vol. 408
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/
■///■/■//■////■/ ■vol. 408 2012.08.13
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/
(公財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携統括センター
【担当】永冨、一田
URL:http://www.ksrp.or.jp/    
E-mail:http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
 当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
 いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※配信停止・配信先変更をご希望の方は、お手数ですが
 こちらのメールフォーム ⇒ http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
 の「通信文」覧に、その旨ご記入いただき、送信をお願いいたします。
━◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆第12回産学連携フェア
 平成24年10月17日(水)~10月19日(金)開催!
 詳細は産学連携フェアHPを参照ください ⇒ http://fair.ksrp.or.jp/
※セミナー受講者等、来場者募集受付は、9月上旬に上記HPにて開始予定です。
◆現在ひびきのサロン参加者を募集中です! ※【04】、【05】に掲載
 ⇒ http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/project/salon.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆目次◆◆
────────────────────────────────────
【01】北九州市アジア低炭素化センター 
    タイ環境ビジネスセミナー開催のご案内
【02】(社)日本熱処理技術協会九州支部主催
    「第十一回基礎教育セミナー」のご案内(金属材料)
【03】「福岡県 協働力向上セミナー」(行橋市会場)受講生募集のお知らせ
【04】第112回産学交流サロン「ひびきのサロン」のご案内
【05】第113回産学交流サロン「ひびきのサロン」のご案内
────────────────────────────────────
【01】北九州市アジア低炭素化センター
    タイ環境ビジネスセミナー開催のご案内

この度、北九州市では、タイ王国工業省工場局と低炭素社会づくりに向けた協力
協定を締結し、ジェトロ北九州との共催でタイ環境ビジネスセミナーを開催する
ことになりました。
タイはASEAN地域の産業拠点で、著しい経済発展を遂げていますが、それと
ともに、環境への対応は重要な課題となっています。
本セミナーでは、タイにおける環境政策や投資環境等についての情報提供を行う
とともに、すでにタイに進出している市内企業等から、タイにおける事業展開の
事例をご紹介いただきます。タイ環境ビジネスについてのヒントを得られる貴重
な機会ですので、ぜひ多数のご参加をお待ちしております。

□日  時:2012年8月31日(金)    13:30~16:30

□会  場:北九州国際会議場2F 国際会議室
     (住所)福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目9番30号
     (交通アクセス)JR小倉駅徒歩5分程度  
      ⇒ http://www.convention-a.jp/access/

□プログラム 
1.協力協定締結式
2.タイ環境ビジネスセミナー
(1)挨拶 北九州市長 タイ王国工業省工場局長
(2)講演(タイトルは予定)
  『洪水後のタイ経済と環境ビジネスにおける日本企業への期待』
                          タイ王国工業省工場局
  『タイにおける投資環境について』 タイ投資委員会(BOI)
  『タイにおける環境政策と日本企業のビジネスの可能性』
                       日本貿易振興機構(ジェトロ)
  『タイ進出市内企業の事業紹介』2社
  ・福岡県バンコク事務所の紹介
  ・北九州市アジア低炭素化センターの紹介

□主  催:北九州市アジア低炭素化センター

□共  催:日本貿易振興機構(ジェトロ)(予定)

□後  援:タイ大使館、タイ工業省工場局(予定)

□言   語:日英同時通訳

□参加費:無料

□詳細・申込方法は下記ホームページより 
 ⇒ http://www.asiangreencamp.net/
 ※8月24日(金)までFAXにてお申込み下さい。

【お問合せ先】
北九州市アジア低炭素化センター  担当:平手、園
TEL: 093-662-4020 / FAX: 093-662-4021  
http://www.asiangreencamp.net/
────────────────────────────────────
【02】(社)日本熱処理技術協会九州支部主催
    「第十一回基礎教育セミナー」のご案内(金属材料)

 金属材料に関連した企業および技術者の技術レベルの向上を目的として、
材料の製造法、熱処理、材料組織、機械的性質等についての基礎セミナーを
開催します。最大の特徴は、企業・大学講師陣による「技術者が知っておく
べき基礎分野に焦点を絞った講義」である点です。是非この機会に、社内教育
の一環として新人教育、若手技術者教育にご利用頂けると幸いです。
多くの方々のご参加をお持ちしております。

◆日 時:平成24年9月27日(木) 9:30~17:15
              (懇親会18:00~20:00)
     平成24年9月28日(金) 10:00~17:30 

◆場 所:北九州テクノセンター (北九州市戸畑区中原新町2-1 )

◆内 容: ※詳細はパンフレット(下記の掲載HP)でご確認下さい。
(1)鉄鋼材料1  「鉄はなぜこんなに使われる?」
(2)鉄鋼材料2  「強い刀をつくるには?・・・焼入れ」
(3)部材の作り方  「あの部品はこうやって作る!」
(4)機械的性質に関する試験方法  「ご存じですか?試験法!」
(5)材料の破壊の仕方  「なぜ壊れる?どうやったら壊れない?  」

◆講 師:九州大学  高木節雄 土山聡宏 三浦秀士 後藤浩二
     日本鋳鍛鋼(株)  西真一郎 永迫弘行 
     新日本製鐵㈱  山本修治
     住友金属工業㈱  牧野泰三   (順不同)

◆受講料:会員15,000円 非会員20,000円 学生8,000円

◆懇親会費:4,500円 (参加の場合)

◆掲載HP:福岡県工業技術センターホームページ
     http://www.fitc.pref.fukuoka.jp/information/information.htm

◆申込方法:掲載HPよりパンフレット&申込書をダウンロードしていただき、
      申込書に必要事項をご記入の上、下記までFAXまたはE-mailで
      ご返信下さい。

◆申込締切:平成24年9月20日(木) 
      ※定 員:60名 (定員になり次受付終了致します)

【申込・問合先】福岡県工業技術センター 機械電子研究所
               基礎教育セミナー係     担当:小野本、阿部
         TEL : 093-691-0260   FAX : 093-691-0252
        E-mail:onomoto@fitc.pref.fukuoka.jp
────────────────────────────────────
【03】「福岡県 協働力向上セミナー」(行橋市会場)受講生募集のお知らせ

福岡県では、“地域・行政・企業”が一体となって地域の課題を解決するための
手法として「協働」というスタイルを推進されています。
それに伴い、『福岡県 協働力向上セミナー』(無料講座)が開催されます。
ただ今、受講生を募集しています!

-こんな方に-
・福岡県内で活動する NPO・ボランティア団体の方
・行政や企業と「協働事業」の実現をしたい方
・地域の課題を解決するための方法をお探しの方
       
<行橋市会場> 共催:行橋市
■日 程:平成24年9月1日(土)・9月8日(土) 2日間講座です。
■時 間:13:00~17:00(受付12:45~)
■会 場:行橋市コミュニティセンター
■講 師:NPO法人えふネット福岡専務理事 蓼原典明
■定 員:20名
■受講料:無料

■お申し込みは
 WEB:えふネット福岡のホームページのお申し込みフォームから
      ⇒ http://fnet-fukuoka.net/FORM.htm
 FAX:チラシをダウンロードして、FAXで
      ⇒ http://fnet-fukuoka.net/img/kyousemi/kyousemi_fko.pdf
 E-mail:チラシの裏面内容をメール本文に記入して送信

■カリキュラム詳細
 チラシをご覧ください 
 ⇒ http://fnet-fukuoka.net/img/kyousemi/kyousemi_fko.pdf 

【お問い合わせ先】 ※お問合せはE-mailにてお願いします。
NPO法人えふネット福岡 
E-mail : sbcb@fnet-fukuoka.net 
〒812-0011  福岡市博多駅前2丁目12-26 福岡Dビル10F
FAX:0940-34-1030(本部)
ホームページ:http://fnet-fukuoka.net
────────────────────────────────────
【04】第112回産学交流サロン「ひびきのサロン」のご案内

「今、マイクロ波が熱い!第3弾
       -EMC からプロセス化学にわたるマイクロ波技術のひろがり-」

マイクロ波照射下ではあらゆる化学反応が促進され、時間としては100分の1
の短縮効果をもたらします。このようなマイクロ波照射の効果は、化学プロセス
やバイオプロセスの省エネ技術・低炭素化技術として、多くの注目を浴びています。
今回のサロンでは、マイクロ波に関連する電磁界シミュレーションとEMC※計測の
お話から、バイオ技術、マイクロ波照射反応装置の開発、さらには、マイクロ波プロ
セス技術を事業化したマイクロ波化学(株)の取り組みを紹介したいと思います。
(※ EMC とはElectro-Magnetic Compatibility の略称で 電磁環境適合性を意味
する。)マイクロ波技術の面白さを多数の方々にご理解いただけるよう、皆さま
のご参加をお待ちしております。

○日 時:平成24年8月22日(水)13:20~19:00

○場 所:北九州学術研究都市 産学連携センター2F
    (北九州市若松区ひびきの2番1号)

○主 催:公益財団法人北九州産業学術推進機構〔FAIS〕 

○協 賛:日本電磁波エネルギー応用学会(JEMEA)

○内 容:発表13:20~17:20 各講演時間約50分 
<発表1> 
 「光ファイバ技術のEMC計測への応用」
   九州工業大学 工学部電気電子工学科 教授 桑原 伸夫 氏

<発表2>
 「マイクロ波技術をバイオテクノロジーへ」
   九州工業大学 情報工学部生命情報工学科 
   九州工業大学 大学院生命体工学研究科 准教授 大内 将吉 氏

<発表3> 
「電磁波工学の観点からみるマイクロ波装置の今後」
  京都大学 生存圏研究所 准教授 三谷 友彦 氏

<発表4> 
「マイクロ波化学プロセス産業展開」
  大阪大学 大学院工学研究科 特任准教授 
  マイクロ波化学(株)取締役CSO    塚原 保徳 氏

<交流会> 17:30~19:00
  参加費:1,000円※「ひびきの会」会員は無料

○コーディネーター:(公財)北九州産業学術推進機構 
          チーフコーディネーター 北井三正

○内容詳細はこちら↓
http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/news/archives/2012/000809_0725_152527.html


○お申し込みはこちら ↓
https://www.ksrp.or.jp/fais/iac/project/salon/index.php?form=46

【お問い合わせ】
(公財)北九州産業学術推進機構 産学連携統括センター 産学連携部
担当:永冨・西・一田
TEL:093-695-3006  FAX:093-695-3018
────────────────────────────────────
【05】第113回産学交流サロン「ひびきのサロン」のご案内

ひびきの半導体アカデミー合同企画『技術者の為のビジネス創出セミナー第2回』
-特集「中国・韓国などアジアエレクトロニクスビジネスの最前線を探る!」-

 九州は国内半導体総生産の約三分の一(1.5兆円)を担う「シリコンアイランド」
です。しかし、昨今の超円高、欧州の経済危機等の影響を受け、 九州の生産ライ
ンはアジアに流出し危機的状況にあります。一方、韓国の最先端産業は止まる事
無く、発展し続けています。
 今回、産業タイムズ社ソウル支局長のオム・ジェーハン氏を講師に招き、「韓国
と日本の違い、またパートナーとなるべきアイテムは無いか?」について講演頂き
ます。またミニ講義コーナーでは、北九州市立大ビジネススクールの先生方に
「アジアビジネス」について講義頂きます。
 開発を事業に結びつけたい技術系経営者・開発担当の皆様はじめ、本分野に興味
をお持ちの方々のたくさんの参加をお待ちしております。

●日時:平成24年9月7日(金)13:30~19:00

●場所:北九州学術研究都市 学術情報センター1F 遠隔講義室1
     (北九州市若松区ひびきの1番3号)

●主催:公益財団法人北九州産業学術推進機構〔FAIS〕

●後援:経済産業省九州経済産業局、北九州市 、
    北九州市立大学大学院ビジネススクール(K2BS)、
    九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会(SIIQ) 

●内容:
・はじめに  13:30~13:40 開催挨拶他

<基調講演> 13:40~15:10
「韓国の先端産業は、国家総力戦だ!
 ―日本の脅威となるか、パートナーとなるか―」
産業タイムズ社ソウル支局長  オム・ジェーハン氏

<ミニ講演1> 15:30~16:20
「地殻変動を通して見るアジア型経営」
北九州市立大学大学院ビジネススクール 
マネジメント研究科長   王 効平 氏

<ミニ講演2> 16:20~17:20
「サイエンス型産業における経営戦略!」
北九州市立大学大学院ビジネススクール
准教授  高橋 秀直 氏

<交流会> 17:30~19:00 
※参加費:1,000円(「ひびきの会」会員は無料)

●内容詳細はこちら↓
http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/news/archives/2012/000771_0703_105131.html

●お申し込みはこちら↓
https://www.ksrp.or.jp/fais/iac/project/salon/index.php?form=43

【お問い合わせ】
(公財)北九州産業学術推進機構 産学連携統括センター 産学連携部
 担当:永冨・西・一田
 TEL:093-695-3006  FAX:093-695-3018