vol. 415
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/
■///■/■//■////■/ ■vol. 415 2012.09.24
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/
(公財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携統括センター
【担当】永冨、一田
URL:http://www.ksrp.or.jp/    
E-mail:http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
 当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
 いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※配信停止・配信先変更をご希望の方は、お手数ですが
 こちらのメールフォーム ⇒ http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
 の「通信文」覧に、その旨ご記入いただき、送信をお願いいたします。
━◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆第12回産学連携フェア
 平成24年10月17日(水)~10月19日(金)開催!
 ただいま、記念講演・セミナー・見学ツアー・同時開催の参加者受付け中!
 詳しくは産学連携フェアHPをご覧下さい ⇒ http://fair.ksrp.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆目次◆◆
──────────────────────────────────── 
【01】「環境ビジネスアライアンスマッチングセミナーin北九州」開催について
【02】中小企業テクノフェアin九州2012に宮城県の企業が出展します!
【03】福岡大学研究推進部主催 学術講演会のご案内
 ~スーパーコンピュータ「京」の魅力と次世代コンピュータが拓く未来について~    
【04】北九州市中小企業省エネ設備導入促進事業(二次公募)のお知らせ
【05】北九州イノベーションギャラリー「イノベーションフォーラムⅠ」ご案内
────────────────────────────────────
【01】「環境ビジネスアライアンスマッチングセミナーin北九州」開催について

 九州の環境産業クラスターの中核機関である、九州地域環境・リサイクル
産業交流プラザ(通称「K-RIP」)では、今年度、環境ビジネス分野における
中小企業間のWin&Win連携を目指した「環境ビジネスアライアンスマッチン
グセミナー」を、全国各地(東北、東海(浜松)、近畿、中国、九州、沖縄)で
開催します。
 当事業は、各地域で事業を展開されている中堅・中小企業同士が互いのリ
ソースを補完し合って、相互にメリットが生まれる事業を創出するために開催
するものです。

 この一環として、九州では、10月11日(木)13:00~17:00、北九州市の
西日本展示場新館で開催される「エコテクノ2012」にあわせ、「環境ビジネ
スアライアンスマッチングセミナーin北九州」として開催いたします。

 会場には、九州域内企業と環境分野でアライアンスマッチングを希望する
全国各地の企業7社が、自社事業(商品・技術・システム等)のプレゼンテー
ションを行うほか、商談会を実施する予定です。商談会では、各地域のコー
ディネータがマッチングのサポートを行います。

 プレゼン企業の一例として、沖縄からは「独自技術(発砲工法;発泡ウレタ
ンを充填し新規窓やドア、パーテーションを固定。振動・騒音・粉塵・工期の削
減が可能)による窓、ドアの建付施工」について、また、近畿からは「熔融スラ
グ・浄水スラッジ等の未利用資源を原料として製造した資源循環型土「エコク
レイ」」などがあります。
 ▼プレゼン企業については、以下URLからご覧ください。
   http://www.k-rip.gr.jp/news/?p=1767

 是非この機会に、セミナーにお越しいただき、各地域の企業のプレゼンをお
聞きいただき、ビジネスマッチングや商談についてご検討されませんか。
 セミナーへのご参加を希望される方は、以下のURLからお申し込みください。
 ▼申込み先(以下のURLからのお申し込みとなります。)
   http://www.eco-t.net/reserve_seminar/?form_id=4

 また、セミナーと併せてプレゼン企業との商談会を別途開催します。
 基本的に予約制となっておりますので、ご関心がある方は、以下の「商談
時間予定」表をご参照のうえ、以下の「連絡窓口」までどうぞお気軽にご連絡
ください。
 ▼商談時間予定表
   http://www.k-rip.gr.jp/news/?p=1767
  (の「商談予定時間表」からご覧ください。)
 なお、商談希望者が多数の場合には、調整させていただくことがございます
ので予めご了承ください。

【お問合せ先】
九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ(通称ケイリップ:K-RIP)
国内コーディネーター  江口 博 (Hiroshi Eguchi)
〒812-0013
福岡市博多区博多駅東2丁目13-24
TEL 092-474-0042  FAX 092-472-6609
携帯 090-2715-1035
e-mail:eguchi@kitec.or.jp

■ご参考
環境ビジネスアライアンスマッチングセミナーの解説並びに他地域でのセミ
ナーへのエントリー等については、
 ▼以下URLをご覧ください。
  http://www.k-rip.gr.jp/news/?p=1537

エコテクノ2012【地球環境・新エネルギー技術展&セミナー】
  <展示会場>   西日本総合展示場新館
  <セミナー会場> 西日本総合展示場新館会議室・AIM会議室
          (北九州市小倉北区浅野3-8-1)
エコテクノ2012のホームページは、
 ▼以下URLをご覧ください
  http://www.eco-t.net/index.php 
────────────────────────────────────
【02】中小企業テクノフェアin九州2012に宮城県の企業が出展します!

 平成24年10月11日(木)から13日(土)の日程で開催される「中小企
業テクノフェアin九州2012」の『東日本大震災被災地企業応援コーナー』に
宮城県の企業が7社出展します。
 今回の出展にあたっては、本市と商工会議所が共同で立ち上げた東日本大震
災復興支援「北九州市ものづくりの絆プロジェクト」の取り組みとして、
(公財)西日本産業貿易コンベンション協会様よりご支援いただいております。
また、同時開催されるエコテクノ会場内の特設ステージでは、「平成23年度
イノベーションコーディネーター大賞・文部科学大臣賞」受賞者である、東北
大学大学院工学研究科教授堀切川一男氏が、「地元に根差し世界を変える中小企
業支援ツール『仙台堀切川モデル』」をテーマに講演します。
ご興味のある方は、是非会場に足をお運び下さい。

【中小企業テクノフェアin九州2012】
●日 時:平成24年10月11日(木)~13日(土)10:00~17:00
●会 場:西日本総合展示場・新館
    【住所】北九州市小倉北区浅野三丁目8-1【電話】093-511-6800
●入場料:無 料
●主 催:(公財)西日本産業貿易コンベンション協会

○東日本大震災被災地応援企業コーナーに出展する企業(予定)
 ・アルゴソリューションズ(株) http://www.argo-s.com/
 ・アンデックス(株)      http://www.and-ex.co.jp/
 ・(株)オプトロム       http://www.optrom.co.jp/
 ・ステンレスペイント(有)   http://www.stainlesspaint.co.jp/
 ・(株)ティ・ディ・シー    http://www.mirror-polish.net/
 ・東北ゴム(株)        http://www.tohoku-rubber.co.jp/
 ・東杜シーテック(株)     http://www.tctec.co.jp/

○詳細は、以下をご覧ください。
 http://www.kyushu-tf.com

【エコテクノ2012 地球環境・新エネルギー技術展&セミナー】
●日 時: 平成24年10月11日(木)~13日(土)10:00~17:00
●会 場: 西日本総合展示場・新館
      【住所】北九州市小倉北区浅野三丁目8-1【電話】093-511-6800
●入場料: 無 料
●主 催: (公財)西日本産業貿易コンベンション協会

○セミナーについて
・テーマ:「地元に根差し世界を変える中小企業支援ツール
     『仙台堀切川モデル』について」
・講演者:東北大学大学院工学研究科教授 堀切川 一男氏
・日 時:平成24年10月13日(土)13:30~15:00
・場 所:エコテクノ会場内特設ステージ

○詳細は、以下をご覧ください。
 http://www.eco-t.net

【北九州市ものづくりの絆プロジェクト】
平成23年3月11日に発生した東日本大震災を受け、北九州地域の強みで
ある「ものづくり力」を活かして、産業界(北九州商工会議所)と本市が一体と
なって、日本経済の復興に貢献することを目的として立ち上げました。
現在、本市内企業を対象に支援メニューを募り、当該支援内容を被災地企業に
お届けする「被災地企業応援登録制度」等を実施しています。
○詳しくは、以下をご覧ください。
 http://www.city.kitakyushu.lg.jp/san-kei/09900002.html

【問い合わせ先】
 北九州市 産業経済局 総務政策部 産業政策課
担当 礒部・大庭
 TEL:093-582-2299、FAX:093-591-2566
 E-mail:san-sangyo@city.kitakyushu.lg.jp
────────────────────────────────────
【03】福岡大学研究推進部主催 学術講演会のご案内
~スーパーコンピュータ「京」の魅力と次世代コンピュータが拓く未来について~

 福岡大学研究推進部主催の学術講演会についてご案内します。
今回は、スーパーコンピュータ「京」のアプリケーション開発者である富士通
株式会社門岡良昌氏を迎え、「京」の魅力と次世代スーパーコンピュータが拓く
未来について講演していただきます。特に開発が進んでいる防災・医療分野に
おける話や、世界における次世代スーパーコンピュータ開発の現状など興味深い
お話しをしていただく予定です。多くの方々のご参加をお待ち申し上げております。
(参加無料・事前申し込み不要)

◆日 時:平成24年10月5日(金) 16:30~18:00

◆場 所:福岡大学8号館831教室
  <キャンパスマップ>
   ⇒ http://www.fukuoka-u.ac.jp/aboutus/facilities/map.html

◆講 師:富士通株式会社 次世代テクニカルコンピューティング開発本部
     アプリケーション開発統括部長
     門岡 良昌 氏

◆内 容:
 スーパーコンピュータ「京」の魅力と次世代コンピュータが拓く未来について

◆主 催:福岡大学研究推進部

◆詳細はこちら
 ⇒ http://www.fukuoka-u.ac.jp/research/column/12/09/14150000.html

【問合先】 
福岡大学研究推進部産学知財課
(092-871-6631 内線2832~2833)
────────────────────────────────────
【04】北九州市中小企業省エネ設備導入促進事業(二次公募)のお知らせ

北九州市では、工場や事業所における一層の省エネルギー対策を推進するため、
省エネ設備や新エネ設備を設置する市内の中小企業等に対し、設置費用の一部を
補助する「北九州市中小企業省エネ設備導入促進事業」の二次公募を実施します。

この公募は、平成24年度9月補正予算の成立を前提とするものです。このため、
今後、内容等が変更になることもありますので、あらかじめご了承ください。

□補助金申請期間
平成24年10月5日から平成24年10月19日(17時必着) まで

□補助対象事業
構造躯体(外皮)、建築設備の省エネルギーに寄与するものを対象とします。
生産設備に関するものは対象外です。また、平成25年2月28日までに工事
・支払を終え、実績報告書を提出することが条件となります。
※交付決定前に着手(契約・発注等)した事業は対象となりません。

□補助率、限度額
・設備の取得に要した経費の1/3以内(賃借分は年間賃借料の1/2以内)
・1件あたりの補助限度額は300万円

□補助対象者
・中小企業基本法第2条1項に定める中小企業者で市内に事業所を置くもの
・法人税法第2条第6号に定める法人のうち、公益上必要と認めるもの
 (医療法人、社会福祉法人等)

□補助対象要件
・設備設置工事の施工者及び設計者が市内事業者であること
・北九州商工会議所が実施する省エネ診断(無料)を受けていること
 ●省エネ診断申込先 TEL 093-541-0185 FAX 093-531-1799
 ●省エネ診断申込締切日 平成24年10月12日(金)

□審査
申請期間終了後、申請内容を審査して、補助事業者(採択企業)を決定します。
主な審査内容は、次のとおりです。
・ 環境効果(エネルギー削減量、発電量の規模など)
・ 計画性(資金計画、事業スケジュール、省エネに対する取組みなど)
・ 経済性(費用対効果、製品・施工単価など)

□詳しくはこちら
 ⇒ http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/00200021.html

□二次公募PRチラシ
 ⇒ http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000122687.pdf

【お問い合わせ先】
北九州市環境局環境未来都市推進室  中島、日比野 
電話 093-582-2196
────────────────────────────────────
【05】北九州イノベーションギャラリー「イノベーションフォーラムⅠ」ご案内

●テーマ:「教育・科学技術・イノベーションの一体推進のすすめ」

●日 時:平成24年10月13日(土) 講演     15:00~16:30
                                       鼎談     16:30~17:00
                    交流会  17:00~18:00

●講 師:柘植 綾夫(つげ あやお)氏
  工学博士、日本工学会会長、日本工学アカデミー副会長、日本学術会議連携
   会員、前芝浦工業大学学長、元総合科学技術会議議員、元三菱重工業(株)
   代表取締役常務技術本部長

●コメンテーター:國武 豊喜(くにたけ とよき)氏
  (公財)北九州産業学術推進機構(FAIS)理事長

●コーディネーター:金氏 顯(かねうじ あきら)
  北九州イノベーションギャラリー館長

●会 場:北九州イノベーションギャラリー「プレゼンテーションスタジオ」

●後 援:北九州産業学術推進機構、北九州産業人材育成フォーラム、
     北九州活性化協議会(KPEC)  ※順不同

●定 員:先着130名(定員になり次第締切 未就学児の同伴不可)

●会 費:無料 ※但し、交流会は1名1,000円(満席間近)

●関連URL ⇒ http://www.kigs.jp/kigs/event.php?eno=728

【お申し込み・お問い合わせ先】
北九州イノベーションギャラリー(産業技術保存継承センター)
〒805-0071 北九州市八幡東区東田2-2-11  担当:中山
TEL(093)663-5411 FAX(093)663-5422
e-mail:kikaku@kigs.jp