレーション九州 第391号
                (イベント案内6件、お知らせ1件)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 2011.07.04

本メールは、九州経済産業局 産学官連携推進室(担当:村山)が配信しております。
産学官連携に関するお知らせ・イベント等、配信したい情報がございましたらご連絡
下さい。

※1 転送自由です
※2 九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、TLO、公的研究機関、
   工業所有権関連業務関係者の方々等に配信しております。
※3 7月1日付け人事異動により、本メルマガの担当が石津から村山に変わりまし
   た。引き続きのご支援、宜しくお願いします。

------------------------------------------------------------------------------
[目次]
<<イベント案内>>・・・6件

【九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会(SIIQ)】
  (7/6〜7)SIIQ半導体フェスタ・九州放送機器展2011
         in福岡国際センターのご案内

【九州熱処理技術研究会】
  (7/7)九州熱処理技術研究会技術講演会のご案内(再)

【産学官交流研究会博多セミナー】
  (7/8)第110回産学官交流研究会 博多セミナー(二金会)のご案内(再)

【九州工業大学 技術交流会】
  (7/21)キューテックコラボ 7月の三木会
        「人に役立つロボット作りを目指して」のご案内

【特許庁 普及支援課、九州経済産業局 特許室】
  (7/25〜9/15)
    平成23年度 知的財産権制度説明会(初心者向け)のご案内

【山口大学大学院技術経営研究科 MOT事務室】
  (7/27)山口大学大学院技術経営研究科 福岡教室入試説明会のご案内

<<お知らせ>>・・・1件

【九州経済産業局 エネルギー対策課】
  「九州ソーラーネットワーク(SONEQ)」の設立及び会員募集のご案内

------------------------------------------------------------------------------

<<イベント案内>>
★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  SIIQ半導体フェスタ・九州放送機器展2011in福岡国際センターのご案内

    (九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会(SIIQ))
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会(SIIQ(※))では、会員
企業やユーザー企業の技術・製品について相互に意見交換を図る交流・連携を行うこ
とで、ネットワークの強化、販路開拓を図ることを目的に、「SIIQ半導体フェス
タ」を福岡国際センターにおいて開催します。
 また、SIIQでは社団法人日本ポストプロダクション協会主催の、「九州放送機
器展2011」と合同で展示会を行います。
 九州放送機器展は業務用・放送用機器および関連製品・サービスを取り扱った九州
で唯一のプロフェッショナル向け業務用/放送機器展示会です。
 2004年の開催以来来場者は地元福岡のみならず、九州全域と中国・四国地方に
もおよび、回を追う毎に開催規模を拡大しています。
 九州の半導体関連産業や放送・映像関係の最新動向を体感できる絶好の機会ですの
で、みなさまのご来場を心よりお待ちしております。

(1)開催日時:平成23年7月6日(水)午前10時〜午後6時
             7月7日(木)午前10時〜午後5時
(2)会  場:福岡国際センター(福岡市博多区石城町2-1. TEL.092-262-4111)
 国際センターHP: http://www.marinemesse.or.jp/kokusai/
 交通アクセス: http://www.marinemesse.or.jp/kokusai/access/
(3)出展者一覧とプレゼンテーション・セミナー一覧
 ●SIIQ半導体フェスタURL: http://www.siiq.jp/siiq_festa.html
  (出展者一覧とプレゼンテーション企業一覧も掲載)
 ●九州放送機器展2011URL: http://www.q-kikiten.com/index.html
  機器展出展者一覧: http://www.q-kikiten.com/exhibitors/
  機器展セミナー一覧: http://www.q-kikiten.com/seminar/
(4)入場費用/来場者:入場無料。どなたでも来場できます。
(5)主催:
 九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会(SIIQ)(※)
 http://www.siiq.jp/index.html
 (※)経済産業省が進める「産業クラスター計画」の推進機関として、2002年
    5月に設立。
 社団法人日本ポストプロダクション協会
 http://www.jppanet.or.jp/

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  九州熱処理技術研究会技術講演会のご案内(再)

                        (九州熱処理技術研究会)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 九州熱処理技術研究会(事務局:福岡県工業技術センター)の主催で技術講演会を
開催いたします。
 多数の皆様にご参加いただきたく、ご案内申し上げます。

◇日時:平成23年7月7日(木)
     講演会 14:00〜17:50
     交流会 18:30〜20:30
◇場所:福岡県工業技術センター機械電子研究所(北九州市八幡西区則松3丁目6番1号)
◇参加費:講演会:無料 交流会:4,000円
◇定員:60名(定員になり次第、〆切ります。)
◇プログラム:
(1)「"エコ"の視点から見た構造材料としてのチタンの現状と研究への取り組み」
    九州工業大学 先端エコフィッティング技術研究開発センター
     助教 北浦 知之 氏
(2)「難燃性マグネシウム合金とその研究開発」
    大分県産業科学技術センター 機械・金属担当 主任研究員 園田 正樹 氏
(3)「ドライコーティングの正しい設計」
    ナノテック株式会社 九州コーティングセンター
     センター長 中森 博明 氏
(4)「高速流水焼入による熱処理(鋼製品)のコスト低減」
    有限会社エッチ・ティ・サポート 代表取締役社長 今井 直明 氏
【講演内容の詳細】 
次の掲載ホームページをご覧下さい。
http://www.fitc.pref.fukuoka.jp/information/h23_kyushu_netsushori_0707.pdf
◇申込方法:
 掲載ホームページより申込書をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、
E-MailもしくはFAXにて下記宛にお申し込み下さい。
◇申込〆切:7月5日(火)(←変更しました)
◇申込み・お問い合わせ先:
 九州熱処理技術研究会 事務局
 (福岡県工業技術センター機械電子研究所内、担当:島田、阿部)
  TEL:093-691-0260 FAX:093-691-0252
  E-MAIL:shimada-m0009@fitc.pref.fukuoka.jp

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  第110回産学官交流研究会 博多セミナー(二金会)のご案内(再)

                    (産学官交流研究会博多セミナー)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

    〜伝統ある九州の老舗の産学官の出会いと
  交流の場。どなたでも自由に参加できます〜

 この度の東日本大地震により被害を受けられました皆さまに、心よりお見舞い申し
上げます。また、被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

◇日時:平成23年7月8日(金)16:00〜17:00(参加無料)
◇場所:(独)中小企業基盤整備機構 九州支部 1階会議室
    (〒812-0038 福岡市博多区祇園町4-2博多祇園BLDG.1階)
 〜「博多祇園BLDG.」は福岡商工会議所の道路をはさんだ向かい〜
    http://unit.aist.go.jp/kyushu/ci/access/index.html#fukuoka
    講演会・交流会とも1階会議室にて開催いたします。
◇定員:60名程度/無料(事前申込み制) 余裕があれば、当日参加も可能。
---------------------------------------------------------------------
◇今回のご講演
■演題名:「産総研のオープンイノベーション」
■講演者:(独)産業技術総合研究所 理事長 野間口 有(のまくちたもつ)様
■概要:
 産総研では、「持続可能な社会」を目指して、「21世紀型課題の解決」とともに「
オープンイノベーションハブ機能の強化」をミッションの柱に掲げ、研究開発に取り
組んでおります。激化するグローバル競争を勝ち抜くため、また環境エネルギー問題
などの地球規模の課題を解決するためにも、産学官の英知を結集する取組みは一層重
要性を増しています。今回の講演では、社会から寄せられる期待に応えるべく九州セ
ンターやオール産総研で展開しているオープンイノベーションの取組みを紹介します。
---------------------------------------------------------------------
◇ショートプレス(3分間)
 ・テーマ1: 「課題解決型医療機器の開発・改良実証事業」のご案内
   発表者 九州経済産業局 製造産業課 (未定)
 ・テーマ2: 「産総研九州センター一般公開」のご案内
   発表者 (独)産総研 九州センター 所長代理 犬養吉成
◇交流会:講演会終了後〜19:00(参加費 1,000円、学生500円)
     ※酒類がでますので、お車等でのお越しはご遠慮下さい。
◇経営・技術・施策相談:
 経営・技術・施策相談に応じますので、事務局に積極的にお申し込み下さい。
 後日、担当者が相談内容の詳細をお尋ねいたします。
◇申込方法:
 氏名・所属を明記の上、「講演会・交流会両方出席」もしくは「講演会のみ出席」、
「交流会のみ出席」の別を、平成23年7月7日(木)までに以下の申込先まで、メ
ール、ファックス、電話のいずれかによりお申し込み願います。
<参加申込先>
 (独)産業技術総合研究所 九州センター 福岡サイト
  萩尾(はぎお)・津村(つむら)宛
  E-mail:nikinkai@m.aist.go.jp
  TEL:092-282-0283  FAX:092-282-0281 
(販売及び勧誘目的での参加、並びに当交流会後も、販売及び勧誘目的での個別連絡
はご遠慮願います。)
---------------------------------------------------------------------
◇講師:野間口 有(のまくちたもつ)様のプロフィール
 (独)産業技術総合研究所 理事長、工学博士
1965年京大大学院理学研究科修士課程修了、同年三菱電機入社。情報技術総合研究所
長、開発本部長、取締役社長、取締役会長等を経て2009年4月より現職。内閣官房知的
財産戦略本部員、産業構造審議会知的財産政策部会長、日本工業標準調査会長等を務
める。
<お問い合わせ先>
 産学官交流研究会 博多セミナー(二金会)事務局(担当:萩尾・津村(アシスタント))
  福岡市博多区祇園町4-2 博多祇園BLDG.3階
  (独)産業技術総合研究所 九州センター 福岡サイト内
TEL:092-282-0283 FAX:092-282-0281
  E-mail:nikinkai@m.aist.go.jp

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  キューテックコラボ 7月の三木会
  「人に役立つロボット作りを目指して」のご案内

                      (九州工業大学 技術交流会)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 諸外国が国策でロボット産業推進に取り組む中、何かと規制の強い日本において、
限られた開発費の中でひたむきにロボット製作を続け、今年、初の黒字化を見込んで
いる企業、テムザックの本社長にお話しいただきます。
 最近はデンマークやシンガポール、韓国など海外から誘致の声が多数かかる中、そ
の高い技術力で日本発のロボット産業を興そうと意気込む本社長に、これまでの開発
秘話や今後の展望などをご紹介いただきます。

【三木会講演概要チラシ】
↓(必要な方はプリントしてください)
http://www.ccr.kyutech.ac.jp/collabo/sanmoku2011.7.21.pdf

◇日時:平成23年7月21日(木)16:00〜【講演】    
◇場所:九州工業大学 産学連携推進センター(戸畑キャンパス)2階セミナー室
    (北九州市戸畑区仙水町1-1)
 TEL 093-884-3485 FAX 093-881-6207
    アクセスマップ
http://www.ccr.kyutech.ac.jp/collabo/acsess.html
◇講演会【無料】16:00〜17:00(含質疑応答)
■演題:「人に役立つロボット作りを目指して」
■講師:株式会社テムザック 代表取締役 高本 陽一 様
    http://www.tmsuk.co.jp/
■講演概要:
 株式会社テムザックは、2000年1月に起業し人に役立つロボット開発をコンセプト
に、レスキューロボット、警備ロボット、留守番ロボットなど約10年間で30種類の
ロボットを開発してきました。
 テムザック設立の経緯、今まで開発してきた様々なロボットの紹介及び今後のテ
ムザックの目指すロボット開発の話などお話いたします。
■講師プロフィール:
1956 年 2 月24 日 福岡県北九州市生まれ
1978 年 神奈川大学法学部 卒業
    東洋運搬機株式会社(現:TCM株式会社) 入社
1984 年 本商会(株式会社テムス) 入社
1991 年 株式会社テムス 代表取締役 就任
2000 年 株式会社テムザック 設立 代表取締役 就任
◇会員10分間スピーチ:17:00〜17:20
◇交流会: 会費 1,000円(学生500円)17:30〜18:30 
  軽食・酒類・お茶等をご用意します。  
(お車でお越しの方には酒類は御提供できません)
◇お申込み:※申し込み締切日【7月20日(水)午後5時まで】
 開催案内チラシの申し込み欄に記入の上FAX頂くか、下記フォームにご記入の上、
メールでご返信下さい。
┏【2011.7.21参加申込】このフォームを残して返信下さい━……・
┃ お名前:
┃ 企業団体名:
┃ 所属・役職: 
┃ 参加方法:1.「講演会・交流会両方参加」
┃   2.「講演会のみ参加」
┃      3.「交流会のみ参加」
┃ ※ご希望の参加方法以外を消去してご返信ください。 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ sanmokukai ━……・
※参加者のお名前と所属・役職を記載した名簿を当日ご参加の方に配布しておりま
す。名簿への記載をご希望されない方はお手数ですが、お申込みの際に【名簿記載
不可】とお書き添え下さいますようお願いいたします。

※当日、15時より当センターおいて無料技術相談会を開催します。参加をご希望
の方は下記より相談票をダウンロードの上、事前にお申込み下さい。
http://www.ccr.kyutech.ac.jp/collabo/soudan2011.7.21.pdf

◇お問い合わせ先:
 キューテックコラボ(九州工業大学 技術交流会)(担当:安田 清美)
  http://www.ccr.kyutech.ac.jp/collabo
  〒804-8550 北九州市戸畑区仙水町1-1
  TEL 093-884-3485 FAX 093-881-6207
  E-mail kyutech-collabo@ccr.kyutech.ac.jp

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  平成23年度 知的財産権制度説明会(初心者向け)のご案内

             (特許庁 普及支援課、九州経済産業局 特許室)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

本説明会は、企業等の知財部門に新たに配属された方、大学・公設試験研究機関等
で研究開発に携わる方、知的財産について学びたい、興味がある方など、初心者レベ
ルの方を対象に開催いたします。
特許・実用新案・意匠・商標の制度概要を中心に、産業財産権に関連する支援策等
も紹介いたします。
 参加費は無料ですので、この機会に奮ってご参加ください。

◇開催日程:
 全国47都道府県で7月〜9月開催
 時間 13:30〜17:00(各会場共通)
【九州地域】
7月25日(月) 鹿児島市:鹿児島県市町村自治会館(定員100)
7月26日(火) 大分市:大分県産業科学技術センター(定員80)
8月19日(金) 佐賀市:グランデはがくれ(定員80)
9月 2日(金) 宮崎市:ニューウェルシティ宮崎(定員80)
9月 6日(火) 北九州市:パークサイドビル(定員100)
9月 9日(金) 熊本市:メルパルク熊本(定員80)
9月15日(木) 長崎市:長崎新聞文化ホール(定員120)
※最寄りの会場での開催日程などは、次のリンク先(特許庁HP)でご確認下さい。
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/ibento2/beginner.htm

◇申込方法:
お申し込みフォーム
http://www.jpo2011.jp/005.html
から、または、電話、FAX、E-mailでお申し込みください。
(申込用紙は上記開催日程に記載のHPからダウンロードできます)
※事前申込み制のため定員になり次第締め切りますので、予めご了承ください。
※8・9月に開催される説明会の申込みは6月13日(月)から受付を開始いたします。

<お問い合わせ先>
○説明会に関するお問い合わせ:
 特許庁普及支援課産業財産権専門官
  電話:03-3581-1101 (内線2340)
○各会場・参加申込み等に関するお問い合わせ:
 知的財産権制度説明会(初心者向け)運営事務局
  電話:03-5403-7752

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  山口大学大学院技術経営研究科 福岡教室入試説明会のご案内

             (山口大学大学院技術経営研究科 MOT事務室)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 西日本唯一のMOT専門職大学院である山口大学大学院技術経営研究科では、平成
24年度山口大学MOTへの入学を希望される社会人を対象に福岡教室(博多駅筑紫口
すぐ)におきまして入試説明会を開催します。
 それぞれの教室で研究科の概要やカリキュラムの他、講義を体験できます。
 また在校生・OBの生の声が聞ける懇談会や個別相談では、入試・奨学金に関する内
容の他、何でもご質問にお答え致します。
 将来のビジネスリーダーを目指す、チャレンジ精神に富んだ意欲的な社会人の皆様
の参加をお待ちしております。

◇日時:2011年7月27日(水)18:30〜20:30
18:30〜19:00 MOT大学院・入試説明会
19:00〜19:30 ミニ講義
19:30〜20:00 在校生・OBとの懇談会
20:00〜20:30 個別相談
◇場所:山口大学大学院技術経営研究科 福岡教室
    (福岡市博多区博多駅東2丁目4-17第6岡部ビル7F G室)
◇参加申し込み方法:
 山口大学大学院技術経営研究科ホームページからオンライン申し込み、または、M
OT事務室へ氏名、連絡先、受講会場を明記して電子メール
(E-Mail:mot@yamaguchi-u.ac.jp)
で7月22日(金)までにお申し込み下さい。参加は無料です。
◇問い合わせ先:
 山口大学大学院技術経営研究科 MOT事務室
  〒755-8611 宇部市常盤台2-16-1 TEL:0836-85-9876

<2012年4月入学大学院生募集(第1回)>
◇出願期間:平成23年9月12日(月)〜9月20日(火)
◇選考日:平成23年10月10日(月・祝日)

------------------------------------------------------------------------------

<<お知らせ>>
★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  「九州ソーラーネットワーク(SONEQ)」の設立及び会員募集のご案内

                  (九州経済産業局 エネルギー対策課)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 九州経済産業局が支援する「九州ソーラーネットワーク(略称SONEQ:Solar Netwo
rk in Qshu)」(事務局:(財)九州経済調査協会)が平成23年6月17日に設立
し、本格的な会員募集を開始しましたので、お知らせします。
 SONEQは、「ソーラーアイランド九州」の実現を目指す推進組織として、九州の太陽
光発電(以下PV:Photo Voltaic)分野における産業振興と普及・拡大を図り、ソーラ
ーパネルの生産・普及・メガソーラーの先導地域を目指した様々な活動を推進します。
 PV分野で九州は、「需要面」(住宅用PVシステム普及率で全国上位)、「供給面」
(次世代型薄膜太陽電池工場の集積)、「研究面」((独)産業技術総合研究所九州セン
ターや(財)北九州産業学術推進機構における実証研究)でポテンシャルを持つ地域です。
 SONEQでは、このような九州のポテンシャルに加え、「再生可能エネルギーの全量買
取制度」の導入で更なる市場拡大が見込まれるこのPV分野で、特にメガソーラーを含め
た非住宅向け市場の拡大に向けて、会員同士による技術開発やビジネスモデル創出を目
指した研究会や地場企業の新規参入などを促進するためのセミナーや展示会等を実施し
ます。
 この度、PV分野に関心を有する企業や大学・公的機関の研究者、行政機関から多くの
会員を募集します。
 なお、SONEQの概要や今年度事業計画、会員申込方法等の詳細情報につきましては、
以下のホームページをご覧下さい。

【SONEQホームページ】
http://www.soneq.jp

<お問い合わせ先>
 九州経済産業局 エネルギー対策課(担当:山本、田中)
  電話:092-482-5473
 九州ソーラーネットワーク 事務局(財団法人九州経済調査協会 調査研究部内)
 (担当:藤井、田中) 電話:092-721-4907


このメールの配信元は
------------------------------------------------------------------------------------
 九州経済産業局 地域経済部 産学官連携推進室 (担当 村山)
 電話:092−482−5510 FAX:092−482−5392
 E−mail: murayama-yasuyuki@meti.go.jp

※掲載のご希望、配信先の変更、配信停止等については、上記までご連絡ください。
------------------------------------------------------------------------------------