vol. 441
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/
■///■/■//■////■/ ■vol. 441 2013.2.12
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/
(公財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携統括センター
【担当】永冨、一田
URL:http://www.ksrp.or.jp/    
E-mail:http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
 当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
 いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※配信停止・配信先変更をご希望の方は、お手数ですが
 こちらのメールフォーム ⇒ http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
 の「通信文」覧に、その旨ご記入いただき、送信をお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆目次◆◆
──────────────────────────────────── 
【01】第117回産学交流サロン「ひびきのサロン」
      「一体化を狙う『ひびきの』微細化技術 CMOSプラスMEMS」のご案内
【02】第118回産学交流サロン「ひびきのサロン」
    「デジタル技術の活用によりモノづくり能力を高めていこう
        ~製造・生産現場におけるデジタル技術の活用法~」のご案内
【03】フィレンツェ大学国際プラントニューロバイオロジー研究所
    北九州研究室開設記念セミナー 
   「日欧連携による高輝度LEDを利用した植物工場の未来」開催のご案内
【04】バイオメカニクス研究会&エレクトロニクス実装学会九州支部合同研究会
     参加募集のおしらせ
【05】「フクオカベンチャーマーケット アジアビッグマーケット2013」
    開催のご案内
────────────────────────────────────
【01】第117回産学交流サロン「ひびきのサロン」
      「一体化を狙う『ひびきの』微細化技術 CMOSとMEMS」のご案内
 
日本の半導体産業は、それを担う電気メーカーの経営不振から危機的状況に
あると言われています。また、関連する微細化技術は、マイクロマシンや
MEMSなど、物理・化学量を取り扱う新領域として、研究が進んでいます。
今回、そのような研究事例とこの地区の微細化アクティビティ、日本のMEMS
ファンドリー事業の現状などを併せて紹介し、産業化などの議論を深めたいと思
います。

○日 時:平成25年3月1日(金)15時~19時

○場 所:北九州学術研究都市 産学連携センター2階 研修室
     (北九州市若松区ひびきの2番1号)

○主 催:公益財団法人北九州産業学術推進機構

○内 容:
 ・15:00~15:05 『挨拶』
          
 ・15:05~15:35『マイクロレーザ変位センサとその応用』
  九州大学工学研究院機械工学部門 
  教授 澤田 廉士 氏

 ・15:35~16:05『細胞解析用M E M S デバイス』
  九州工業大学大学院 生命体工学研究科生体機能専攻
  准教授 安田 隆 氏  

 ・16:05~16:35『日本のMEMS産業の現状と展望』
  大日本印刷(株) 研究開発センター 次世代MEMS研究所
  所長 鈴木 浩助 氏   

 ・16:35~17:00『ナノテクプラットフォームin ひびきの』
  (公財)北九州産業学術推進機構 ナノテクプラットフォーム事業
   担当部長 野依 一正

 ・17:00~17:30
   第4回ユニーク・自作チップコンテスト inひびきの表彰式 

 ・17:30~19:00 交流会&フリーディスカッション(軽食、アルコール等)
   参加費:1,000円
   ※ただし、学術研究都市都市ファンクラブ「ひびきの会」会員は無料

○HPはこちら↓
http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/news/archives/2013/001063_0206_120143.html

○お申込みはこちら↓
https://www.ksrp.or.jp/fais/iac/project/salon/index.php?form=52

【お問合せ先】
 (公財)北九州産業学術推進機構 産学連携統括センター 産学連携部
 担当:永冨、西、一田 
 TEL:093-695-3006  FAX:093-695-3018
────────────────────────────────────
【02】第118回産学交流サロン「ひびきのサロン」
      「デジタル技術の活用によりモノづくり能力を高めていこう
        ~製造・生産現場におけるデジタル技術の活用法~」のご案内

過去とは比較にならないほど、3次元技術(3Dプリンタなど)が安価かつ
日常的に活用され始め、ものづくりの現場でのデジタル技術の活用が進んでいます。
こうした動きは、サービス業の製造業化、下請け製造業のオリジナル製品の開発など
新しい動きを加速し、ものづくりの担い手のすそ野が大きく広がろうとしています。
このようなトレンドをつかむことにより、市内製造業の設計能力の向上ひいては
企画提案力の向上を支援し、新しい事業創出の支援を行うためのきっかけづくりと
なればと考えております。

■日 時:平成25年3月5日(火)15時~17時15分 
      ※セミナー講演時間の前後で実演を行います。
        (実演)一部 14:30~/ 二部 17:15~

■場 所:北九州学術研究都市 産学連携センター2階 研修室
     (北九州市若松区ひびきの2番1号)

■主 催:公益財団法人北九州産業学術推進機構

■内 容:          
 ・15:05~15:50『3次元デジタルデータを活用した元気なモノづくり』
  (有)ニコラデザイン・アンド・テクノロジー 
   代表取締役 水野 操 氏

 ・15:50~16:35 『デジタル試作で新事業創出~京都試作ネットの挑戦~』
  (株)クロスエフェクト 
    代表取締役 竹田 正俊 氏 

 ・16:45~17:15『デジタルエンジニアリング(3Dプリンタ,3Dデジタイザ) の
                 ツール、設備開放利用について』
  福岡県工業技術センター 機械電子研究所

■HPはこちら↓
http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/news/archives/2013/001062_0206_104856.html

■お申込みはこちら↓
https://www.ksrp.or.jp/fais/iac/project/salon/index.php?form=57

【お問合せ先】
 (公財)北九州産業学術推進機構 産学連携統括センター 産学連携部
 担当:永冨、西、一田 
 TEL:093-695-3006  FAX:093-695-3018
────────────────────────────────────
【03】フィレンツェ大学国際プラントニューロバイオロジー研究所
    北九州研究室開設記念セミナー 
   「日欧連携による高輝度LEDを利用した植物工場の未来」開催のご案内

フィレンツェ大学国際プラントニューロバイオロジー研究所が北九州市学研都市内
に「北九州研究室」を開設することになりました。北九州市立大学国際環境工学部
と共同で、効率的な植物工場の開発を行うため、LEDを用いた光合成の研究や実
証実験を行います。
「北九州研究室」の開設を記念してセミナーを開催し、これからの日欧の共同研究
について考えます。

◇開催日 平成25年2月20日(水)14:00~16:30

◇場 所 北九州学術研究都市 学術情報センター1階 遠隔講義室1

◇主 催   北九州市立大学環境技術研究所
         北九州産業学術推進機構(FAIS)

◇後 援  福岡県産業・科学技術振興財団(福岡IST)

◇プログラム
14:00~14:10 主催者挨拶 北九州産業学術推進機構理事長 國武 豊喜
          来賓祝辞 北九州市長 北橋 健治
14:10~14:55 講 演1 北九州市立大学国際環境工学部准教授 河野 智謙
14:55~15:40 講 演2 フィレンツェ大学国際プラントニューロバイオロジー研究
               所所長 Stefano Mancuso ※逐次通訳
15:40~15:55 休 憩
15:55~16:25 講 演3 兵庫県立大学 副学長 新免 輝男
16:25~16:30 閉会の言葉 北九州市立大学環境技術研究所所長 梶原 昭博

◇お申込先⇒ http://office.env.kitakyu-u.ac.jp/kangiken/contact/entry01

【お申込・お問合せ先】
公立大学法人北九州市立大学企画管理課企画・研究支援係(担当:三宅、阿部)
Tel:093-695-3311
E‐mail:s-miyake@kitakyu-u.ac.jp m-abe@kitakyu-u.ac.jp
────────────────────────────────────
【04】バイオメカニクス研究会&エレクトロニクス実装学会九州支部合同研究会
     参加募集のおしらせ

バイオメカニクスセンター&エレクトロニクス実装学会九州支部合同研究会を
下記の要領で開催します。皆様、奮って参加をお願いします。

◆講演内容:バイオメカニクス、エレクトロニクス実装、電子デバイス

◆開催日時:平成25年3月8日(金)・9日(土)

◆会場:稲盛財団記念館(A,B会議室)
    〒819-0395  福岡市西区元岡744 (九州大学 伊都キャンパス)
 アクセスURL
 ⇒ http://www.inamori-frontier.kyushu-u.ac.jp/outline/access.html

◆主催: バイオメカニクス研究センター
    エレクトロニクス実装学会九州支部
    バイオ電子デバイス高付加価値化協議会

◆参加料:・発表者 1500円
     ・聴講者 1500円
     ・懇親会参加料は実費(3000円程度)
     ・当日会場にてお支払いをお願いします。

◆参加の申込先・問合せ先
メールまたはFAXにより、以下について記入してお申込みください。
(1)参加者氏名
(2)所属
(3)連絡先: 電話   メールアドレス
(4)懇親会参加希望の有無  参加 / 不参加

【お申込・お問合せ先】
バイオメカニクス研究センター事務部 井上文子
TEL:092-802-3891
メール:finoue@mech.kyushu-u.ac.jp
────────────────────────────────────
【05】「フクオカベンチャーマーケット アジアビッグマーケット2013」
    開催のご案内

「フクオカベンチャーマーケット アジアビッグマーケット2013」は、
成長著しいアジアの活力を取り入れ、国内・アジアの中小・ベンチャー企業を
一堂に集めた大商談会として、2月21日・22日の2日間、福岡国際センター
で開催します。

独自の技術・新製品を持つ幅広い業種の中小・ベンチャー企業が、ビジネスパート
ナーとのマッチングを求めて出展、また、会場とアジアの4都市(上海・香港
・台北・バンコク)をTV会議システムで結び、海外展開を図っていきたい企業
が、アジアに向けてビジネスプランを発信する「アジアグローバル・ビジネス
プラン発表会」も開催します!

多くの皆様のご来場をお待ちしております!!

□日 時:平成25年2月21日(木)・22日(金) 10:00~17:00
                       (最終日は16:00まで)
□会 場:福岡国際センター(福岡市博多区築港本町2-2)

□主 催:フクオカベンチャーマーケット協会、福岡県、
     (財)福岡県産業・科学技術振興財団

□共 催:福岡市、北九州市、久留米市、飯塚市、日本経済新聞社西部支社、
     日刊工業新聞社、社団法人九州経済連合会

□後 援:九州経済産業局、県内中小企業支援団体、県内主要マスコミ、
     海外総領事館 他

□開催内容:
・21日、22日 ビジネスプランの発表・商談会
・21日、22日 新製品等の展示・商談会
(21日 13:30~16:45 アジアグローバル・ビジネスプラン発表会を開催!)

・21日(17:30~18:00)FVM大賞2013授与式
・21日(18:00~19:30)交流会
※入場料:無料(交流会は3,000円)

□詳細及びお申し込みは、HPをご覧ください。
 ⇒ http://www.fvm-asia.jp/

【お問合せ先】
フクオカベンチャーマーケット協会事務局
〒810-0001 福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡西オフィス9F
(財)福岡県産業・科学技術振興財団(ふくおかIST)内
TEL:092-725-2729
E-mail:ven@ist.or.jp