◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/
■///■/■//■////■/ ■vol. 299 2010.10.14
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/(財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携センター
【担当】安川、佐藤
URL:http://www.ksrp.or.jp/    
E-mail:http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
  当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
  いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※配信停止・配信先変更をご希望の方は、お手数ですがご連絡下さい。
━◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北九州市学術研究都市 第10回産学連携フェア
  平成22年10月27日(水)〜10月29日(金)開催!
  ただいま、基調講演・セミナー・見学ツアー参加者募集中!
  詳細は産学連携フェアHPを参照ください ⇒  http://fair.ksrp.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆目次◆◆
────────────────────────────────────
【01】「第96回産学交流サロン(ひびきのサロン)」開催のご案内
【02】第10回産学連携フェア セミナー
     「プレス成形シミュレーションと成形加工品の非接触形状測定」
     について
【03】第10回産学連携フェア セミナー
     「伝熱シミュレーションを活用した熱処理電気炉の製品開発」
     について
【04】第10回産学連携フェア セミナー
     「エコフィッティングを行う先端的取り組み」について
【05】第10回産学連携フェア セミナー
     「低炭素社会のためのナノ触媒」について
──────────────────────────────────── 
【01】「第96回産学交流サロン(ひびきのサロン)」開催のご案内

  第96回産学交流サロンのご案内です。

  今回は、遺伝に関わり、遺伝子DNA⇒RNAへの転写⇒タンパク合成⇒形質
発現といういわゆる「セントラルドグマ」とは異なり、遺伝子の発現を制御する
しくみとして,DNAの塩基配列の違いではなく、塩基部分にあるキャップが
ON−OFF制御に関わるという「エピジェネティクス」を取り上げました。
  皆様にはあまりなじみが無く、難解な部分もあるかもしれませんが、遺伝発現
のしくみの不思議の一端に触れていただけると幸いです。エピジェネティクスの
概要、研究動向及び企業の対応状況を概説いたします。

  期 日:平成22年11月18日(木)15:00〜19:00 
  主 催:財団法人北九州産業学術推進機構
  会 場:北九州学術研究都市 産学連携センター(北九州市若松区ひびきの2-1)
  参加費:無料(交流会は1,000円必要 ただし「ひびきの会」会員は無料)   
  内 容:
   ○研究テーマ発表
    「エピジェネティクスと病気・医学研究について」
     /九州大学大学院医学研究院臨床・腫瘍外科 講師 植木 隆氏
    「電気化学的手法を利用した遺伝子のメチル化情報の検出」
     /九州工業大学 バイオマイクロセンシング技術研究C 
      佐藤 しのぶ氏
    「マイクロアレイを利用した遺伝子発現/DNAメチル化の解析から得られる
     情報」
     / (株)エコジェノミクス 取締役・主席研究員 鏡 良弘氏
   ○交流会&フリーディスカッション(17:30〜19:00)
 
   ※内容詳細はこちら↓
     http://www.kq-ec.net/iac/salon/index.html?eid=00054

【お問い合わせ】
(財)北九州産業学術推進機構 産学連携センター
  TEL:093-695-3006 FAX:093-695-3018  
──────────────────────────────────── 
【02】第10回産学連携フェア セミナー
     「プレス成形シミュレーションと成形加工品の非接触形状測定」
     について

  プレス成形における、割れ、しわ等の予測と対策のために利用する成形解析シ
ステムJSTAMP/NVについて紹介します。また、CAD/CAM/CAEとリンクし、形状検査
やリバースエンジニアリングが可能な非接触形状測定機COMETについて紹介します。

  ○日 時:平成22年10月28日(木)13:00〜15:30
  ○会 場:北九州学術研究都市 産学連携センター 研修室
  ○主 催:福岡県工業技術センター機械電子研究所
  ○定 員:70名
  ○プログラム
   講演1 杉友 宣彦(株式会社JSOL 構造開発部開発1課)
   講演2 長島  茂(東京貿易テクノシステム株式会社)

  ※お申し込み等詳細は、以下のHPをご覧下さい
   →  http://fair.ksrp.or.jp/

【お問い合わせ先】   
  福岡県工業技術センター機械電子研究所生産技術課(担当:中村憲和)
  TEL.093-691-0260 FAX.093-691-0252 
────────────────────────────────────
【03】第10回産学連携フェア セミナー
     「伝熱シミュレーションを活用した熱処理電気炉の製品開発」
     について

  本セミナーは、異業種交流グループ「ヒットエッグ」との共催で、会員企業熱
産ヒート株式会社より、伝熱シミュレーションを制御に用いた熱処理用電気炉開
発の事例を紹介し、地域企業が取り組める「環境技術」について、参加者ととも
にディスカッションします。

  ○日 時:平成22年10月28日(木)16:00〜17:00
  ○会 場:北九州学術研究都市 産学連携センター 研修室
  ○主 催:福岡県工業技術センター機械電子研究所
       異業種交流グループ 『ヒットエッグ』
  ○定 員:50名
  ○プログラム
   深浦 圭二(熱産ヒート株式会社 技術グループ長)

   ※お申し込み等詳細は、以下のHPをご覧下さい
   →  http://fair.ksrp.or.jp/

【お問い合わせ先】   
福岡県工業技術センター機械電子研究所
技術総合支援室ヒットエッグ事務局(担当:田上真人、松野教司)
TEL.093-691-0260 FAX.093-691-0252
────────────────────────────────────
【04】第10回産学連携フェア セミナー
     「エコフィッティングを行う先端的取り組み」について

  希少元素の使用低減、低エネルギー化、省手間化を行う先端的取り組みがエコ
フィッティング技術です。ゼロエミッションの権威である谷口正次先生の基調講
演に続き、現在推進している全6課題の取り組みと成果を紹介します。

  ○日 時:平成22年10月28日(木)13:30〜16:10
  ○会 場:北九州学術研究都市 産学連携センター 中会議室1
  ○主 催:九州工業大学 先端エコフィッティング技術研究開発センター
  ○定 員:50名
  ○プログラム
   【学長挨拶】
     松永 守央(九州工業大学 学長)
   【センター長挨拶】
     春山 哲也(生命体工学研究科 教授 センター長 併任)
   【基調講演】
     谷口 正次
     (資源・環境戦略設計事務所 代表、資源・環境ジャーナリスト)
  講演1 萩原 益夫(先端エコフィッティング技術研究開発センター 教授)
  講演2 北浦 知之(先端エコフィッティング技術研究開発センター 助教)
  講演3 高嶋  授(先端エコフィッティング技術研究開発センター 准教授)
  講演4 中野 光一(生命体工学研究科 準教授)
  講演5 中尾  基(工学研究院 準教授)
  講演6 清水 陽一(工学研究院 教授)

   ※お申し込み等詳細は、以下のHPをご覧下さい
   →  http://fair.ksrp.or.jp/

【お問い合わせ先】
  九州工業大学 先端エコフィッティング技術研究開発センター(担当:塘田 愛)
 TEL.093-695-6236 FAX.093-695-6009
────────────────────────────────────
【05】第10回産学連携フェア セミナー
     「低炭素社会のためのナノ触媒」について

  低炭素社会を実現するために開発されているエネルギー有効利用のなかでも、
ナノサイズに着目して設計された触媒技術に関するシンポジウム。石油学会九州
・沖縄支部の「ナノ」についての講演会、シリーズ第6回。
 
  ○日 時:平成22年10月28日(木)13:30〜16:00
  ○会 場:北九州学術研究都市 産学連携センター 中会議室2  
  ○主 催:社団法人 石油学会 九州・沖縄支部
  ○定 員:50名
  ○プログラム
   講演1 中田 真一(秋田大学大学院工学資源学研究科 教授)
   講演2 馬場 俊秀(東京工業大学大学院総合理工学研究科 教授)
   講演3 志村 光則(千代田化工建設(株) 技術開発本部長代行)
   【コーディネーター】
    浅岡佐知夫(北九州市立大学国際環境工学部 教授)
    朝見 賢二(北九州市立大学国際環境工学部 教授)

  ※お申し込み等詳細は、以下のHPをご覧下さい
   →  http://fair.ksrp.or.jp/

【お問い合わせ先】
  北九州市立大学 国際環境工学部 エネルギー循環化学科 浅岡研究室
  (担当:浅岡佐知夫、須藤そわか)
  TEL.093-695-3290 FAX.093-695-3382