イノベーション推進機構 産学連携・URA領域

外部機関からのご案内

『コラボレーション九州 第583号』(九州経済産業局からのお知らせ)

2017.06.05

**==========================================**
    ◇◆◇◆◇◆ コラボレーション九州 第583号 ◇◆◇◆◇◆
**==============================* 2017/6/5 *===**
 コラボレーション九州は九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、
公的研究機関、産業支援機関及び産学官連携にご興味がある方で、メルマガ会員
に登録頂いた方々に配信しております。
 また、産学官連携に関するお知らせ・イベント等、配信希望の情報等がござい
ましたらご連絡をお願いいたします。なお本メルマガの転送は自由です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◆フォーラム・セミナー等の案内
 新着1.再エネ地域人材育成スクール「まちエネ大学」 (6/17)
 新着2.福岡よろず経営相談会@九経プラザ (6/19)
 新着3.「2017年版ものづくり白書」説明会 (6/19)
 新着4.第107回エコ塾『エネルギービジネスの新たな挑戦』 (6/23)
◆おしらせ
 再 掲1. 九州経済産業局 > 平成28年 熊本・大分地方地震関連情報
     http://www.kyushu.meti.go.jp/p4k.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ◆◇◆◇ フォーラム・セミナー等の案内 ◇◆◇◆
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
  新着1.資源エネルギー庁事業
       再エネ地域人材育成スクール「まちエネ大学」
        ~平成29年度の開催地域を公募中~
                   公募のための説明会を熊本で開催
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 「まちエネ大学」とは、再生可能エネルギーを活用したビジネスの担い手を育てる
再エネ地域人材育成スクールです。観光、福祉、移住、防災など地域の資源や課題
と再エネを掛け合わせて地域協働による再エネビジネスプランを練っていきます。
 平成29年度は、全国5か所で開催を予定し、すべて公募にて決定いたします。
この公募のための説明会を6月17日(土)熊本で開催いたします。
説明会では、まちエネ大学を修了して、地域で再エネ事業を起業したまちエネ大学
修了生によるミニレクチャーもあります。
 ぜひ、説明会に参加してみませんか。

〇熊本会場
日時:6月17日(土)13時~
場所:TKPガーデンシティ熊本 カンファレンスルーム1

◆「開催地域公募説明会」
http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/machiene/areas_2017.html

■平成29年度まちエネ大学の開催地域も公募中です
〇締切:7月10日(月)17時
※「開催地域エントリー用紙」に必要事項を記入のうえ、まちエネ大学事務局に提出

◆「講座プログラム」「エントリー」方法
http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/machiene/program_2017.html

■お問合せ先
まちエネ大学事務局/株式会社TREE(トゥリー)
TEL: 050-3735-8600
mail: gpp@greenpower.ws
-----------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
新着2.★福岡よろず経営相談会@九経プラザ★ 6月19日(月)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
福岡県よろず支援拠点が、九州経済産業局 九経交流プラザに出張して行う
無料経営相談窓口が、毎月9の付く日(土・日・祝日を除く)に開催中です。

~創業予定者から老舗まで、どなたでも大歓迎~
大学生の方も参加歓迎です。個別相談もセミナーも無料ですよ!!
みなさまのご参加お待ちしております!!

<セミナー内容>
愛される店舗づくりシリーズ
◆店舗起業アドバイザーが語る!オープン前にやるべきことセミナー◆

(1)起業前から始めるお客様づくり!
 ~安定した経営には味方(応援者)が必須!その方法とは?~
(2)「やることリスト」を作ろう!
 ~退職前だからこそ作れるスグレモノ~
(3)タイムスケジュールを立てよう!
 ~起業前の助走期間を最大限に活かすコツは○○だった!~
(4)活動の足跡を記録しよう!
 ~金融機関を納得させる自己紹介ツールとは?~
(5)おまけ テナント物件ここをチェック!
 ~家賃・広さだけじゃない。自分に合った物件の選び方とは?~

<講師>
古賀 広宣氏(福岡県よろず支援拠点コーディネーター)

新規起業・独立希望者向けに立地を踏まえたターゲット・コンセプト確立、
価格設定・テナント選びの支援などを行う。
また、食育ソムリエ・野菜ソムリエ・薬膳・幼児食の専門家として、
特色のあるメニュー作成のお手伝いを行っております。

得意分野は店舗開業における【起業前準備】と【コンセプト・強みの設定】。

<スケジュール、場所>
6月19日(月)
・13:00~14:00 個別相談(1)枠
・14:00~15:00 個別相談(2)枠
・15:30~17:00 セミナー
「店舗起業アドバイザーが語る!オープン前にやるべきこと」

福岡合同庁舎本館1F 九州経済産業局 九経交流プラザ
(福岡県福岡市博多区博多駅東2-11-1)

当日はセミナー講師が個別相談も承ります。
個別相談はセミナーとは関係ない相談もお受けしております!
売上拡大、創業、広告宣伝ほか、何でもご相談ください。

<申込先> 個別相談、セミナー共に事前予約制となっています。
福岡県よろず支援拠点
電  話: 092-622-7809
eメール: yzseminar@joho-fukuoka.or.jp
------------------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 新着3.「2017年版ものづくり白書」説明会
    (「2017年版 中小企業白書・小規模企業白書」説明会) 同日開催
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
「平成28年度ものづくり基盤技術の振興施策」(通称ものづくり白書)は
ものづくり基盤技術振興基本法に基づく、政府がものづくり基盤技術の
振興に関して講じた施策に関する報告書です。
本報告書は、経済産業省、厚生労働省、文部科学省の3省共同で作成して
おります。
この度、本報告書の説明会を開催しますので、是非この機会にご出席くだ
さいますようご案内申し上げます。
なお、報告書の概要等は後日改めて公表致します。
また、当日は同会場にて「2017年版 中小企業白書・小規模企業白書」
説明会も開催致します。
是非この機会に合わせてご出席下さい。

■日時
 □「2017年版 ものづくり白書」説明会
  H29年6月19日(月)15:45~16:45
   (受付は15:30~)
   (説明:経済産業省 製造産業局 参事官室)
 □「2017年版 中小企業白書・小規模企業白書」説明会
  H29年6月19日(月) 13:30~15:30
   (説明:中小企業庁 事業環境部 企画課 調査室 酒井 賢一)
   (説明:九州経済産業局 中小企業課)
■会場 福岡合同庁舎 新館3階 共用大会議室
   (福岡県福岡市博多区博多駅東2-11-1)
■主催:経済産業省、中小企業庁、九州経済産業局
■定員:150名
■参加費:無料
■申し込み方法
下記URLより申込書を入手頂き、FAX又はメールにて申込み下さい。
http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1705/170531_2.html

■(ご参考)前回、2016年版ものづくり白書の紹介事例
 ・第4次産業革命に対応する日本企業の状況
 ・新たな投資の可能性のある分野
 ・ものづくりとコトづくり
 ・ものづくりベンチャーのボトルネックと中小製造企業との協業
 ・外部リソースの活用と異業種との取り組み

■本件に関するお問い合わせ先
九州経済産業局 地域経済部 製造産業課
 担当者: 日野、中山
電話:092-482-5442 FAX:092-482-5538
メールアドレス: kyushu-monodukuri@meti.go.jp
---------------------------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
  新着4.【ご案内】第107回エコ塾
           『エネルギービジネスの新たな挑戦』
       成29年6月23日(金)17:00~ カンファレンスASC 1階セミナー室
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 K-RIP及び九州経済産業局では、九州の環境・エネルギー産業の振興を
 目的に、人脈形成・ビジネスマッチングを図るため、毎月一回程度、
 環境・エネルギー分野に特化した異業種交流会「エコ塾」を開催しています。

 平成29年6月のエコ塾では「エネルギービジネスの新たな挑戦」を
 テーマに取り上げ、企業3社の取り組みを紹介するとともに懇親会を開催します。
 懇親会では先着申込による1分間スピーチも行います。
 
 企業・団体、行政、大学、学生等、どなたでもご参加できます。
 皆様のご参加を心よりお待ちしております。お早めにお申し込みください!
 今年度2回目のエコ塾になりますが、今回もよろしくお願い申し上げます。

 ◆詳細・講演内容等はコチラ!◆
http://www.k-rip.gr.jp/news/?p=8411

 【日 時】平成29年6月23日(金)
     講演会:17時00分~18時30分
     懇親会:18時30分~19時30分

 【場 所】講演会:カンファレンスASC 1階セミナー室
     福岡市博多区博多駅東1丁目16-25アスクビル
     http://asc1.jp/access/
     懇親会:合同庁舎付近

 【参加費】講演会無料(懇親会三千円程度)
 
 【概 要】---------------------------------------------------------
 ◆「小型風力発電とその活用について」-風レンズ風車によるエネルギー
  自給自足は可能か

  【株式会社ウィンドレンズ 代表取締役 高田 佐太一 氏】
  
  風レンズ風車は、3つの特長があります。
  ・コンパクト設計(羽根径は集風レンズの風車の半分以下)
  ・集風効果(集風レンズで風速を1.3~1.5倍に、出力は2~3倍に)
  ・低騒音(集風レンズの騒音低減効果、視覚的・心理的効果も加わり、
   さまざまな場所に容易に設置できる)
  これら特長を活かし大規模開発で多発する住民運動とは無縁な高効率
  次世代型風車として再エネ普及の一端を担えるようコストダウンに取
  り組んでおります。
 -------------------------------------------------------------------
 ◆太陽光発電(HOUSE-e)でゼロエネルギー農業と魅力ある新しい農業を実現

  【ユニーバーサリー電工株式会社 代表取締役 中川 博文 氏】
  
  施設園芸では、多くのエネルギー(電気・石油)を使って農産物を栽
  培しています。この課題を解決するために、農業における再生可能エ
  ネルギーの活用策として、HOUSE-e (ハウスイー)を開発・商品化し
  ました。
   250Wの太陽電池をビニールハウスの屋根に20枚設置し5kwのシステム
  として、ハウスで使用するエネルギーを賄います。HOUSE-e は、ゼロ
  エネルギー農業と魅力ある新しい農業を実現します。
 -------------------------------------------------------------------
 ◆島嶼地域沖縄における、エネルギービジネスの新たな挑戦!
  
  【株式会社スマートエナジー沖縄 代表取締役 小山 聡宏 氏】
  
  私が東日本大震災の震源地である宮城県仙台市から沖縄に移住して、
  早6年が経過しました。
  日本列島最南端の島々からなる島嶼県沖縄で、我々環境・エネルギー
  関連ビジネスの中小企業はどう立ち上がり、何に向かってどうチャレ
  ンジするのか、その命を懸けた企業チャレンジの魂(マブイ)を皆さ
  んと共有します!
 
 (一社)沖縄県環境・エネルギー研究開発機構代表理事、沖縄スマート
  アイランドプロジェクト(OSIP)事務局長 兼任
 -------------------------------------------------------------------
 【お申し込み】
 WEB: 下記URLから申込ページにご入力の上、お申し込み下さい
    https://entry.k-rip.gr.jp/k-rip/seminars/view/7698

 FAX: 下記URLから「ご案内&申込書」をダウンロードの上、お申し込み下さい
    http://www.k-rip.gr.jp/news/?p=8411

 【お問合せ先】------------------------------------------------------
 ▼九州環境エネルギー産業推進機構(K-RIP) 担当:杉迫
  TEL:092-474-0042  FAX:092-472-6609
 ▼九州経済産業局 資源エネルギー環境課 担当:金山・鶴丸
  TEL:092-482-5499
 --------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ◇◆◇◆◇◆  お 知 ら せ  ◇◆◇◆◇◆
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 再 掲1.九州経済産業局/平成28年 熊本・大分地方地震関連情報
                  (九州経済産業局)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 平成28年4月中旬に発生しました熊本地震により被災された皆さまに心より
お見舞い申し上げます。当局HPでは「平成28年 熊本・大分地方地震関連情報」
を掲載しておりますのでお知らせいたします。
http://www.kyushu.meti.go.jp/p4k.html
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
▼九州経済産業局SNSのご紹介▼
≪九経交流プラザ(Facebookページ) ≫
 https://www.facebook.com/kyukeikouryuplaza
 「いいね!」をしていただきますと、ご自分のFacebookに
 九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
 是非「いいね!」お願いします。
≪九州経済産業局Twitter公式アカウント≫
 https://twitter.com/meti_kyushu
 フォローしていただきますと、ご自分のTwitterに
 九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
 是非、「フォロー」お願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールの配信元は
 九州経済産業局 地域経済部 産業技術課(重松・山本)
 電話:092-482-5464 FAX:092-482-5392
※本メルマガへ情報掲載をご希望の際は、上記までご連絡ください。
 配信先の登録及び変更、配信中止は下記のURLからの手続きをお願いいたします。
 http://www.kyushu.meti.go.jp/mailservices/index04.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━