イノベーション推進機構 産学連携・URA領域

外部機関からのご案内

産学連携センターNEWS(Vol.685)

2016.12.20

vol. 685
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/   
■///■/■//■////■/ ■vol. 685 2016.12.19
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/
(公財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携統括センター
【担当】上野・新町
URL:http://www.ksrp.or.jp/?mail=20161219
E-mail:http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
 当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
 いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※○配信停止(登録解除)をご希望の方は、こちらのホームページより
  ⇒ http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/magazine/cancel.html
 ○配信先変更をご希望の方は、こちらのホームページより
  ⇒ http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/magazine/change.html
────────────────────────────────────
◇第152回産学交流サロン(1月20日開催)申込受付中です!
「介護・リハビリロボット開発事例とパーソナルケアロボット
(生活支援ロボット)の国際安全規格認証取得と事例紹介」
※詳細はこちら
⇒ http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/news/archives/2016/002897_1216_133459.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆目次◆◆
────────────────────────────────────
【01】北九州市からのお知らせ(2件)
【02】CCA北九州より「ローラ・オールドフィールド・フォード展」のご案内
【03】産総研コンソーシアム
    製造技術イノベーション協議会からのお知らせ(2件)
【04】福岡大学 新春産学官技術交流会2017のご案内
【05】山口大学 生命医工学センター(YUBEC)シンポジウムのご案内
────────────────────────────────────
【01】北九州市からのお知らせ(2件)

≪1.北九州市の「国家戦略特区」への指定について≫

 公務員人材を必要とするベンチャー企業の方に朗報です。
 北九州市では、人材確保が難しい創業5年以内のベンチャー企業を支援するた
め、国家公務員がベンチャー企業に転職する際の特例が活用できます。また、北
九州市職員も同様に支援することが可能になりました。

◎詳細情報:http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kikaku/02000038.html

<お問い合わせ先>
北九州市 企画調整局 地方創生推進室
TEL:093-582-2904

≪2.第2回製造業のためのIoTセミナー「IoTで生産性向上」開催≫

 第4次産業革命(Industrie4.0)に代表される「IoTによるものづくりの変革」
は、製造業の事業構造を大きく変える可能性を秘めています。
 2回目となる本セミナーでは、海外企業の動向と国内企業のとるべき施策に関
する講演と、中堅・中小製造業が簡単・低コストで利用できるIoTソリューショ
ンをご紹介いたします。

○日 時:平成29年1月13日(金)14:00~16:30
○会 場:北九州テクノセンタービル 多目的ホール
     ( 北九州市戸畑区中原新町2-1 )

【内 容】
・基調講演 「第4次産業革命~海外企業の動向とわが国企業への示唆~」
      株式会社野村総合研究所 主席研究員 藤野 直明 氏

・IoTソリューション紹介
「Skydisc LoRaを使ったIoTの取り組み」    株式会社スカイディスク
「IoTのスタートはタブレットで!事例をご紹介」株式会社テクノツリー
「IoTソリューション製品のご紹介」      ミシマOAシステム株式会社
「見える化から始めるIoT、そしてその先へ」  安川情報システム株式会社

※セミナー終了後、IoTソリューション紹介企業と名刺交換や意見交換などを
 行う時間をご用意する予定です。

◎詳細情報:http://www.city.kitakyushu.lg.jp/san-kei/10100054.html
◎申込方法:上記URLの申込みページまたは、FAXにてお申込みください。

○申込期限:平成29年1月11日(水)
○定  員:100名(※受講料無料)

<お問い合わせ先>
北九州市 産業経済局 新産業振興課
担当:和田
TEL:093-582-2905 FAX:093-582-1202
────────────────────────────────────
【02】CCA北九州より
「ローラ・オールドフィールド・フォード展」
のご案内

≪ローラ・オールドフィールド・フォード展≫

■日 時:2016年12月21日(水)~2017年1月27日(金)
     月~金 10時~17時/土 12時~17時
     (※日祝、年末年始 12/29~1/3 休館)

■場 所:現代美術センターCCA北九州 CCAギャラリー
     ( 学術研究都市 情報技術高度化センター2階 )

※12月20日(火)に予定しておりましたオープニング・レセプションは
 中止となりました。

 ローラ・オールドフィールド・フォードは、アーティストやライターとして
ロンドンを拠点に、紛争する空間や景観、建築物、記憶を取りまく問題に関わる
作品を制作しています。脱工業化時代における都市空間の大幅な再整理の結果と
して生じた、社会政治的な言説のさまざまな新しい形式を学際的に実践しながら
探求します。これまでに、テンスタ・コンストハル(ストックホルム、2015)、
テート・ブリテン(ロンドン、2014)、カハ・マドリッド文化スペース(2012)
などの展覧会に参加しています。
 今回は、八幡の製鉄所、小倉のアーケード街や市場、皿倉山麓の傾斜地に立ち
並ぶ住宅などに焦点を当て、新しいオーディオ作品や大判のポスターなどにより、
北九州という都市を表現します。

◎詳細情報
(北九州市ホームページ)⇒ http://www.city.kitakyushu.lg.jp/shimin/26501088.
html
(CCAホームページ)⇒ http://cca-kitakyushu.org/

<お問い合わせ先>
現代美術センターCCA北九州
〒808-0135 北九州市若松区ひびきの2-5
学術研究都市 情報技術高度化センター 3階
TEL:093-695-3691
────────────────────────────────────
【03】産総研コンソーシアム
    製造技術イノベーション協議会からのお知らせ(2件)

≪1.第33回 精密加工プロセス研究会講演会≫
~第13回ワイドバンドギャップ半導体デバイスに関わる
 超精密加工プロセス研究会講演会~

 本講演会は第13回「ワイドバンドギャップ半導体デバイスに関わる超精密加工
プロセス研究会講演会」との共催として開催いたします。
◎下記サイト内で、要旨付プログラムがご覧いただけます。
(協議会ホームページ)⇒ http://unit.aist.go.jp/kyushu/amic/index.html

◇日 時:平成29年1月10日(火)13:00~17:20
◇場 所:リファレンス駅東ビル 3階 会議室H
     ( 福岡市博多区博多駅東1丁目16-14 TEL:092-432-0058 )
⇒ http://www.re-rental.com/ekihigashi/access

◎申込方法:上記、協議会ホームページ内「参加申込書」をご利用のうえ、
      精密加工プロセス研究会事務局(seimitsup-ml@aist.go.jp
)宛に
      ご送付ください。
◇参 加 費:無料
◇申込期限:平成29年1月4日(水)

【プログラム】
「最新の精密加工プロセスとその応用~総集編~」

・開会挨拶 13:00 九州大学 産学連携センター 特任教授
        (精密加工プロセス研究会 幹事)土肥 俊郎

・特別講演 13:05
「極限薄化を用いたWOW三次元大規模集積のシナリオ~ダメージレス加工、
 精密接合、ウェハの超薄片・小型化、TSVめっき等をキーワードとして~」
 東京工業大学 科学技術創成研究院 未来産業技術研究所 特任教授 大場 隆之

・講演1 13:55
「グリーンデバイス用SiC基板のカーフロス・ゼロ化ウェハ技術
 ~イオン注入剥離と表面活性化接合技術の融合とデバイス適用~」
(株)サイコックス 技術部 河原 孝光

・講演2 14:35
「KABRAによるSiCレーザスライシング
 ~新しい原理に基づくレーザスライシング~」
(株)ディスコ 技術開発本部 レーザ技術部 平田 和也

・講演3 15:30
「電気めっきの基礎及びマイクロリアクターを用いた表面吸着種の解析と
 めっき技術の新展開」
 大阪府立大学大学院 工学研究科 准教授 齊藤 丈靖

・講演4 16:10
「粉末を駆使・活用した先端的複雑形状加工技術とその精密加工プロセス
 ~MIM(Metal Injection Molding:)と3D-printingの世界を覗く~」
 九州大学 鉄鋼リサーチセンター 特任教授 三浦 秀士

・講演5 16:50
「精密加工/CMPの発展経緯と精密加工プロセスの将来」
 九州大学 産学連携センター特任教授(精密加工プロセス研究会幹事)土肥 俊郎

・交流会 17:30
(※会費:2,500円 福岡合同庁舎 本館地下1階「M’s Kitchen」へ移動。)

<お問い合わせ先>
産総研コンソ「製造技術イノベーション協議会」
精密加工プロセス研究会 事務局
TEL:0942-81-3590 FAX:0942-81-4089

≪2.平成28年度 食品・バイオテクノロジー技術研究会講演会≫

◎下記サイト内で、要旨付プログラムがご覧いただけます。
(協議会ホームページ)⇒ http://unit.aist.go.jp/kyushu/amic/index.html

◇日 時:平成29年1月27日(金)13:15~17:30
◇場 所:産総研九州センター 第2棟 1階 大会議室
⇒ http://www.aist.go.jp/kyushu/ja/access/

◎申込方法:上記、協議会ホームページ内「参加申込書」をご利用のうえ、
      事務局(shoku-bio-ml@aist.go.jp
)宛にご送付ください。
◇参 加 費:無料
◇申込期限:平成29年1月20日(金)

【プログラム】
・開会挨拶 13:15~13:45 開会挨拶 講演1
「高感度界面光計測方法の食品バイオ分野への応用」
 食品・バイオテクノロジー技術研究会 幹事
(産総研 製造技術研究部門 上級主任研究員)松田 直樹

・講演2 13:45~14:30
「エレクトロポレーションの様々な応用~in vivoからゲノム編集まで~」
 株式会社ベックス 事業部長 森泉 康裕

・講演3 14:30~15:15
「バイオインデックスに基づく肥育牛の脂肪交雑推定」
 佐賀大学大学院 工学系研究科 教授 福田 修

・講演4 15:30~16:15
「プラズマ照射による細胞の活性制御」
 九州大学大学院 総合理工学研究院 准教授 林 信哉

・講演5 16:15~17:00
「ダイレクト・リプログラミングによる組織細胞の創生と再生医療」
 京都府立医科大学大学院 医学研究科 教授 松田 修、山本 健太、
 素輪 善弘、岸田 綱郎

・講演6 17:00~17:30
「エンサイの糖尿病予防効果と有効成分に関する研究」
 沖縄県工業技術センター 食品・化学研究班 主任研究員 鎌田 靖弘、丸山進、
 荻貴之、眞栄平房子※、髙嶺房枝※、宮良(久場)恵美※、舟田卓見、
 新川翔也、市場俊雄(※琉球大学 医学部 保健学科)

<お問い合わせ先>
産総研コンソ「製造技術イノベーション協議会」
食品・バイオテクノロジー技術研究会 事務局
TEL:0942-81-3590 FAX:0942-81-4089
────────────────────────────────────
【04】福岡大学 新春産学官技術交流会2017のご案内

 福岡大学産学官連携センターでは、新春にあたり「福岡大学 新春産学官技術
交流会2017」を開催します。
 講師として九州経済産業局長 髙橋直人 氏を迎え、「九州の発展に向けて~未
来への投資と成長戦略~」と題してご講演いただきます。また併せて、本学の研
究シーズ(4テーマ)を紹介します。
 本交流会が新たな連携の糸口となりますよう、多くの方々のご参加をお待ち申
し上げます。

●日 時:平成29年1月12日(木)15:00~17:30(賀詞交歓会 17:40~)
●場 所:福岡大学 中央図書館1階 多目的ホール( 福岡市城南区七隈8-19-1 )
     (賀詞交歓会:文系センター棟16階 スカイラウンジ)

【内 容】
●基調講演 15:10~ 九州の発展に向けて~未来への投資と成長戦略~
         〔九州経済産業局長 髙橋 直人 氏〕

●研究シーズ発表 4テーマ 15:50~
 次の4テーマについて、プレゼンテーションを行います。

・前立腺癌に対するロボット手術〔医学部 泌尿器科 教授 田中 正利〕
・副生塩の滅菌剤へのリサイクル〔工学部 教授 樋口 壯太郎〕
・福岡大学・長洲町 干潟再生工程〔工学部社会デザイン工学科 教授 渡辺 亮一〕
・グローバル人材育成とアジア突破プラン〔経済学部 教授 阿比留 正弘〕

●賀詞交歓会 17:40~18:40(会費 2,000円)
「新年にあたって(運動と健康)」スポーツ科学部 教授 田中 宏暁

●参加費:無料
(※賀詞交歓会に参加される方は、会費2,000円を当日お支払いください。)

◎詳細情報・参加申込

http://www.adm.fukuoka-u.ac.jp/fu853/home1/event/2016/0112sinshun/sinshun201
7.pdf
(※平成29年1月6日(金)までに必要事項を記載のうえ、
 FAXかメールでご連絡ください。)

<お問い合わせ先>
研究推進部 産学官連携センター
TEL:092-871-6631(内線 2832~2835) FAX:092-866-2308
E-mail:sanchi@adm.fukuoka-u.ac.jp
────────────────────────────────────
【05】山口大学 生命医工学センター(YUBEC)
シンポジウムのご案内

 この度、山口大学 生命医学工学センター(YUBEC)は県内企業の医療関連産業
への参入を推進している山口県産業技術センターとともに、YUBECの研究シーズ
群についてご紹介し、実用化を目指した研究開発に興味のある企業様とのマッチ
ングを目的とする発表会を開催します。
 YUBECには医療と工学の境界領域で活躍する研究者が多数在籍しており、この
機会に医療関連産業などの新規参入等に興味のある方との出会いを楽しみにして
おります。
 参加希望の方は、住所・氏名・連絡先等を下記申込先にお送りください。

◎お申込みはこちら ⇒ E-mail:inv_medical@iti-yamaguchi.or.jp
◎詳細情報 ⇒ http://bio-med.eng.yamaguchi-u.ac.jp/event.html

○日 時:平成28年12月27日(火)14:00~17:00
○場 所:山口グランドホテル 2階「鳳凰・鶴」(新山口駅新幹線口)
     ( 〒754-0021 山口県山口市小郡黄金町1-1 )
⇒ http://www.ygh.co.jp/access.php

【主 催】山口大学 生命医工学センター、(地独)山口県産業技術センター
【共 催】やまぐち医療関連成長戦略推進協議会

○定 員:150名(※先着順)
○参加料:無料

【プログラム】
14:00~14:20 開会のあいさつ 山口大学と山口県の医工連携
       山本 修一 氏(YUBECセンター長)YUBEC概要
       安田 研一 氏(山口県産業技術センター)山口県の医工連携

14:20~14:50 ≪特別講演≫ 岡 正朗 氏(山口大学 学長)
       「医工学領域の産学公連携と課題」

15:00~16:00 セッション1:YUBECシーズ・ショートプレゼンテーション
16:00~17:00 セッション2:ポスターセッション・企業展示

<お申し込み・お問い合わせ先>
(地独)山口県産業技術センター
イノベーション推進センター 医療関連推進チーム
TEL:0836-53-5061 FAX:0836-53-5071
E-mail:inv_medical@iti-yamaguchi.or.jp