イノベーション推進機構 産学連携・URA領域

外部機関からのご案内

『コラボレーション九州 第567号』(九州経済産業局からのお知らせ)

2017.01.10

**=====================================**

   ◇◆◇◆◇◆ コラボレーション九州 第567号 ◇◆◇◆◇◆

**=======================* 2017/1/10 *====**

 コラボレーション九州は九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、
公的研究機関、産業支援機関及び産学官連携にご興味がある方で、メルマガ会員
に登録頂いた方々に配信しております。
 また、産学官連携に関するお知らせ・イベント等、配信希望の情報等がござい
ましたらご連絡をお願いいたします。なお本メルマガの転送は自由です。
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

◆募集案内
 新着1.「2017年度 地域間交流支援事業(RIT事業)本体事業」新規案件募集
 新着2.「2017年度 地域間交流支援事業(RIT事業)事前調査事業」新規案件募集

◆フォーラム・セミナー等の案内
 新着1.九州工業大学事業開発ビジネス講座        (1/19:北九州市)
 新着2.宮崎県北地域(延岡市・日向市・門川町)/
        企業立地・ビジネスマッチングセミナー (1/26:福岡市)
 新着3.福岡よろず経営相談会@九経プラザ/1月~3月開催  
 再掲4.技術開発等支援制度説明会・個別相談会
        (1/13:宮崎市 1/17:久留米市 1/24:大分市)
 再掲5.第103回 エコ塾               (1/18:長崎市)
 再掲6.第176回産学官交流研究会 博多セミナー(一金会)(1/20:福岡市)
 再掲7.海外展開支援施策説明会&個別相談会 in 福岡   (1/31:福岡市)
 
◆おしらせ
再掲1. 九州経済産業局 > 平成28年 熊本・大分地方地震関連情報
      http://www.kyushu.meti.go.jp/p4k.html


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         ◆◇◆◇ 募 集 案 内 ◇◆◇◆

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
新着1.日本企業の海外展開支援
「2017年度 地域間交流支援事業(RIT事業)本体事業」新規案件募集について

 https://www.jetro.go.jp/news/announcement/2016/1581142f4d71c29f.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
■事業および支援内容の概要■
ジェトロ地域間交流支援(Regional Industry Tie-Up:RIT)事業(RIT 事業)では、
日本各地の中小企業の皆様がグループ単位で海外地域との間でビジネス交流を進め、
商談することを支援いたします。商談の結果、輸出や技術提携、共同製品開発等が
行われ、ひいては地域産業活性化に資することを目的としています。

優れた製品や技術をお持ちで、海外ビジネスに関心はあるものの、ノウハウ、ネット
ワーク不足により取り組むことができなかった中小企業の皆様においては、解決の手
段としてご利用いただけます。

なお、昨年度九州からは、4件(北九州市ードイツBW州、産業用設備・機器。
佐賀県ーフランス・コスメテッィクバレー、化粧品関連。長崎県ー英国、海洋再生
可能エネルギー。熊本県ー台湾、半導体関連産業。)採択されています。

■応募スケジュール■
2017年2月3日(金) 最寄りのジェトロ事務所への申請書の提出締切日
2月下旬 1次審査結果通知
3月上旬 申請者によるプレゼンテーション (場所:ジェトロ本部(東京))
3月下旬 2次審査結果通知
4月初旬 採択案件発表(プレス発表)

■お申し込み方法■
1.以下のURLにある採択基準表および募集要項の諸条件を満たしていることを
ご確認の上、最寄りのジェトロ事務所にご相談ください。
2. 以下のURLにある申請書に必要事項をご記入の上、紙媒体と電子媒体を各1部、
ご相談いただいた事務所宛にご提出ください。
https://www.jetro.go.jp/news/announcement/2016/1581142f4d71c29f.html

■お申し込み締め切り■
2017年2月3日(金曜)

■お問合せ先■
ジェトロ地方創生推進課 RIT事業
(担当:鎌田、今村、安藤、二原)
Tel:03-3582-5314 Fax:03-3588-6368 
E-mail:rit@jetro.go.jp
-----------------------



□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
新着2.日本企業の海外展開支援
「2017年度 地域間交流支援事業(RIT事業)事前調査事業」新規案件募集について

 https://www.jetro.go.jp/news/announcement/2016/385bc94d4afbbeab.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

ジェトロは、2017年度RIT事前調査事業について新規案件募集を行います。
地域間交流支援事業(Regional Industry Tie-Up Program:以下、RIT事業)
では、ジェトロの持つ海外情報・ネットワークを駆使し、日本各地の産業集積地の
皆様とともに海外地域との産業交流活動を行い、両地域・企業間の新規市場開拓、
共同開発イノベーション等の推進を図り、地域経済の活性化の一端を担うことを
目指します。

「RIT事前調査事業」は、海外とのビジネス交流に意欲があるものの、海外地域の
産業や企業情報、交流先候補となる団体の情報収集が不十分なため、RIT 本体事業
の申請要件を満たすことが出来ない場合にご利用いただけます。この事前調査事業
を通じて、ビジネス交流に必要な情報の入手や、交流先となる団体等の調査を行い、
海外側実施主体を選定するほか、商談実施に向けたビジネス交流計画を立案します。
※事業の詳細については地域間交流支援事業(RIT事業)のページ
(https://www.jetro.go.jp/news/announcement/2016/1581142f4d71c29f.html)を
ご覧ください。

なお、昨年度九州からは、2件(福岡県ーインドネシア、自動車関連産業。
宮崎県ー台湾、木材産業。)が採択されています。

■応募スケジュール■
2017年2月1日(水) 最寄りのジェトロ事務所への申請書の提出締切日
3月中旬 審査
3月下旬 採択案件通知

■お申し込み方法■
1. 以下のURLにある募集要項の諸条件を満たしていることをご確認の上、
最寄りのジェトロ事務所にご相談ください。
2. 以下のURLにある申請書に必要事項をご記入の上、紙媒体と電子媒体を各1部、
ご相談いただいた事務所宛にご提出ください。
https://www.jetro.go.jp/news/announcement/2016/385bc94d4afbbeab.html

■お申し込み締め切り■
2017年2月1日(水)

■お問合せ先■
ジェトロ地方創生推進課 RIT事業
(担当:鎌田、今村、安藤、二原)
Tel:03-3582-5314 Fax:03-3588-6368 
E-mail:rit@jetro.go.jp
---------------------



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     ◆◇◆◇ フォーラム・セミナー等の案内 ◇◆◇◆

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

  新着1.九州工業大学事業開発ビジネス講座

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 九州工業大学では、平成17年度から公開講座として、広く社会人を
対象とした「事業開発ビジネス講座」を開催しております。
 今年度のテーマは、「産学連携によるイノベーション、ベンチャー
創出力の強化、新事業展開」です。多数の参加をお待ちしています。
 
   **今回は環境関連企業2社に登壇頂きます**

◆第1回(1/19)「大学発ベンチャー・産学連携事例」
 ○合同会社テイクプラス 代表社員 三浦 重信 氏
   竹の繊維とプラスチックのコンポジットを中心とする事業を
   推進する九工大発の大学発ベンチャーです。
   竹の有効利用を通じ、放置竹林の問題解消、再生可能資源の
   有効利用、CO2排出削減といった問題に取り組まれています。
   今回は、事業内容や展望等についてお話頂きます。

 ○環境テクノス株式会社 代表取締役会長 鶴田 暁 氏
   環境総合コンサルタントとして、測定・分析業務、環境調査
   アセスメント等、環境関連事業を幅広く手掛けられている
   北九州市の企業です。
   今回は、取組事例、産学連携についての考え方等について
   お話いただきます。

【日時】平成29年1月19日(木) 16:00~17:30

【情報交換会】17:40~18:40
       ※今回は、酒類、軽食を提供した立食交流会です

【場所】九州工業大学 戸畑キャンパス コラボ教育支援棟3階
    (北九州市戸畑区仙水町1-1)
    ※飯塚キャンパス AV講演室(研究管理棟2階)にも
     TV中継します。

【参加費】受講料は無料。情報交換会会費は1,000円。

【内容】
◎詳細はこちら
 http://www.ccr.kyutech.ac.jp/collabo/news/entry-2721.html

【申し込み・問い合わせ】九州工業大学イノベーション推進機構
TEL: 093-884-3485 FAX: 093-881-6207
E-mail:kyutech-collabo@ccr.kyutech.ac.jp

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
※企業・団体名・所属・役職等に変更がございましたら
お手数ですが下記キューテックコラボ宛てにご連絡ください。

----------------------------------------------------



□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
  新着2.宮崎県北地域(延岡市・日向市・門川町)     

          企業立地・ビジネスマッチングセミナー      
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

アクセスが飛躍的に向上した宮崎県北地域。
 新たなビジネスの契機となるマッチングセミナーを開催!
 <セミナーの詳細はこちら>
  → http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/display.php?cont=161226110643

東九州自動車道の開通によって、アクセスが飛躍的に向上した宮崎県北地域。
化学・素材、医療機器メーカーなどが集積しており、食品機械や自動化・省力化
機械、金属・樹脂加工などを得意とする地場企業が多数立地している宮崎県北地
域の立地環境をご紹介するとともに、優れた技術を有する地場企業とのビジネス
マッチングを実施いたします。

◎主 催 延岡市、日向市、門川町

◎後 援 (一社)宮崎県工業会県北地区部会  

◎協 力  宮崎県、日本経済新聞社
         
◎日 時  平成29年1月26日(木)

     受 付  / 14:30~
     セミナー / 15:00~18:15
     交流会  / 18:15~19:30

◎場 所  日本経済新聞社西部支社6F(福岡市博多区博多駅東2-16-1)

◎対 象 ○新たな拠点、工場等の立地について検討されている、
      又は関心のある企業様
      ○宮崎県北地域の企業との受発注に関心がある企業様 等

◎定 員  50名(お申込み多数の場合は抽選)
   
◎お申込 FAXかメールでお願いします。
     郵便番号、住所、氏名、貴社名、電話番号、参加人数、メール
     アドレスを明記のうえ、下記宛にお送りください。
     後日セミナー参加証をメールもしくはFAXにてお送りいたします
     ので、当日御持参ください。
     ----------------------------------------------------
     「宮崎県北企業立地・ビジネスマッチングセミナー」係
 
      FAX :092-985-3099
      mail:miyazaki0126@nks.co.jp
 ----------------------------------------------------
<セミナ-の詳細はこちら>
 → http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/display.php?cont=161226110643

※お申込み多数の場合は抽選のうえ、ご登録いただいたメールまたはFAXに
 ご連絡いたします。
※当選者の発表はメールまたはFAXのご連絡をもって代えさせていただきます。
※ご応募いただいた個人情報は主催者が企業立地に関する情報提供等の誘致活動
 に使用させていただきますので、あらかじめご了承ください。
※駐車場はご用意しておりませんので、公共の交通機関をご利用ください。

  ----------------------------------------------------------------------
 ☆  セミナー終了後、宮崎の食材を囲み交流会(参加無料)を開催します。☆
 ★                                  ★
 ☆           是非ご参加下さい。             ☆
----------------------------------------------------------------------

       <<<<<<<<< 出展社 >>>>>>>>>

【延岡市】 旭化成株式会社/岡富鐵工有限会社/株式会社興電舎/株式会社昭和
      株式会社中園工業所/株式会社花菱塗装技研工業/森山工業株式会社

【日向市】 株式会社アキタ製作所/株式会社キヨモトテックイチ
      有限会社日向キャスティング/株式会社日向中島鉄工所

【門川町】 安井株式会社

出展企業の概要はこちら
→ http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/tempimg/161226110643201612261945430f.pdf


       <<<<<<<< プログラム >>>>>>>>

◆宮崎県北地域の立地環境、企業立地支援制度等のご紹介

◆講演「旭化成の宮崎県北地域における事業展開について」
  講師:旭化成(株) 延岡支社延岡総務部長 片山 俊之様

◆県北地域企業プレゼン
地元出展企業のブースをご覧いただきながら、各社の技術、製品等をご紹介します。

◆個別商談
地元出展企業のブースにおいて各社自由商談を行います。

◆名刺交換会・交流会【参加無料】
セミナー終了後は、宮崎の食をお楽しみいただきながら、名刺交換・交流会を行いま
す。
━━━━━━━━━━━━ セミナー内容のお問合せ ━━━━━━━━━━━
●延岡市 工業振興課  TEL 0982-22-7035 /FAX 0982-22-7080
            E-mail kougyo@city.nobeoka.miyazaki.jp
           (受付時間 9:00~17:15 土日祝日、年末年始を除く)

●延岡市ホームページ(本セミナーの詳細)
 → http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/display.php?cont=161226110643
--------------------------------------------------------------------



□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 新着3.★福岡よろず経営相談会@九経プラザ★ 来年1月~3月開催決定♪
    
     学生さんも、創業予定者から老舗までどなたでも大歓迎!!
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

福岡県よろず支援拠点が、九州経済産業局 九経交流プラザに出張して行う
無料経営相談窓口とミニセミナーですが、好評につき来年の1月~3月も
毎月9の付く日(土・日・祝日を除く)に開催をすることが決定しました。

<ミニセミナー>
1月19日 補助金申請書の作り方セミナー
2月 9日 接客レベル向上セミナー
3月 9日 SNS入門セミナー
     (フェイスブック、ライン、インスタグラム…)
3月29日 銀行との付合い方セミナー 

<スケジュール、場所>
・13:00~14:00 個別相談(1)枠
・14:00~15:00 個別相談(2)枠
・15:30~17:00 ミニセミナー

福岡合同庁舎本館1F「九経交流プラザ」
(福岡県福岡市博多区博多駅東2-11-1)

当日はセミナー講師が個別相談も承ります。
個別相談はセミナーとは関係ない相談もお受けしております!
売上拡大、創業、広告宣伝ほか、何でもご相談ください。

<申込先> 個別相談、セミナー共に事前予約制となっています。
福岡県よろず支援拠点
電  話 :092-622-7809
eメール:yzseminar@joho-fukuoka.or.jp

Facebookのアカウントお持ちの方でセミナー参加ご希望の方は下記のイベント
ページから参加ボタンを押していただければ、お申込み受け付けます♪
▼1月19日の「補助金申請書の作り方」セミナーはコチラ▼
https://www.facebook.com/events/394086570939420/

※なお、2月以降のセミナーのイベントページも随時UPしていきますので
Facebook九州経済産業局 九経交流プラザのイベントもチェックしくださいね!!
https://www.facebook.com/kyukeikouryuplaza
-----------------------------------------




□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 再掲4.技術開発等支援制度説明会・個別相談会
   ~技術開発や販路開拓などに活用できる支援策をパッケージでお届け~

                           (九州経済産業局)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

 ・「自社製品を開発したい!でも予算がかかるしパートナーも分からない…」
・「開発した新製品を拡販したい!でも売り先が分からない…」

こうした地域の声に応える支援制度は数多く用意されていますが、日頃お忙
しい企業の皆様にとって最善な支援制度を探すことは容易ではありません。
本説明会では、研究開発から事業化までの様々なステージで活用できる支援
制度を関係機関がまとめてご紹介します。是非本説明会にご参加下さい。

先日の長崎開催に加え、宮崎(1/13)、久留米(1/17)、大分(1/24)にて開催
されることになりましたので、ご案内致します。
皆様のご参加をお待ちしています。

 ○場 所・日 時:

  1.宮崎会場 :1月13日(金)
         【説 明 会】13:30~16:30
          【個別相談会】16:30~17:30
          宮崎県工業技術センター大研修室
         (宮崎県宮崎市佐土原町東上那珂16500番地2)
   
  2.久留米会場:1月17日(火)
    【説 明 会】13:20~16:30
  【個別相談会】16:30~17:30
          久留米リサーチセンタービル2階
         (福岡県久留米市百年公園1番1号)

  3.大分工場 :1月24日(火)    
          【説 明 会】13:30~16:30
          【個別相談会】16:30~17:30
          大分県産業科学技術センター多目的ホール
         (大分県大分市高江西1丁目4361-10) 

  ※制度説明機関につきましては、以下の各会場のホームページをご覧下さい。
  ※各会場とも、個別相談は希望者のみ。事前予約制。

 ○プログラム、お申し込み方法等:
  各開催場所の以下のホームページからお願いします。

 宮崎会場
 http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1612/161213_6.html

 久留米会場
 http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1612/161213_4.html

 大分会場
 http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1612/161213_5.html


 *******************
 本件に関する問い合わせ先:

 九州経済産業局 
  地域経済部 産業技術課 (永田、樋口)
  TEL:092-482-5465
 *******************



□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
  再掲5.第103回 エコ塾 
     『自然環境と調和した環境・エネルギービジネスの取組紹介
                       ~水とバイオマス~』 
     
     平成29年1月18日(水)14:00~ @セントヒル長崎 紫陽花の間
     平成29年1月19日(木) 9:00~ (バス見学)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 
K-RIP(ケイリップ)及び九州経済産業局では、環境ビジネスの創出、
 ビジネスマッチング、人脈形成を目的として、毎月一回程度
 環境ビジネスに特化した異業種交流会「エコ塾」を開催しています。

 1月のエコ塾は長崎県内で開催し、「自然環境と調和した環境・エネルギ
ービジネスの取組紹介~水とバイオマス~」をテーマにこの分野における
 企業等の取組を紹介します。
 また、翌日はエコ塾キャラバンとして環境エネルギー関連施設をバス見学します。
 
 講演会のみ、バス見学のみの参加も可能です!
 各分野企業・団体、行政関係、学生等どなたでもご参加できます!
 皆様のご参加を心よりお待ちしております!

◇詳細・講演内容等はコチラ!◇
http://www.k-rip.gr.jp/news/?p=7409
 
☆講演会☆

【日 時】平成29年1月18日(水)

     講 演 会:14時00分~17時30分
     交 流 会:17時30分~19時00分
 
【場 所】セントヒル長崎 紫陽花の間(講演会)
     長崎県長崎市筑後町4-10
     http://www.kouritu-nagasaki.jp/sainthill/access/
     同ホテル内会場(交流会)
         
【参加費】無料(交流会三千円程度)

【概要】
 ○基調講演○ :農産廃棄物のカスケード利用による地域資源循環システムに
ついて
  講 演 者 :農研機構 九州沖縄農業研究センター 
         畜産草地研究領域 主席研究員  田中 章浩 氏
概   要 :堆肥化、メタン発酵及びバイオマスの燃焼利用等を核とし、家
畜排せつ物や汚泥等を肥料やエネルギーとして有効利用しなが
ら作物や飼料生産による所得増・地域活性化を図る地域資源利
活用システムの研究を行っています。これまでに、地域未利用
バイオマスを利活用した高品質堆肥生産及び脱臭技術、副資材
が不足している地域においてメタン発酵を導入するため消化液
の効率的散布システムや汚泥発酵肥料や消化液を利用した減化
学肥料による資源作物栽培方法に関する研究を行ってきました。
また、木質や汚泥等の熱エネルギー化に関する研究についても、
ご紹介します。

 ◆プレゼン1 :木質 バイオマスボラの活用事例について
  講 演 者 :株式会社三基 エネルギー事業部 執行役員部長 高田 勝秀 氏
  概   要 :(1)バイオマスボラの特徴
メリット、デメリット他
(2)バイオマスボラの活用事例
椎茸生産場、温浴施設、農業施設等
(3)バイオマスボラ利用による地域循環型社会の形成
         
 ◆プレゼン2 :土着菌を活用した特殊酵素による高濃度有機排水処理システムの提案
  講 演 者 :株式会社ジェー・フィルズ 佐賀営業所長 青木 正成 氏
概   要 :CMシステム(酵素活性化法)は、特殊な酵素の化学変化と、
酵素の環境下で産み出された微生物群の能力を最大限引き出すノ
ウハウとそれに伴う設備の開発により、想像をはるかに超えた排
水処理を実現します。余剰汚泥の大幅な削減が可能で、焼却処分
による二酸化炭素の排出削減など、環境に対する負荷を抑えると
ともに、電気代や薬品代などのランニングコストの大幅な削減が
可能となります。自然環境にとってやさしい排水処理の新技術を
提案します。
         
 ◆プレゼン3 :宮城県南三陸町における「地域独立分散型エネルギー供給システム」
の取組について
  講 演 者 :アミタホールディングス株式会社 
         上級戦略責任者 唐鎌 真一 氏
  概   要 :アミタグループは東日本大震災の津波で、すべての公共インフラ
を消失した宮城県南三陸町の復旧と復興を支援しています。5年
前に住民の尊厳と地域の絆を再構築する街づくりを、町長に提案
しました。どうせ新しい街を作るなら、自らの為に、自らの手で
エネルギーを作り、安心で安全な街を作りたいと言う町長の想い
を形にする提案です。森、里、海、町をつなぐ循環型エネルギー
供給システムの構築が私たちの目指す新しい地域の街創りです。
その第一歩として、有機系廃棄物からガスや電気を作る取組をご
説明したいと思います。
         
 ◆プレゼン4 :閉鎖性水域水質改善の方策と水質改善装置「子水神」の紹介
  講 演 者 :株式会社 エコ・プラン 代表取締役 原 純貴 氏
  概   要 :ダム、湖沼、内湾などの閉鎖性水域では、近年富栄養化に伴う植
物性プランクトンの大量発生により海域では、「赤潮」や「青潮」
の発生による大量の魚類の斃死、また、淡水域では「アオコ」の
発生による臭気や景観上の問題等が数多く報告されています。また、
「アオコ」が大量に発生するとその毒素による人体への影響が懸
念されており、利水面でも大きな問題となっています。このように
閉鎖性水域の水質改善は、非常に重要な課題です。ここでは、
一方策として水質改善装置「子水神」をご紹介します。

 
【日 時】平成29年1月19日(木)
     バス見学:9時00分~15時30分
      9:00 長崎駅集合- 12:00 昼食(小浜にて)- 15:30 諫早駅解散予定
 (定員約20名:参加者多数の場合、1社1名等の調整を行いますので予めご
     了承下さい)
 
【場 所】(見学先)
 ・農事組合法人サンエスファーム しいたけ工場見学(バイオマスボイラー導入)
  http://sanesufarm.jp/
 ・株式会社クリーン雲仙  木質チップ燃料工場見学
  http://clean-unzen.jp/
 ・小浜温泉バイナリー発電所  発電所見学
  http://obamaonsen-pj.jp/

【参加費】バス見学参加費無料(昼食代別)
         
【お申し込み】
 WEB: 下記URLから申込フォームをご記入のうえ、お申し込み下さい。
     https://entry.k-rip.gr.jp/k-rip/reserves/input/4288

 FAX: 下記URLから「ご案内&申込書」をダウンロードの上お申し込み下さい。
     http://www.k-rip.gr.jp/news/?p=7409
 
【お問合せ先】---------------------------------------------------------

 ▼九州環境エネルギー産業推進機構(K-RIP) 担当:杉迫
  TEL:092-474-0042  FAX:092-472-6609
▼九州経済産業局 資源エネルギー環境課 担当:栢田(かやだ)
  TEL:092-482-5499  

 ---------------------------------------------------------------------



□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

 再掲6.第176回産学官交流研究会 博多セミナー(一金会)のご案内 
                          
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
~伝統ある九州の老舗の産学官の出会いと交流の場。
               どなたでも自由に参加できます~
 産学官交流研究会 博多セミナーでは、「産」「学」「官」の出会いと交流、
相談の場として、原則、毎月第一金曜日に講演会と交流会を開催しています。
 技術・経営・支援施策の相談(無料)も承っていますので、産学官連携に
ご興味がある方のご参加をお待ちしております。
http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/sangakukan/nikinkai.html

■ 日 時 : 平成29年1月20日(金)15:30~

■ 場 所 : 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 九州本部 1階セミナールーム
(福岡市博多区祇園町)

■ 共 催 : 九州経済産業局、産総研九州センター、中小機構 九州本部、
      九州産業技術センター、九州ニュービジネス協議会

■ 定 員 : 60名程度(事前申込み制)

■プログラム:
 ◇講演会 15:30~17:00 (参加費無料)
  第一部 15:30~16:00 産学官連携の成果発表等
   演題名 :『AIを活用したIoTサービスの未来』
   発表者 : 株式会社スカイディスク 代表取締役CEO 橋本司氏
  第二部 16:00~17:00 講演会
   演題名 :『「TOTOのものづくり」 ~グローバル事業展開について~』
   講 師 :TOTO株式会社 代表取締役会長 兼 取締役会議長 張本邦雄氏

 ◇交流会 講演会終了後~18:30頃(交流会参加費1,000円、学生500円)
   ※ お車でお越しの方は酒類はご遠慮下さい。お茶を用意しています。

■ 申込方法 :氏名、所属、第一部・第二部・交流会の出欠を明記の上、
   1月19日(木)までに、メール、ファックス、電話のいずれかにより、
  下記の参加申込先までご連絡下さい。
  [例: 第一部:〇、第二部:〇、交流会:〇]

■参加申込先:
   国立研究開発法人 産業技術総合研究所 九州センター 
   中島(なかしま)・前田(まえだ)宛
E-mail: hakata-s-ml@aist.go.jp
TEL:0942-81-3603 FAX:0942-81-3691 

■経営・技術・施策相談等:
   経営・技術・施策相談等に応じますので、事務局に積極的にお申し込み下さい。
   後日、担当者が相談内容等の詳細をお尋ねいたします。
  ※販売及び勧誘目的での参加、並びに当交流会後も、販売及び勧誘目的での
   個別連絡はご遠慮願います。
--------------------------------



□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 再掲7.海外展開に有効な活用事例をご紹介!
    「海外展開支援施策説明会&個別相談会 in 福岡」を開催します!
  
http://www.kyushu.meti.go.jp/press/1606/160606_1.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

 九州地域では本年3月に、官民の海外展開支援機関による連携体制である
「新輸出大国コンソーシアム」を構築し、中堅・中小企業が積極的に海外展開
に挑戦できるよう、総合的な支援を実施してまいりました。その一環として、
企業の皆様を支援するため、「海外展開支援施策説明会&個別相談会」を開催
いたします。
 支援機関によるサポート情報や支援施策、海外展開に活用できる次年度予算
の概要のご紹介や、実際に支援施策を活用して海外展開を行っている企業によ
る座談会も行います。また、皆様の疑問に直接お答えする個別相談会も開催し
ます。是非ご参加下さい。

〈主  催〉 九州経済産業局、特許庁、九州経済国際化推進機構 等

〈日  時〉 平成29年1月31日(火) 13:00~16:00
(開場12:30)
《 説 明 会 》13:00~16:00

《個別相談会》16:00~17:00
知的財産、支援施策、海外展開等に関する内容
※個別相談会は事前申込制となっております。

〈場  所〉 電気ビル共創館3階 カンファレンスA
(福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号)
※会場にお越しの際は公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用ください。

〈定  員〉100名(定員になり次第、申し込みを締め切らせていただきます)

〈参 加 費〉無料


【説明会プログラム】
 <第一部 支援施策紹介>
・中小企業庁経営支援部 海外展開支援室
「平成29年度中小企業海外展開支援施策の概要」

 ・(独)日本貿易振興機構
  「ジェトロの海外展開支援サービス及び『新輸出大国コンソーシアム』について」

・(独)中小企業基盤整備機構九州本部 
「中小機構の海外展開施策について」

・(独)工業所有権情報・研修館 
「御社をINPIT海外知的財産プロデューサーが支援します」

<第二部 事例紹介>    
・九州経済産業局
  「海外展開支援施策を活用した企業事例集(仮称)のご紹介」

・座談会「事例から学ぶ海外展開支援施策の活用術」
   有限会社石橋屋、モンブランピクチャーズ(株)、合同会社TMT.Japan
                         
<質疑応答・名刺交換会>

<個別相談会> ※個別相談会は希望者のみで、事前申込制です。
    知的財産、支援施策、海外展開等に関する個別相談会


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ■お申込み方法
 平成29年1月26日(木)までに、FAXまたはEメールにて下記の
申込先までお申込ください。企業・機関名、氏名、所属・役職、住所、
電話番号、FAX番号、メールアドレスをお知らせください。
http://www.kyushu.meti.go.jp/press/1606/160606_1.html

 お申込み先:株式会社コムディア 
FAX:093-551-0579  Eメール:home@comdia.co.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 ■開催内容に関するお問い合わせは・・・
     九州経済産業局 国際課 [担当:山口、橋爪、真木]
        TEL:092-482-5423
 ■申込に関するお問い合わせは・・・
     株式会社コムディア(事務業務委託先)[担当:田中、古海]
        TEL:093-551-0506
        Eメール:home@comdia.co.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      ◇◆◇◆◇◆◇◆  お知らせ  ◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 再掲1.九州経済産業局/平成28年 熊本・大分地方地震関連情報

               (九州経済産業局)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 平成28年4月中旬に発生しました熊本地震により被災された皆さまに心より
お見舞い申し上げます。当局HPでは「平成28年 熊本・大分地方地震関連情報」
を掲載しておりますのでお知らせいたします。
http://www.kyushu.meti.go.jp/p4k.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールの配信元は

 九州経済産業局 地域経済部 産業技術課(樋口・平川)
 電話:092-482-5464 FAX:092-482-5392
※本メルマガへ情報掲載をご希望の際は、上記までご連絡ください。
 配信先の登録及び変更、配信中止は下記のURLからの手続きをお願いいたします。
 http://www.kyushu.meti.go.jp/mailservices/index04.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━