◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/
■///■/■//■////■/ ■vol. 345 2011.07.28
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/(財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携統括センター
【担当】伊藤、佐藤
URL:http://www.ksrp.or.jp/    
E-mail:http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
  当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
  いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※配信停止・配信先変更をご希望の方は、お手数ですがご連絡下さい。
━◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<北九州学術研究都市10周年記念> 
  第11回産学連携フェア
  平成23年10月19日(水)〜10月21日(金)開催!
? 詳しくは産学連携フェアHPをご覧下さい ⇒  http://fair.ksrp.or.jp/
  ※展示会出展及びセミナー開催の募集はすべて終了しました。
   多数のお申込みをいただき、ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆目次◆◆
────────────────────────────────────
【01】 eco japan cup 2011 開催のお知らせ
【02】「JAXAオープンラボ公募」の募集・「JAXAの契約・調達情報」のご案内
【03】「福岡ものづくりシンポジウム」のご案内
────────────────────────────────────
【01】eco japan cup 2011 開催のお知らせ
  環境省、総務省等で主催してまいりました、”eco japan cup”は3.11大震災後
の被災地東北の復興支援にもつながるような環境ビジネスを求め、『エコ復興』
をスローガンに「eco japan cup 2011」をスタートしました。
http://www.eco-japan-cup.com/
  7月1日より、応募の受付開始しております。
  賞金総額 1,300万円 / 事業支援金総額 8,000万円
※事業支援金は個人の起業される応募者の中から選定され、支給されます。
(最高250万円)
ビジネスからライフスタイルまで、エコな活動応援します。
  個人、NPO法人、企業、どなたでもどこかのカテゴリーに応募できます。

■eco japan cup2011の概要■

  募集する部門は、本年もビジネス部門、カルチャー部門、ライフスタイル部門、
ポリシー部門の4部門8カテゴリー。また『エコ復興』を掲げる今年、被災地東北
で環境ビジネスを起業しようとする方に対して『復興起業支援』の枠を設けており
ます。起業支援金(最高250万円)と専門家派遣を行い、事業の育成支援を
行います。
  詳しくは、下記をご覧ください。
? 選定35事業を予定、内10事業を復興枠としています。
  http://www.eco-japan-cup.com/naikakufu.html

? 企業が行うパートナーコンテスト[企業賞]は、随時HPでご紹介していきます。

◇応募受付期間:7月1日(金)応募受付開始 〜9月26日(月)締切
◇入賞発表・最終審査:12月15日(木)〜17日(土)エコプロダクツ2011会場
  にて
【ビジネス部門】
  ●環境ビジネス・ベンチャーオープン
   http://www.eco-japan-cup.com/contest/c-venture.html
  中小、ベンチャー企業、NPOなどを対象にした環境ビジネスプランコンテスト。
  表彰されたビジネスモデルについては、その後の支援を行い事業の発展を応援
? していきます。
  対象:個人事業者、NPOを含む中小企業及びベンチャー企業
  賞/賞金:大賞      300万円
       敢闘賞     100万円

【ポリシー部門】
? ●環境ニューディール政策提言
   http://www.eco-japan-cup.com/contest/c-policy.html
  「環境と経済の好循環社会」を推進する具体的な政策提言を募集します。
  対象:個人(職種など制約はありません。どなたでも応募可能)
  賞/賞金:グリーンニューディール優秀提言 表彰状 ※賞金はございません
       サステナビリティ優秀提言 表彰状 ※賞金はございません

◇パートナー・コンテスト(企業賞)とは・・・
 ? 企業独自の応募要項によるパートナー・コンテスト(各カテゴリー内で実施)
  で、各企業が独自のテーマで、各カテゴリー内で募集、選定を行います。
? 対象や賞金は、各企業によって異なります。

?? このほか、カルチャー部門(エココミュニケーション、エコアートなど)、
? ライフスタイル部門(エコチャレンジ!、市民が作る環境のまち)などがあり
? ます。

詳しくは、下記のeco japan cup 公式HPをご覧ください。
http://www.eco-japan-cup.com

──────────────────────────────────── 
【02】1.「JAXAオープンラボ公募」の募集のご案内
  「JAXAオープンラボ公募」は、JAXAと企業・大学等が共同研究を行う
制度です。具体的には、宇宙航空の技術等を利用し、社会に役立つ新たな商品・
サービスの開発につながる提案を募集する「ビジネス提案」と、JAXAのプロ
ジェクトや研究の課題に対して、それを解決するユニークで優れた企業・大学等
の技術を募集する「技術提案」の公募を行います。

  ●ビジネス提案の事例:
   宇宙船内衣服の技術を応用した「宇宙下着」、宇宙での「CM撮影ビジネ
? ス」、地球観測衛星データで選別された茶園から採れた高品質茶葉を使用した
「お茶」などがあります。

  ●技術提案の事例:
   宇宙ステーション補給機に搭載された「LED照明」、科学観測大気球用の
? 「超極薄フィルム」などがあります。

  <その他の過去の事例紹介>
   http://aerospacebiz.jaxa.jp/jp/offer/cases/

  <今回募集する「技術提案」に係る技術課題>
   http://aerospacebiz.jaxa.jp/jp/offer/skill_theme.html

 ? 共同研究は、年度毎の研究成果の評価を経て、【最長3年間継続】されます。
? また、提案者とJAXAが分担する共同研究費用のうち、JAXAの技術・知
? 見・データ等を活用する費用として【年間最大3,000万円の研究費】を
? JAXAが負担します。
 ? 皆様からの、たくさんのご応募をお待ちしております!

■■ 「JAXAオープンラボ公募の概要」はこちら!
  ⇒  http://aerospacebiz.jaxa.jp/jp/offer/about.html
■■ 募集要項はこちら!
  ⇒  http://aerospacebiz.jaxa.jp/jp/offer/data/bosyu_2307.pdf
■■ 応募は簡単!
    まずは「研究提案書(1通)」と「会社案内(URLでも可)」を
    メールで提出頂くだけです。
  ⇒  http://aerospacebiz.jaxa.jp/jp/offer/application.html
■■ 応募に関するご相談は、事務局で随時受け付けています!
  ⇒ お問い合わせフォーム:
    https://ssl.tksc.jaxa.jp/aerospacebiz/jp/inquiry.html
■■ 応募締切りについて
  ⇒ 8月16日(火)までに「研究提案書」を「JAXAオープンラボ公募」
    事務局宛にメールでご提出ください。
■■ お問合せ/応募書類提出先
  ⇒ JAXA産業連携センター 「JAXAオープンラボ公募」事務局
    TEL:050−3362−6040
    メールアドレス: openlab@jaxa.jp
★===================================================================
  2.「JAXAの契約・調達情報」のご案内

?? JAXAの行う契約・調達情報は、一般に公開されています。
? 詳しくは、こちらからご覧いただけます。
  ⇒  http://stage.tksc.jaxa.jp/compe/index_j.html

?? また、入札情報配信サービスにご登録頂くと、JAXAの行う契約・調達
? 情報の 一部が、「入札情報公開システム」に掲載されたことをメールでご覧
? 頂けます。
?? メールアドレスをご入力頂くだけで、ご登録頂けます。
  ⇒  http://stage.tksc.jaxa.jp/compe/mail_service/index_mail.html

(ご注意)
?? 企画競争、参加者確認公募、技術提案方式、指名競争入札についての公告は、
? 入札情報配信サービスの対象外です。また、このサービスは、JAXAの行う
? 全ての一般競争入札の公告を配信することを保証するものではありません。
  入札公告の有無については、必ず、「入札情報公開システム」にてご確認くだ
  さい。

──────────────────────────────────── 
【03】「福岡ものづくりシンポジウム」のご案内
   福岡ものづくり産業振興会議では、本県ものづくり産業の振興を図るために、
  「福岡ものづくりシンポジウム2011」を別添のとおり開催いたします。
   シンポジウムでは、大和田 哲男 氏(株式会社アビー 代表取締役社長)より
  「日本の技術を世界に〜CAS〜」、松島 徹 氏(株式会社松島機械研究所 代表
  取締役社長)より「中小企業の生き残り戦略=自社開発と海外進出を推進する」と
  題し、ご講演いただきます。
   お忙しい中とは存じますが、奮ってご参加くださいますようご案内申し上げます。
  ○日 時     平成23年8月5日(金)
  ◇ シンポジウム 15:00〜17:30    
  ◇ 交 流 会  17:30〜19:00     
  ※ 交流会のみ有料
  ○場 所   ホテルレガロ福岡 3階 レガロホール
        (福岡市博多区千代1-20-31  TEL:092-651-7611)
  ○申込方法   http://www.fukukiren-monodzukuri.jp/mono-event.html
   こちらより、申込書をダウンロード戴き所要事項記入のうえ、
  FAXまたはメールにてお申込みください

  ○お問い合わせ先
  福岡ものづくり産業振興会議
  〒812-0046 福岡市博多区吉塚本町9番15号
  福岡県中小企業振興センタービル11階 115号室
  TEL 092-612-5177 FAX 092-612-5178
  mail: info@fukukiren-monodzukuri.jp