九州工業大学
  ご担当者 様

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   コラボレーション九州 第400号
                  (イベント案内 6件)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 2011.09.12

本メールは、九州経済産業局 産学官連携推進室(担当:村山)が配信しております。
産学官連携に関するお知らせ・イベント等、配信したい情報がございましたらご連絡
下さい。

※1 転送自由です
※2 九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、TLO、公的研究機関、
   工業所有権関連業務関係者の方々等に配信しております。

------------------------------------------------------------------------------
[目次]
<<イベント案内>>・・・ 6件

【(財)九州産業技術センター、九州経済産業局】
  (9/22)「九州医療関連産業推進フォーラム」キックオフシンポジウムの開催のご案内

【飯塚市経済部産学振興課】
  (9/26)第77回e−ZUKAトライバレー産学官交流研究会(ニーズ会)のご案内

【文部科学省・財団法人日本立地センター】
  (9/29)H23年度全国CD動NW 第2回九州沖縄地域会議(鹿児島)のご案内

【九州経済産業局資源エネルギー環境課】
  (10/13)スマートコミュニティフォーラム2011のご案内

【(財)北九州産業学術推進機構 産学連携統括センター】
  (10/19〜21)第11回産学連携フェアのご案内

【独立行政法人産業技術総合研究所九州センター】
  (11/17)平成23年度九州・沖縄産業技術オープンデー
         〜つかもう!技術、つくろう!ネットワーク〜のご案内

------------------------------------------------------------------------------

<<イベント案内>>
★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

 「九州医療関連産業推進フォーラム」キックオフシンポジウムの開催のご案内

            ((財)九州産業技術センター、九州経済産業局)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 九州経済産業局では、「九州成長戦略アクションプラン」で掲げた「医療・医療機器
産業の振興及び医工連携の推進」の具体的取組として立ち上げる「九州医療関連産業推
進フォーラム」のキックオフシンポジウムを開催します。

【開催概要】
 [日時] 9月22日(木)13:30〜17:15
 [場所] アクロス福岡(福岡市中央区)
 [定員] 150名 [参加費] 無料
 [主催] (財)九州産業技術センター、九州経済産業局

【プログラム】
13:30〜13:35
   開会/主催者挨拶 九州経済産業局長 滝本 徹

13:35〜14:35
   基調講演「我が国の医療イノベーションの取組み」
         内閣官房医療イノベーション推進室企画官 八山幸司氏

14:35〜15:25
   講演「医療産業の現状と今後の方向性について」
         日経BP社 日経ヘルス編集長 藤井 省吾氏

15:25〜15:35 休憩

15:35〜17:15 パネルディスカッション
    事例報告
(1):「大学における医療機器産業振興の取組〜延岡メディカルタウン構想から〜」
     九州保健福祉大学保健科学部臨床工学科学科長 教授 竹澤真吾氏

(2):「病院における医療産業振興の取組 〜医工連携の事例から〜」
     (株)麻生飯塚病院副院長・救命救急センター所長 鮎川 勝彦 氏

パネルディスカッション 
  「地域における医療・医療機器産業の振興のために」
    司会:日経BP社 日経ヘルス編集長 藤井 省吾氏
  パネラー:内閣官房医療イノベーション推進室企画官 八山幸司氏
       厚生労働省医政局経済課医療機器政策室長 関野 秀人氏
       九州保健福祉大学保健科学部臨床工学科学科長 教授 竹澤真吾氏
       (株)麻生飯塚病院副院長・救命救急センター所長 鮎川 勝彦 氏

17:15 閉 会

17:30 交流会
       アクロス福岡地下2階 「グランチャ」  (会費:3,000円)

※内容詳細はこちら↓
 http://www.kyushu.meti.go.jp/press/1109/110907_1.html

【お問い合わせ】
(財)九州産業技術センター 担当:二階堂、野上
 TEL092−432−5807 FAX092−432−5825

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

第77回e−ZUKAトライバレー産学官交流研究会(ニーズ会)
「経営者交流セミナー」
〜挑戦しないリスクとは:ソニー、グーグルで培ったチャレンジ精神〜のご案内

                 (飯塚市経済部産学振興課)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

この交流研究会(通称ニーズ会)は、地域における産学官関係者が気軽に参加できる
定期的な交流・情報交換の場として開催しています。

今回のニーズ会では、意思決定権及び高質な情報を有する経営トップを対象に、経営者
間のネットワークの深化とスピーディなアライアンスの構築を目的として「経営者交流
セミナー」を開催します。

基調講演の講師には、アレックス株式会社代表取締役社長兼CEOで、グーグル日本法
人元代表取締役社長の辻野晃一郎氏をお招きし、新たな価値観を生むビジネスの考え方
やこれからを切り拓くチャレンジ精神をテーマとしてご講演いただきます。

地域企業の皆様におかれましては、経営トップ同士の相互理解と信頼関係を深め、新規
事業創出の可能性を拡げる機会にご活用いただけきたいと存じます。

■日時:平成23年9月26日(月)17:30〜

■会場:のがみプレジデントホテル 万葉の間 (4階)
    飯塚市新立岩12-37/TEL 0948-22-3840
http://www.nogami-p-hotel.jp/

■プログラム 
 1.基調講演(17:30〜19:15) 
    □講師:辻野 晃一郎 氏
        アレックス株式会社 代表取締役社長兼CEO
        グーグル日本法人  元代表取締役社長 
    □演題:「挑戦しないリスクとは:ソニー、グーグルで培った
         チャレンジ精神」
    □講師の略歴等は下記のホームページでご覧ください。
     http://www.city.iizuka.lg.jp/oshirase/e-zuka77/index.php

 2.交流会(19:20〜20:30)

■対象者:民間企業の経営者またはこれに準じる方
     ※経営者以外の方も参加いただけます。  

■参加費:3,000円 (大学生は500円)
     ※セミナーのみ参加の場合は「無料」です。

■お申込み:下記ホームページからお申込みください。
      http://www.city.iizuka.lg.jp/oshirase/e-zuka77/index.php
■主催
 嘉飯桂地域産業振興協議会、(財)飯塚研究開発機構、飯塚市

■後援
 飯塚商工会議所、(社)飯塚青年会議所、福岡県中小企業団体中央会、
 福岡県中小企業家同友会(予定)

■お問い合わせ先
 飯塚市経済部産学振興課 担当:春口、古江、中村
 電話0948-22-5500(内線306) FAX0948-22-6062



★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

    H23年度全国CD活動NW 第2回九州沖縄地域会議(鹿児島)のご案内

              (文部科学省・財団法人日本立地センター)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

1日目 日程:平成23年9月29日(木)13:00〜18:00
    会場:鹿児島大学 郡元キャンパス 農学部共通棟1階101講義室
    交通: http://www.kagoshima-u.ac.jp/access/
   構内図: http://www.kagoshima-u.ac.jp/campusmap/index.html#a1
   参加費:無料(交流会参加は3,000円)

▽13:00〜13:05 幹事大学代表ご挨拶
        吉田浩己氏(鹿児島大学 学長)
▽13:05〜13:10 本事業概要説明
        前田裕子(本事業実施代表・総括コーディネーター
        全国イノベーション推進機関ネットワーク プロジェクト統括)
▽13:10〜13:25 文部科学省施策説明〜コーディネーターへの期待と人材育成〜
        池田貴城氏
        (文部科学省 科学技術・学術政策局 産業連携・地域支援課長)
▽13:25〜13:45 経済産業省施策説明
        能見利彦氏
        (経済産業省 産業技術環境局 大学連携推進課 産学官連携推進研究官)
▽13:45〜14:15 講演〜産学官連携の実情とこれから〜調整中
▽14:15〜14:25 質疑応答
▽14:25〜14:40 幹事大学産学官連携活動報告〜ネットワーク型産学官連携を目指して〜
        中武貞文氏(鹿児島大学 産学官連携推進機構 准教授)
▽14:40〜14:55 質疑応答
▽15:00〜18:00 求められるコーディネーター像に関するグループワーク
        モデレーター:黒石真史氏
        (ウォーターベイン・パートナーズ株式会社代表取締役パートナー)
▽18:30〜19:30 交流会 会費3,000円
        会場:鹿児島大学 郡元キャンパス 郡元南食堂(エデュカ)

2日目 日程:平成23年9月30日(金)9:30〜12:30
    会場:鹿児島大学 大学院連合農学研究科3階会議室
▽地域の産学官連携活動に関するディスカッション(仮)
  司会進行:宮里大八氏
 (国立大学法人琉球大学 産学官連携推進機構特命准教授 産学官連携コーディネーター)

※プログラムは予定の為、変更になる場合がございます。

申込方法:大変恐縮ですが、HPよりお申し込み頂けますと幸いです。
http://www.sangakukanrenkei.jp/f/oa_cmn/index/oa_table/j.html
※どなたでもご参加頂けます!
会議名を選択後、次へをクリックしてお進みください。

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

       スマートコミュニティフォーラム2011のご案内

                (九州経済産業局資源エネルギー環境課)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

1.開催趣旨
 政府の「革新的エネルギー環境戦略策定」や再生可能エネルギー特措法の成立を受
け、
新たなエネルギーベストミックスや分散型エネルギーシステムの構築が急務となって
います。
 特に、エネルギーを地域全体で効率的に活用するため、再生可能エネルギーや蓄電
池等の導入とそれらを管理するEMSやスマートグリッドによる見える化、さらに、
交通システムや熱エネルギーの効率化も含めた「スマートコミュニティ」という次世
代の社会システムへの関心が高まっていますが、一方では、この分野への新規参入へ
の懸念も広がっています。
 そこで、第一線で活躍されている産学官の有識者を招聘し、大きな転換期を迎えて
いる我が
国のエネルギー政策を踏まえたスマートコミュニティ戦略や世界・日本の取組状況に
ついて紹介
するとともに、新規参入の課題と解決方法を探ることを目的にフォーラムを開催しま
す。


2.開催概要
 □日 時:平成23年10月13日(木) 13時30分〜16時50分
 □場 所:AIMビル3階 311会議室 (北九州市小倉北区浅野3丁目8番1号)

3.プログラム
 13:30 開会挨拶 九州経済産業局長
 13:40 基調講演 (50分)
 ・テーマ:今後のエネルギー情勢とスマートコミュニティの将来展望(仮題)
 ・講  師:経済産業省資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部
       政策課新産業・社会システム推進室室長補佐  日野 由香里
 14:30 特別講演(30分)
 ・テーマ:スマートコミュニティに係るNEDOの取組(仮題)
 ・講 師:(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
     エネルギー環境本部スマートコミュニティ部主幹  最上 賢治氏
 15:00  〜休憩(10分)〜
 15:10 パネルディスカッション(100分)
 ・テーマ:スマートコミュニティ分野への参入の課題と解決のあり方
      〜スマートコミュニティでできることと課題〜
 ・コーディネーター:九州工業大学大学院特任教授       山田 久文氏
 ・パネラー:富士電機(株)技術開発本部 技術統括センター
       技術戦略部シニアプロジェクトコーディネーター  木村 育郎氏
 (株)スマートエナジー研究所 CTOファウンダー     中村 良道氏
(株)安川電機 インバータ事業部 環境エネルギー
       機器事業統括部 事業統括部長           山田 達哉氏
 16:50 終了

■概要&申し込み書

http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1109/110909_2.html

■【本件問合せ先】
 九州経済産業局 資源エネルギー環境課(担当:成清課長、石丸、田口)
 〒812-8546 福岡市博多区博多駅東2−11−1 福岡第一合同庁舎本館
  電話:092−482−5513  FAX:092−482−5398


★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

 第11回産学連携フェアのご案内

        ((財)北九州産業学術推進機構 産学連携統括センター)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

「第11回産学連携フェア」セミナー等の参加者受付を開始しました!

 地域の大学・企業などの研究成果・活動内容を北九州学術研究都市から発信する
「産学連携フェア」も、今年で第11回目を迎えます。
この度、第11回産学連携フェアホームページ(http://fair.ksrp.or.jp/)にて、
記念講演・セミナー、見学ツアー、同時開催事業への参加受付を開始しました。

 今回は、北九州市学術研究都市10周年でもあり、記念講演やセミナー、展示会に加
え、学研都市の3大学及び国立高専による同時開催事業、来場者も参加できる公開実証
実験など、盛りだくさんで開催いたします。

多くの皆様のご来場をお待ちしています!

【フェアの事業内容や申込方法の詳細はこちら】  
http://fair.ksrp.or.jp/

【会 期】平成23年10月19日(水)〜21日(金)の3日間

【場 所】北九州学術研究都市(北九州市若松区ひびきの)

【テーマ】「知と技術の融合 ”新”社会システムへの挑戦 九州から世界へ」

【内 容】※内容詳細は専用ホームページを参照ください。

(1)記念講演(要お申込み)
  ◇日時:平成23年10月19日(水)13:30〜14:30
  ◇講師
   内閣府総合科学技術会議議員(元新日本製鐵株式会社代表取締役副社長)
   奥村 直樹 氏 
  ◇テーマ:第4期科学技術基本計画と我が国のイノベーション創出

(2)展示会
  ◇日時:10月19日(水)〜21日(金)10:00〜17:00
  ◇会場:体育館
  ◇出展:49機関103小間

(3)セミナー(要お申込み)
  ◇日程:10月19日(水)〜21日(金)
  ◇会場:北九州学術研究都市 各施設
  ◇内容:大学・企業・公的機関による23セミナー開催

(4)交流パーティー
  ◇日時:10月19日(水)17:45〜19:00
  ◇会場:北九州学術研究都市 各施設
  ◇参加料:¥1,000
  ※「ひびきの会」会員、出展者、セミナー主催者は無料

(5)見学ツアー(要お申込み)
 ■WATER TOUR(北九州発、水“新”発見ツアー)
  ◇日時:10月20日(木)9:00〜12:15
 ■ラボ見学ツアー
 <早稲田大学 コース1>
  ◇日時:10月20日(木)10:00〜11:00
 <早稲田大学 コース2>
  ◇日時:10月21日(金)14:00〜15:30
 <北九州市立大学 コース1>
  ◇日時:10月20日(木)16:00〜17:00
 <北九州市立大学 コース2>
  ◇日時:10月21日(金)10:10〜11:30
 <九州工業大学 コース1>
  ◇日時:10月21日(金)10:30〜12:00
 <九州工業大学 コース2>
  ◇日時:10月21日(金)13:00〜14:30
 ■学研都市見学ツアー
  ◇日時:10月20日(木)10:00〜12:00

(6)公開実証実験
 ■心肺情報等をリアルタイムに計測する小型モバイル健康管理システムの
  実証実験」
 ■「竹や土など100%自然素材を用いた透水性舗装材による健康・低炭素
  街区形成のための実証実験」

(7)同時開催事業(要お申込み)
 ■北京大学セミナー
 ◇日時:10月19日(水)15:00〜17:30
 ◇主催:北京大学・早稲田大学
 ■九州工業大学大学院生命体工学研究科創立10周年記念シンポジウム
  ロボットが拓く21世紀の環境にやさしい社会
 ◇日時:10月20日(木)12:30〜17:00(予定)
 ◇主催:九州工業大学
 ■北九州市立大学 技術開発センター群セミナー
 ◇日時:10月21日(金)10:00〜17:30
 ・バイオマス利活用の新技術及びプラント商品の開発
  [主催]バイオマス研究センター
 ・消火活動の安全性確保、リスク低減、効率向上など消防活動について
  [主催]環境・消防技術開発センター
 ・震災後の低炭素化社会構築への展望(北九州環境首都への挑戦)
  [主催]建築・都市低炭素化技術開発センター 
 ■国立高専専攻科学生研究発表会及び研究シーズ発表会
 ◇日時:10月21日(金)10:00〜14:00
 ◇主催:北九州工業高等専門学校
 ■International Workshop on Target Recognition and Tracking
  (ターゲット認識とトラッキングに関する国際ワークショップ)
   ※こちらはお申込みは不要です
 ◇日時:10月20日(木)10:00〜17:00
 ◇主催:早稲田大学

【主 催】北九州学術研究都市産学連携フェア実行委員会
     財団法人北九州産業学術推進機構〔FAIS〕

【後 援】社団法人九州経済連合会、社団法人北九州中小企業団体連合会、
     九州電力株式会社、日本経済新聞社西部支社、
     野村證券株式会社北九州支店、株式会社日本政策投資銀行、
     福岡ひびき信用金庫、株式会社西日本シティ銀行、
     株式会社福岡銀行、株式会社山口銀行、、株式会社みずほ銀行、
     学術研究都市ファンクラブ「ひびきの会」、
     九州北部学術研究都市整備構想推進協議会(アジアス九州)、
     九州地域産学官連携推進会議、
     九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会、
     九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ〔K-RIP〕、
     九州地域バイオクラスター推進協議会、
     九州イノベーション創出促進協議会、ロボット産業振興会議、
     福岡ナノテク推進会議、AIR STATION HIBIKI 88.2Mhz

【問合せ先】    
(財)北九州産業学術推進機構 産学連携統括センター
産学連携フェア事務局 伊藤、西、佐藤  
TEL:093-695-3006 FAX:093-695-3018

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

 「平成23年度九州・沖縄産業技術オープンデー
           〜つかもう!技術、つくろう!ネットワーク〜」のご案内

           (独立行政法人産業技術総合研究所九州センター)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

☆日時:2011年11月17日 (木曜日) 9時30分 〜 17時00分

☆場所:(独)産業技術総合研究所 九州センター (佐賀県鳥栖市宿町807-1)
    鳥栖市民文化会館 (佐賀県鳥栖市宿町807-17)

☆連絡先:産業技術総合研究所 九州センター 九州産学官連携センター
     http://unit.aist.go.jp/kyushu/ci/index.html
     TEL:0942-81-3606、 FAX:0942-81-4089

☆ 参加費:無料

九州経済産業局、産総研九州センター、九州・沖縄各県公設試験研究機関(公設試)、
九州イノベーション創出促進協議会(KICC)等が一体となって、地域の企業、中小企業
支援団体等の様々な関係者・機関に対し、最新の技術や情報交換等を提供する交流の場
として、「平成23年度九州・沖縄産業技術オープンデー 〜つかもう!技術、つくろう
!ネットワーク〜」を開催します。皆様のご来場をお待ちしております。

*********** 主な実施内容 **********
1)講演会
  ・計測・診断システム研究協議会・研究会の講演会【産総研】
  ・MZ(ものづくり)プラットフォームの製造業での活用事例の紹介【産総研】
2)パネル展示
  ・各県工業技術センター等の機関および研究内容の紹介【九州・沖縄地域各県】
  ・産総研の機関および研究内容の紹介【産総研】
  ・九州シンクロトロン光研究センターの紹介【佐賀県】
  ・燃料電池自動車、電気自動車の展示【佐賀県】
  ・日本技術士会九州本部の活動内容紹介【日本技術士会九州本部】
  ・九州地域産業クラスター推進機関等の活動内容紹介【九経局】
  ・九州産業技術センター事業および九州イノベーション創出協議会事業の紹介
                         【九産技センター、KICC】
3)九州・沖縄地域公設試&産総研合同成果発表会【産技連】
  公設試・産総研を活用して新製品の開発に成功した企業とその開発に携わった公設試・
  産総研の研究者を発表者とし、開発の秘話や製品化までのプロセス、成功のポイントな
  ど、それぞれの視点での公的試験研究機関の活用方策についてのプレゼンテーションお
  よびパネル・製品展示。
4)ラボ見学会 
  ・産総研九州センターの研究ユニット(生産計測技術研究センター、太陽電池モジュー
   ル信頼性評価連携研究体)の研究室紹介【産総研】
5)相談会
  ・竹の加工やデザインについての相談・展示【大分県産科センター】
  ・産総研の技術シーズ等についての相談【産総研】
  ・九州イノベーション創出促進協議会による技術相談【KICC】
  ・中小企業基盤整備機構九州支部による経営等相談【中小機構】
  ・日本政策金融公庫こくきん創業支援センターによる金融相談【日本公庫】
  ・九州経済産業局特許室/九州知的財産戦略センターによる知的財産相談
   【九経局、九州知財戦略センター】


このメールの配信元は
------------------------------------------------------------------------------------
 九州経済産業局 地域経済部 産学官連携推進室 (担当 村山)
 電話:092−482−5510 FAX:092−482−5392
 E−mail: murayama-yasuyuki@meti.go.jp

※掲載のご希望、配信先の変更、配信停止等については、上記までご連絡ください。
------------------------------------------------------------------------------------