◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/
■///■/■//■////■/ ■vol. 285 2010.08.09
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/(財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携センター
【担当】安川、佐藤
URL:http://www.ksrp.or.jp/    
E-mail:http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
  当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
  いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※配信停止・配信先変更をご希望の方は、お手数ですがご連絡下さい。
━◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北九州市学術研究都市 第10回産学連携フェア
  平成22年10月27日(水)〜10月29日(金)開催!
    詳細は産学連携フェアHPを参照ください ⇒  http://fair.ksrp.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日ご案内いたしました件名および目次【01】に誤りがございましたので、
訂正、再送信させていただきます。
関係の方にはご迷惑をおかけいたしました。お詫び申し上げます。

◆◆目次◆◆
────────────────────────────────────
【01】「平成22年度低炭素化技術拠点形成事業」
    (低炭素半導体・エレクトロニクスビジネスモデル調査事業)の申請について
【02】「システムLSI新技術製品化支援事業」の公募について
【03】「平成22年度低炭素化技術拠点形成事業」の申請について
──────────────────────────────────── 
【01】「平成22年度低炭素化技術拠点形成事業」
     (低炭素半導体・エレクトロニクスビジネスモデル調査事業)の申請について

  北九州市が推進する「環境モデル都市構想」および「産業雇用戦略」に基づく低炭素
化技術の研究拠点形成に資する重点研究開発・実証研究プロジェクトを支援することに
より、「快適な市民生活」、「新たな産業および雇用創出」および「低炭素化」を調和
させた低炭素社会システムの構築を図ることを目的に、平成22年度低炭素化技術拠点
形成事業の助成を実施いたします。
  助成金の概要及び申請期間等は以下のとおりです。

  【低炭素半導体・エレクトロニクスビジネスモデル調査事業】
   ? 事業内容
      低炭素社会の形成に貢献する半導体・エレクトロニクス技術に関する要素技
      術等について、研究開発を行う前段階としての技術的内容・市場性・経済性
      に関する調査に対して、調査費を補助します。
   ? 補助期間および補助額
      最長補助期間は1年間で、1テーマあたり200万円以内です。
   ? 申請者
      ?北九州市内に本社もしくは事業所を有する法人格のある企業もしくは組合
      ?北九州市内で事業を検討している、または事業計画を有する北九州市内に
       本社もしくは事業所を有しない法人格のある企業もしくは組合

     ※1「本社もしくは事業所」とは、北九州市内に当該調査を行う組織および人員
       を有する研究部門等とします。
     ※2 財務内容が著しく不健全である者及び市税滞納者については、申請者とは
       なれません。

  【申請期間及び申請先】
   申請書は、下記ホームページでダウンロードできます。申請書には事業の詳細について、
   申請書の書き方などが含まれていますのでご確認ください。

    ※HP→  http://www.kq-ec.net/iac/subsidies.html

  (1)申請期間は平成22年8月26日(木) 〜 平成22年9月10日(金)17時(時間厳守)
     申請書類は、持参にて提出してください。
     なお、申請書の受付終了後、内容等についてのヒアリングやプレゼンテーションを
     実施します。審査結果は、審査終了後速やかにお知らせします。
  (2)申請先
     財団法人北九州産業学術推進機構 半導体技術センター 人材育成部 管理課
     〒808-0135  北九州市若松区ひびきの2番5号
     TEL 093-695-3007  FAX 093-695-3662
     URL  http://www.ksrp.or.jp/fais/sec/index.html
──────────────────────────────────── 
【02】「システムLSI新技術製品化支援事業」の公募について

  システムLSI新技術製品化支援事業の公募の御案内です。
  下記の内容で現在公募中ですので、興味を持たれた方は、お電話・メール等でお問い合わせ
下さい。よろしくお願い致します。

  〔概要〕
   システムLSI関連の新製品の開発、事業化を図り、失業者を新規に雇用する場合、その
   人件費相当額を助成します。
  〔対象者〕
   福岡県内に研究開発を行う事業所を有する中小企業等
   ※現時点では事業所を有していなくても進出予定があれば応募できます。
  〔助成対象経費〕
   新規雇用した失業者の人件費
   一人あたり35万円/月、一社当たり80万円/月を上限
  (※平成22年10月1日までに失業者を新規に雇用して頂く必要があります)
  〔公募締切〕
   8月20日(金)まで(17:00必着)
  〔採択件数〕
   5社以内

  詳しくは、ホームページをご覧ください。
  募集案内 URL: http://www2.lab-ist.jp/report/590.html

【問い合わせ先】
  福岡システムLSI総合開発センター 舛添 史和
  〒814-0001 福岡市早良区百道浜3−8−33−308
  TEL092-832-7155 Fax092-832-1700
──────────────────────────────────── 
【03】「平成22年度低炭素化技術拠点形成事業」の申請について

  北九州市が推進する「環境モデル都市構想」および「産業雇用戦略」に基づく
低炭素化技術の研究拠点形成に資する重点研究開発・実証研究プロジェクトを支
援することにより、「快適な市民生活」、「新たな産業および雇用創出」および
「低炭素化」を調和させた低炭素社会システムの構築を図ることを目的に、平成
22年度低炭素化技術拠点形成事業の助成を実施いたします。
  助成金の概要及び申請期間等は以下のとおりです。

(1)社会システム形成ビジネスモデル調査事業
   ? 事業内容
    低炭素社会の形成に貢献する社会システムの構築に資する要素技術等につい
    て、研究開発を行う前段階としての技術的内容・市場性・経済性に関する調
    査に対して、調査費を補助します。
   ? 補助期間および補助額
    最長補助期間は1年間で、1テーマあたり200万円以内です。
   ? 申請者
    ?北九州市内に本社もしくは事業所を有する法人格のある企業もしくは組合
    ?北九州市内で事業を検討している、または事業計画を有する北九州市内に
     本社もしくは事業所を有しない法人格のある企業もしくは組合

     ※1「本社もしくは事業所」とは、北九州市内に当該調査を行う組織およ
       び人員を有する研究部門等とします。
     ※2 財務内容が著しく不健全である者及び市税滞納者については、申請
       者とはなれません。

(2)重点研究プロジェクト推進事業
   ? 事業内容
    低炭素社会の形成に貢献する社会システムの構築に資する、重点的に取り組む
    べき研究開発に対して、研究開発費を補助します。
   ? 補助期間および補助額
    最長補助期間は2年間で、1テーマあたり1,000万円以内です。

     ※内容等については、現在検討中のため未定ですが、9月上旬に公募を行う
      予定です。

(3)ミニ実証事業
   ? 事業内容
    低炭素社会の形成に貢献する社会システムの構築に資する技術をシステム化し
    た小規模実証により、社会フィールドでの実証の前段階として、実効性を検証
    するプロジェクトに対して、研究開発費を補助します。
   ? 補助期間および補助額
    最長補助期間は2年間で、1テーマあたり1,000万円以内です。
    なお、継続補助の申請・審査は年度単位で行います。
   ? 申請者
    北九州市内で実証事業を行う企業もしくは組合で次に掲げるものとします。
    ?北九州市内に本社もしくは事業所を有する法人格のある企業もしくは組合
    ?北九州市内の大学等研究機関もしくは北九州市と共同で実証事業を行う北九
     州市内に本社もしくは事業所を有しない法人格のある企業もしくは組合   
   
    ※1「本社もしくは事業所」とは、北九州市内に当該実証事業を行う組織およ
      び人員を有する研究部門等とします。
    ※2 財務内容が著しく不健全である者及び市税滞納者については、申請者と
      はなれません。

【申請期間及び申請先】
   申請書は、下記ホームページでダウンロードできます。申請書には事業の詳細に
   ついて、申請書の書き方などが含まれていますのでご確認ください。

    ※HP→  http://www.kq-ec.net/iac/subsidies.html

  (1)申請期間は平成22年8月16日(月) 〜 平成22年8月31日(火)17時(時間厳守)
     申請書類は、持参にて提出してください。
     なお、申請書の受付終了後、内容等についてのヒアリングやプレゼンテーション
     を実施します。審査結果は、審査終了後速やかにお知らせします。
  (2)申請先
     財団法人北九州産業学術推進機構 産学連携センター 事業推進課
     〒808-0135  北九州市若松区ひびきの2番1号
     TEL 093-695-3006  FAX 093-695-3018