イノベーション推進機構 産学連携・URA領域

外部機関からのご案内

産学連携センターNEWS(vol.814)

2019.02.13

vol. 814
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/
■///■/■//■////■/ ■vol. 814 2019.2.12
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/
(公財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携統括センター
【担当】外山・近江
URL: http://www.ksrp.or.jp/?mail=20190212
E-mail: http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/contact/sangaku/form.html
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
 当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
 いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※○配信停止(登録解除)をご希望の方は、こちらのホームページより
  ⇒ http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/magazine/cancel.html
 ○配信先変更をご希望の方は、こちらのホームページより
  ⇒ http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/magazine/change.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆目次◆◆
────────────────────────────────────
【01】第173回産学交流サロン「ひびきのサロン」
    「ロボットの挑戦~未来のものづくりを変える!~」のご案内
【02】第2回センシング材料研究会講演会
    『IoT時代のセンシング材料開発からデバイス技術まで』開催のご案内
【03】社会人向け公開講座(半導体プロセス実習)のご案内
【04】「IoTセキュリティで北九州市を元気にする会」のご案内
【05】北九州市より「中小企業向け高度外国人材活用セミナー
    ~高度外国人材雇用のリスクと処方箋~」のご案内
【06】知的財産に関する無料セミナー開催のご案内
【07】『「IPOチャレンジゼミナール」第2回役員講話』のご案内
【08】「Yukemuri Startup Summit 2019」のご案内
────────────────────────────────────
【01】第173回産学交流サロン「ひびきのサロン」
    「ロボットの挑戦~未来のものづくりを変える!~」のご案内

人手不足の中、ものづくり現場でのロボット活用が求められている。未来の
ものづくり現場では、人と同じ作業をこなせるロボットに対する要求もさらに
強くなると予想される。
昨年開催されたロボット競技会World Robot Summit (WRS) 2018では世界中の
ロボット技術者が限界に挑戦した。この競技会を通して見えてきたロボット技術
の現状と今後の課題を、ものづくり分野を中心にサービス分野も含めて紹介する。

◆日 時:2019年2月15日(金)【講演会】14:30~17:15【交流会】17:30~19:00
◆場 所:北九州学術研究都市 学術情報センター 遠隔講義室1
◆定 員:180名
◆参加費:無料

<内 容>
講演1(14:35~16:05)
「WRSものづくりカテゴリーでは何を競うのか?
 -競技会を通しての次世代生産システムの開発促進-」
 神戸大学大学院工学研究科機械工学専攻 教授
 WRSものづくり競技委員長 横小路 泰義 氏
講演2(16:15~16:45)
「WRS競技会を通して進化するホームサービスロボットの知能」
 九州工業大学大学院 生命体工学研究科 准教授 田向 権 氏
講演3(16:45~17:15)
「フューチャー・コンビニエンス・ストア・チャレンジを振り返って」
 首都大学東京 システムデザイン学部 准教授 和田 一義 氏

【交流会】17:30~19:00
◆会場:産学連携センター 1階展示ルーム
◆会費:(一般)1,000円、(学生)500円 ※ひびきの会会員は無料。

※詳細情報はこちら
⇒ http://www.ksrp.or.jp/fais/iac/news/archives/2019/004196_0118_135603.html

◎お申し込みはこちら
⇒ https://www.ksrp.or.jp/fais/iac/project/salon/index.php?form=187

≪お問い合わせ先≫
(公財)北九州産業学術推進機構 産学連携統括センター
産学連携部 産学連携課 外山・内田・近江
TEL:093-695-3006/FAX:093-695-3439/E-mail: mailto:iac@ksrp.or.jp
────────────────────────────────────
【02】第2回センシング材料研究会講演会
『IoT時代のセンシング材料開発からデバイス技術まで』
開催のご案内

主催:産総研コンソーシアム「製造技術イノベーション協議会」生物化学プロセス
   研究会
共催:九州半導体エレクトロニクスイノベーション協議会

◆日 時:2019年2月28日(木)13:30~17:00(受付13:00開始)
◆場 所:リファレンス駅東ビル4F P会議室
    ( 福岡市博多区博多駅東1丁目16-14 )
◆参加費:無料

<プログラム>※各講演要旨については、HPをご覧ください。
○13:40~ 講演1:「産総研における窒化物圧電薄膜の開発」
 上原 雅人(産総研 製造技術研究部門 センシング材料研究グループ 主任研究員)
○14:10~ 講演2:「材料開発における計算科学の役割」
 菖蒲 一久(株式会社計算熱力学研究所 代表取締役社長)
○15:15~ 講演3「高周波弾性波デバイスの現状と新材料・新製造プロセスへの期待」
 橋本 研也(千葉大学大学院工学研究院 電気電子工学コース 教授)
○16:05~ 講演4「デンソーにおける車載半導体センサと材料開発への取り組み」
 加納 一彦(株式会社デンソー 先端技術研究所 マテリアル研究部マテリアル
 研究1室 次長)

◎申込み方法:下記、協議会HP内「参加申込書(エクセル版)」をご利用の上、
 センシング材料研究会事務局( mailto:smaterial-ml@aist.go.jp)宛にお送りください 。
◆申込期限:前日まで

※詳細は協議会HP⇒ https://unit.aist.go.jp/kyushu/amic/index.html

≪問合せ先≫産総研コンソーシアム 製造技術イノベーション協議会
センシング材料研究会 事務局
tel:0942-81-3590 fax:0942-81-4089 E-mail: mailto:smaterial-ml@aist.go.jp
http://unit.aist.go.jp/kyushu/amic/index.html
────────────────────────────────────
【03】社会人向け公開講座(半導体プロセス実習)のご案内

当セミナーは、集積回路を自分の手で作製しながらマイクロ加工プロセス技術の
基礎を習得できる4日間の『実習講座』です。多くの皆様のご受講をお待ちしてお
ります。
⇒ http://www.cms.kyutech.ac.jp/format/2018_2nd_chuukaku(process)_flyer.pdf

講座名:産学連携製造中核人材育成事業 デバイスプロフェッショナル
    「半導体デバイス製造プロセス(前工程)座学と実習」

◆実施日:A日程:2019年2月26日(火)~3月1日(金)
     B日程:2019年3月 4日(月)~3月7日(木)
◆実施場所:国立大学法人 九州工業大学 マイクロ化総合技術センター
      ( 福岡県飯塚市川津680-4 )
◆定 員:両日程各16名
◆受講料:84,700円(振込先は受講者の確定後、連絡致します。)

◎申込方法: http://www.cms.kyutech.ac.jp/contact-processseminar.html
      より必要事項をご記入の上お申込みください。

詳細⇒ http://www.cms.kyutech.ac.jp/format/2018_chuukaku(process)_details.pdf
※上記URLをコピーしていただき、ブラウザにペーストしてご覧ください。

≪お問い合わせ≫国立大学法人 九州工業大学 マイクロ化総合技術センター
センター長 中村 和之
HP: http://www.cms.kyutech.ac.jp/
────────────────────────────────────
【04】「IoTセキュリティで北九州市を元気にする会」のご案内

株式会社ラックは、セキュリティ事業の開発拠点となる「ラックテクノセンター」
の北九州市開設を記念し、セキュリティセミナーイベントを開催いたします。
「ラックテクノセンター」は、地域の優れた技術者・新卒者の採用を推進し、各種
セキュリティサービスの開発の重要な取り組みを担い、セキュリティ事業への貢献
を果たすとともに、活動する地域の自治体や企業のセキュリティ対策を支援するこ
とで、日本全体と地域のセキュリティ対策を強力に推進する構想です。

◆日 時:2019年2月28日(木)14:00~17:30 (13:30~開場)
◆場 所:リーガロイヤルホテル小倉3F クリスタル
     ( 北九州市小倉北区浅野2-14-2 )
◆定 員:100名

<プログラム >
○基調講演:「世界の潮流と、何故、北九州市が注目されるのか」
      湯淺 墾道(情報セキュリティ大学院大学 教授)
○特別講演1:「北九州市とサイバーセキュリティ(仮題)」
       服部 祐一(株式会社セキュアサイクル 代表取締役社長)
○特別講演2:「最新のIoT技術(XCOA)(仮題)」
       今津 研太郎(株式会社TRIART 代表取締役社長)
○パネルディスカッション:「北九州市から日本を元気に!」
湯淺 墾道、服部 祐一、今津 研太郎、西本 逸郎(ラック代表取締役社長)

□主催:株式会社ラック
□後援:北九州市、総務省 九州総合通信局(予定)、一般社団法人九州経済連合会

◎お申込はこちら⇒ https://www.lac.co.jp/event/2019/02/28_lecture_01.html

≪お問い合わせ≫株式会社ラック  mailto:support-event@lac.co.jp
────────────────────────────────────
【05】北九州市より「中小企業向け高度外国人材活用セミナー
    ~高度外国人材雇用のリスクと処方箋~」のご案内

「高度外国人材に興味はあるが、メリットよりリスクが心配で採用に踏み切れない」
本セミナーは、外国人材雇用時の「リスクの正体」を明確にして対応策をご提示す
ることで、その不安を和らげるとともに、既に高度外国人材を採用している企業の
実情を紹介し、多くの中小企業の皆さまに高度外国人材活用を本気で検討していた
だくきっかけとすることを目的としています。

◆日 時:2019年3月6日(水)14:00~16:00
◆場 所:AIMビル8階 キプロホール( 小倉北区浅野3-8-1 )
◆定 員:50名(事前申込制、先着)

<プログラム>
○第一部:講演「高度外国人材雇用によるリスクと処方箋」
○第二部:パネルディスカッション「高度外国人材採用企業の本音トーク」

◎申込・詳細⇒ https://www.kti-center.jp/seminar/kti/entry-607.html

お申込みには電子申請もご利用いただけます。
⇒ https://www.shinsei.elg-front.jp/kitakyushu/uketsuke/form.do?id=1548322016990

≪セミナーに関する問い合わせ先≫
北九州市産業経済局国際ビジネス政策課(担当:下前、有田)TEL:093-551-3605
────────────────────────────────────
【06】知的財産に関する無料セミナー開催のご案内

※詳細⇒ http://www.ktc.ksrp.or.jp/kipc/news/2018/08/tizaimuryosemina.html

北九州知的財産支援センターでは、中小企業・個人事業主の皆様やこれから創業を
考えておられる皆様のために知的財産の保護・権利化と活用、リスク回避に関する
無料セミナーと個別相談会を開催しております。ぜひご参加ください!

◆開催日とテーマ 
・2月20日(水)知らなかったでは済まない商標・特許侵害
・2月27日(水)展示会の落とし穴~ライバルはここを見ている~
・3月 6日(水)商品・技術・サービスのアイデアを権利化しよう!
・3月13日(水)ノウハウはどうやって守る?~営業秘密管理~
・3月20日(水)ものづくり、サービス業の著作権・意匠権
・3月27日(水)マーケティングの基礎知識とネーミング

◆時 間:13:30~14:30(14:30以降は個別相談)
◆参加費:無料
◆場 所:北九州テクノセンター2F 206号室(JR九州工大前駅から北へ徒歩3分)
     ( 戸畑区中原新町2-1 )
◆定 員:10名 ※セミナー、個別相談とも事前予約制です。
◆講 師:北九州知的財産支援センター 知財トータルサポーター 熊本・武内

≪申込み・お問合せ先≫
北九州知的財産支援センター TEL:093-873-1432 担当:光岡・國
────────────────────────────────────
【07】『「IPOチャレンジゼミナール」第2回役員講話』のご案内

福岡ベンチャークラブでは、「5年後の売上10億円、8年以内のIPO」を目指す意欲
ある経営者を対象とした実践的プログラムとして「IPOチャレンジゼミナール」を
開講しています。
本ゼミナールの第2回役員講話として、当クラブ会長 小山田 浩定氏(総合メディ
カルホールディングス株式会社相談役)による講演会を開催します。

◆日 時:2019年2月14日(木)18:00~19:30(終了後、交流会開催)
◆会 場:ベンチャーサポートセンター セミナールーム
    ( 福岡市博多区博多駅前2-9-28 福岡商工会議所ビル8階 )
◆参加費:無料(交流会参加者は1,000円が必要です。)

<内 容>
○講話(18:00~19:30)「経営者として常に意識してきたこと」
 講師:小山田 浩定 氏
(福岡ベンチャークラブ会長/総合メディカルホールディングス株式会社 相談役)
 概要:ステークホルダー(株主、取引先、従業員、地域社会等)に対し、正直で
    透明な会社運営、経営者に求められる人間性、行動力などについてお話し
    いただきます。
○交流会(一時間程度)

◆定 員:30名(福岡ベンチャークラブ会員以外の方も参加できます。)
◆対 象・起業後間もない方や起業をお考えの方も含め、経営者として成長したい
     とお考えの方
    ・ベンチャー企業への就職にご関心がある方 等

◎お申込⇒ https://www.fvm-support.com/article/9938/

≪問合せ先≫福岡ベンチャークラブ事務局
(福岡県ベンチャービジネス支援協議会ベンチャーサポートセンター)
E-mail: mailto:venclub@fvm-support.com  TEL:092-710-5800
────────────────────────────────────
【08】「Yukemuri Startup Summit 2019」のご案内

世界最大級のおんせん県おおいた、その熱気と全国のトレンドを感じることがで
きる2日間となっています。 是非ご参加ください。

◆日 時:2019年2月16日(土)13:30~20:00(受付13:00~)、
        2月17日(日) 9:00~14:00(受付8:30~)※2DAYS
◆場 所:ホテル日航大分オアシスタワー 5階(孔雀の間・寿・錦)
     ( 大分県大分市高砂町2-48 )

◎お申し込み方法:
 DAY1(2月16日)のお申込みはこちら⇒ https://yss2019-day1.peatix.com/
 DAY2(2月17日)のお申込みはこちら⇒ https://yss2019-day2.peatix.com/

※上記リンクから事前にお申し込みください。
※DAY1及びDAY2の両日お申込みの方は上記両リンクともにお申し込みをお願いします。
※お申込みができない場合は事務局までお問い合わせください。

≪お問合せ先≫運営事務局:有限責任監査法人トーマツ 担当:浅野(アサノ)
Tel(直通)080-3412-4155 Tel(代表)092-286-1943
E-Mail: mailto:taisuke.asano@tohmatsu.co.jp