◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/
■///■/■//■////■/ ■vol. 193 2008.12.22
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/(財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携センター
【担当】安川、牛島
URL:http://www.ksrp.or.jp/    
E-mail:http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
  当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
  いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※配信停止・配信先変更をご希望の方は、お手数ですがご連絡下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆目次◆◆
────────────────────────────────────
【01】「歯工学連携キックオフシンポジウム
      歯工学連携の目指す生活の質(QOL)の向上」のご案内
【02】「CAD/CAMによる多軸加工技術及び5軸加工実習」及び
     「金型加工人材育成シンポジウムin中津2009」ご案内
【03】「九州・アジア人財産業交流会」のご案内
──────────────────────────────────── 
【01】「歯工学連携キックオフシンポジウム
      歯工学連携の目指す生活の質(QOL)の向上」のご案内

  九州工業大学より、シンポジウムについてのご案内です。

  九州工業大学は、平成20年9月1日、九州歯科大学との間で、平成21年4月
から歯工連携大学院を開設する協定を締結しました。
  歯学・工学を融合させた領域の教育研究を行う連携大学院は、わが国初となる試
みです。
  「歯学と工学の分野融合の創成と人材育成」を目的とし、「口腔保健の向上と生
活の質(Quality of Life:QOL)の改善」において世界最高水準の研究成果と、研
究を通した歯科医療及び関連した産業分野に必要とされる有為な専門技術者及び研
究開発者などの人材輩出を行うことが、期待されています。
  このたび、歯工学連携のキックオフシンポジウムとして「歯工学連携の目指す生
活の質(QOL)の向上」を下記のとおり開催することとなりましたのでご案内い
たします。

  日  時:平成21年1月16日(金)15:30〜17:30
  場  所:九州工業大学戸畑キャンパス 情報科学センター旧端末室1講義室

   ※参加申込み不要、入場無料です。
   ※内容等詳細は以下のHPをご覧下さい
    → http://jimu-www.jimu.kyutech.ac.jp/soumu/soumu_gyomu/poster0116.pdf

【お問い合わせ先】
  九州工業大学総務課企画総務係
  TEL:093−884−3006
──────────────────────────────────── 
【02】「CAD/CAMによる多軸加工技術及び5軸加工実習」及び
     「金型加工人材育成シンポジウムin中津2009」ご案内

  国立大学法人九州工業大学と大分県が連携協定を締結したことから、人材育成に
係る事業として工科短期大学校において学生や企業のレベルアップを図るため、特
別講義や公開講座を実施しています。
  つきましては、企業を対象とした上記のシンポジウム及び公開講座を、以下のと
おりの日程で開催する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。
 
-CAD/CAMによる多軸加工技術及び5軸加工実習-

  開催日時:平成21年1月29日(木)〜30日(金) 
       9:00〜18:00
  開催場所:大分県立工科短期大学校 実習棟1階NCプログラミング室
       (大分県中津市大字東浜407−27)
  定  員:20名
  受講料:無料

  ※プログラム及びお申し込み等詳細は以下のHPをご覧下さい
  → http://www.oita-it.ac.jp/whats_new/2008/koukaikouza_2009_01_29/cad_cam_2009_01_29.pdf

【お問い合わせ、お申し込み】
  大分県立工科短期大学校 企画連携・交流室
  TEL:0979-23-5500 FAX:0979-23-7001
-------------------------------------------------------------------------
-金型加工人材育成シンポジウムin中津2009-

  開催日時:平成21年1月30日(金) 
       13:30〜17:40(懇親会 18:00〜19:30)  
  開催場所:グランプラザ中津ホテル(中津市東本町1−2)
  定  員:100名
  参加費:無料(ただし懇親会参加の場合は5,000円)
  プログラム:                     
   1.開会(ご挨拶) 13:30〜13:50(受付 13:00〜)
      大分県商工労働部            部長 米田 健三氏
      国立大学法人九州工業大学 産学連携センター
                       センター長 鹿毛 浩之氏
   2.基調講演 13:50〜14:50
     「CAMによる金型加工技術について」
      国立大学法人九州工業大学 先端金型センター長兼大学院情報工学研究院
                          教授 鈴木 裕 氏
   3.金型技術講演 14:50〜16:00
   4.パネルディスカッション 16:10〜17:40
     「最新加工を駆使できる人材育成について」
   5.懇親会 18:00〜19:30

  ※プログラム及びお申し込み等詳細は以下のHPをご覧下さい
  → http://www.oita-it.ac.jp/whats_new/2008/koukaikouza_2009_01_29/symposium_2008_01_30.pdf

【お問い合わせ、お申し込み】
  大分県立工科短期大学校 企画連携・交流室
  TEL:0979-23-5500 FAX:0979-23-7001
────────────────────────────────────
【03】「九州・アジア人財産業交流会」のご案内

  九州経済産業局より、標記交流会についてのご案内です。

  日頃から、経済産業行政にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
九州は、地理的にアジアに近く、アジア等からの留学生も多いことから、これらの
地理的優位性、人材を活用したアジアビジネスの展開が期待されています。
  また、昨年度からは文部科学省と当省の協働による「アジア人財資金構想」がス
タートし、九州地域における留学生の日本企業での活躍を支援する体制が整備され
つつあります。
  こうした中、当局では、九州で学ぶ留学生と九州企業との意見交換の場を設け、
人的交流のきっかけを作り、九州への理解を深め、将来のビジネスパートナー等と
して活躍してもらうことを目的として、財団法人九州地域産業活性化センター等と
連携し標記事業を実施致します。
  ご多忙な中恐縮ですが、是非ともご参加の上、来場している留学生との交流・意
見交換を行っていただきますようお願い致します。

  ◇日 時: 平成20年1月23日(金) 15:00〜19:30
  ◇主 催: 九州経済産業局、(財)九州地域産業活性化センター、
        (学)麻生塾、九州経済国際化推進機構
  ◇場 所: 博多都ホテル(福岡市博多区博多駅東2−1−1
                  TEL:092-441-3111)
  ◇定 員: 150名(内留学生50名を想定)
  ◇参加費: 無料
  ◇プログラム(予定)
   <第1部>九州・アジア人財戦略セミナー(15:10〜15:30)
    15:10-15:25 『海外高度人材の必要性等に関する
                留学生へのメッセージ(仮)』
           学校法人 麻生塾 理事長 麻生 泰 氏
    15:25-15:30 『アジア人財でのスキルアップから
                就職内定までのプロセス(仮)』
           アジア人財資金構想参加留学生代表(1期生 就職内定者)

   <第2部>留学生産業交流会
       (15:40〜17:00/17:10〜19:30)
   ★メインテーマ『留学生等海外高度人材の九州企業への就職を考える(仮)』
   ◆海外展開企業によるプレゼンテーション(15:40〜16:00)
    15:40-15:50 ハウステンボス(株) 人事部長 尾? 浩司 氏
    15:50-16:00 (株)正興電機製作所 人材活性推進部長 深川 信剛 氏
   ◆話題提供「環境ビジネス国際展開(仮)」(16:00〜16:10)
    16:00-16:10 K-RIP(九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ)
                             飯塚 誠 氏
   ◆パネルディスカッション(16:20〜17:00)
    <パネリスト>・ハウステンボス(株) 人事部長 尾? 浩司 氏
           ・(株)正興電機製作所 人材活性推進部長 深川 信剛 氏
           ・現役留学生2名
           ・立命館アジア太平洋大学 学生部長 横山 研治 氏
    <コーディネーター> (株)九州テクノリサーチ 
                エコタウン事務所長 佐藤 明史 氏
   ◆企業・留学生・関係者の「交流会(懇談会)」(17:10〜19:30)
    1部:企業ショートスピーチ+留学生ショートスピーチ(予定)
    2部:企業と留学生の面談(コーナー)(予定)

   ◇申込方法 :
    以下のURLから申込用紙をダウンロードして必要事項を御記入のうえ、
    FAX 092−482−5321宛てお送りください。
    締切は平成21年1月9日(金)17時ですが、定員になり次第締め切ら
    させていただきますので、御希望の方は、お早めにお送りください。
    URL: 
    http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/kokusai/ryugakusei/event_of_fukuoka.htm

【お問い合せ先】
   九州経済産業局 国際部 国際課 担当:今村・三小田(みこだ)
   TEL:092-482-5423 FAX:092-482-5321