☆九州知的財産戦略センターニュース【第347号】☆
      
                       平成24年3月15日
                       九州経済産業局
                       九州知的財産戦略センター

※本メルマガは、知的財産に関係される大学・企業・公設試・自治体・産業支
援機関の方や、知的財産に関心をお持ちの方々に配信させていただいておりま
す。
           ◆ ◇ ◆ 今号の目次 ◆ ◇ ◆

★★セミナー・説明会等イベント情報★★
1.農商工連携、地域資源活用、新連携3事業連携セミナー
                        (3/21(水)宮崎市)(New!)
2.SIIQマーケティングセミナー         (3/23(金)福岡市)(New!)
  ~九州の半導体・エレクトロニクス関連産業のグローバル展開へ向けて~
3.九州海洋経済研究会キックオフセミナー      (3/26(月)佐世保市)(New!)
★★トピックス★★
1.福岡県事業引継ぎ支援センター開設                  (New!)
2.特許料等の減免制度について(平成24年4月1日以降)        (更新)
3.審査請求料の納付繰延の実施期間について
    ~審査請求料の納付繰延制度が平成24年3月31日で終了します~   (再掲)
4.特許庁ホームページをリニューアルします[実施日3月24日(土)]   (New!)
5.特許電子図書館(IPDL)サービス停止                  (再掲)
----------------------------------------------------------------------
***:***:***:***:***:***:***:***:***
★★セミナー・説明会等イベント情報★★
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.  農商工連携、地域資源活用、新連携3事業連携セミナー(於:宮崎市)
                
                     宮崎県友の会 拡大セミナー
   ~ 売れる商品のブランド戦略 顧客目線の商品開発とは ~
                             
                     中小企業基盤整備機構九州支部
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 自社製品・商品は素晴らしいのに、技術は確かなのに
 思うように売れない・・・。
  もしかしたら、生産者から市場(事業者や消費者)に到達するまでの
 プロセスに課題があるかもしれません。
 
  売れる商品の開発・販路開拓を支援するため、顧客ニーズの把握、そして
その先にある顧客ターゲットへのブランディング戦略について、元小田急百貨
店  商品統括部マーチャンダイザーで現中小機構プロジェクトマネージャーの
山本氏がご説明します。
 農商工連携、地域資源活用、新連携3事業認定企業の皆様をはじめ、興味の
ある方はどなたでもご参加ください。

〈開催案内及び申込方法等の詳細はこちら↓〉
 http://www.smrj.go.jp/kyushu/manage/consult/seminar/066453.html

 ■日 時:3月21日(水)16:00~17:30
 ■会 場:宮崎県庁 6号館621号室(宮崎県宮崎市橘通東二丁目10番1号)
  ■参加費:無料 定員30名(事前申込制)
 ■内 容: 
   ◇中小機構プロジェクトマネージャー:山本 聖
    「売れる商品のブランド戦略 顧客目線の商品開発とは(仮)」
  ◇宮崎太陽銀行 顧問:久保田 英世
         「宮崎太陽銀行の企業支援の取組みについて(仮)」
  ■問い合わせ先:中小機構新連携推進課 樋口、岩永
           電話:092-263-0325/FAX:092-263-0331

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.               SIIQマーケティングセミナー       (於:福岡市)

  ~九州の半導体・エレクトロニクス関連産業のグローバル展開へ向けて~
                
                                 九州経済産業局
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  地域の半導体・エレクトロニクス関連産業の置かれている現状やアジアにフ
ォーカスしたビジネス戦略、事例等の最新の情報を提供することにより、当該
産業の今後の新たなビジネス展開のヒントを得る機会としていただくため、セ
ミナーを開催いたします。
 ■日 時:3月23日(金)13:30~16:30(受付13:00~)
  ■場 所:ホテルセントラーザ博多 3階「花筺(はなかご)」
        (福岡市博多区博多駅中央街4ー23)
 ■定 員:100名(先着順、申込み数が定員になり次第締切ります)
 ■参加費:無料
 ■プログラム:
       ◇拡大するアジアビジネスのダイナミズム
     株式会社 NHKエンタープライズ 制作本部番組開発
             エグゼクティブ・プロデューサー 田中 孔一 氏
       ◇九州の半導体関連企業の東アジアにおけるビジネス展開の可能性
          財団法人九州経済調査協会 調査研究部 研究員 中川 敬基 氏
        ◇九州企業のグローバルマーケティング・新分野開拓
     株式会社ピーエムティー 代表取締役 京谷 忠幸 氏
                  (SIIQ副会長、企画運営委員長)
    ◇半導体関連産業の現状と今後の展望
     アイサプライ・ジャパン株式会社  副社長 南川 明 氏
 ■お申し込み及びお問い合わせ先:
    九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会
        電話092-473-6649 fax092-473-6488 メールアドレス.info@siiq.jp
〈申込方法等、詳細はこちら↓をご覧下さい〉
 http://www.kyushu.meti.go.jp/press/1203/120314.html

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.             九州海洋経済研究会キックオフセミナー  (於:佐世保市)

                                 九州経済産業局
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  九州の豊富な海洋のポテンシャルを背景とした取組みの一層の発展と今後の
成長分野である海洋資源の利用の拡大と関連産業の振興を図るためのプラット
ホームとしての九州海洋経済研究会の発足する予定です。その記念として、第
一線で活躍されている有識者の方々を招聘し、我が国の海洋政策や海洋経済の
最新動向、海洋の安全や管理、海洋エネルギーの実証や離島における取組事例
などを紹介するセミナーを開催します。
  ■日時:3月26日(月) 13:30~17:40(交流会18:00)
 ■場所:アルカスSASEBO 3F大会議室(長崎県佐世保市三浦町2-3)
     (交流会場:1Fカフェレストラン「サザンクロス」)
 ■定員:120名(定員になり次第、締切) 申込締切日3月19日
 ■お問い合わせ先:九州経済産業局資源エネルギー環境部
          資源エネルギー環境課
          電話092-482-5513 fax.092-482-5398
〈内容、申込方法等の詳細はこちら↓をご覧下さい〉
 http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1203/120307.html

★★トピックス★★
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  1.         福岡県事業引継ぎ支援センター開設
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「後継者がいない」「M&Aに関心がある」「事業を継続するか悩んでいる」
 そんな方は是非、福岡県事業引継ぎ支援センターにご相談ください。
 当支援センターはM&Aなど事業引継ぎに関する相談に対してアドバイスを
する公的な機関です。
 相談は無料ですので、お気軽にご連絡・ご活用ください!

  ■お問い合わせ
    福岡県事業引継ぎ支援センター(福岡商工会議所 経営相談本部内)
    TEL・FAX:092-441-6922

「福岡県引継ぎ支援センター」は国からの委託に基づき設置しております。
 ※「産業活力の再生及び産業活動の革新に関する特別措置法」に基づき
     経済産業省より受託
〈詳しくは、こちら↓をご覧下さい〉
  http://www.fukunet.or.jp/keiei/hikitsugi/index.html

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.       特許料等の減免制度について(平成24年4月1日以降)

                                                              特許庁
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 特許法等の一部を改正する法律(平成23年法律第63号)の施行(平成24年4月1
日)により、審査請求料・特許料の減免制度が改正されます。

  改正後の減免制度の適用を受けることができるのは、平成24年4月1日以降に
審査請求・特許料納付等の手続がされるものです。3月31日以前に手続がされ
たものについては、改正前の減免制度が適用されます。
 
  改正の概要及び新旧減免制度の適用関係の詳細は「特許料等の減免制度改正
(平成24年4月1日施行)のお知らせ(概要)↓」を御参照ください。
 http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/tetuzuki/ryoukin/menzei_info.htm

  また、改正後の減免制度の適用を受けるためには、特許庁又は経済産業局等
への減免申請書等の提出も、平成24年4月1日以降に行う必要があります。
  3月31日以前に提出した場合、改正後の減免制度に係る減免申請書等は受理
されませんので御注意ください。

【改正後の減免】
 減免を受けるための要件・手続等の詳細は、下記HPの「減免内容一覧」の
各リンク先を御覧ください。
 http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/tetuzuki/ryoukin/genmen_24_4.htm
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.        審査請求料の納付繰延の実施期間について

   ~審査請求料の納付繰延制度が平成24年3月31日で終了します~
                                                              特許庁
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 平成21年4月1日から3年間の予定で、景気の急速な悪化を受けた緊急的
な措置として、特許出願の審査請求と同時に納めることとされている審査請求
料について、審査請求から1年間、納付を繰り延べることが出来るように運用
して参りました。

 他方、特許庁では、平成23年8月に特許出願における出願審査請求料を平
均約20万円から約15万円へ、また、平成24年4月1日から(1)特許料等
の減免制度の拡充、(2)国際出願手数料の引下げ、(3)意匠登録料金の引下げ
など特許等料金の見直しを行うこととしました。

 そこで特許庁では、審査請求料の納付繰延制度について平成24年3月31
日をもって終了することとしました。

 利用方法等については、こちら↓の「審査請求料の納付繰延制度について」
を御覧ください。
 http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/tetuzuki/ryoukin/shinsa_kurinobe_syuryo.htm
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4.           特許庁ホームページをリニューアルします
          [リニューアル実施日 3月24日(土)]
                                                特許庁
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  特許庁ホームページは、「使いやすさ」と「見やすさ」の向上を目指して、
3月24日(土)に、トップページと第2階層目のデザインを刷新します。

 このため、24日(土)の午前中にかけて、一部のページで閲覧に支障が出る
可能性がありますので、その際は、しばらく時間をおいてから御利用いただき
ますようお願いいたします。

 なお、リニューアルに伴うURLの変更はございません。各ページを「お気に
入り」や「ブックマーク」等に登録されている方は、特に変更していただく必
要はございませんが、表題を変更しているページも一部ございますので御注意
をお願いいたします。
〈詳しくは、こちら↓をご覧下さい〉
 http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/hiroba/tokkyohp_renew.htm
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 5.       特許電子図書館(IPDL)サービス停止のお知らせ
 
                                 独立行政法人 工業所有権情報・研修館
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 特許電子図書館サービスは機器メンテナンス等のため、以下の期間はサービ
スを停止させていただきます。
  皆様にはご不便をお掛けしますが、ご理解とご了承の程よろしくお願いいた
します。
    --------------------------------
      2012年3月16日(金)20:00 ~ 
      2012年3月19日(月) 8:00
    --------------------------------------------------
       詳しくは、こちら↓をご覧下さい。
       http://www.ipdl.inpit.go.jp/homepg.ipdl



本メルマガの配信希望、購読中止については、下記までお知らせ下さい。
九州知的財産戦略協議会ホームページからも配信登録等ができます。
***********************************
発行者:九州経済産業局 九州知的財産戦略センター
編 集:九州経済産業局 地域経済部技術企画課特許室
お問い合わせ先 担当:小野
TEL:092-481-2468 FAX:092-481-2496
MAIL:info@kyushu-chizai.com
九州知的財産戦略協議会
      [事務局:九州経済産業局地域経済部技術企画課特許室]
ホームページ http://www.kyushu-chizai.com
***********************************