イノベーション推進機構 産学連携・URA領域

外部機関からのご案内

『コラボレーション九州 第664号』(九州経済産業局からのお知らせ)

2020.01.17

**============================================**

     ◇◆◇◆◇◆ コラボレーション九州 第664号 ◇◆◇◆◇◆

**============================*2020/01/16* ======**

 コラボレーション九州は九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、
公的研究機関、産業支援機関及び産学官連携にご興味がある方で、メルマガ会員
に登録頂いた方々に配信しております。
 また、産学官連携に関するお知らせ・イベント等、配信希望の情報等がござい
ましたらご連絡をお願いいたします。なお本メルマガの転送は自由です。
 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

◆セミナー案内
新 着1.九州SDGs経営推進フォーラム設立総会&記念イベント(2/3 @福岡市)
新 着2.物流業界を革新する低温管理デジタル化セミナー(2/4 @福岡市)
新 着3.オープンイノベーション・チャレジピッチin九州(2/4 @熊本市)
新 着4.第4回福岡県まちゼミフォーラム
            元気な仲間たち交流会in黒崎(2/7,8 @北九州市)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        ◆◇◆◇ セ ミ ナ ー 案 内 ◇◆◇◆

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

新 着1.九州SDGs経営推進フォーラム設立総会&記念イベント(2/3 @福岡市)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

九州経済産業局では、地域企業のSDGs経営の推進を図り、課題解決型プロジェク
トの創出・支援することを目的として、産学官金のプラットフォーム「九州SDGs
経営推進フォーラム」を設立します。
当日は、設立総会及びジャパンSDGsアワード受賞企業であるSUNSHO GROUP(岐阜
県)や滋賀銀行(滋賀県)を招聘した講演など記念イベントを開催します。
SDGs経営に関心のある地域企業や民間セクターと連携して地域の課題解決を図り
たい自治体をはじめ、大学、支援機関、NPO、学生など多数の皆様のご参加をお待
ちしています。

【日 時】2020年2月3日(月)13時30分~18時30分
【場 所】みらいホール(福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館4階)
【主 催】九州経済産業局
【定 員】350名
【参加費】無料(ただし、交流会は3,000円)
【プログラム】(以下、敬称略)
 ・総会
 ・記念講演(1) /西岡 徹人  SUNSHO GROUP 代表
 ・九州SDGsダイアログ /九州管内自治体からのニーズ発表
 ・記念講演(2) /嶋崎 良伸  滋賀銀行 広報室長兼CSR室長
 ・九州SDGs金融連携プログラム /九州経済産業局からの説明
 ・交流会
〔同時開催〕
 ・九州SDGsダイアログ /ビジネスマッチング ほか
【当イベントの詳細】https://www.kyushu.meti.go.jp/press/2001/200109_1.html
【申込方法】1月31日(金曜日)17時00分
      上記URLの参加申込フォームからお申し込みください。
      会員でない方はフォーラム会員にご登録の上、参加申込をお願いします。
【問い合わせ】九州経済産業局総務企画部企画課 (担当:烏山、春口、徳永)
       TEL:092-482-5414 FAX:092-482-5947
       Mail:kyushu-SDGs@meti.go.jp

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

新 着2.物流業界を革新する低温管理デジタル化セミナー(2/4 @福岡市)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

 九州経済産業局では、「九州IoTコミュニティ」を設立し、
IoT、ビッグデータ、AI、ロボット等の先端的な技術(以下「IoT等」)による
第4次産業革命を推進し、様々な社会問題を解決する「Society 5.0」の実現に取
り組んでいます。

 本イベントでは、製造から流通に至るまでの
サプライチェーン向けのIoTソリューションについてご紹介しますので
皆様のご参加をお待ちしております。

【日 時】2020年2月4日(火曜日)14時00分~17時00分
【会 場】有限責任監査法人トーマツ10階会議室
     (福岡市中央区天神1-4-2エルガーラ10階)
【定 員】30名
【参加費】無料
【主 催】九州経済産業局
【内 容】
・物流業界におけるデジタル化の現況と課題 デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
・低温物流における課題と多点温度計測ソリューション(仮) 株式会社 矢野特殊自動車
・製造現場と物流を革新するIoTソリューション(仮) 株式会社 YE DIGITAL
 ※個別相談会(12時00分~13時30分 先着3社まで(各社30分))
  矢野特殊自動車様、YE DIGITAL様のご厚意により、
  セミナー開始前に3社限定で個別課題について相談できる機会をいただきました。
  ご希望の方は申込書に記載の上、お申込み下さい。
【申込方法】
 以下URLのご案内チラシ(裏面の申込書)に必要事項をご記入の上、
 下記申込先までメールまたはFAXにてお申込み下さい。
 (URL)https://www.kyushu.meti.go.jp/event/2001/200109_1.html
【申込締切】2020年1月28日(火曜日)又は定員30名に達し次第
【申込先及び申込みに関するお問い合せ先】
 デロイト トーマツ コンサルティング合同会社(担当:加藤、上野)
 電話:092-751-1321
 FAX:092-751-1341
 E-MAIL:jpdtciotr@tohmatsu.co.jp

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

新 着3.オープンイノベーション・チャレジピッチin九州(2/4 @熊本市)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

 本事業では、大手・中堅企業を中心に外部連携意欲の高い企業が、自社の
オープンイノベーション戦略や求めるパートナー像、並びに具体的な技術
ニーズや共同開発ニーズなどについて情報発信する機会を設け、OI推進者
同士がリアルにネットワーキングすることを通じて、企業間、産学連携に
よる新事業創出を目指します。
 外部連携に関心のある企業、大学、支援機関のコーディネーター等の皆様
のご参加を心よりお待ちしています。              

【会 期】2020年2月4日(火) 13:30~17:45(開場:13:00)   
【会 場】熊本城ホール3階大会議室A4(熊本県熊本市中央区桜町3番40号)
【主 催】九州経済産業局、関東経済産業局、
     (国研)国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)、
     九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会(SIIQ)、
     九州ヘルスケア産業推進協議会(HAMIQ)、
     九州環境エネルギー産業推進機構(K-RIP) 
【後 援】熊本県(予定)、(株)肥後銀行
【会 費】聴講は無料 ※ネットワーキング名刺交換会は会費制(一人500円)
【定 員】120名 (企業、大学・研究機関、支援機関、金融機関、自治体等)
     ※事前登録制、満席となり次第、受付終了
【プログラム】
 13:30~ 開会挨拶
 13:35~ 特別講演
      ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)
     「イメージセンサー これまでの進化と今後(仮題)」
 13:55~「ニーズ発信企業によるピッチ」
      (1)ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)
      (2)トヨタ自動車九州(株)(Garraway F)
      (3)オリンパス(株)
      (4)ハウステンボス・技術センター(株)
      (5)サンデン・リテールシステム(株)
      ※ピッチと並行し、登壇企業と参加者の個別相談を実施
 15: 55~ 関連施策紹介(7機関程度)
 16: 45~ ネットワーキング名刺交換会
 (17:45閉会)
【H P】
  (URL)https://www.kyushu.meti.go.jp/press/2001/200107_1.html
  『オープンイノベーション・チャレンジピッチin九州』の登壇企業技術ニーズ
   の概要については上記webサイトをご覧ください。
【個別相談】
 ピッチ及び施策説明の時間と並行して、登壇企業と参加者の個別相談会を実施
します。今後の連携を見据えたご質問・ご相談、ご提案については、ぜひ個別相
談をご利用ください。
【ネットワーキング名刺交換会】
 発表者・聴講者等を含む関係者の皆様の交流の場として交流会を開催いたします。
【申込方法】
 以下のwebサイトよりお申し込みください。
 (URL)https://www.siiq.jp/form/form.cgi?pass=Bz5l16O8as
【参加申込期日】2020年1月28日(火)
  ※個別相談をお申し込みの方は1月21日(火)までにお申し込みください。
  ※満席となり次第、受付終了とさせて頂きます。
【問い合わせ先】 
 九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会事務局 
                 担当:牧野、内藤 TEL:092-473-6649
 九州経済産業局 地域経済部 情報政策課
                 担当:栢田、佐藤 TEL:092-482-5441 

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

新 着4.第4回福岡県まちゼミフォーラム
            元気な仲間たち交流会in黒崎(2/7,8 @北九州市)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 「最強の商業活性化事業」と言われる『まちゼミ』は、今や全国400以上の地
域で展開され、それぞれのまちで『新しい風』が吹き始めています。
 今回、各地で行われている効果的なまちゼミの事例を共有し学びあうことで、
よりよいまちゼミ、地域づくりに繋がるまちゼミを目指して「第4回福岡県まち
ゼミフォーラム 元気な仲間たち交流会in黒崎」を開催します。

【日 時】
  (一日目) 2月7日(金) 14:30~17:40 (受付開始14:00)
  (二日目) 2月8日(土) 10:00~ (希望者のみ)
【場 所】黒崎ひびしんホール (北九州市八幡西区岸の浦2-1-1)
【主 催】黒崎まちゼミ実行委員会、北九州市、北九州商工会議所、
     福岡県中小企業団体中央会
【プログラム】(以下、敬称略)
     (一日目)
      基調講演 (14:50~15:30)
       テーマ:「三方よし 全国に広がるまちゼミの今」
       講 師:岡崎まちゼミの会
            代表 松井 洋一郎
      事例発表&パネルディスカッション (15:40~17:10)
       発表者(1):黒崎まちゼミ実行委員会/北九州市
             副実行委員長 伊藤 由紀子
            「欲張りなまちゼミ・女性力」
       発表者(2):尾山台まちゼミ実行委員会/東京都世田谷区
             委員長 高野 雄太
            「仲間づくり・巻き込み力」
       発表者(3):南紀みらい(株) 田辺まちゼミ/和歌山県田辺市
             専務理事 尾崎 弘和
            「支える事務局・継続力」
       発表者(4):平戸市木引田町商店街(振)/長崎県平戸市
             専務理事 田中 泰三
            「どストレートな突破力」
       発表者(5):コザまちゼミの会/沖縄県沖縄市
             事務局 広瀬 陽
            「新たな試み・連携力」
      交流会&名刺交換会 (18:00~19:00) ※希望者のみ
     (二日目)
      黒崎まち歩きエクスカーション (10:00~)
      黒崎商店街でまちゼミを実施している店舗を見学。
【定 員】120名
【参加費】無料 ※交流会&名刺交換会参加の場合は一人1,000円
【H P】https://www.kitakyushucci.or.jp/topics/004799
【申 込】上記URLのホームページにある申し込みフォームからお申し込みください
【問い合わせ】福岡県まちゼミフォーラムin黒崎事務局
       (北九州商工会議所八幡サービスセンター内)
       TEL:093-642-5381 FAX:093-645-5783
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
▼九州経済産業局SNSのご紹介▼

≪九経交流プラザ(Facebookページ) ≫
 https://www.facebook.com/kyukeikouryuplaza
 「いいね!」をしていただきますと、ご自分のFacebookに
 九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
 是非「いいね!」お願いします。

≪九州経済産業局Twitter公式アカウント≫
 https://twitter.com/meti_kyushu
 フォローしていただきますと、ご自分のTwitterに
 九州経済産業局の発信情報が表示されるようになります。
 是非、「フォロー」お願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールの配信元は

 九州経済産業局 地域経済部 産業技術課(川原・重松)
 電話:092-482-5464 FAX:092-482-5392
※本メルマガへ情報掲載をご希望の際は、上記までご連絡ください。
 配信先の登録及び変更、配信中止は下記のURLからの手続きをお願いいたします。
 https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/dbc/pub/kyushu01/merumaga_form04/update/login
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━