イノベーション推進機構 産学連携・URA領域

外部機関からのご案内

『コラボレーション九州 第625号』(九州経済産業局からのお知らせ)

2018.10.01

**==========================================**
     ◇◆◇◆◇◆ コラボレーション九州 第625号 ◇◆◇◆◇◆
**============================* 2018/9/26 *====**
  コラボレーション九州は九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、
公的研究機関、産業支援機関及び産学官連携にご興味がある方で、メルマガ会員
に登録頂いた方々に配信しております。
  また、産学官連携に関するお知らせ・イベント等、配信希望の情報等がござい
ましたらご連絡をお願いいたします。なお本メルマガの転送は自由です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◆セミナー案内
新 着1.第197回 産学官交流研究会 博多セミナー(一金会)(10/5@福岡市)
新 着2.第18回九州低炭素システム研究会(10/10@北九州市)
新 着3.環境ビジネスアライアンスマッチングセミナーin九州(10/11@北九州市)
新 着4.九州農業連携塾(第25回)(10/11@熊本県合志市)
新 着5.熱ソリューションセミナー   (10/12@北九州市)
     ~省エネ強化・温暖化対策・防災BCP コージェネの最新動向~
新 着6.初心者向け電気用品安全法セミナー(11/22@福岡市@)

◆お知らせ
再 掲1.九州経済産業局/平成29年7月九州北部豪雨関連情報
     http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/chusho/oshirase170706.html
再 掲2.九州経済産業局/平成28年 熊本・大分地方地震関連情報
     http://www.kyushu.meti.go.jp/p4k.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ◆◇◆◇ セ ミ ナ ー 案 内 ◇◆◇◆
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
新 着1.第197回 産学官交流研究会 博多セミナー(一金会)(10/5開催)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
~伝統ある九州の老舗の産学官の出会いと交流の場。
               どなたでも自由に参加できます~
 産学官交流研究会 博多セミナーでは、「産」「学」「官」の出会いと交流、
相談の場として、原則、毎月第一金曜日に講演会と交流会を開催しています。
 技術・経営・支援施策の相談(無料)も承っていますので、産学官連携に
ご興味がある方のご参加をお待ちしております。
掲載HP:http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/sangakukan/nikinkai.html

■ 日 時 :平成30年10月5日(金)16:00~
■ 場 所 : 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 九州本部
      1階「セミナールーム」(福岡市博多区祇園町)
■ 主 催 : 九州経済産業局、産総研九州センター、中小機構九州本部、
      九州産業技術センター、九州ニュービジネス協議会
■ 定 員 : 60名程度(事前申込み制)
■プログラム:
 ◇講演会 16:00~17:00 (参加費無料)
  テーマ:「心に響く言葉~人を活かす力・・・放送現場から」
  講 師:RKB毎日放送株式会社 執行役員 ラジオ局長 安田 瑞代 氏
 ◇交流会 講演会終了後~18:30頃(交流会参加費1,000円、学生500円)
   ※ お車でお越しの方は酒類はご遠慮下さい。お茶を用意しています。
■ 申込方法 : 氏名、所属、講演会・交流会の出欠を明記の上、10月4日(木)
     までに、メール、ファックス、電話のいずれかにより、下記の参加
申込先あてご連絡下さい[例: 講演会:〇、交流会:〇]。
■参加申込先:
   国立研究開発法人 産業技術総合研究所 九州センター
   今村(いまむら)・前田(まえだ)宛
E-mail: hakata-s-ml@aist.go.jp
TEL: 0942-81-3649 FAX: 0942-81-3691
■経営・技術・施策相談等:
 経営・技術・施策相談等に応じますので、事務局に積極的にお申し込み下さい。
 後日、担当者が相談内容等の詳細をお尋ねいたします。
 ※販売及び勧誘目的での参加、並びに当交流会後も、販売及び勧誘目的での
  個別連絡はご遠慮願います。
-----------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
新 着2.「第18回九州低炭素システム研究会」(10月10日開催)のご案内
     (主催 九州経済産業局・九州大学・日本エネルギー学会西部支部)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 九州経済産業局と九州大学及び日本エネルギー学会西部支部では、九州最大の環
境・エネルギー専門見本市「エコテクノ2018」において、第18回目となる九
州低炭素システム研究会を開催します。
 近年、発電効率を飛躍的に向上させるIGFC(石炭ガス化燃料電池複合発電)
等の次世代の高効率火力発電やCO2分離回収、貯留、有効利用技術(CCUS)、
水素発電等の技術開発が推進されています。
 今回のセミナーでは、CO2分離回収実証事業の現状や最新鋭高効率石炭火力発
電等についての最新情報を紹介します。
 石炭の高度利用に関心のある方など、多数の皆様のご参加をお待ちしております。

日時
平成30年10月10日(水曜日)
1.セミナー :14時00分~17時20分
2.意見交換会 : 17時40分~19時00分
会場
1.セミナー:西日本総合展示場 1階セミナー会場B(北九州市小倉北区浅野3-8-1)
2.意見交換会:グリルテーブルくわとろ(小倉北区浅野2-13-22ユタカホテル1階)
定員
100名(先着順)
参加費
セミナーは無料、意見交換会は3,000円/人
主催
経済産業省九州経済産業局、国立大学法人九州大学、一般社団法人日本エネルギー学
会西部支部
内容
14時00分~14時 5分 【共同主催者代表挨拶】
九州経済産業局 資源エネルギー 環境部長 柳生 勇 氏
14時 5分~14時10分 【座長挨拶】九州大学 教授 原田 達朗 氏
14時10分~14時50分 【講演1】「東芝のCO2分離回収について」
東芝エネルギーシステムズ株式会社 火力・水力事業部マーケティング&事業開発部
部長 鈴木 健介 氏
14時50分~15時30分 【講演2】「最新鋭高効率石炭火力発電について」
三菱日立パワーシステムズ株式会社 エンジニアリング本部 副本部長 酒井 和人 氏
15時50分~16時30分 【講演3】「竹の高付加価値化と総合利活用」
バンブーマテリアル株式会社 代表取締役社長 山田 浩之 氏
16時30分~17時10分 【講演4】「エネルギーキャリアとしてのアンモニア」
広島大学大学院 教授 市川 貴之 氏
17時10分~17時20分 【総括】九州大学 教授 原田 達朗 氏
17時40分~19時00分 【意見交換会】
申し込み方法
平成30年10月5日(金曜日)までにエコテクノ2018ホームページから申し込みください。
http://www.eco-t.net/seminar.html

【本件に関するお問い合わせ先】
九州経済産業局 資源エネルギー環境部鉱害課 担当:諸隈、永田
電話 092-482-5500/FAX 092-482-5397
-------------------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
新 着3.【セミナー、商談参加者募集】
     「環境ビジネスアライアンスマッチングセミナーin九州」
       平成30年10月11日(木)13:00~17:00
       環境ビジネス見本市「エコテクノ2018会場」内 セミナー会場B
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
九州環境エネルギー産業推進機構(K-RIP)では、本年も「環境ビジネスア
ライアンスマッチングセミナー」を各地域で開催いたします。
 https://k-rip.gr.jp/event/alliance2018/

※参加ご希望の方は、上記URLから「セミナー、商談会申込書」をダウンロードの
上お申込みください。なお、商談は基本的に予約制となっておりますので、ご関心
がある方は、担当窓口までご連絡ください。
『環境ビジネスアライアンスマッチングセミナー in 九州』
 日時:平成30年10月11日(木)
    13:10~14:10 : 企業プレゼン
    14:10~17:00 : 商談会
 会場:西日本総合展示場 新館 (北九州市小倉北区浅野3-8-1)
   環境ビジネス見本市「エコテクノ2018」 セミナー会場B
    http://www.eco-t.net/access.html

≪お問い合わせ・商談会申込など≫
九州環境エネルギー産業推進機構(K-RIP)
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2丁目13-24
統括マネージャー 嶋田
  TEL:092(474)0042 FAX:092(472)6609
 e-mail:info@k-rip.gr.jp
----------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
新 着4.【 参加者募集 】「九州農業連携塾(第25回)」のご案内
     ~「農産物の鮮度保持」を主なテーマに熊本県合志市で開催します~
        九州農業成長産業化連携協議会(共同事務局:九州経済産業局)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
九州農業成長産業化連携協議会※では、農林漁業と商工業との連携・6次産業化
促進に向けた様々な取組を行っています。

※九州農業成長産業化連携協議会
http://www.maff.go.jp/kyusyu/seiryuu/syokuhin/rokuzika/index.html#sanren

九州農業連携塾は、農業をテーマに、産業や業種の垣根を越えた交流の場として
年2~3回開催しています。参加者による事業紹介や連携提案等のプレゼンテー
ション&交流会を通じて、参加者間の連携促進、農業の活性化、農商工・6次産業
化による農業の成長産業化・地域経済活性化につなげることを目指しています。
25回目となる今回は、熊本県合志市と共催で「農産物の鮮度保持」を主なテーマ
に開催します。

 農林水産業者や食品加工事業者等のご参加をお待ちしております。
 ◆日時:平成30年10月11日(木)13時30分~15時30分(先着50名・参加無料)
 ◆場所:合志市役所 防災センター棟1階 避難所(1)
     (熊本県合志市竹迫2140)
 ◆プログラム
(1)開会
(2)講演
プレゼン1:「農産物の『安全・安心』『鮮度保持』『コスト削減』等のプロデュース」
       セブンシップ株式会社 取締役副社長 國富 議生 氏
プレゼン2:「最新のサツマイモ事情~新品種から加工まで~」
       山川アグリコンサルツ 代表 農学博士 山川 理 氏
(3)経済産業省支援策等のご紹介
       九州経済産業局 産業部 農林水産業成長産業化支援室
(4)質疑応答、名刺交換会、閉会
       ※今回、飲食を伴う交流会は行いません。ご了承願います。

 ◆申込み・お問い合わせ;
  以下のリンクから申込書に記入の上、事務局にメール又はFAXで申し込み
  をお願いします(申込み〆切:10月9日(火))
 http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/rokujisangyouka/renkeijuku.html
---------------------------------------------------------------------
(事務局)
九州経済産業局 産業部 農林水産業成長産業化支援室(担当:岡田)
  電話:092-482-5540 FAX:092-482-5396
  Eメール: kyushu-nougyo@meti.go.jp
----------------------------------------------------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
新 着5.『熱ソリューションセミナー 
      ~省エネ強化・温暖化対策・防災BCP コージェネの最新動向~』
                             開催のお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 九州経済産業局、福岡県、(一財)コージェネレーション・エネルギー高度利用
センター、九州地区コージェネレーション協議会は、10月12日(金)、「熱ソリュ
ーションセミナー」を、エコテクノ2018会場内にて開催します(参加無料)。
本セミナーでは、省エネや地球温暖化対策に加え、災害時の電源確保にも有効な
コージェネレーション(熱電併給)に関する最新の政策・市場動向に関する情報と、
地域の先進事例について紹介します。

【開催概要】
 日時:2018年10月12日(金)13:30~15:35
会場:西日本総合展示場新館 エコテクノ2018会場内セミナー会場A
   (北九州市小倉北区浅野3-8-1)
定員:120名(参加無料・先着順)
主催:九州経済産業局、福岡県、(一財)コージェネレーション・エネルギー高度利用センター、
   九州地区コージェネレーション協議会
参加方法:2018年10月11日(木)17:00までに、下記の参加登録専用URLから
     お申込みください(定員になり次第〆切)。
※参加登録専用URL:http://www.eco-t.net/seminar.html?aLink=semi03

プログラム:
13:00開場(受付開始)
13:30~13:35 開会挨拶
九州経済産業局 資源エネルギー環境部 電源開発調整官 小野 基海 氏
13:35~14:15 講演1
「新たなエネルギー基本計画と熱エネルギーの活用促進」
九州経済産業局 資源エネルギー環境部 資源エネルギー環境課長 生島 敬二 氏
14:15~14:55 講演2
「未利用エネルギーを活用した新たなコージェネレーション」
(一財)コージェネレーション・エネルギー高度利用センター
 普及促進部 課長 友藤 大輔 氏
14:55~15:35 講演3
「宮島醤油妙見工場におけるコージェネレーションを中心とした省エネへの取り組み」
宮島醤油株式会社 工場管理課 主任 吉田 幸徳 氏
【本セミナーに関するお問い合わせ先】
 九州経済産業局 資源エネルギー環境部 資源エネルギー環境課
 (担当:松林、鶴丸、松浦)
 Tel:092-482-5513
------------------------
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
       新 着6.初心者向け電気用品安全法セミナー
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
九州経済産業局では、初めて電気用品の製造・輸入を考えている事業者の方や
初めて電気用品の担当者になる方などを対象に、電気用品安全法セミナーを
開催します。電気用品安全法に基づく手続き、最新の規制動向、技術基準適合
確認等の検査、最近の製品事故調査事例について、分かりやすく説明します。
ぜひご参加ください。
※経済産業省では毎年11月を「製品安全総点検月間」と定め、電気用品を
はじめ製品の安全について、集中的な広報活動を実施しております。

日時:平成30年11月22日(木曜日) 13時30分~16時30分
場所:九州経済産業局 九経交流プラザ(大会議室)(福岡合同庁舎本館1F)
  (福岡市博多区博多駅東2-11-1)
定員:50名(先着順)
プログラム
(1)電気用品安全法の手続き等について(九州経済産業局 製品安全室)
(2)電気用品安全法関連の通達等の最新動向について(経済産業省 製品安全課)
(3)技術基準適合確認等検査について(一般財団法人 電気安全環境研究所)
(4)最近の製品事故調査事例の紹介(独立行政法人 製品評価技術基盤機構)

申込方法
「初心者向け電気用品安全法セミナー参加申込書」に必要事項をご記入のうえ、
FAX(092-482-5959)にてお申し込みください。

本件に関するお問合せ
九州経済産業局 産業部 製品安全室
担当:長谷川、濱田
Phone.092-482-5523
--------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ◇◆◇◆◇◆  お 知 ら せ  ◇◆◇◆◇◆
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 再 掲1.九州経済産業局/平成29年7月九州北部豪雨関連情報
               (九州経済産業局)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 平成29年7月に発生しました九州北部豪雨により被災された皆さまに心より
お見舞い申し上げます。当局HPでは「大雨に係る災害に関する特別相談窓口」
を設置しておりますのでお知らせいたします。
 http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/chusho/oshirase170706.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 再 掲2.九州経済産業局/平成28年 熊本・大分地方地震関連情報
               (九州経済産業局)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 平成28年4月中旬に発生しました熊本地震により被災された皆さまに心より
お見舞い申し上げます。当局HPでは「平成28年 熊本・大分地方地震関連情報」
を掲載しておりますのでお知らせいたします。
 http://www.kyushu.meti.go.jp/p4k.html
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
▼九州経済産業局SNSのご紹介▼
≪九経交流プラザ(Facebookページ) ≫
 https://www.facebook.com/kyukeikouryuplaza
 「いいね!」をしていただきますと、ご自分のFacebookに
 九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
 是非「いいね!」お願いします。
≪九州経済産業局Twitter公式アカウント≫
 https://twitter.com/meti_kyushu
 フォローしていただきますと、ご自分のTwitterに
 九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
 是非、「フォロー」お願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールの配信元は
 九州経済産業局 地域経済部 産業技術課(重松・山本)
 電話:092-482-5464 FAX:092-482-5392
※本メルマガへ情報掲載をご希望の際は、上記までご連絡ください。
 配信先の登録及び変更、配信中止は下記のURLからの手続きをお願いいたします。
 https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/dbc/pub/kyushu01/merumaga_form04/update/login
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━