イノベーション推進機構 産学連携・URA領域

外部機関からのご案内

『コラボレーション九州 第582号』(九州経済産業局からのお知らせ)

2017.05.29

**========================================**
    ◇◆◇◆◇◆ コラボレーション九州 第582号 ◇◆◇◆◇◆
**==========================* 2017/5/29 *====**
 コラボレーション九州は九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、
公的研究機関、産業支援機関及び産学官連携にご興味がある方で、メルマガ会員
に登録頂いた方々に配信しております。
 また、産学官連携に関するお知らせ・イベント等、配信希望の情報等がござい
ましたらご連絡をお願いいたします。なお本メルマガの転送は自由です。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◆募集案内
 再 掲1.平成29年度 新エネ大賞の募集について (募集期間:5/15~7/14)
◆フォーラム・セミナー等の案内
 再 掲1.第181回 産学官交流研究会 博多セミナー(一金会)(6/2)
 新 着1.SDGsシンポジウムのご案内 (6/3)
 新 着2.2017年版中小企業白書・小規模企業白書説明会 (6/19)
 新 着3.第4回九州工学教育協会シンポジウム (7/11)
◆おしらせ
 再 掲1. 九州経済産業局 > 平成28年 熊本・大分地方地震関連情報
     http://www.kyushu.meti.go.jp/p4k.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ◆◇◆◇    募 集 案 内    ◇◆◇◆
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
再 掲1.平成29年度 新エネ大賞の募集について (募集期間:5/15~7/14)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
   新エネルギー等に関する表彰制度「平成29年度 新エネ大賞」の募集を
  5月15日(月)から開始いたしました。
              ↓↓↓↓↓
       http://www.nef.or.jp/award/boshu_29.html

  「新エネ大賞」は、新エネルギー等に係る機器の開発、設備等の導入及び
 普及啓発の取組を広く公募し、厳正、公正な審査の上、表彰することを通じて、
 新エネルギー等の導入の促進を図ることを目的としているものです。
  「新エネ大賞」は、平成8年度より開始し、これまでに合計204件の優れた
 事例が、経済産業大臣賞、資源エネルギー庁長官賞、新エネルギー財団会長賞等
 として表彰され、先導的な事例として新エネルギーの技術開発と普及促進に大き
 な役割を果たしております。
             ↓↓↓↓↓
        http://www.nef.or.jp/award/index.html

  多くの皆様のご応募をお待ちしております。
  ご不明な点等ございましたら、下記までご連絡下さい。
  よろしくお願いいたします。
  ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
  【お問合せ先】
   一般財団法人新エネルギー財団 新エネ大賞事務局 玉田、小栗、窪田
   〒170-0013
   東京都豊島区東池袋3丁目13番2号(イムーブル・コジマビル2F)
   TEL:03-6810-0361、FAX:03-3982-5101
   E-mail: award29@nef.or.jp
  ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ◆◇◆◇ フォーラム・セミナー等の案内 ◇◆◇◆
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
再 掲1.第181回 産学官交流研究会 博多セミナー(一金会) (6/2)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
~伝統ある九州の老舗の産学官の出会いと交流の場。
               どなたでも自由に参加できます~
 産学官交流研究会 博多セミナーでは、「産」「学」「官」の出会いと交流、
相談の場として、原則、毎月第一金曜日に講演会と交流会を開催しています。
 技術・経営・支援施策の相談(無料)も承っていますので、産学官連携に
ご興味がある方のご参加をお待ちしております。
http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/sangakukan/nikinkai.html

■ 日 時 :平成29年6月2日 (金) 16:00~
■ 場 所 : 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 九州本部
      1階「セミナールーム」(福岡市博多区祇園町)
■ 共 催 : 九州経済産業局、産総研九州センター、中小機構九州本部、
      九州産業技術センター、九州ニュービジネス協議会
■ 定 員 : 60名程度(事前申込み制)
■プログラム:
 ◇講演会 16:00~17:00 (参加費無料)
   演 題:「地域における未来投資について」
   講 師:経済産業省 地域経済産業審議官 鍜治 克彦 氏
 ◇交流会 講演会終了後~18:30頃(交流会参加費1,000円、学生500円)
   ※ お車でお越しの方は酒類はご遠慮下さい。お茶を用意しています。
■ 申込方法 : 氏名、所属、講演会・交流会の出欠を明記の上、6月1日(木)
     までに、メール、ファックス、電話のいずれかにより、下記の参加
申込先あてご連絡下さい[例: 講演会:〇、交流会:〇]。
■参加申込先:
   国立研究開発法人 産業技術総合研究所 九州センター 
   中島(なかしま)・前田(まえだ)宛
E-mail: hakata-s-ml@aist.go.jp
TEL:0942-81-3603 FAX:0942-81-3691 
■経営・技術・施策相談等:
 経営・技術・施策相談等に応じますので、事務局に積極的にお申し込み下さい。
 後日、担当者が相談内容等の詳細をお尋ねいたします。
 ※販売及び勧誘目的での参加、並びに当交流会後も、販売及び勧誘目的での
  個別連絡はご遠慮願います。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
新 着1.SDGsシンポジウム 全国初開催します (6/3)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【日時】
  平成29年6月3日(土)13:30~16:30
【会場】
  北九州国際会議場メインホール
  http://convention-a.jp/kokusai-kaigi/
【定員】
  500名(入場無料、事前申し込みなし)
【講演者】
  村上周三 建築環境・省エネルギー機構理事長
  浅野直人 福岡大学名誉教授(北九州市環境審議会会長)    
【ポイント】
 ・SDGsは、今後、企業経営、地域課題解決に取り組む際の
  最も重要なキーワード、新たなものさし。
 ・わが国の第一人者による基調講演やパネルディスカッションなど、
  外務省、環境省、地域による全国初となるシンポジウム。
 ・SDGsの取組みにより、地域社会や企業の魅力・活力の向上が期待。
【問合せ先】
  北九州市環境局総務課(093-582-2173)
  http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/00101152.html
 
  SDGsを企業経営に盛り込む動きも始まりつつあるなど、
  今後、世界や日本、企業、地域が様々な課題に取り組んでいく際の
  最も重要なキーワード、新たなものさしとなります。
  本市においても、SDGsをいち早く環境基本計画に盛り込むべく、
  取り組んでいるところです。
  最前線のテーマに触れるチャンスです!
  多くの皆さまのご参加をお待ちしています。

  ※SDGsとは
  一昨年、193の全ての国連加盟国により採択された2030年の世界目標。
  「誰一人取り残さない」を理念として、環境をはじめ、健康・福祉、経済など
  の17にわたる多彩な目標を掲げている。
  http://www.env.go.jp/earth/sdgs/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
新 着2.「2017年版中小企業白書・小規模企業白書説明会」
       を開催します (6/19)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
「2017年版中小企業白書」及び「2017年版小規模企業白書」の説明会
を下記の要領で開催します。
今回の中小企業白書・小規模企業白書説明会では、新規開業の停滞、生産性の
伸び悩みに加えて、経営者の高齢化や人材不足の深刻化といった構造的な課題
を分析した結果をご紹介致します。
また、当日は中小企業白書・小規模企業白書の説明に加え、
中小企業等経営強化法に基づく支援措置及び経営力向上計画についても
ご紹介させていただきます。
説明会の日時と場所は、こちらです。
<開催概要>
■日時:平成29年6月19日(月)13時30分~15時30分《120分》
■場所:福岡合同庁舎 新館3F 共用大会議室
   (福岡県福岡市博多区博多駅東2-11-1)
■講師:中小企業庁 調査室(2017年版中小企業白書・小規模企業白書)
    九州経済産業局 中小企業課(中小企業等経営強化法)
■定員:150名(先着順)
■内容(予定):
(13:30~15:00)
(1)2017年版中小企業白書について
(2)2017年版小規模企業白書について
(3)質疑応答
(15:10~15:30)
(1)中小企業等経営強化法に基づく支援措置及び経営力向上計画について
(2)質疑応答
中小企業白書・小規模企業白書の概要は下記のサイトをご参照ください。
URL:http://www.meti.go.jp/press/2017/04/20170421001/20170421001.html

■対象:中小企業の経営者や従業員、自治体職員、よろず支援拠点、商工会・
商工会議所、中央会及び認定支援機関等の中小企業支援機関の方々、ほか中小
企業支援施策に関心をお持ちの方
■申込方法:参加をご希望の方は下記のサイトから参加申込みフォームをダウ
ンロードしていただき、必要事項を記入の上、6月14日(水)17時00分ま
でに、メール又はFAXにてお申込みください。
URL:http://www.kyushu.meti.go.jp/press/1705/170518_1.html

■問い合わせ先
九州経済産業局 産業部 中小企業課
 福成、三小田、千治松
TEL:092-482-5447
FAX:092-482-5393
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
新 着3.第4回九州工学教育協会シンポジウム開催を開催します(7/11)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
九州工学教育協会では、このたび工学人材を産学連携で育てる新たな取り組みに
チャレンジされている方々を講師に迎え、『産学連携を活用した新しい工学教育
 ~Challenge!Harmony!~』と題するシンポジウムを開催いたします。
皆さまお誘い合わせのうえ、奮ってのご参加をお待ちしております。
--------------------------------------------------------------------------
 テーマ 『産学連携を活用した新しい工学教育 ~Challenge!Harmony!~』
 独自のオープンイノベーションに根ざした新しい産学連携の形のコンセプト
 “KOINE(共通認識)”に基づき、学生の独創的な研究教育の展開を行なっている
 九州大学グローバルイノベーションセンターの原田裕一教授。
 また、北欧の科学技術イノベーション志向の先進的なアントレプレナーシップ
 教育を参考に独自の教育プログラムによって学生のイノベーション志向の醸成を
 促す学科教育と学生主体の主体的活動支援を行っている九州大学ロバ-ト・ファン
 /アントレーナーシップ・センターの五十嵐伸吾准教授。
 そして、オーストリア、ドイツ、フランス、英国において新たな工学教育の取組み
 に従事にしているユーロテクノロジ・ジャパン社のゲルハルト・ファーソルCEO
 (九州大学の客員教授)。
 工業都市・北九州市の地で産学連携による工学教育を積極的に行っている九州工業
 大学に、以上の3人の講師をお招きし、産学連携を活用した新たな工学教育を紹介
 いただき、パネルディスカッションでは、従来の産学連携との比較や事前の会員
 からの質問を参考に、今後の工学教育の在り方について学生を含む参加者全員で
 議論します。
------------------------------------------------------------------------------
日 時: 平成29年7月11日(火) 13:00~16:30
会 場:九州工業大学戸畑キャンパス 百周年中村記念館 多目的ホール2階
    (〒804-8550 北九州市戸畑区仙水町1番1号)
プログラム: 基調講演 13:10~14:50/
      パネルディスカッション15:00~16:30
参加費: 九工教会員・共催会員・学生は無料 / その他一般は1,000円

*共催:九州工業大学
定員: 先着80名(要申込) 受付締切り:7月6日(木)
申込方法: 九工教ホームページ( http://qsee.jp/ )のイベント欄 又は
     「問い合わせ・意見」からお申込可能です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ◇◆◇◆◇◆  お 知 ら せ  ◇◆◇◆◇◆
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 再 掲1.九州経済産業局/平成28年 熊本・大分地方地震関連情報
               (九州経済産業局)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 平成28年4月中旬に発生しました熊本地震により被災された皆さまに心より
お見舞い申し上げます。当局HPでは「平成28年 熊本・大分地方地震関連情報」
を掲載しておりますのでお知らせいたします。
http://www.kyushu.meti.go.jp/p4k.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールの配信元は
 九州経済産業局 地域経済部 産業技術課(重松・山本)
 電話:092-482-5464 FAX:092-482-5392
※本メルマガへ情報掲載をご希望の際は、上記までご連絡ください。
 配信先の登録及び変更、配信中止は下記のURLからの手続きをお願いいたします。
 http://www.kyushu.meti.go.jp/mailservices/index04.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━