◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/
■///■/■//■////■/ ■vol. 288 2010.09.02
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/(財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携センター
【担当】安川、佐藤
URL:http://www.ksrp.or.jp/    
E-mail:http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
  当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
  いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※配信停止・配信先変更をご希望の方は、お手数ですがご連絡下さい。
━◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北九州市学術研究都市 第10回産学連携フェア
  平成22年10月27日(水)〜10月29日(金)開催!
    詳細は産学連携フェアHPを参照ください ⇒  http://fair.ksrp.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆目次◆◆
────────────────────────────────────
【01】「九州・国際テクノフェア2010 セミナー開催案内」について
【02】「九州知的財産活用フェア2010[1日目]事業化促進Day 
      〜新製品を市場に出すための取組や「コツ」をご紹介します〜」について
【03】「九州知的財産活用フェア2010 ワンストップ知財相談Day」について
【04】「『ISIT 第7回カーエレクトロニクス研究会』参加者募集」について
──────────────────────────────────── 
【01】「九州・国際テクノフェア2010 セミナー開催案内」について

  財団法人西日本産業貿易コンベンション協会より、標記イベントについての
ご案内です。

  九州・国際テクノフェア2010は
   会 期:平成22年9月29日(水)〜10月1日(金) 10:00−17:00
   会 場:西日本総合展示場 新館 (北九州市小倉北区浅野3-8-1)
  にて開催致します。
  今年のテーマは“「ものづくり」と「情報通信」の未来を拓く“です。
  「自動車」と「通信」の最新情報を発信致します。
  下記のとおり、セミナー・講演会を開催しますので、
  リンク先より受講登録をお願い致します。
------------------------------------------------------------
●九州・国際テクノフェア2010・水素エネルギー先端技術展2010基調講演会
  「ものづくり」と「情報通信」の未来を拓く
  日 程  9月29日(水) 11:00〜13:00
  会 場  西日本総合展示場 特設セミナー会場B
  定 員  150人
  テーマと講師
   ○「ITSに関する総務省の取組」
    総務省 総合通信基盤局 電波部 移動通信課
    新世代移動通信システム推進室 課長補佐 竹村 崇裕 氏
   ○持続可能なモビリティ社会の実現に向けて  〜 水素社会とITS 〜
    トヨタ自動車株式会社 技監 渡邉 浩之 氏

●自動車技術セミナー  モビリティが変わる 〜完成車メーカーが考えるクルマの未来〜
  日 程  10月1日(金) 13:20〜15:30
  会 場  西日本総合展示場 特設セミナー会場B
  定 員  150人
  テーマと講師
   ○『新世代電気自動車i-MiEV(アイ・ミーブ)
    〜発売1年を振り返っての現状と未来〜』
    三菱自動車工業株式会社 EVビジネス本部 EVビジネス開発部
    上級エキスパート  和田 憲一郎 氏
   ○『EVが切り拓く新産業の未来』
    日産自動車株式会社 電子技術開発本部 IT&ITS開発部
    エキスパートリーダー  二見 徹 氏
   ○『Hondaが描く将来モビリティ・ビジョン  HELLO! → SYNERGY』
    株式会社本田技術研究所 未来交通システム研究室
    主任研究員  矢口 忠博 氏

●ソフトウェアセミナー
  日 程  9月30日(木) 11:00〜12:30
  会 場  西日本総合展示場 特設セミナー会場B
  定 員  150人
  テーマ  『“リコールを起こさない”ソフトウェアリスクマネジメント』
  −リスクマネジメントの基礎とケーススタディから学ぶソフトウェアシステムの安全設計−
   講 師  SESSAME(組込みソフトウェア管理者・技術者育成研究会)、EEBOF(Embedded
        Engineer’s Birds Of a Feather)
        酒井 由夫 氏

●ものづくりセミナー
  日 程  9月30日(木) 15:00〜16:00
  会 場  西日本総合展示場 会場内セミナー会場B
  定 員  150人
  タイトル  『電子機器の信頼性向上に役立つ熱特性解析』
  講 師  沖エンジニアリング(株) 信頼性技術事業部 構造解析グループ
       サブグループリーダー 清水 亙 氏

●韓国ITセミナー
  日 程  9月30日(木) 13:00〜16:20
  会 場  西日本総合展示場 会場内セミナー会場
  内 容  
   13:00〜14:00  『日韓ビジネスの難点と最新ITトレンド』
    講 師:Jiex Inc.代表取締役 JUNG JAEMIN
   14:10〜15:10  『LED誘導ブロックが交通事故防止に及ぼす影響及び日本市場進出の方向』
    講師:SLTEC CO.LTD PARK JUMBAE
   15:20〜16:20  『韓国IT製品の輸入に成功する日本大企業の秘訣』
    講師:NADSOFT Inc. 代表取締役 PARK JIGYU

●ワークショップ
  日 程  9月30日(木) 13:30〜14:30
  会 場  西日本総合展示場 会場内セミナー会場B
  定 員  150人
  企業名  ルネサス マイクロシステム(株)
  タイトル  『エコカーに貢献する半導体ソリューションIMAPCAR』
  講 師  マイコン開発事業部 チームマネージャー青山 徹


  ※詳細情報・受講登録はこちら→  http://www.it-kyushu.net/

【問い合わせ先】
『九州・国際テクノフェア 事務局』
  (財)西日本産業貿易コンベンション協会
  〒802-0001福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8番1号
  TEL:093-511-6800 / FAX:093-521-8845
──────────────────────────────────── 
【02】「九州知的財産活用フェア2010[1日目]事業化促進Day 
      〜新製品を市場に出すための取組や「コツ」をご紹介します〜」について

  九州経済産業局より、標記イベントについてのご案内です。

  「九州・国際テクノフェア」(九州・国際テクノフェア実行委員会主催)の中で、
知的財産を活用したビジネスを促進するため、「九州知的財産活用フェア2010」
を3日間に亘り開催します。初日は、新製品を市場に出すための取組や「コツ」を
紹介するセミナーなどを行いますので、ご案内申し上げます。
  是非ともご出席くださいますよう宜しくお願い致します。

  1.日時 平成22年9月29日(水)10:10〜16:00
  2.場所 西日本総合展示場(新館)九州・国際テクノフェア内
       (北九州市小倉北区浅野三丁目8番1号)
       http://www.it-kyushu.net/access.html
  3.主催 九州知的財産戦略協議会、特許庁、九州経済産業局
  4.定員 100人(事前にお申し込み下さい。参加費:無料)
  5.次第 
   ◇10:10講演(60分)
    第二創業(経営革新)の必要性と知的財産を活かした資金調達方法について
    日本政策金融公庫 国民生活事業 
    こくきん創業支援センター福岡所長 田中英治 氏 
   ◇11:10事例発表1(30分)
    福岡ひびき信用金庫の中小企業支援について
    福岡ひびき信用金庫 管理部 経営相談グループ 審議役 河野祐一 氏
   ◇11:40事例発表2(30分)
    事業化支援パートナー 〜弊社の事業化支援内容の紹介〜
    大分ベンチャーキャピタル株式会社 ベンチャー投資グループ課長 手嶋英雄 氏
   ◇13:00特別講演(60分)
    知的財産活用に必要なブランド戦略
    ブランドネットワークインセプト 代表 渋谷清 氏
   ◇14:00事例発表(120分)
    中小企業によるものづくり事業化成果
    森鉄工株式会社 代表取締役専務 森孝信 氏
    株式会社野毛電気工業 九州事業部 プロジェクト研究員 古賀裕章 氏
    株式会社フジコー 主任 樋口 友彦 氏   
    コーディネーター:中小企業基盤整備機構九州支部チーフアドバイザー
                              三好正雄 氏
  6.申込方法
   申込方法につきましては、以下のHPを御覧下さい。
   (FAXでお申し込み頂く場合)
    http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1008/100825_2.pdf
   (メールでお申し込み頂く場合)
    http://www.it-kyushu.net/semi/u_semi_to.cgi?up_semi1=10187

【お問い合わせ先】
  九州経済産業局 地域経済部 技術企画課 (担当:兵頭、荒木)
   TEL:092−482−5461
────────────────────────────────────
【03】「九州知的財産活用フェア2010 ワンストップ知財相談Day」について

  九州経済産業局より、標記イベントについてのご案内です。

  「九州・国際テクノフェア」(九州・国際テクノフェア実行委員会主催)の中で、
知的財産を活用したビジネスを促進するため、「九州知的財産活用フェア2010」
を3日間に亘り開催します。この中で、8機関の協力の下で、知的財産の保護・活用
等について応援するための相談会を実施しますので、ご案内申し上げます。
  知的財産活用でお悩みの方は、この機会を是非ご活用ください。

  1.日時 平成22年9月29日(水)〜10月1日(金)10:00〜17:00
  2.場所 西日本総合展示場(新館)九州・国際テクノフェア内
       (北九州市小倉北区浅野三丁目8番1号)
       http://www.it-kyushu.net/access.html
  3.主催 九州知的財産戦略協議会、特許庁、九州経済産業局
  4.参加機関 九州知的財産戦略センター(九州経済産業局 特許室)
         九州イノベーション創出促進協議会(KICC)
         こくきん創業支援センター福岡
         日本技術士会 九州支部
         発明協会 福岡県支部・佐賀県支部・長崎県支部
         弁護士知財ネット九州・沖縄地域会
         工業所有権情報・研修館(特許流通アドバイザー)
         中小企業基盤整備機構 九州支部
  5.申込方法
   以下のHPにあります申込書にご記入の上、九州知的財産活用フェア2010
   運営事務局あて(FAX:093−551−0579)あてお申し込み下さい。
   http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1008/100825_4.pdf

【お問い合わせ先】
  九州経済産業局 地域経済部 技術企画課 (担当:兵頭、荒木)
   TEL:092−482−5461
────────────────────────────────────
【04】「『ISIT 第7回カーエレクトロニクス研究会』参加者募集」について

  財団法人九州先端科学技術研究所(ISIT)では、この度『ISIT 第7回カーエレク
トロニクス研究会』を開催いたします。
  今回は、テーマを『アジア発21世紀型自動車の挑戦』とし、新時代を俯瞰した
2件の基調講演に続き、中国、韓国、インドからお招きした講師によるアジアで取
り組まれているハイブリッド自動車(HV)、電気自動車(EV)、プラグインハイブリッ
ド自動車(PHEV)など新しい自動車の開発の現状と課題の招待講演を予定しています。
皆様のご参加をお待ちしております。

  ●日時:2010年9月17日(金)10:30〜17:30(予定)
                      交流会〜18:30(予定)
  ●会場:福岡SRPセンタービル(ももちキューブ)2階 SRPホール
      福岡市早良区百道浜2-1-22

  ※最新のプログラム、および、過去の研究会のプログラムや講演資料等は
   以下のホームページにてご覧頂けます。
   http://www.car-electronics.jp/
  ●主催:財団法人 九州先端科学技術研究所(ISIT)
  ●共催:福岡市、社団法人 計測自動制御学会
       組込み制御システムのモデルベース開発 調査研究会
  ●協賛:九州大学 システムLSI研究センター
       名古屋大学 大学院情報科学研究科 附属組込みシステム研究センター
       社団法人 計測自動制御学会 制御部門
       財団法人 日本自動車研究所
       財団法人 福岡県産業・科学技術振興財団(ふくおかIST)
       九州地域組込みシステム協議会(ES-Kyushu)
       福岡市組込みソフト開発応援団
  ●後援:社団法人 電子情報通信学会
       社団法人 情報処理学会 ソフトウェア工学研究会
       社団法人 情報処理学会 計算機アーキテクチャ研究会
       社団法人 情報処理学会 高度交通システム研究会
       社団法人 情報処理学会 組込みシステム研究会
       社団法人 自動車技術会
  ●参加申込:下記「参加申込フォーム」にて電子メールにより事務局までお申し込み
       ください。
       申込締切は、2010年9月15日(木)17:00です。
-----------------<参加 申込フォーム>---------------------------------
●参加申込フォーム(To:info@car-electronics.jp):
  氏名:
  役職:
  所属:
  連絡先(住所、電話番号、Emailアドレス):
  交流会(無料):参加・不参加(いずれかを削除してください)
  ※上記の個人情報は本研究会の管理運営以外の目的には使用致しません。
---------------------------------------------------------------------------
【お問い合わせ先】
●連絡先:カーエレクトロニクス研究会事務局
  ((財)九州先端科学技術研究所内)梯(かけはし)、穴見
   URL: http://www.car-electronics.jp
   TEL:092-852-3450 FAX:092-852-3455