◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/
■///■/■//■////■/ ■vol. 369 2011.11.28
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/(財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携統括センター
【担当】伊藤、佐藤
URL:http://www.ksrp.or.jp/    
E-mail:http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
 当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
 いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※配信停止・配信先変更をご希望の方は、お手数ですがご連絡下さい。

◆◆目次◆◆
────────────────────────────────────
【01】第106回産学交流サロン「ひびきのサロン」
    「ここまで来たLEDアプリケーション新応用分野 第3弾
             ~第一次産業分野における面白い応用分野紹介~」のご案内
【02】「第11回大学発ベンチャー・ビジネスプランコンテスト」
     聴講者募集のご案内 【九州NBC】
【03】・中小企業の皆さんへ「ワンストップ相談会開催のお知らせ」
    (年末経営ワンストップ相談会)
    ・ネット通販「よかもん市場」で福岡から東北を応援 
【04】平成23年度「次世代を担う高度めっき技術者フォローアップ
                  シンポジウムQ&A」の参加者募集
──────────────────────────────────── 
【01】第106回産学交流サロン「ひびきのサロン」
    「ここまで来たLEDアプリケーション新応用分野 第3弾
             ~第一次産業分野における面白い応用分野紹介~」のご案内

 白色LEDの開発が進み、200lm/Wの高効率な光源となる日も見えてきました。
 また、量産化技術により安価なものとなり、全ての光源に置き換わる日もそう
遠くないことを実感しつつあります。FAISでは、「ひびきのアプリケーション
創出協議会」を今年の2月に発足、LEDの応用について各分野での研究のお手
伝いをさせていただいています。
 本サロンでは、第一次産業、特に今回は水産業に焦点を当て、現光源をLED
に置き換える上でのメリットやデメリット等についてご講演いただき、皆様の
関係されている商品・研究の中での展開や新事業のきっかけをつかんでいただけ
ればと思います。

○ 日 時:平成23年12月22日(木)
          講演:14:30~17:20 交流会:17:30~19:00
○ 場 所:北九州学術研究都市 学術情報センター 遠隔講義室1
     (北九州市若松区ひびきの1番3号)
○ 主 催:財団法人北九州産業学術推進機構(FAIS)
○ 共 催:九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会(SIIQ)

【内 容】
■はじめに
 14:30~14:40  開催挨拶及び主旨説明
        (財)北九州産業学術推進機構
         専務理事 尾上 一夫

■講演1
 14:40~15:30 「水産分野におけるLED光源の活用」
         東京海洋大学 海洋科学部 海洋生物資源学科 
         准教授 稲田 博史 氏

■講演2
 15:35~16:25 「小型・高輝度水中LED照明の開発について」
         鹿児島大学大学院 理工学研究科 
         助教 水田 敬 氏

■講演3
 16:30~17:20 「LEDの生物分野への応用:魚類、植物、微生物の研究事例」
         北九州市立大学 国際環境工学部 環境生命工学科 
         准教授 河野 智謙 氏

◆コーディネーター
(財)北九州産業学術推進機構 
 半導体応用技術センター応用技術部長 田中康彦

■交流会
 17:30~19:00
  参加費(一般)1,000円 (学生)500円。
  ただし、学術研究都市都市ファンクラブ「ひびきの会」会員は無料

内容詳細、お申込みはこちらから
 → http://www.kq-ec.net/iac/salon/salon-106th.html

【お問い合わせ】
 (財)北九州産業学術推進機構 産学連携統括センター産学連携部
 担当:西、伊藤、佐藤
  TEL:093-695-3006  FAX:093-695-3018
──────────────────────────────────── 
【02】「第11回大学発ベンチャー・ビジネスプランコンテスト」
     聴講者募集のご案内 【九州NBC】

 標記コンテストは、九州内の大学、高専等の学生を対象に6月から約4カ月間に
亘り、技術シーズを活用した事業や日常生活の周りにあるアイデアをヒントにし
た事業等のビジネスプラン募集を行い、約50プランのご応募をいただきました。
 このたび1次、2次審査を通過した8プランのコンテストを下記の日程で行いま
す。
 ついては、聴講者を募集いたしますのでふるってご参加ください。
 今回は初の試みとして、全プランを聴講された方にも(審査)投票していただ
きます。(各賞決定の参考資料として取り扱います。)
 ご多忙中とは存じますが、多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

1 開催日時  平成23年12月16日(金)13:00~19:00
                 (交流会 18:00~)

2 開催場所  福岡市役所15階講堂  
        〒810-8620 福岡市中央区天神1-8-1 TEL(092)711-4111

3 タイムスケジュール(予定)
 ・ 開会式        13:00~13:10
 ・ プレゼンテーション  13:10~16:00 
 ※プレゼン10分、質疑応答10分で8校(大学、短大、高専)が発表。

 プランの詳細についてはこちらをご覧ください。
 → http://www1.bbiq.jp/qshu-nbc/daigaku-vbpc/

 ・ 講 演        16:10~17:10
              『行動の意味と結果~チャンスを貰う努力』
              (株)ホープ 代表取締役社長 時津 孝康 氏
 ・ 表彰式        17:15~17:55
 ・ 交流会        18:00~19:00

4 審査方法  
・起業家、企業経営者等で構成される大学発ベンチャー・ビジネスプランコン
 テスト専門審査委員会が審議を行い各賞を決定。
・初の試みとして、全プランを聴講された方にも(審査)投票していただき
 ます。(各賞決定の参考資料として使用。)

5 表  彰  
・グランプリ(副賞20万)、九州経済産業局長賞(副賞10万)、
 九州経済連合会長賞(副賞10万)、優秀賞(副賞5万)

6 その他(講演者について) 
(株)ホープ 時津社長は1981 年生まれ30 才。朝倉郡筑前町出身。 
 2005年(大学4年時)に同社設立。「民」と「官」が連携することで相互に
メリットをもたらすPPP(パブリック・プライベート・パートナーシップ)事業
等からヒントを受け、自治体の自主財源確保に特化した事業で起業。
 具体的には行政がもつ媒体(広報誌等)に広告枠を開発し、民間企業に参画
してもらうことで収益化に繋げている。
 起業から6年、講演では起業の経緯に加え、事業を継続させる力について語っ
ていただく。

7 参加費   無料 (コンテスト、交流会共に無料です)

8 主  催  大学発ベンチャー・ビジネスプランコンテスト実行委員会
       <九州経済産業局、福岡市、(社)九州経済連合会、
       (独)中小企業基盤整備機構九州支部、日刊工業新聞社西部支社、
       (財)九州地域産業活性化センター、
       (社)九州ニュービジネス協議会>

お申込み方法はこちら
 → http://www1.bbiq.jp/qshu-nbc/daigaku-vbpc/audiense.html

【お問い合わせ】
 大学発ベンチャービジネスプラン実行委員会
<(社)九州ニュービジネス協議会(九州NBC)内>
 TEL 092-771-3097 FAX 092-721-6288
────────────────────────────────────
【03】中小企業の皆さんへ「ワンストップ相談会開催のお知らせ」
   (年末経営ワンストップ相談会)
 円高や節電要請等厳しい経営環境が続く中、年末の多忙な時期を迎えた中小企
業経営者を対象に、国・県・金融機関等が ワンストップで、経営相談をはじめ
融資や雇用調整助成金 手続及び省エネ・節電方法等各種相談に応じます。
 お気軽にご相談下さい。相談は無料です。

【相談例】
 ・融資を受けたい
 ・雇用調整助成金を申請したい
 ・経営に関する相談にのってもらいたい
 ・海外展開について相談したい
 ・新たな事業展開を図りたい
 ・省エネ・節電について相談したい   等 

【日  時】平成23年12月7日(金)10:00~16:00

【会  場】福岡県中小企業振興センタービル 301会議室
       (福岡市博多区吉塚本町9-15)

【主  催】福岡県、(財)福岡県中小企業振興センター

相談会の詳細は下記PDFをご覧ください
 http://www.joho-fukuoka.or.jp/pdf/20111207keiei-onestop-soudankai.pdf

〔お問合せ先〕
 福岡県 商工部 中小企業経営金融課
   TEL 092-643-3425
 (財)福岡県中小企業振興センター
  経営支援グループ 経営革新センター
   TEL 092-622-5432
------------------------------------------------------
  ネット通販「よかもん市場」で福岡から東北を応援 
------------------------------------------------------

  よかもん市場 → http://www.yokamon.jp/

 東日本大震災の復旧・復興に向けた中小企業の販売促進支援として、県が
運営するネット通販サイト「よかもん市場」に東北コーナー(東北版)を開設
しました。
 普段、県内では手に入りにくい東北ならではの品々を取りそろえています。
 職場やグループ買いなど支援にご協力をお願いします。
────────────────────────────────────
【04】平成23年度「次世代を担う高度めっき技術者フォローアップ
                  シンポジウムQ&A」の参加者募集

 この度、経済産業省の補助を受け、財団法人飯塚研究開発機構が事業主体と
なり、「次世代を担う高度めっき技術者フォローアップシンポジウムQ&A」を
開催することとなりました。
 このシンポジウムは、製造現場が抱えている課題を募集し、その解決事例の
紹介や方向性を示すことを通して、課題に対応できる高度な人材を育成すること
を目指しています。
(詳しい日程、申込等は、下記のURLをご参照下さい。)
 → http://www.cird.or.jp/

 多くの皆様のご参加を頂きますよう、ここにご案内申し上げます。
 なお、お申込はHPから参加者募集チラシ裏面の申込書をダウンロードし 、
FAXまたはE-mailをお送り下さい。

○日  時:平成23年12月10日(土)12:00~17:00
○会  場:ホテルレガロ福岡3F「ローズルーム」
     (福岡市博多区千代1-20-31)
○参 加 料:無料
○申込締切:平成23年12月2日(金)
○プログラム:
■開会挨拶12:00~12:25
■講演
  講演1 「めっき排水処理関係
~暫定排水基準物質の排水対策のポイント」(12:25~13:15)
        全国鍍金工業組合連合会 技術顧問 武田光史氏
  講演2 「めっき排水処理関係
~めっき水洗水の再利用について」(13:15~14:05)
        (株)三進製作所 営業技術部 部長 阿部裕士氏
  講演3 「鉄鋼材料の様々な表面処理」(14:15~15:05)
      「シミュレーションによる各種電流分布改善の手法の紹介」
        日本パーカライジング(株)関西技術センター 
        係長 小崎匠氏
  講演4 「めっき品の品質保証5項目に対するトラブル対策」
      (15:05~15:55)
        星野技術士事務所 所長 星野芳明氏
  講演5 「アルミニウムの陽極酸化皮膜特性に及ぼす要因について」
      (15:55~16:45)
       九州三井アルミニウム工業(株) 素材技術グループ 
       参事 蓮尾俊治氏
■全体総評 16:45~17:00

  【申込み・問い合わせ先】
  財団法人飯塚研究開発機構 研究開発部 担当:坂尾、都外川
  〒820-8517 福岡県飯塚市川津680番地41 
  TEL : 0948-21-1156  FAX : 0948-21-2150   
  E-mail : sakao@cird.or.jp