イノベーション推進機構 産学連携・URA領域

外部機関からのご案内

産学連携センターNEWS(vol.714)

2017.05.22

vol. 714
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/   
■///■/■//■////■/ ■vol. 714 2017.5.22
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/
(公財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携統括センター
【担当】外山・岩本
URL:http://www.ksrp.or.jp/?mail=20170522
E-mail:http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku

※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
 当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
 いただいた皆さまを対象にお届けしております。

※○配信停止(登録解除)をご希望の方は、こちらのホームページより
  ⇒ http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/magazine/cancel.html
 ○配信先変更をご希望の方は、こちらのホームページより
  ⇒ http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/magazine/change.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆目次◆◆
───────────────────────────────────
【01】平成29年度 福岡県中小企業等外国出願支援事業公募のご案内
【02】福岡県より 軽量化研究会のご案内(6/22)
【03】北九州市環境局よりSDGsシンポジウム(全国初開催)のお知らせ
(6/3)
【04】第181回 産学官交流研究会 博多セミナー(一金会)のご案内(6/2)
────────────────────────────────────
【01】平成29年度
福岡県中小企業等外国出願支援事業公募のご案内

 公益財団法人福岡県中小企業振興センターでは、福岡県内の中小企業等における
特許・実用新案・意匠・商標(冒認対策商標を含む)の外国への出願の促進を図る
ことを目的として、「福岡県中小企業等外国出願支援事業」を実施します。特許等
を戦略的に活用し、経営の向上を目指す意欲のある中小企業等を募集します。
http://www.joho-fukuoka.or.jp/intellectual/event/contents/h29_foreign_applic
ation.html
【注意】申請等を行う場合は、必ず上記HPにて詳細のご確認をお願いします。

◇支援対象企業
以下の条件に全て適合する中小企業等が対象になります。

(1)福岡県内に主たる事業所を有すること
(2)中小企業支援法第2条第1項第1号から第3号に規定する中小企業者及びそれら
   の中小企業者で構成されるグループであること。中小企業者には法人格を有
   しない個人で事業を営んでいる者を含む
(3)外国を含め特許等を戦略的に活用し、経営の向上を目指す意欲があること
(4)助成を希望する出願に関し、外国で特許等の権利が取得できた場合等に、当
   該権利を活用した事業展開を計画していること
(5)本助成実施後の状況調査に対し、積極的に協力すること

◇支援対象出願
 支援対象出願は、同一企業の複数出願案件を対象とすることができます。ただし、
特許、実用新案、意匠、商標は先行技術調査等で外国での権利取得の可能性が否定
されない出願であって、下記のいずれかに該当する出願とします。

(1)特許
(2)実用新案
(3)意匠
(4)商標(冒認対策商標含む)

◇支援の内容
 外国出願に係る以下の費用の1/2を助成します。(1企業あたり上限300万円)
 ※複数出願案件を対象とすることができます。
 ※ただし、助成金額上限(消費税分を除く。) は下記とします。
  特許         :150万円
  実用新案、商標及び意匠:60万円
  冒認対策商標     :30万円

(1)外国特許庁への出願手数料
(2)現地代理人に係る費用
(3)国内代理人に係る費用
(4)翻訳に係る費用
(5)その他、通信費、振込手数料など外国出願に必要と認められる費用

◇申込受付期間
 平成29年5月8日~平成29年5月31日
◇申込方法
 ホームページをご参照の上お申し込みください。

<問い合わせ先>
公益財団法人福岡県中小企業振興センター 知的所有権センター (担当:斎藤)
( 〒812-0046 福岡市博多区吉塚本町9-15 福岡県中小企業振興センタービル6F )
TEL:092-622-0035 FAX:092-624-3300
E-mail:hsaito@joho-fukuoka.or.jp

────────────────────────────────────
【02】福岡県より 軽量化研究会のご案内(6/22)

◆主 催:北部九州自動車産業アジア先進拠点推進会議
     福岡県工業技術センター化学繊維研究所
◆日 時:平成29年6月22日(木)13:30~16:30(13:00受付開始)
◆場 所:福岡県工業技術センター化学繊維研究所
     ( 福岡県筑紫野市上古賀3-2-1 )
◆定 員:50名 ※先着順
◆会 費:無料
◆内 容
1.開会式(主催者挨拶)
2.講 演
(1)「軽量化動向と樹脂の特性を活かした商品の開発」
  講 師:豊田合成(株) 商品開発部 主査 片桐 勝広 氏
(2)「クルマは素材で進化する」
  講 師:東レ(株) 理事 自動車材料戦略推進室長 石野 裕喜夫 氏
   「炭素繊維複合材料の自動車用途展開について」
  講 師:東レ(株) オートモーティブセンター所長 清水 信彦 氏
3.県の取り組み紹介
(1)「化学繊維研究所の取り組み~ゴム、プラスチックに関する事例を中心に~」
    福岡県工業技術センター化学繊維研究所 専門研究員 木村 太郎
(2)「グリーンアジア国際戦略総合特区について(設備投資に係る減税・補助金
等)」
    福岡県商工部産業特区推進室 企画主幹 有働 大輔
(3)「施設見学」
  材料の物性と分析に関する化学繊維研究所の施設等を説明します

◆お申込方法(申込期限:平成29年6月20日(火))
<WEBでのお申込>
 下記、リンク先HPより「電子申請(画面入力)」をクリック、申込入力画面で
 必要事項をご入力ください。
<FAXでのお申込>
 下記、リンク先HPから参加申込書をダウンロード、必要事項をご記入の上、
 FAX:092-643-3421まで送信してください。
☆HP「福岡県電子申請「軽量化研究会」参加申込み」↓
http://www.shinsei.elg-front.jp/fukuoka/navi/procInfo.do?govCode=40000
keiryoka> &acs=keiryoka

◆お問い合わせ先
 福岡県商工部自動車産業振興室(担当:山部、猪狩)
( 〒812-8577 福岡市博多区東公園7-7 )
 TEL:092-643-3447 FAX:092-643-3421
 E-mail:jidousha@pref.fukuoka.lg.jp
────────────────────────────────────
【03】北九州市環境局より
SDGsシンポジウム(全国初開催)のお知らせ(6/3)

 SDGsを企業経営に盛り込む動きも始まりつつあるなど、今後、世界や日本、
企業、地域が様々な課題に取り組んでいく際の最も重要なキーワード、新たな
ものさしとなります。本市においても、SDGsをいち早く環境基本計画に盛り
込むべく、取り組んでいるところです。
 最前線のテーマに触れるチャンスです!多くの皆さまのご参加をお待ちしていま
す。
詳細は市のホームページをご覧ください。
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/00101152.html

【日時】平成29年6月3日(土)13:00~16:30
【会場】北九州国際会議場メインホール( 北九州市小倉北区浅野3丁目9-30 )
    http://convention-a.jp/kokusai-kaigi/
【定員】500名(入場無料、事前申し込みなし)
【講演者】
 村上周三 建築環境・省エネルギー機構理事長
 浅野直人 福岡大学名誉教授(北九州市環境審議会会長)
【ポイント】
・SDGsは、今後、企業経営、地域課題解決に取り組む際の最も重要なキーワー
ド、
 新たなものさし。
・わが国の第一人者による基調講演やパネルディスカッションなど、外務省、
 環境省、地域による全国初となるシンポジウム。
・SDGsの取組みにより、地域社会や企業の魅力・活力の向上が期待。

【問合せ先】北九州市環境局総務課(TEL:093-582-2173)
※SDGsとは
 一昨年、193の全ての国連加盟国により採択された2030年の世界目標。
「誰一人取り残さない」を理念として、環境をはじめ、健康・福祉、経済などの
17にわたる多彩な目標を掲げている。
 http://www.env.go.jp/earth/sdgs/index.html

────────────────────────────────────
【04】第181回 産学官交流研究会
博多セミナー(一金会)のご案内(6/2)
 産学官交流研究会 博多セミナーでは、「産」「学」「官」の出会いと交流、
相談の場として、原則、毎月第一金曜日に講演会と交流会を開催しています。
 技術・経営・支援施策の相談(無料)も承っていますので、産学官連携に
ご興味がある方のご参加をお待ちしております。
http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/sangakukan/nikinkai.html

■日 時:平成29年6月2日(金)16:00~
■場 所:独立行政法人 中小企業基盤整備機構 九州本部
     1階「セミナールーム」( 福岡市博多区祇園町4-2 )
■共 催:九州経済産業局、産総研九州センター、中小機構九州本部、
     九州産業技術センター、九州ニュービジネス協議会
■定 員:60名程度(事前申込み制)

【プログラム】
 ◇講演会 16:00~17:00(参加費無料)
   演 題:「地域における未来投資について」
   講 師:経済産業省 地域経済産業審議官 鍜治 克彦 氏
 ◇交流会 講演会終了後~18:30頃(交流会参加費1,000円、学生500円)
  ※ お車でお越しの方は酒類はご遠慮下さい。お茶を用意しています。
■申込方法:氏名、所属、講演会・交流会の出欠を明記の上、6月1日(木)までに、
      メール、ファックス、電話のいずれかにより、下記の参加申込先あて
      ご連絡下さい。[例:講演会:○、交流会:○]
■参加申込先:
 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 九州センター 
 中島(なかしま)・前田(まえだ)宛
 E-mail:hakata-s-ml@aist.go.jp TEL:0942-81-3603 FAX:0942-81-3691 
■経営・技術・施策相談等:
 経営・技術・施策相談等に応じますので、事務局に積極的にお申し込み下さい。
 後日、担当者が相談内容等の詳細をお尋ねいたします。
※販売及び勧誘目的での参加、並びに当交流会後も、販売及び勧誘目的での
 個別連絡はご遠慮願います。

--------html-part included links-------
http://www.ksrp.or.jp/?mail=20170522
http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
http://www.joho-fukuoka.or.jp/intellectual/event/contents/h29_foreign_application.html
mailto:hsaito@joho-fukuoka.or.jp
http://www.shinsei.elg-front.jp/fukuoka/navi/procInfo.do?govCode=40000&acs=keiryoka
mailto:jidousha@pref.fukuoka.lg.jp
http://www.env.go.jp/earth/sdgs/index.html
TEL:0942-81-3603