◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/
■///■/■//■////■/ ■vol. 160 2008.05.08
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/(財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携センター
【担当】安川、牛島
URL:http://www.ksrp.or.jp/    
E-mail:http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
 当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
 いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※配信停止・配信先変更をご希望の方は、お手数ですがご連絡下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆目次◆◆
────────────────────────────────────
【公募1】「産学連携研究開発助成金(大学等研究機関向け助成)」の申請
    について
【01】「みえないナノが見えてくる!文化功労者顕彰記念講演会
    『ナノテクの新しい世界』」のご案内
【02】「北九州環境ビジネス推進会5月例会(総会・特別講演会)」のご案内
【03】「『九州環境技術創造道場』平成20年度受講生募集」のご案内
──────────────────────────────────── 
【公募1】「産学連携研究開発助成金(大学等研究機関向け助成)」の申請
    について

 (1)概要
   ?シーズ探索助成金
    産業への応用可能性のある研究課題を発掘し、その課題解決方法の
    可能性、適正等を調査・検討していく段階に対する助成。
   ?連携促進助成金
    具体化した研究シーズを、企業との具体的な産学共同研究へと繋げ
    ていく段階に対する助成。
   ?マッチングファンド
    企業からの資金提供をベースとした具体的な産学共同研究を助成対象。
 (2)公募期間
   平成20年6月2日(月)〜6月13日(金)17時(時間厳守)
 (3)対象者
   ・市内大学等研究機関
   ・市内大学等研究機関を中心とした複数の大学等研究機関(市外も可)
    で構成され、主たる研究開発事業を市内で行なう研究機関チーム
    (市外大学等研究機関もチームとして参入可能)
 (4)研究開発期間
   ?シーズ探索助成金 単年度
   ?連携促進助成金 最長2年度
   ?マッチングファンド 最長2年度
 (5)助成金額
   ?シーズ探索助成金 200万円以内/年
   ?連携促進助成金 1,000万円以内/年
   ?マッチングファンド 1,000万円以内/年
    ※初年度は資金提供事業者資金の2倍以内 
     2年目は資金提供事業者資金と同額以内

  ※詳細、及び申請書等は以下をご覧下さい
  → http://www.kq-ec.net/iac/subsidies.html

【申請先及び問い合わせ先】
 財団法人北九州産業学術推進機構 
 産学連携センター 産学連携部産学連携課
 〒808-0135  北九州市若松区ひびきの2番1号
   TEL:093-695-3006  FAX:093-695-3018
   担当 :山口、武冨 
────────────────────────────────────
【01】「みえないナノが見えてくる!文化功労者顕彰記念講演会
    『ナノテクの新しい世界』」のご案内

 北九州市立大学より、標記講演会についてのご案内です。

 最近、テレビでよく耳にする「ナノテク(ナノテクノロジーの略)」という
言葉。これって「何ナノ」と思ったことはありませんか?
 「ナノテク」は、化粧品やゴルフ、野球をはじめとしたスポーツ用品など皆
さんの身近な生活の中に使われています。
 今回は、平成19年度文化功労者に選出された國武豊喜(前北九州市立大学副
学長)が自身の研究を交えながら分かりやすく「ナノテク」の世界を紹介し
ます。

 ○日 時:平成20年5月24日(土) 午後2時〜3時30分
 ○場 所:リーガロイヤルホテル小倉 3階エンパイアルーム
 ○定 員:250名(先着)※入場無料
 ○主 催:北九州市立大学、北九州市立大学後援会
 ○講 師:
   國武 豊喜(くにたけ とよき)
  《略 歴》
   昭和37年8月 ペンシルバニア大学大学院化学専攻博士課程修了
   昭和49年4月 九州大学工学部教授(平成11年3月まで)
   平成11年4月 北九州大学教授
   平成13年4月 北九州市立大学国際環境工学部教授
          北九州市立大学副学長就任(平成20年3月まで)
   ◎二分子膜(人工細胞膜)の形成を世界で初めて発見するなど
    高分子分野での第一人者です。ノーベル化学賞に最も近い人物
    の一人です。

  ※詳細は、以下をご覧下さい
  → http://www.env.kitakyu-u.ac.jp/ja/
  ※お申し込みは、電話又はFAX、e-mailにてお願いします。

【問い合わせ先】
 北九州市立大学(国際環境工学部)事務局管理課
 TEL:093-695-3311  FAX:093-695-3368
 E-mail: kikaku@env.kitakyu-u.ac.jp
──────────────────────────────────── 
【02】「北九州環境ビジネス推進会5月例会(総会・特別講演会)」のご案内

 北九州環境ビジネス推進会(KICS)事務局より、標記講演会についてのご
案内です。
  
 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
 下記のとおり総会と特別講演会のご案内を申し上げます。ご多忙のこととは
存じますが、万障お繰り合わせの上ご参加頂きますようお願い申し上げます。

 ○日 時  平成20年5月21日(水) 15:00〜19:00
 ○場 所  北九州テクノセンタ−多目的ホ−ル
      (北九州市戸畑区中原新町2-1  TEL:093-873-1488)
 ○行事内容
 (1)総 会 15:00〜15:50
1)代表幹事挨拶
     代表幹事(環境テクノス(株)代表取締役)      鶴田 暁 氏
   2)議 事
 (2)特別講演会 16:10〜17:10
     演 題 「九州工業大学の産学連携を中心とした取組について」
     講 師  九州工業大学 学長             下村 輝夫氏
(3)懇親会 17:30〜19:00
     会 場 「味工房 かず」(北九州テクノセンタ−内 1F)
     会 費  4,000円(当日会場受付にてお願い致します)
 
○出欠の確認
  出欠及び出席者氏名を5月15日(木)必着でFAX或いはEメ−ルで事務局へ
  ご返送下さい。

 ※詳細は、以下をご覧下さい
 → http://kics-web.jp/2008cont/0805meet.htm

【お申し込みお問い合わせ先】
  KICS事務局(北九州市環境局環境産業政策室内)担当:渡辺、平石
  〒803-8501   北九州市小倉北区城内1番1号
  TEL:093-582-2630  FAX:093-582-2196
  E-mail:manabu_watanabe01@city.kitakyushu.lg.jp
──────────────────────────────────── 
【03】「『九州環境技術創造道場』平成20年度受講生募集」のご案内

 北九州市環境局環境産業政策室より、標記の件についてご案内です。

 本市が進める「世界の環境首都」づくりの一環で、優れた環境人財の創出
を目的とする「九州環境技術創造道場」を昨年度に引き続き開設します。
 この道場で育成する人財は、環境、特に廃棄物分野での幅広かつ実務的な
専門知識を有する気概のある技術者であり、受講後は主として九州地域ひい
てはアジアの廃棄物問題の総合的な技術者、環境ビジネスのリーダーとして
の活躍を期待するものです。

 ○名 称  「九州環境技術創造道場」
 ○テーマ  「廃棄物管理を中心とした総合環境技術」
 ○主 催  北九州市
 ○道場長  花嶋 正孝(福岡大学名誉教授)
 ○運 営  特定非営利活動法人 環境創造研究機構
 ○会 場  北九州ハイツ(北九州市八幡西区的場町1−1)

 ※詳細は、以下をご覧下さい
 → http://www.kitaq-ecotown.com/whatnew/20080503155515.html

【問合せ先】
 特定非営利活動法人 環境創造研究機構
 〒810-0041 福岡市中央区大名2-10-4 D棟807号
 TEL/FAX 092-725-9300   担当:古賀
 北九州市環境局環境産業政策室
 〒803-8501 北九州市小倉北区城内1-1
 TEL 093-582-2630  FAX 093-582-2196  
 担当:肥塚、河原