◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/
■///■/■//■////■/ ■vol. 180 2008.09.24
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/(財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携センター
【担当】安川、牛島
URL:http://www.ksrp.or.jp/    
E-mail:http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
 当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
 いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※配信停止・配信先変更をご希望の方は、お手数ですがご連絡下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆目次◆◆
────────────────────────────────────
【01】「第8回産学連携フェア セミナー」のご案内
【02】「九州インターネットプロジェクト(QBP)交流セミナー
     〜組込みソフトの現状と将来〜」開催のご案内
【03】北九州イノベーションギャラリー主催の講座について
──────────────────────────────────── 
【01】「第8回産学連携フェア セミナー」のご案内
     
 各セミナーの詳細及びお申し込みは以下のHPよりお願いします。
 → http://www.ksrp.or.jp/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(1)カーエレクトロニクスセミナー
 
 半導体及び自動車産業の九州への集積を踏まえ、北九州学術研究都市にカーエレ
クトロニクスの頭脳拠点形成を推進している。そこで自動車業界の最前線で活躍さ
れている幹部の方々に各企業でのカーエレクトロニクスに対する取組みの最新情報
をお話しいただく。 

 期 日:平成20年10月8日(水)15:00〜17:00 
 会 場:北九州国際会議場 国際会議室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
(2)台湾サイエンスパークセミナー
   〜新竹、南部科学工業園区における産業集積と発展の展望〜

 北九州学術研究都市は台湾の経済発展に大きく貢献している「新竹科学工業園区」
及び「南部科学工業園区」と平成16年12月に交流協定を締結し、人材交流や大学
との共同研究等に力を入れています。 今回、それぞれの科学工業園区から講師をお
招きし、世界的なハイテク産業の集積地としてアジアトップクラスの国際競争力を誇
る両園区の産業集積発展の現状や展望、産学連携などについて、今後の運営や戦略を
中心に幅広く紹介を行っていただきます。

 期 日:平成20年10月8日(水)15:00〜16:30
 会 場:北九州国際会議場 33会議室

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(3)FAISマルチコアプロセッサWorkshop 2008

 今やマイコンは、マルチコアの時代に突入した。昨年11月にCELLアプリ開発世界
3拠点にFAISが選ばれた。国内のCELLに関連する研究及び業界の最新情報を、各方
面の第一人者の方々に講演いただく。CELLの持つ潜在能力や課題を実感し、次に来
る時代を予感して下さい。

 期 日:平成20年10月9日(木)9:10〜17:00
 会 場:北九州国際会議場 国際会議室
 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(4)平成20年度 第2回MEMS/MS応用研究フォーラム
   〜微細加工のアプリケーションを支える実装技術、装置技術〜

 微細加工による機械的・電気的・化学的機能発現のための要素技術の研究開発が
進んでおり、これらの商品化のための実装技術ならびに装置技術基盤の構築が必要
となってきている。こうした分野における開発・事業の動向を探る。

 期 日:平成20年10月9日(木)10:00〜12:00 
 会 場:西日本総合展示場 新館3階 303・304会議室

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(5)カー・エレクトロニクスセンター・ふくぎんジョイントセミナー  

 北九州学術研究都市で進めているカーエレクトロニクスの頭脳拠点整備を踏まえ、
自動車業界の最前線で活躍されている幹部職員を招き、カーエレクトロニクスの業
界動向などをお話しいただく。また地場銀行より自動車産業の振興に向けた取組み
について発表する。

 期 日:平成20年10月9日(木)10:00〜12:00
 会 場:西日本総合展示場 AIM3階 展示場F

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(6)北九州市内の先端研究シーズをご紹介!(産学連携研究開発事業成果発表会)

 財団法人北九州産業学術推進機構では、北九州市内の大学等研究機関を対象に、
産業化を目指した研究シーズの開発を支援することで、地域技術力の高度化を図って
いる。今回、平成19年度で終了した研究成果の発表を行い、大学等の研究者がもつ独
創的かつ革新的シーズを紹介する。

 期 日:平成20年10月9日(木)10:00〜12:00
 会 場:西日本総合展示場 AIM3階 313会議室

────────────────────────────────────
【02】「九州インターネットプロジェクト(QBP)交流セミナー
     〜組込みソフトの現状と将来〜」開催のご案内

 ヒューマンメディア財団(HMC)より、標記セミナーについてのご案内です。

 組込みシステム、ソフト業界を取り巻く環境や今後の動向、また、ソースコードの
 整理/統合が容易なC++言語の可能性等について、分かりやすく紹介します。

 日 時:平成20年9月30日(火) 15:00〜16:50
 場 所:AIMビル KTI小ホール
      *北九州市小倉北区浅野三丁目8−1 AIMビル8階

 プログラム:
  ○基調講演1   (15:05〜15:50)
    九州の組込みソフト業界の状況、これまでの歩みと今後の方向
     〜QUESTから ES-Kyushu、さらにNPO化〜
    講師:芦原 秀一 氏
      NPO法人 九州組込みソフトウェアコンソーシアム(QUEST)副理事長
      株式会社ネットワーク応用技術研究所 R&D部 部長

 ○基調講演2   (16:00〜16:45)
    C++言語による組込みソフトの高品質実装
     〜ETロボコン2008走行体組込みソフトウェア開発事例を踏まえて〜
     講師:梶崎 紀貴 氏
      株式会社ネットワーク応用技術研究所 R&D部 マネージャ 
 参加費:無料
 定 員:60名
 申込方法   以下に、必要事項を記入し、staff@qbp.gr.jp に返信ください。
   氏名:
   所属:
   連絡先:
   e-mail:

【お問い合わせ先】
 ヒューマンメディア財団(HMC)
 〒802-0001 北九州市小倉北区浅野三丁目8番1号 AIMビル7階
 Tel:093-551-7540 Fax:093-551-7541
────────────────────────────────────
【03】北九州イノベーションギャラリー主催の講座について

 北九州イノベーションギャラリーより、下記講座についてのご案内です。
 各講座のお申し込み、お問い合わせは、以下までお願いします。
 
 北九州イノベーションギャラリー(産業技術保存継承センター)
 http://www.kigs.jp/kigs/index.php
 TEL(093)663−5411   FAX(093)663−5422
 E−MAIL  kikaku@kigs.jp    担当:田 端
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(1) 10月「デザイン講座」 

 ◆日時  2008年10月10日(金)16時〜講演/17時半〜交流会
 ◆場所  北九州イノベーションギャラリー
      「プレゼンテーションスタジオおよびCAFE」
      北九州市八幡東区東田2−2−11 (JRスペースワールド駅徒歩5分)
 ◆内容  「地域に根ざした自転車スタイル〜TOKYO BIKEとは?
      (デザインの狙いと魅力のポイント)」 
 ◆参加料 無料(定員50名) *但し、交流会参加は1名1,000円
 【講 師】 金井一郎(tokyobike.com代表)
      ※新しいライフスタイル提案します。
 【コーディネーター】 仲間浩一(九州工業大学工学部教授)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(2)10月「KIGS市民講座」
 ◆日時  2008年10月15日(水)14時〜講演/15時半〜実演(芝生広場)
 ◆場所  北九州イノベーションギャラリー
      「プレゼンテーションスタジオおよび芝生広場」
      北九州市八幡東区東田2−2−11 (JRスペースワールド駅徒歩5分)
 ◆内容  「魔球?!のナゾの真相〜野球の変化球、サッカー・ゴルフなど〜」
 ◆参加料 無料(定員50名) *雨天の場合は、芝生広場での実演は中止いたします。(講演のみ)
 【講 師】 溝田 武人(福岡工業大学モノづくりセンター長、教授)
  ※各地の実験イベントで引っ張りだこの講師が判り易く「ボール流体力学」
   を解説します。