イノベーション推進機構 産学連携・URA領域

外部機関からのご案内

『コラボレーション九州 第617号』(九州経済産業局からのお知らせ)

2018.06.21

**==========================================**
     ◇◆◇◆◇◆ コラボレーション九州 第617号 ◇◆◇◆◇◆
**============================* 2018/6/20 *====**
  コラボレーション九州は九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、
公的研究機関、産業支援機関及び産学官連携にご興味がある方で、メルマガ会員
に登録頂いた方々に配信しております。
  また、産学官連携に関するお知らせ・イベント等、配信希望の情報等がござい
ましたらご連絡をお願いいたします。なお本メルマガの転送は自由です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◆公募案内
新 着1.経済産業省補助事業「第4回 飛びだせJapan!」追加公募のご案内(7/8迄)
新 着2.IT導入補助金 二次公募(6/20~8/3)
新 着3.『ミニマルファブ体験講座』(随時募集)

◆フォーラム・セミナー等の案内
新 着1.第14回九州大学学術研究都市情報交流セミナー(7/11@福岡市)
新 着2.K-RIP 第116回エコ塾 in 福岡(7/12@福岡市)
新 着3.山口大学大学院技術経営研究科 技術経営セミナー(7/18@福岡市)

◆お知らせ
再 掲1.九州経済産業局/平成29年7月九州北部豪雨関連情報
     http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/chusho/oshirase170706.html

再 掲2. 九州経済産業局/平成28年 熊本・大分地方地震関連情報
     http://www.kyushu.meti.go.jp/p4k.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆◇◆◇ 公 募 案 内 ◇◆◇◆
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
新 着1.【中堅・中小企業の新興国進出支援】
     経済産業省補助事業「第4回 飛びだせJapan!」追加公募のご案内
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
経済産業省補助事業
「第4回 飛びだせJapan! 世界の成長マーケットへの展開支援補助金」
(運営:アイ・シー・ネット(株))の追加公募を開始しました。

 今年度で第4回目の実施となる経済産業省補助事業「飛びだせJapan!」
(運営:アイ・シー・ネット(株))は、南アジア・アフリカ・中南米等の
 新興国の社会課題解決につながるビジネスプランを中堅・中小企業より
 公募し、採択された企業が、現地の大学・研究機関・NGO・企業等と共同
 で製品・サービスの開発や実証・評価等に取り組む際に必要となる経費
 を一部補助します。
 また、補助金の支給に加え、海外経験の豊富なコンサルティング企業で
 あるアイ・シー・ネット(株)が事業展開支援サービスを提供し、海外展
 開をサポートします。

1. 募集条件:
■新興国・開発途上国の現地の大学・研究機関・NGO・企業等
 (但し、応募する中堅・中小企業の出資比率が50%を超えるなど、実質的に
  子会社に相当する機関(※1)を除く)と共同で、現地の社会課題を解決
  する製品・サービスの開発や実証・評価等に取り組むこと。

■本事業終了後2年以内に事業化を目指すビジネスプランであること。
(※1)応募する中堅・中小企業の出資比率が50%を超えていなくても、
    以下のような機関は「実質的に子会社に相当する機関」とみなします。
■出資比率が40%以上50%以下でも、取締役会を応募企業が支配している機関
■応募企業と緊密な関係にある者及び議決権の行使に関して協力関係にある者
 と合算して出資比率が50%を超えている機関

2.事業対象国:
OECD作成「援助受取国・地域リスト」(DACリスト)掲載国のうちASEAN(カンボジア、
インドネシア、ラオス、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、タイ、ベトナム)を除く国。
(DACリスト: http://www.icnet.co.jp/tobidase_japan/wp-content/uploads/archives/01archive_dac2018.pdf)
また「外務省 海外安全ホームページ」において、危険度が「レベル1」以下
の国・地域での事業開発を対象とします。
(URL:https://www.anzen.mofa.go.jp/)

3.補助金額:
1社あたり最大5,000万円

4.過去の本事業の支援実績(採択企業全28社):
過去に実施した本事業の詳細につきましては、ホームページの「支援実績」の項をご参照ください。
(URL: http://www.icnet.co.jp/tobidase_japan/?page_id=17)

5.当社による事業支援:
■各採択企業に事業支援担当者を配置
■ビジネスパートナーの紹介
■コンサルティングサービスの提供

6.追加公募締切:
2018年7月8日(日曜日)日本時間23:59

応募方法等、詳細情報につきましては、下記HPをご参照ください。
http://www.icnet.co.jp/tobidase_japan/

※なお、2018年5月31日締切の公募にご応募いただいた企業は、今回の追加公募の対象外となります。

<本事業に関するお問い合わせ>
アイ・シー・ネット株式会社
グローバルビジネス支援事業部
担当:落合、柴田(tobidase@icnet.co.jp)
--------------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
    新 着2.IT導入補助金 二次公募が開始されます(6/20から)
         ~サービス等生産性向上IT導入支援事業補助金~
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
中小企業・小規模事業者等のみなさまが、自社の課題やニーズに合ったITツール
(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を補助することで、
業務効率化・売上アップをサポートするIT導入補助金の二次公募が開始されます!

○公募期間 平成30年6月20日(水)~8月3日(金)
○補助金の上、下限額・補助率 15~50万円、2分の1
○IT導入補助金URL https://www.it-hojo.jp/
○お問い合わせ先
★IT導入補助金コールセンター
(個別具体的ご相談はこちらまで)
電話:0570-000-429
★九州経済産業局 産業部 サービス産業室
(政策についてのお問い合わせはこちらまで)
電話:092-482-5511 FAX:092-482-5959
--------------------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
     新 着3.『ミニマルファブ体験講座』(随時募集)
          -リソグラフィー装置を用いて- のご案内
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 ミニマルファブとは、半導体デバイスを直径1/2インチ
(12.5 mm)のウェハに一品作りするための装置群であり、
オリジナルのIoTデバイス等の開発・試作にも有用な設備です。
中でも「リソグラフィー」はIoTデバイス作製の要素技術とも
いえる基本プロセスです。
 産総研九州センターでは、デバイスの開発・試作に関心の
ある企業の皆様や、これを支援する各県公設試等の皆様に、
ミニマルファブの構想および概要を理解していただくととも
に、ミニマルファブを用いた「リソグラフィー」を実習する
ことでミニマルファブの操作の基本を習得していただくこと
を目的に、『ミニマルファブ体験講座』を開講しています。

【会 場】 産総研九州センター
     (〒841-0052佐賀県鳥栖市宿町807-1)
【日 時】 随時受付
      申し込みの際に受講希望日を明記して下さい。
【参加費】 無料
【所要時間】
    約6時間程度
    ※ご希望に沿って対応します。
     受講カリキュラム(例)をご覧ください。 
【受講対象】
    ・ミニマルファブやリソグラフィに興味のある企業技術者
    ・上記企業を支援する各県公設試の研究者等
    (リソグラフィの原理を理解していることが望ましい)
【申込方法】
    (1)会社名・所属機関、(2)部署・役職、(3)ご氏名、
    (4)受講希望日を明記の上、ミニマルファブ体験講座担当
     mini3dic-ml@aist.go.jp までお申し込みください。    
【受講カリキュラム(例)】
 10:50 開講式・オリエンテーション
     開講挨拶 産総研九州センター 所長 平井 寿敏 氏
 11:00 [講義] ミニマルファブの概要
     講師:井上 道弘 氏、猿渡 新水 氏
 12:00 休憩
 13:00 [実習]ミニマルファブを用いたリソグラフィ試作
  ※受講者は名刺を使用した実習を行います
 17:00 閉講式
    
◆ミニマルファブ体験講座チラシはこちらをご覧ください。
http://www.aist.go.jp/Portals/0/kyushu/images/event/minimaru/H30minimaru.jpg
◆ミニマルファブに関する疑問など、お気軽にお問い合わせください。

【問合せ先】
    国立研究開発法人 産業技術総合研究所
    九州センター産学官連携推進室内
    ミニマルファブ体験講座担当 太田・岩永
     mini3dic-ml@aist.go.jp
     tel 0942-81-3640もしくは0942-81-4097
-----------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ◆◇◆◇ フォーラム・セミナー等の案内 ◇◆◇◆
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
   新 着1.第14回九州大学学術研究都市情報交流セミナー
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
本セミナーでは、九州大学学術研究都市のご紹介、九州大学における最先端の
研究開発や産学連携の取り組み等、様々な視点から情報提供を行うこととして
おります。
当日は、情報交換や懇親の場として交流会も開催する予定にしております。
皆さまのご参加をお待ちしております。

日時
 平成30年7月11日(水)
 ・講演会 13時30分から17時10分
 ・交流会 17時30分から18時30分

会場
 ホテルニューオータニ博多(福岡市中央区渡辺通1-1-2)
 ・セミナー会場:鶴の間(4階)
 ・交流会場 :飛翔の間(4階)

プログラム
 ・主催者挨拶
  公益財団法人 九州大学学術研究都市推進機構 理事長 貫 正義 氏
 ・来賓挨拶
  国立大学法人九州大学 総長 久保 千春 氏
 ・九州大学紹介
  国立大学法人九州大学 理事・副学長 安浦 寛人 氏
 ・九州大学学術研究都市の紹介
  公益財団法人 九州大学学術研究都市推進機構 産学連携主幹 岩重 英治 氏

 ・講演
 14時10分~14時55分(45分)
 「画像情報学とAI」
九州大学情報システム科学研究院 主幹教授 内田 誠一 氏

 14時55分~15時25分(30分)
「ビジネスを通じて社会的課題の解決に貢献する「ソーシャルビジネス」の可能性」
九州大学経済学研究院 産業マネジメント部門 教授 星野 裕志 氏

<休憩(15分)>

 15時40分~16時10分(30分)
「自律農業共創学事始め~オンキャンパス農場における農工共創にむけて~」
九州大学農学研究院 環境農学部門 教授 北野 雅治 氏

 16時10分~16時40分(30分)
「アジアンマイクロビオームプロジェクトから視た日本人の腸内の健康」
九州大学農学研究院 生命機能科学部門 准教授 中山 二郎 氏

 16時40分~17時10分(30分)
「安全・安心・低侵襲な歯科インプラント手術を行うための
                 ナビゲーションシステム実用化開発」
九州大学歯学研究院 口腔機能修復学講座 診療講師/
  Safe Approach Medical 株式会社 取締役 大内田 理一 氏

定員
200名 ※申込締切:7月6日(金)先着順
(定員になり次第、締め切らせていただきます。)

参加費
無料(交流会は2,000円)

申込方法
電子メール(宛先: semi0711@opack.jp )にてお申し込みください。
※貴所属団体名、役職名・氏名、ご連絡先(電話番号・メールアドレス)
及び交流会のご出欠を明記ください。

主催・共催・後援
・主催
公益財団法人 九州大学学術研究都市推進機構
・共催
九州大学学術研究都市推進協議会
・後援(予定)
九州経済産業局、国立大学法人九州大学、福岡県、福岡市、糸島市、
一般社団法人九州経済連合会、福岡商工会議所

お問い合わせ先
公益財団法人 九州大学学術研究都市推進機構(担当:山口)
電話:092-805-3677
FAX:092-805-3678
メールアドレス:semi0711@opack.jp
----------------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
新 着2.【ご案内】K-RIP
         第116回エコ塾 in 福岡
        『多分野に拡がる環境エネルギー技術』
     平成30年7月12日(木)16:00~ 福岡合同庁舎本館1階 九経交流プラザ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 九州における環境・エネルギー産業振興の一環として、毎月一回程度
 K-RIP及び九州経済産業局では、関係者間のネットワーク形成を目的に
 環境・エネルギー分野に特化した異業種交流会「エコ塾」を開催しています。

 エコ塾については下記をご覧ください。
 https://k-rip.gr.jp/

 第116回エコ塾は、「多分野に拡がる環境エネルギー技術」をテーマに
 関連企業2社による取り組み事例をご紹介いたします。

 企業、大学、行政関係、学生等どなたでも参加できます。
 懇親会も毎回多数の方にご参加いただいておりますので、
 ご関心ございましたらぜひ事前にお申込みください。
 
 また、今年度よりK-RIP会員の紹介コーナーを設けています。
 今回は会員2、3社のご発表を予定しています。
 テーマに関わらず発表できますのでお気軽にお問い合わせください。
 会員の皆様からのご連絡をお待ちしております。

 ◆詳細はコチラ!◆
  https://k-rip.gr.jp/event/eco116/

 【日 時】平成30年7月12日(木)
      講演会:16時00分~17時50分
      懇親会:18時00分~19時30分
 【会 場】講演会:福岡合同庁舎本館1階 九経交流プラザ
      福岡市博多区博多駅東2-11-1
      http://www.kyushu.meti.go.jp/aboutmeti/access.html
      懇親会:PRONTO 博多駅筑紫口店
      福岡市博多区博多駅東1-13-1 ダンガミ2
      https://www.pronto.co.jp/shop/detail?shopid=0924323858Z
     
 【参加費】講演会:無料
      懇親会:2千円
 ◆講演1 ----------------------------------------------------------------
 16:10~16:40
 株式会社寺田鉄工所
 代表取締役社長 寺田雅一 氏

 『太陽熱利用システムの最新導入事例』
太陽熱利用システムは、太陽光発電の3~4倍のエネルギー変換効率があり、従来の
給湯補助としての利用ばかりでなく、建物のゼロエネルギー化(ZEB化)に太陽熱を
利用するケースが増えつつあります。太陽熱とコジェネ排熱を組み合わせた冷暖房シス
テムや太陽熱と地中熱を組み合わせた輻射冷暖房システムなどZEBの事例を紹介する
とともにバイオマス熱+太陽熱による発電や熱音響冷凍機との組み合わせなど最新導入
事例を紹介します。
 ◆講演2 ---------------------------------------------------------------
 16:40~17:10
 一般財団法人九州産業技術センター
 株式会社MCラボ支援担当 正清善隆 氏

 『MCラボ社製マイクロカプセルの紹介』
マイクロカプセルとはその中に芯物質と呼ばれる物質が封じ込められている、文字
通りマイクロ(微小な)カプセル(容器)であり、ミクロンオーダーの大きさを持って
おります。芯物質はカプセル壁で保護されております。今回はマイクロカプセルとは
「そもそも何なのか?」そして「何ができるのか?」をご紹介するとともに、環境負荷
の少ない多様性マイクロカプセルを用いた、サッチ分解菌マイクロカプセルと株式会社
MCラボの研究開発から事業化までの体制についてご紹介します。

 ◆K-RIP会員紹介 ------------------------------------------------------
 17:10~17:40
 1.株式会社ゼックフィールド  代表取締役 漆間直 氏
  『ウルトラファインバブル発生装置の開発動機と機器の概要』
 2.合同会社NextTechnology  開発担当 秦裕貴 氏
  『センシング、実験装置の個別開発と可能性調査事業』
 -----------------------------------------------------------------------
【お申し込み】
 WEB: 下記URLの「お申し込みフォーム」からお申し込み下さい
 FAX: 下記URLから「ご案内申込書」をダウンロードの上、お申し込み下さい  
  https://k-rip.gr.jp/event/eco116/
----------------------------------------------------------------------------
【お問合せ先】
 ▼九州環境エネルギー産業推進機構(K-RIP) 担当:杉迫
   TEL:092-474-0042  FAX:092-472-6609
----------------------------------------------------------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
    新 着3.山口大学大学院技術経営研究科 技術経営セミナー
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
西日本唯一のMOT専門職大学院である山口大学大学院技術経営研究科・福岡教室
において技術経営セミナーと説明会を開催します。山口大学MOT・福岡教室では
土曜日を中心とした授業により技術経営修士(専門職)学位を取得できます
(博多駅筑紫口徒歩5分)。
 
■日時;2018年7月18日(水)18:30~21:00
 ●18:30~19:45 セミナー
  講 師:山口大学大学院 技術経営研究科
       副研究科長・教授 工学博士 岡本和也 氏

  テーマ:『IOT 時代の商品開発:技術経営的アプローチ』
IoT世界において、日本本が誇る製造業における従来の「モノをつくって売る」
時代は終焉を迎え、上流(市場共創)から下流(保守・サービス)までの一気
  通貫的ビジネス思考と商品開発が求められます。特に、半導体産業においては、
  Big Data、AI を最大限活用し、効率的かつ効果的な事業戦略が求められます。
   本セミナーでは、その技術経営的アプローチについて、エッセンスを紹介します。

【内 容】:企業における事業戦略・研究開発戦略における技術経営的アプローチ
 -日本の産業動向指数・半導体産業:海外との比較   -企業における戦略系統
 -成長曲線とやさしい数理予測:半導体産業など    -知的財産情報の活用性
 -経営学モデルからのポジション           -収益論理からの棚卸し
 -研究開発モデルの変遷               -事業戦略の意思決定
 -技術経営研究科にて学ぶこと
 
 ●20:00~21:00 MOT説明会 (希望者のみ)
  山口大学大学院技術経営研究科カリキュラム紹介
  教員、在校生・OBとの懇談会

■場所:山口大学大学院技術経営研究科 福岡教室
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2丁目4-17第6岡部ビル7F 第2教室
■参加申し込み方法
申込は、山口大学MOT ホームページ(URL : http://mot.yamaguchi-u.ac.jp/)
から7月14日(土)までにお申し込み下さい。
参加は無料です(申込定員15名、定員になり次第、締め切ります)。

【問い合わせ先】 
国立大学法人山口大学大学院 技術経営研究科
〒755-8611 宇部市常盤台2丁目16−1
TEL : 0836-85-9876 E-mail : mot@yamaguchi-u.ac.jp
---------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ◇◆◇◆◇◆  お 知 ら せ  ◇◆◇◆◇◆
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 再 掲1.九州経済産業局/平成29年7月九州北部豪雨関連情報
               (九州経済産業局)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 平成29年7月に発生しました九州北部豪雨により被災された皆さまに心より
お見舞い申し上げます。当局HPでは「大雨に係る災害に関する特別相談窓口」
を設置しておりますのでお知らせいたします。
 http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/chusho/oshirase170706.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 再 掲2.九州経済産業局/平成28年 熊本・大分地方地震関連情報
               (九州経済産業局)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 平成28年4月中旬に発生しました熊本地震により被災された皆さまに心より
お見舞い申し上げます。当局HPでは「平成28年 熊本・大分地方地震関連情報」
を掲載しておりますのでお知らせいたします。
 http://www.kyushu.meti.go.jp/p4k.html
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
▼九州経済産業局SNSのご紹介▼
≪九経交流プラザ(Facebookページ) ≫
 https://www.facebook.com/kyukeikouryuplaza
 「いいね!」をしていただきますと、ご自分のFacebookに
 九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
 是非「いいね!」お願いします。
≪九州経済産業局Twitter公式アカウント≫
 https://twitter.com/meti_kyushu
 フォローしていただきますと、ご自分のTwitterに
 九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
 是非、「フォロー」お願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━