☆九州知的財産戦略センターニュース【第286号】☆
      
                       平成22年12月21日
                       九州経済産業局
                       九州知的財産戦略センター

※本メルマガは、知的財産に関係される大学・企業・公設試・自治体・産業支
援機関の方々や、産学官連携に関与される方々(『コラボレーション九州』登
録者)に配信させていただいております。

           ◆ ◇ ◆ 今号の目次 ◆ ◇ ◆
★★セミナー・説明会等イベント情報★★
1.「九州の食品」海外販路開拓セミナーin熊本(1/13(木))
         〃   商談会、個別相談会(1/13(木)〜14(金))
                             (熊本市)(New!)
2.第44回エコ塾                (1/11(火)福岡市)(New!)
3.福岡大学コラボレーション・ネットワーク セミナー
      (1/13(木)福岡市)(New!)
4.平成22年度九州知的財産セミナー
〜製造装置(半導体)知財化ノウハウと契約について〜
(2/4(金)大分市)(New!)
★★トピックス★★
1.第4回「ものづくり日本大賞」募集               (New!)
----------------------------------------------------------------------
***:***:***:***:***:***:***:***:***
★★セミナー・説明会等イベント情報★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.    「九州の食品」海外販路開拓セミナーin 熊本  (於:熊本市)
〜 セミナー・商談会・個別相談会開催 〜
                            九州経済産業局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「九州の食品」海外販路開拓支援事業の一つとして、標記セミナーを開催しま
す。本セミナーでは、国内外で快進撃を続ける「壱番屋」から、創業から海外
展開にいたるまでのビジネス戦略について、中小機構からは、海外展開の課題
やリスク、商標や模倣品対策等の問題について成功・失敗事例などを交えなが
ら分かりやすくご紹介いたします。

◆日 程:1月13日(木)13:00〜15:30
◆会 場:メルパルクKUMAMOTO 2階「有明」
        (熊本市水道町14-1)
◆内 容:1.CoCo壱番屋の創業から海外展開まで
        宗次 徳二 氏/株式会社 壱番屋 創業者 特別顧問
      2.中小企業の国際化戦略事例の分析(成功・失敗例)
        小林 修 氏/独立行政法人 中小企業基盤整備機構九州支部
        国際化支援アドバイザー 
          中村学園大学 流通科学研究所 客員研究員
◆定 員:70名(先着順)
◆申込締切:1月7日(金)
◆申込方法:下記のホームページをご覧下さい。
 

[事業全体]【「九州の食品」海外販路開拓支援事業 】
  ◆日  程:1月13日(木)〜14日(金)9:15〜17:00
  ◆事業全体内容:
    (1)セミナー(「九州の食品」海外販路開拓セミナーin熊本)
      ※ 上記により参加者募集中!
    (2)海外バイヤーとの商談会(「九州〜東アジア食の商談会」)
          ※ 商談会の参加企業募集は終了しています。
    (3)貿易手続き・物流・知的財産等の相談に応じる「個別相談会」
     ※ 個別相談会は、開催期間中ご利用いただけます。
  ◆問合せ先:九州経済産業局国際部国際課(担当:川原、春口)
TEL092−482−5423
〈セミナーの申込方法、その他事業の詳細はこちら↓をご覧下さい〉
 http://www.kyushu.meti.go.jp/press/1012/101215_3.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.         第44回エコ塾         (於:福岡市)
九州経済産業局
九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ(K-RIP)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
九州経済産業局及び九州地域環境・リサイクル産業交流プラザでは環境分
野の人的交流、企業間交流の活性化を目的として、毎月1回「エコ塾」を開
催しております。
 「エコ塾」は、2社の環境関連に取り組む企業のプレゼンテーションと、
誰でも参加できる立食形式の交流会を行っています。奮ってご参加下さい!

◆対象 企業、団体関係者、学生等どなたでも自由にご参加頂けます。
◆日時 第44回目 1月11日(火)
               講演会17:00〜18:05
               交流会18:15〜19:15
           ※通常と異なり1月は第2週の火曜日開催です。
◆場所 講演会:九州経済産業局 第二・三会議室(福岡合同庁舎6階)
     交流会:福岡合同庁舎 本館 地下1階 第二食堂(ロックベル)
     アクセスマップ
        :http://www.kyushu.meti.go.jp/aboutmeti/access.htm
◆交流会会費  一般:2,000円、学生:500円
         (講演会のみ出席の方は無料です。)
◆プログラム
【第一プレゼンテーション】
 講演企業:株式会社 SUMIDA      
 発表者名:代表取締役社長 入江康雄 氏
 連絡先メールアドレス:irie@sumida-eco.com
 テーマ:「トレーラー移動式オンサイト炭化装置(カーボ?−?)による
     ビジネス展開について」
【第二プレゼンテーション】
 株式会社 ファーストソリューション    
 発表者名:代表取締役 高田将文 氏
 会社HP:http://www.1st-solution.jp/
 テーマ:「ある環境ベンチャー企業の挑戦!(汚泥の脱水・浄化から搬出ま
      でをワンストップで完結可能なMC工法))」
◆申し込み方法 ※下記のホームページをご覧下さい。
◆お問い合わせ
九州経済産業局資源エネルギー環境部 環境対策課 山本恵一郎
TEL:092(482)5499 FAX:092(482)5554
HP:経済産業局
   http://www.kyushu.meti.go.jp/ivent/eco/eco_jyuku.htm
 K−RIP http://www.k-rip.gr.jp/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.      (於:福岡市)
福岡大学コラボレーション・ネットワーク セミナー 
  
   福岡大学産学官連携センター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 福岡大学産学官連携センターでは、産学官連携、産産連携を進めるための会
員制 組織「コラボレーション・ネットワーク」を設け、多くの企業、行政、
産業支援機関の方々に入会いただいています。
 今回、この活動の一環としてセミナーを開催し「どのようにしたら大学の研
究を活用できるか」「産学連携による公的な競争的資金の活用法は」「知的財
産に対し如何に接していけばよいか」等を分かり易くご紹介します。
セミナーの後は、産学交流促進の情報交換会を行いますので、産学官連携や
知的財産に関心のある皆様をはじめ、多数の方のご参加をお待ちしております。

◆日 時:1月13日(木)15:30〜18:40
◆場 所:福岡大学文系センター棟(福岡市城南区七隈8丁目19番1号) 
         4階 第4会議室(セミナー・意見交換会)
        16階 スカイラウンジ(情報交換会)
  アクセスマップ
      http://www.adm.fukuoka-u.ac.jp/fu853/home1/info/map.html
◆内 容:
 ○第一部 セミナー・意見交換会(15:30〜17:00)
     1.「福岡大学の産学官連携活動の紹介と
             公的資金を活用した産学連携の推進(仮題)」
         福岡大学 研究推進部 
              角中 正博 産学官連携部門長・教授 
     2.「企業における知的財産権の活用法(仮題)」
         福岡大学 研究推進部
              川上 由基人 客員教授
                    (産学官連携コーディネーター)
     3.意見交換会(参加者によるフリートークの場です)
  ○第二部 情報交換会(17:10〜18:40)
◆参加費:
コラボレーション・ネットワーク会員の方:無料
  会員以外の方:情報交換会にご参加の際、当日1,000円をいただきます。
◆参加申込方法:
  申込書に必要事項をご記入の上、福岡大学産学官連携センター 宛
  1月7日(金)までにお送りください。 
  (FAX:092-866-2308、E-mail:sangakukan@adm.fukuoka-u.ac.jp
◆お問い合わせ先:福岡大学産学官連携センター (担当:久我、深水、小川)
          TEL 092-871-6631(内線2831〜2833)
〈申込書はこちらから↓〉
 http://www.adm.fukuoka-u.ac.jp/fu853/home1/collabo/kaigou2010/pdf/201101form.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.        平成22年度九州知的財産セミナー    (於:大分市)
      製造装置(半導体)知財化ノウハウと契約について
      
       九州経済産業局・九州知的財産戦略協議会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回のセミナーでは、半導体パッケージングや研究開発したテスト装置の知
財化ノウハウや、他社との共同開発での留意点や契約上の手続きまで紹介しま
す。ぜひこの機会にご参加ください。

◆日 時:2月4日(金)14:00〜16:00(受付13:30〜)
◆会 場:大分県産業科学技術センター 2階第1研修室
  (大分県大分市高江西1丁目4361-10)
◆定 員:20名(無料)※ 定員になり次第、締切とさせて頂きます。
◆内 容:
  講演:『製造装置(半導体)ノウハウと権利化について』
  半導体検査装置など、技術的優位性とブラックボックスつが混
  在する分野において、知財化およびノウハウ秘匿との効率化的
  な切り分け、顧客企業との知財法的リスクの留意点などについ
  て説明いたします。
    講師 弁理士 大竹 健一 氏
  討論:テーマ『自社における共同開発と権利化についての現状』
  ※大竹先生を交えて参加者が自社で抱えている共同開発や権利化
   について討論形式で話し合います
   (秘密保持の観点から一般化・抽象化した事例での討論です)
 ◆申込先:参加ご希望の方は、ホームページからお申込いただくか
     下記お申込先までfaxでご連絡をお願いいたします。
       九州知的財産セミナー事務局
       株式会社総広 福岡支社(中島:ナカシマ)
 TEL/092-724-0022 FAX/092-724-0042
〈セミナーの詳細、申込についてはこちら↓をご覧下さい〉
                http://q-ip.jp/?p=707 

★★トピックス★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.        第4回「ものづくり日本大賞」募集
                            九州経済産業局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この表彰制度は、製造現場で「ものづくり」の中核を担う中堅人材、伝統の
技を支える熟練人材および将来を担う若手人材を対象に内閣総理大臣賞、経済
産業大臣賞等を授与するものです。
◆応募期間:平成22年12月15日(水)〜平成23年2月22日(火)
◆募集対象業種:日本標準産業分類の
「C鉱業、砕石業、砂利採取業」
「E製造業」に含まれる業種
「G情報通信業」のうち「391ソフトウェア業」
◆募 集 部 門:以下の5つの部門
         ○産業・社会を支えるものづくり分野(個人又はグループ)
          1.製造・生産プロセス部門
          2.製品・技術開発部門
          3.伝統技術の応用部門
          4.海外展開部門
         ○ものづくりの将来を担う高度な技術・技能分野
           (企業、NPO等)
          5.青少年支援部門
◆応募方法等:応募書類・方法等の詳細につきましては、専用サイト
        (http://www.monodzukuri.meti.go.jp )をご覧下さい。
◆問合先:九州経済産業局地域経済部製造産業課(担当:大石、仲道)
           電話 092−482−5442


本メルマガの配信希望、購読中止については、下記までお知らせ下さい。
***********************************
発行者:九州経済産業局 九州知的財産戦略センター
編 集:九州経済産業局 地域経済部技術企画課特許室
お問い合わせ先 担当:小野
TEL:092−481−2468 FAX:092−481−2496
MAIL:kyushutokkyoshitsuichi@jpo.go.jp
九州知的財産戦略協議会
      [事務局:九州経済産業局地域経済部技術企画課特許室]
ホームページ http://www.kyushu-chizai.com
***********************************