◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/
■///■/■//■////■/ ■vol. 184 2008.10.14
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/(財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携センター
【担当】安川、牛島
URL:http://www.ksrp.or.jp/    
E-mail:http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
  当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
  いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※配信停止・配信先変更をご希望の方は、お手数ですがご連絡下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆目次◆◆
────────────────────────────────────
【01】第73回産学交流サロン(ひびきのサロン)
     「ものづくりを支えるデジタル3次元設計」を開催します
【02】「第2回 国際光センサーシンポジウム」のご案内
【03】「北九州環境ビジネス推進会10周年記念講演会」のご案内
【04】「2008年環境未来国際公開講座シリーズおよび環境技術交流会」のご案内
【05】第72回産学交流サロン(ひびきのサロン)
     「ひびきの発ベンチャーの創出を目指して」を開催します(再案内)
──────────────────────────────────── 
【01】第73回産学交流サロン(ひびきのサロン)
     「ものづくりを支えるデジタル3次元設計」を開催します

 日本の「モノづくり」の進展の中でPLM※の中核として注目される3次元CA
Dは、自動車からアパレルデザインなど先端問題解決に広範に導入されています。
 また、3次元と2次元との共存、2次元からの移行など、現状と事例、最新の動
向について教育から設計現場にわたり紹介します。

 ※Product Lifecycle Management:企画・開発から設計、製造、出荷、
  保守サービスまで、製品のすべての過程を包括的に管理する手法


  期 日:平成20年11月6日(木)14:30〜19:00 
  主 催:財団法人北九州産業学術推進機構
  会 場:北九州学術研究都市 産学連携センター
      (北九州市若松区ひびきの2番1号)
  参加費:無料(交流会は1,000円必要 ただし「ひびきの会」会員は無料)   
  内 容:
   ○研究テーマ発表(14:30〜17:30)
   【研究発表】
    「3次元CADを使ったモノづくり(仮)」
    /株式会社アルモニコス           代表取締役 秋山雅弘 氏
    「2次元設計環境から3次元設計環境への移行(仮)」
    /ソリッドワークス・ジャパン株式会社   戦略室 室長 河合勝實 氏
    「3次元設計環境を支える学校での設計教育(仮)」
    /日本工業大学 機械工学科            教授 長坂保美 氏
   ○交流会&フリーディスカッション(17:30〜19:00)

   ※内容詳細はこちら↓
    http://www.kq-ec.net/iac/salon/index.html?eid=00031

【お申し込み】
(財)北九州産業学術推進機構 産学連携センター
  TEL:093-695-3006 FAX:093-695-3018 
──────────────────────────────────── 
【02】「第2回 国際光センサーシンポジウム」のご案内

  クランフィールド大学北九州キャンパスより、標記シンポジウムについての
ご案内です。

  クランフィールド大学北九州キャンパスでは「第2回 国際光センサーシンポジウム」
を開催いたします。

《日本語》
  学研都市内の大学をはじめ、英国、台湾、韓国より専門家の先生方をお招きし、現在
の技術を発展させるとともに光センサーの開発および応用のための新たな方向性を探求
できればと望んでおります。
  皆様のご参加をお待ちいたしております。
(当シンポジウムの使用言語は英語です。通訳はありませんのでご了承ください。)

  日 時:平成20年11月11日(火)9:00〜17:30
  場 所:北九州学術研究都市 事業化支援センター2F 中会議室
      北九州市若松区ひびきの1番8号
      ※参加無料、参加定員50名

  詳細は下記をご覧下さい。
  http://www.ksrp.or.jp/fais/CUK081011(JAP).pdf

【お問合せ先】
  クランフィールド大学北九州キャンパス 池野(いけの)
  TEL:093-695-3053 FAX:093-695-3054
  E-mail: info@cranfield.jp

《English》
  An Invitation to 2nd International Symposium:
  “Optical sensor developments and applications”

  To whom it may concern

  We are pleased to inform you about the 2nd International Symposium for
“Optical sensor developments and applications” that will be held in
Kitakyushu Science and Research Park sponsord and organised by Cranfield
University at Kitakyushu in collaboration with “International Collaboration
Centre for Environmental Research and Development”, the University of
Kitakyushu.
  We look forward to your participation.

  Further information can be found at
  http://www.ksrp.or.jp/fais/CUK081011(ENG).pdf

【Enquiries】
  Cranfield University at Kitakyushu2-5-4F Hibikino,
 Wakamatsu-ku, Kitakyushu 808-0135, Japan
 TEL:093-695-3053? FAX:093-695-3054
 Email:info@cranfield.jp
──────────────────────────────────── 
【03】「北九州環境ビジネス推進会10周年記念講演会」のご案内

  北九州環境ビジネス推進会(KICS)より、標記講演会についてご案内です。
 
  拝啓 時下、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
  平素より、当北九州環境ビジネス推進会(KICS)の活動にご理解、ご協力頂き誠に
ありがとうございます。
  さて、当会は1999年10月設立以来、皆様のご協力のもと毎月例会を開催し
ているところでありますが、お陰様でこの度10周年を迎えることとなりました。
  そこで、北九州環境ビジネス推進会10周年記念行事として下記のとおり記念講
演会を開催させて頂きますので、ご案内申し上げます。
  ご多忙の折とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご参加下さいますようお願い
申し上げます。

  ○日 時  平成20年10月16日(木)  13:30〜17:30
  ○場 所  北九州国際会議場2F 国際会議室 (北九州市小倉北区浅野3-9-30)
  ○プログラム
   13:30〜 主催者挨拶 
          KICS代表幹事(環境テクノス?代表取締役) 鶴田 暁氏
   13:40〜 来賓挨拶  
          北九州市環境局長               久鍋 和徳氏
   記念講演
   13:50〜 講 演1:「3R分野における国際協力について」
         経済産業省産業技術環境局リサイクル推進課長   横山 典弘氏
   14:40〜 講 演2:「低炭素社会とその実現の道筋」
          福岡大学法学部教授               浅野 直人氏
   15:30〜     休      憩
   15:45〜 KICS会員・活動(事業化)事例発表
  ○記念パーティー(懇親会)
   ・時 間:18:00〜19:30
   ・場 所:ステーションホテル小倉「飛翔」(5F)
   ・会 費:6,000円/人

   ※お申し込み等詳細は以下のHPをご覧下さい
   → http://www.k-rip.gr.jp/topics/topics080926_3.html

【お問い合わせ先】
  KICS事務局(北九州環境局環境産業政策室内)担当:渡辺、平石
  TEL:093-582-2630  FAX:093-582-2196
──────────────────────────────────── 
【04】「2008年環境未来国際公開講座シリーズおよび環境技術交流会」のご案内

  福岡大学環境未来オフィスより、標記講座についてのご案内です。

  福岡大学環境未来オフィスは、教育・研究機関、企業、行政の専門家を講師に招き、
水資源管理に関する情報広報を目的とした講演会を開催します。
  今回は、主に遠賀川の水環境を取り上げます。

  ○と き 10月23日(木)13:30〜17:30 ※受付13時〜
  ○ところ ウェルとばた 111・112会議室
  ○プログラム
   *主催者挨拶および趣旨説明〔13:30-14:00〕
    ■「北部九州の水源:遠賀川の水に関する様々な取組み」
      福岡大学工学研究科長 教授/工学博士 中野 勝之
   *水環境講演会〔14:10-17:00 各30分〕
    ■「遠賀川水系の水環境と施策の現状について」
      国土交通省九州地方整備局 遠賀川河川事務所 河川環境課 専門員 丸山 晴広
    ■「遠賀川水系における水質の現状」
     (財)九州環境管理協会 調査分析部 分析1課長 芦川 信雄
    ■「水生生物から見た遠賀川の水質」
     (財)九州環境管理協会 環境部 水生生物調査課長 高比良 光治
    ■「川づくりにおける合意形成のあり方」
     (株)建設環境研究所 九州支社 主査研究員 中山 尚
    ■「水中の農薬等有毒有機物の分解技術」
      福岡大学工学研究科 資源循環・環境工学専攻 中野 涼子・中野 勝之
   *総括討論〔17:00-17:30〕
     「環境未来オフィスによる今後の取組みについて」
      福岡大学環境未来オフィス事業推進責任者 中野 勝之
  ○参加費 無料
  ○定 員 100名(事前申込が必要)
  ○詳細・申込み http://ews.tec.fukuoka-u.ac.jp/

【問い合わせ】
  福岡大学 環境未来オフィス 担当:大和
  TEL:093-751-9975 E-mail:sikanken@adm.fukuoka-u.ac.jp
──────────────────────────────────── 
【05】第72回産学交流サロン(ひびきのサロン)
     「ひびきの発ベンチャーの創出を目指して」を開催します(再案内)

  第72回産学交流サロンを開催します。今回は、ベンチャー企業の創出に関する
セミナーです。

  北九州市では、産業の活性化のために、次代の成長産業の重要な担い手であるベ
ンチャー企業を官民協働で積極的に支援しています。
  今回、学生・社会人の皆様に、北九州での経験や研究成果を活かしてベンチャー
の設立を目指してもらう為の講演会を開催します。
  日本を代表するベンチャー起業家やベンチャー企業を支援する講師から、貴重な
経験談や熱いメッセージを聞いてみませんか。
  多数のご参加をお待ちしています。

  期 日:平成20年10月20日(月)14:30〜18:30 
  主 催:北九州市、財団法人北九州産業学術推進機構
  会 場:北九州学術研究都市 会議場
      (北九州市若松区ひびきの2番1号)
  参加費:無料(交流会は1,000円必要 ただし「ひびきの会」会員は無料)
      ※留学生の方も大歓迎です(英語通訳付き)
  内 容:
   ○研究テーマ発表(14:30〜17:00)
   【研究発表】
    「ザインエレクトロニクスの挑戦:人財を燃焼させる場をつくれ」
    /ザインエレクトロニクス(株)     代表取締役社長 飯塚 哲哉 氏
    「大学発ベンチャーの光と陰」
    /日本ベンチャー学会               理事 山川 烈 氏
    「(日本のある)VCの事業展開のご紹介」
    /日本アジア投資株式会社         専務取締役 一志 眞人 氏
    「北九州市のベンチャー支援施策について」
    /北九州市産業経済局         新産業振興課長 柴田 英博 氏
   ○交流会&フリーディスカッション(17:15〜18:30)

   ※内容詳細はこちら↓
      http://www.kq-ec.net/iac/salon/index.html?eid=00030

【お申し込み】
(財)北九州産業学術推進機構 産学連携センター
  TEL:093-695-3006 FAX:093-695-3018 
【お問い合わせ】
  北九州市産業経済局誘致課   (TEL:093-582-2065)