イノベーション推進機構 産学連携・URA領域

外部機関からのご案内

『コラボレーション九州 第605号』(九州経済産業局からのお知らせ)

2018.01.29

**==========================================**
     ◇◆◇◆◇◆ コラボレーション九州 第605号 ◇◆◇◆◇◆
**============================* 2018/1/25 *====**
 コラボレーション九州は九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、
公的研究機関、産業支援機関及び産学官連携にご興味がある方で、メルマガ会員
に登録頂いた方々に配信しております。
 また、産学官連携に関するお知らせ・イベント等、配信希望の情報等がござい
ましたらご連絡をお願いいたします。なお本メルマガの転送は自由です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◆フォーラム・セミナー等の案内
新 着1.第188回 産学官交流研究会 博多セミナー(一金会) (1/26@福岡市)
新 着2.第189回 産学官交流研究会 博多セミナー(一金会) (2/2@福岡市)
新 着3.BCP(事業継続計画)策定促進セミナー (2/6@福岡市)
新 着4.セミナー「Opportunity Thailand, Be a part of it
         タイ~今まさに事業展開の最大の好機」 (2/2@福岡市)
新 着5.平成29年度エネルギー使用合理化シンポジウム (2/13@福岡市)
新 着6.平成29年度地域中核企業創出・支援事業 産学連携ワークショップ(2/21@佐賀市)
新 着7.平成29年度長崎県立大学知的財産セミナー (3/1@長崎県)

◆お知らせ
再 掲1.九州経済産業局/平成29年7月九州北部豪雨関連情報
     http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/chusho/oshirase170706.html
再 掲2. 九州経済産業局/平成28年 熊本・大分地方地震関連情報
     http://www.kyushu.meti.go.jp/p4k.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ◆◇◆◇ フォーラム・セミナー等の案内 ◇◆◇◆
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
新 着1.第188回 産学官交流研究会 博多セミナー(一金会)(1/26開催)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
~伝統ある九州の老舗の産学官の出会いと交流の場。
               どなたでも自由に参加できます~
 産学官交流研究会 博多セミナーでは、「産」「学」「官」の出会いと交流、
相談の場として、原則、毎月第一金曜日に講演会と交流会を開催しています。
 技術・経営・支援施策の相談(無料)も承っていますので、産学官連携に
ご興味がある方のご参加をお待ちしております。

掲載HP:http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/sangakukan/nikinkai.html

■ 日 時 :平成30年1月26日 (金) 16:00~
■ 場 所 : 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 九州本部
      1階「セミナールーム」(福岡市博多区祇園町)
■ 共 催 : 九州経済産業局、産総研九州センター、中小機構九州本部、
      九州産業技術センター、九州ニュービジネス協議会
■ 定 員 : 60名程度(事前申込み制)
■プログラム:
 ◇講演会 16:00~17:00 (参加費無料)
  テーマ:「最近の金融情勢について」
  講 師:株式会社ふくおかフィナンシャルグループ 代表取締役社長
      柴戸 隆成(しばと たかしげ)氏

 ◇交流会 講演会終了後~18:30頃(交流会参加費1,000円、学生500円)
   ※ お車でお越しの方は酒類はご遠慮下さい。お茶を用意しています。

■ 申込方法 : 氏名、所属、講演会・交流会の出欠を明記の上、1月25日(木)
     までに、メール、ファックス、電話のいずれかにより、下記の参加
申込先あてご連絡下さい[例: 講演会:〇、交流会:〇]。
■参加申込先:
   国立研究開発法人 産業技術総合研究所 九州センター
   今村(いまむら)・前田(まえだ)宛
E-mail: hakata-s-ml@aist.go.jp
TEL: 0942-81-3649 FAX: 0942-81-3691
■経営・技術・施策相談等:
 経営・技術・施策相談等に応じますので、事務局に積極的にお申し込み下さい。
 後日、担当者が相談内容等の詳細をお尋ねいたします。
 ※販売及び勧誘目的での参加、並びに当交流会後も、販売及び勧誘目的での
  個別連絡はご遠慮願います。
-----------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
新 着2.第189回 産学官交流研究会 博多セミナー(一金会)(2/2開催)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
~伝統ある九州の老舗の産学官の出会いと交流の場。
               どなたでも自由に参加できます~
 産学官交流研究会 博多セミナーでは、「産」「学」「官」の出会いと交流、
相談の場として、原則、毎月第一金曜日に講演会と交流会を開催しています。
 技術・経営・支援施策の相談(無料)も承っていますので、産学官連携に
ご興味がある方のご参加をお待ちしております。

掲載HP:http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/sangakukan/nikinkai.html

■ 日 時 :平成30年2月2日 (金) 16:00~
■ 場 所 : 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 九州本部
      1階「セミナールーム」(福岡市博多区祇園町)
■ 共 催 : 九州経済産業局、産総研九州センター、中小機構九州本部、
      九州産業技術センター、九州ニュービジネス協議会
■ 定 員 : 60名程度(事前申込み制)
■プログラム:
 ◇講演会 16:00~17:00 (参加費無料)
  テーマ:「与えられた一度の人生」
  講 師:九州経済連合会会長
      麻生セメント株式会社代表取締役会長
      麻生 泰(あそう ゆたか) 氏

 ◇交流会 講演会終了後~18:30頃(交流会参加費1,000円、学生500円)
   ※ お車でお越しの方は酒類はご遠慮下さい。お茶を用意しています。

■ 申込方法 : 氏名、所属、講演会・交流会の出欠を明記の上、2月1日(木)
     までに、メール、ファックス、電話のいずれかにより、下記の参加
申込先あてご連絡下さい[例: 講演会:〇、交流会:〇]。
■参加申込先:
   国立研究開発法人 産業技術総合研究所 九州センター
   今村(いまむら)・前田(まえだ)宛
E-mail: hakata-s-ml@aist.go.jp
TEL: 0942-81-3649 FAX: 0942-81-3691
■経営・技術・施策相談等:
 経営・技術・施策相談等に応じますので、事務局に積極的にお申し込み下さい。
 後日、担当者が相談内容等の詳細をお尋ねいたします。
 ※販売及び勧誘目的での参加、並びに当交流会後も、販売及び勧誘目的での
  個別連絡はご遠慮願います。
-----------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
  新 着3.「BCP(事業継続計画)策定促進セミナー」
       ~BCP でリスクに負けない企業を目指す!~ (2/6開催)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
2月6日(火)福岡市において開催予定の「BCP策定促進セミナー」をご案内
致します。
「災害が少ない地域なのでBCPは必要ない」、「BCPの必要性は感じるが何から
始めればよいかわからない」、「社内にBCPを策定するノウハウやスキルを持った
人材がいない」、「BCPを策定するには、大きな手間と費用がかかりそうだ」、
「策定しているが、実効性に疑問がある」・・・。本セミナーでは、このように
お考えの企業の皆様に向けて、経営戦略としてのBCPや策定のメリット、専門家
に頼らなくても短期間で策定するポイントなどについて、先進的な企業や地域の
事例を交えてわかりやすくご紹介いたします。
皆さまのご参加をお待ちしております。

◆日  時:平成30年2月6日(火)13:30~17:10
◆会  場:ホテルレオパレス博多 イベントホール(3階)
      福岡市博多区博多駅東2-5-33
◆プログラム
13:30~13:45【開会】
 「BCPの意義と国の支援策」
 九州経済産業局地域経済部長 最上 賢治
13:45~15:00【基調講演】
 「BCPの必要性と要点」
  東北大学災害科学国際研究所防災社会システム研究分野 教授 丸谷 浩明氏
15:00~15:20【BCP研究会調査報告】
 「九州内企業のBCP取組の現状」
  九州経済産業局地域経済部企業支援課長 池部 素子
15:30~17:00【先進事例発表】
BCPに取り組んでいる企業の代表者や地域連携BCPに取り組んでいる自治体
職員による事例紹介。
  天草池田電機(株) 代表取締役 池田 博文氏
(株)プレシード 代表取締役社長 松本 修一氏
  愛知県碧南市経済環境部商工課 主事 杉浦 英相氏
17:00~17:10 【総括】
九州大学大学院工学研究院附属アジア防災研究センター教授 塚原 健一氏
(「平成29年度九州地域の主要製造業におけるBCPの取り組みに関する
調査」研究会委員長)

◆主  催:九州経済産業局
◆対  象:企業、自治体、経済団体等
◆定  員:100名(事前申込み制) ◆参加費:無料
◆申込締切:平成30年2月2日(金)
◆お申込み:
以下のHPの「募集中の講演会」一覧から申込書又はチラシをご確認いただき、
セミナー運営事務局までFAX又はEメールにてお申し込みください。
https://www.dik.or.jp/
送付先:FAX:096-359-7226  Eメール:bcp@dik.or.jp

◆お問い合わせ先
(運営事務局)
・(公財)地方経済総合研究所(担当:宮野・内山) TEL:096-326-8634
(主催)
・九州経済産業局地域経済部企業支援課(担当:脇迫)TEL:092-482-5435
--------------------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 新 着4.セミナー
     「Opportunity Thailand, Be a part of it
      タイ~今まさに事業展開の最大の好機」のご案内 (2/9開催)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□  
   
来る2月9日(金)、タイ投資委員会(BOI)、在京タイ王国大使館、ならびに
福岡県およびジェトロ福岡(共催)は、タイ国副首相の来福に際し
セミナーを開催します。
タイ政府は、産業の高度化とサービス産業の高付加価値化を図るべく、
全く新しい経済モデル『Thailand 4.0』を打ち出しました。
また、過去30年にわたる開発を経て一大工業地帯となった東部沿岸地域、
イースタンシーボードを「東部経済回廊(EEC)」として指定し、既に国際
空港、商業港、高速鉄道、複線鉄道等のインフラ開発計画を決定しています。
本セミナーでは、ソムキット副首相による基調講演のほか、EEC事務局長、
BOI長官、ジェトロバンコク事務所長が、講演やパネルディスカッション
を通じて直近の投資政策やインフラ開発計画をご説明し、進出企業に
タイが提供するビジネスチャンスについて明らかにします。

今回のセミナーは福岡開催のみです。ぜひこの機会にご参加ください。

◆日時  
 2018年2月9日(金) 9:30~12:00(受付開始 9:00)
◆会場  
 ホテルオークラ福岡 4階 「平安の間」
(福岡市博多区下川端3-2 博多リバレイン)
◆参加費
 無料
◆主催
 タイ投資委員会(BOI)、在京タイ王国大使館
◆共催
 福岡県、ジェトロ福岡
◆後援

国際機関日本アセアンセンター、独立行政法人中小企業基盤整備機構、
九州経済国際化推進機構、公益社団法人福岡貿易会、
公益社団法人北九州貿易協会、日タイ・ビジネスフォーラム(JTBF)、
三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、商工中金、福岡銀行
(※一部予定を含む)

◆内容(変更される場合もございます、ご了承ください)

1. 開会の辞 小川 洋 福岡県知事
2. 開会の辞 コーブサック・プートラクーン タイ首相府大臣
3. 基調講演 「経済成長の牽引者としてのタイ」
       ソムキット・チャトゥシーピタック タイ国副首相
4. 講演   「最新の東部経済回廊(EEC)開発計画について」
       (登壇者調整中)
~休憩~

5. パネルディスカッション
  東部経済回廊(EEC)事務局長 カニット・セーンスパン氏
  タイ投資委員会(BOI)長官  ドゥアンチャイ・アサワジンタチット氏
  ジェトロバンコク事務所長  三又 裕生

◆お申込方法

下記ウェブサイトからお申し込みください。
https://www.jetro.go.jp/events/fuk/cb7731f9c4aa8d49.html
※FAX、Emailでのお申し込みも可能です。
 上記のURLから申込書をダウンロードしてご使用ください。

◆申込締切日
2018年2月5日(月)

◆問い合わせ先
※申し込みについて
ジェトロ福岡(担当:内野、大村、渡部)
TEL:092-741-8783 E-mail: FUK@jetro.go.jp

※プログラムについて
タイBOI東京事務所
TEL: 03-3582-4806 Fax:03-3589-5176
Email:thaiboitokyo@gol.com
----------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
新 着5.平成29年度エネルギー使用合理化シンポジウム (2/13開催)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 九州経済産業局は、企業や団体におけるエネルギー管理の責任者(エネルギー
管理統括者等)を対象に、「エネルギー使用合理化シンポジウム」を開催します。
シンポジウムでは、我が国の今後のエネルギー施策の方向性や省エネ関連予算、
省エネ取組事例などを紹介します。
 皆さまのご参加をお待ちしております。

 ■日 時
  平成30年2月13日(火) 14:00~17:00
 ■開 場
  アクロス福岡 B2F イベントホール
  (福岡市中央区天神1-1-1)
 ■定 員
  350名 (先着順・無料 ※事前予約が必要です)
 ■プログラム
 (1)開会挨拶
    九州経済産業局
 (2)基調講演
    「Smart City with Internet-by-Design」
     ~節電対策を攻めの投資とする~
     東京大学大学院情報理工学系研究科教授 江崎 浩氏
 (3)施策説明
    「省エネルギー施策の動向について(仮題)」
     資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部 省エネルギー課
 (4)事業者による省エネ取組事例紹介
    事例発表(1)
    「ケイミュー株式会社 北九州工場(福岡県北九州市)」
    (平成29年度エネルギー管理優良工場等 九州経済産業局長表彰受賞事業者)
    事例発表(2)
    「医療法人むすびの森 あきた病院(熊本県熊本市)」
    (エネルギー使用合理化等事業者支援補助金 エネマネ事業活用事業者)
  
▼お申し込み・詳細は、特設ホームページをご活用ください
 https://kyu-enesin2018.com
▼問い合わせ先
(業務委託先)(株)コムディア TEL.093-551-0506 FAX.093-551--0579
        (北九州市小倉北区浅野2丁目16-43)

※関連イベントのご案内※
 シンポジウム開催前には、同会場において「平成29年度九州地区省エネルギー
月間表彰式※」を開催します。
 こちらも参加自由(無料)です。是非参観下さい。
 (※入場されましたら表彰式開催中30分間は、会場の出入りはご遠慮下さい)
  ・日時:平成30年2月13日(火)13:00~13:30
  ・会場:アクロス福岡 B2F イベントホール
  
   ※九州地方電力利用効率化協議会及び(一財)省エネルギーセンター
    九州支部の主催により、電力の効率的利用及び省エネルギーの推進
    等を図るため、エネルギー管理に関し優良な工場・事業場及び個人
    に対して、毎年、九州経済産業局表彰等の表彰を行うものです。
  ・問合せ先:九州地方電力利用効率化協議会 事務局(TEL 092-771-2592)
---------------------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
    新 着6.平成29年度地域中核企業創出・支援事業
         産学連携ワークショップ   (2/21開催)
       ~九州発ベンチャー企業成功の秘訣を学ぶ~
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 産学連携による持続的なイノベーション創出を目的として、九州地域の企業、
大学、研究機関等の若手人材等を対象としたワークショップ(交流イベント)
を開催いたします。今回は、佐賀大学発のベンチャー企業で、IoT技術により
農業・医療をはじめ多方面にビジネスを展開している、株式会社オプティムに
よるベンチャー企業成功のポイント等の講話および会社見学、意見交換等を
実施します。九州内企業・大学等からの多数のご参加お待ちしております。

<主催>九州経済産業局、一般財団法人 九州地域産業活性化センター、
九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会

・日 時:2018年2月21日(水)13:20~17:30 (懇親会17:45~)
・会 場: 株式会社オプティム 佐賀本店 ※現地集合
     (佐賀市本庄町1 オプティムヘッドクォータービル 
      ※佐賀大学 本庄キャンパス構内)
・対象者:九州域内企業の若手社員、九州域内大学の若手研究者、学生
 (含む中堅クラス社員・研究者・企業採用担当者等)
・参加費:無料  ※但し、開催場所までの往復交通費・宿泊費・懇親会費
          は参加者負担(懇親会費は、学生以外=4千円、
          学生=2千円 前後を予定。)
・定 員:30名  ※先着順、定員になり次第締切
 
<内  容>
■プログラム
 13:20~13:30 集合・オリエンテーション
 13:30~14:10 企業トップ講話
          講師:(株)オプティム 友廣取締役 <予定>
 14:10~15:00 (株)オプティム イノベーションパーク見学
 15:00~17:30 参加者によるワークショップ
  (所属団体・担当業務等紹介[簡易プレゼンテーション] ※詳細別途連絡
 17:45~      懇親会 
     ※佐賀大学または佐賀駅周辺等の会場にて実施予定。詳細別途連絡

【申込みご案内】  申込み締切:2018年2月9日(金) 
 下記URLより、お申し込みください。(定員に達した場合は上記以前に締切)
  申込URL https://siiq.jp/form/form.cgi?pass=27z0jrawlj
  
【お問い合わせ先】
 九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会 担当:平井
  TEL:092-473-6649  Mail: info@siiq.jp
  〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2丁目15-19 KS・T駅東ビル302号
 
 ※本セミナーは、平成29年度地域中核企業創出・支援事業により実施する
  ものです。
-----------------------------------------------------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
新 着7.平成29年度長崎県立大学知的財産セミナー (3/1開催)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 長崎県立大学では例年、知的財産に関する専門家の先生にご講演いただく
形で「知的財産セミナー」を開催しております。本年度は、企業の知財推進
活動と産学連携に期待することについて、ソニーセミコンダクタマニュファ
クチャリング株式会社技術推進室/田中英祐氏にご講演いただきます。
 多くの皆様のご参加をお待ちしております。

日 時: 平成30年3月1日(木)13:30~15:00
会 場: (主 会 場)長崎県立大学シーボルト校 中央棟2階M203教室
    (遠隔会場)長崎県立大学佐世保校 新館講義棟1階504教室
対 象: どなたでも参加できます
参加費: 無料

次 第:
1.開 会 13:30
2.開会挨拶 13:30~
長崎県立大学 地域連携センター長 教授 森田 均
3.講 演 13:35~
「企業の知財推進活動と産学連携への取り組みについて」 田中英祐 氏
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社 技術推進室
4.質疑応答 14:50~
5.閉 会 15:00

詳細は http://sun.ac.jp/event/67874/ にてご確認ください。

<お問い合わせ先>
長崎県立大学シーボルト校 地域連携センター
〒851-2195 長崎県西彼杵郡長与町まなび野1-1-1
電話:095-813-5500
E-Mail:hitou@sun.ac.jp
------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ◇◆◇◆◇◆  お 知 ら せ  ◇◆◇◆◇◆
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 再 掲1.九州経済産業局/平成29年7月九州北部豪雨関連情報
               (九州経済産業局)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 平成29年7月に発生しました九州北部豪雨により被災された皆さまに心より
お見舞い申し上げます。当局HPでは「大雨に係る災害に関する特別相談窓口」
を設置しておりますのでお知らせいたします。
 http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/chusho/oshirase170706.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 再 掲2.九州経済産業局/平成28年 熊本・大分地方地震関連情報
               (九州経済産業局)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 平成28年4月中旬に発生しました熊本地震により被災された皆さまに心より
お見舞い申し上げます。当局HPでは「平成28年 熊本・大分地方地震関連情報」
を掲載しておりますのでお知らせいたします。
 http://www.kyushu.meti.go.jp/p4k.html
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
▼九州経済産業局SNSのご紹介▼

≪九経交流プラザ(Facebookページ) ≫
 https://www.facebook.com/kyukeikouryuplaza
 「いいね!」をしていただきますと、ご自分のFacebookに
 九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
 是非「いいね!」お願いします。

≪九州経済産業局Twitter公式アカウント≫
 https://twitter.com/meti_kyushu
 フォローしていただきますと、ご自分のTwitterに
 九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
 是非、「フォロー」お願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールの配信元は

 九州経済産業局 地域経済部 産業技術課(重松・山本)
 電話:092-482-5464 FAX:092-482-5392
※本メルマガへ情報掲載をご希望の際は、上記までご連絡ください。
 配信先の登録及び変更、配信中止は下記のURLからの手続きをお願いいたします。
 https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/dbc/pub/kyushu01/merumaga_form04/update/login
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━