☆九州知的財産戦略センターニュース【第363号】☆
      
                       平成24年8月21日
                       九州経済産業局
                       九州知的財産戦略センター

※本メルマガは、知的財産に関係される大学・企業・公設試・自治体・産業支
援機関の方や、知的財産に関心をお持ちの方々に配信させていただいておりま
す。
           ◆ ◇ ◆ 今号の目次 ◆ ◇ ◆

★★トピックス★★
1.「平成24年度 九州知的財産推進計画」策定!                  (New!)
2.平成23年度 企業経営における知財活用基盤整備事業の実施報告書  (New!)
                       〈HPに掲載いたしました!〉
★★セミナー・説明会等イベント情報★★
1.「中小企業経営力強化支援法」説明会〈追加開催〉(8/27(月)福岡市)(New!)
2.平成24年度知的財産権制度説明会(実務者向け)         (参加申込受付中!)
----------------------------------------------------------------------
***:***:***:***:***:***:***:***:***
★★トピックス★★
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.     「平成24年度 九州知的財産推進計画」策定!       
                                   
                            九州経済産業局
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  九州知的財産戦略協議会では、毎年度「九州知的財産推進計画」(以下「推
進計画」という)を策定しており、今年度も推進計画を策定致しました。

 今年度は、従来よりも『定量的な分析』に力を入れ、かつ、図表を多用する
ことにより“見える化”を図りました。
 また、九州で知財に関わる現場の皆様の声も反映しております。

 前者については、例えば、「九州経済は全国比でみて『1割経済』といわれ
ているのに対し、特許出願件数の全国比は約1%にすぎない」といった分析を
行っています。その上で、その原因としてよく言われる「九州の特許出願件数
が少ないのは、本社が九州に無いからである」という説明が定量的に見て本当
であるのか、といった分析をしています。

 その他、中小企業を対象に行ったアンケート調査結果より、
「79%の中小企業は知財を経営に活用できていない」いった分析も行ってい
ます。
  さらに、その79%の内訳についても分析し、
『28%は失敗型』(知財を取得したが経営に役立たなかったと感じている)」、
『34%は下請け型』(自社では権利化できるような発明やアイデアは存在し
 ないと考えている)、
『17%は疑問視型』(知財権を取得することに疑念を抱いている)、
となっていること等を分析しています。

 現場の皆様の声としては、上記のアンケート結果を裏付けるように、「中小
企業の知財意識がまだまだ十分とは言い難い」といった声や「様々な中小企業
施策が様々な主体により提供されておりわかりづらい」といった声をご紹介し
ております。

 このような分析から九州における知財財産についての課題を浮き彫りにし、
それへの対応策を具体的な事業とともに紹介しておりますので、是非、ご一読
ください。

 〈「平成24年度 九州知的財産推進計画」は、こちら↓〉
  http://www.kyushu-chizai.com/about/plan.html
 (ページ下部の「九州知的財産推進計画」資料一覧の
   『平成24年度九州知的財産推進計画』をクリックしてください)

 〈直接PDFファイルをご覧になりたい方は、こちら↓〉
  http://www.kyushu-chizai.com/about/pdf/24fykeikaku.pdf
  (直接PDFファイルが開きます。)

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.  平成23年度 企業経営における知財活用基盤整備事業の実施報告書
            〈HPに掲載いたしました!〉
                                             九州経済産業局
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 九州経済産業局特許室では、平成23年度に「企業経営における知財活用基
盤整備事業」を実施し、企業経営に知財を活用して頂くための様々な調査や支
援を行いました。

 1.企業経営における知財の活用状況調査
   「平成24年度 九州知的財産推進計画」にダイジェスト版を掲載している
 「企業経営における知財の活用状況調査」(※)の完全版を掲載しています。

 ※【調査結果例】
   ・知財を取得しない理由の66%は、「自社では権利化できるような発
   明やアイデアは存在しない」であり、多くの中小企業は自社は知財に無
   縁であると考えている。

   ・中小企業の抱える経営課題の半数が「売上げが伸びない又は減少した」
   であるのに対し、知財取得の目的のほとんどは、「模倣品排除」「他社
   参入障壁の構築」であるため、知財取得が経営課題の解決に役立ってい
   ない。

   ・このように「知財を取得したが経営課題の解決に役立たなかったと感
   じている中小企業(失敗型)」は『28%』おり、
 「自社では権利化できるような発明やアイデアは存在しない」と考えて
  いる中小企業(下請け型)」の『34%』、
 「知財を取得することに疑念を抱いている企業」(疑問視型)の『17%』
 とあわせると、79%の中小企業は知財を経営に活用できていない。

 2.海外展開阻害要因把握のためのヒアリング調査
     中小企業が海外へ事業を展開するにあたり、何が課題となっているのか
   についても調査しました。

 3.知財戦略構築支援
     中小企業が抱える課題を知財を活用して解決するための支援を、専門家
   を派遣することで実施しました。

  その他、研修会の開催結果などをとりまとめた報告書を掲載致しましたので
是非、ご一読ください。

 〈上記の実施報告書はこちら↓〉
  http://www.kyushu-chizai.com/info/index.html

 (『平成23年度企業経営における知財活用基盤整備事業の実施報告書』を
    クリックしてください)

 〈直接PDFファイルをご覧になりたい方は、こちら↓〉
  http://www.kyushu-chizai.com/info/pdf/h23_report01.pdf
 (直接PDFファイルが開きます)

★★セミナー・説明会等イベント情報★★
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.           「中小企業経営力強化支援法」説明会  〈追加開催!〉
                                                       九州経済産業局
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  第180回通常国会において成立した「中小企業経営力強化支援法」は、中小
企業の経営力の強化を図るため、中小企業の支援事業を行う者を認定し、その
活動を後押しするための措置、及び、中小企業の海外展開を促進するため、中
小企業の海外子会社の資金調達の円滑化のための措置を講ずるものです。

 九州経済産業局では、「中小企業経営力強化支援法」に基づく認定申請受付
の開始を予定しており、本説明会では認定手続き等の説明を行う予定です。

  ※ 8月27日午前中に開催する説明会は定員に達したため、
    同じ内容で追加説明会を同日午後開催。

 ■日時:平成24年8月27日(月)14:00~16:00
 ■場所:福岡合同庁舎新館3階 共用大会議室A・B・C 
            (福岡市博多区博多駅東2-11-1)
 ■定   員:100名(参加無料)
 ■申込方法等:8月23日(木)17:00までに申込フォームから、又は、
        申込書に必要事項をご記入の上、中小企業課宛て
        fax(092-482-5393)にてお申込み下さい。
  ※1.定員に達し次第、締め切らせて頂きます。
  ※2.参加証は発行いたしません。当日はお名刺をご持参ください。
 ■お問い合わせ先:九州経済産業局産業部中小企業課
                    担当者:下津浦、平川、杉本
                   TEL.092-482-5447
 〈説明会申込フォーム及び申込書等は、こちら↓をご覧下さい〉
  http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1208/120817.html

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.      平成24年度 知的財産権制度説明会(実務者向け)
   
                         特許庁、九州経済産業局
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 知的財産権の業務に携わっている実務者の方を対象にした実務者説明会を全
国の主要都市で開催します。
 本年度は、これまで参加者の皆様より頂いたご意見にお応えするため、講義
内容の見直しを行い、より実務に役立つ内容について、特許庁職員等が分かり
やすく解説します。
  参加費は無料で、テキストはご参加の方に会場で配布いたします。
  定員になり次第、申込を終了しますので、お早めにお申込みください。

        ▼▼詳細・お申込はこちらから▼▼
   「平成24年度知的財産権制度説明会(実務者向け)WEB」
      http://www.jiii.or.jp/h24_jitsumusya/index.html

■開催概要:開催は9月~12月末 全国19都道府県(20箇所)開催
            時間は10:00~18:00の間 ※開催日により異なります
【九州地域】
    http://www.jiii.or.jp/h24_jitsumusya/area.html#kyushu_okinawa
    [10/29(月)の福岡市会場は、満員のため受付を終了しました]

〈福岡市開催〉会場:アクロス福岡  【定員:120名】
10/ 2(火)13:30-14:00 新減免制度及び中小企業のための特許関連支援策
     14:10-17:10 特許の審査基準及び審査の運用
10/29(月)・・・・・・《満員》 
11/26(月)10:00-12:30 意匠の審査基準と意匠制度の有効活用
     13:30-16:30 審判制度の概要と運用
12/17(月)10:00-14:00 商標の審査基準及び審査の運用
     14:10-15:40 商標の国際登録制度(マドリッド制度)について
           〔管理実務〕
〈熊本市開催〉会場:メルパルク熊本【定員:50名】
 9/14(火)10:00-10:30 新減免制度及び中小企業のための特許関連支援策
     10:40-14:40 特許の審査基準及び審査の運用
     14:50-17:20 意匠の審査基準と意匠制度の有効活用
10/19(水)10:30-14:30 商標の審査基準及び審査の運用
     14:40-16:10 商標の国際登録制度(マドリッド制度)について
           〔管理実務〕
   ※ その他地域の開催情報はちら↓からご確認ください。
     http://www.jiii.or.jp/h24_jitsumusya/area.html
  ※ 講義内容はこちら↓からご確認ください。
   http://www.jiii.or.jp/h24_jitsumusya/detail.html

■申込方法:各開催日の2日前まで受付 先着順(定員になり次第締切)
      上記説明会WEBのお申し込みフォーム 又は、電話、FAX、
      E-mailでお申し込みください。
      (FAX用の申込用紙は説明会WEBから)
■問合せ先:知的財産権制度説明会(実務者向け)運営事務局
    (一般社団法人発明推進協会 知的財産総合支援グループ研修チーム)
      TEL:03-3502-5437 e-mail:jitsumusya@jiii.or.jp



本メルマガの配信希望、購読中止については、下記までお知らせ下さい。
九州知的財産戦略協議会ホームページからも配信登録等ができます。
***********************************
発行者:九州経済産業局 九州知的財産戦略センター
    九州経済産業局 地域経済部技術企画課特許室
お問い合わせ先 担当:小野
TEL:092-481-2468 FAX:092-481-2496
MAIL:info@kyushu-chizai.com
九州知的財産戦略協議会
      [事務局:九州経済産業局地域経済部技術企画課特許室]
ホームページ http://www.kyushu-chizai.com
***********************************