☆九州知的財産戦略センターニュース【第374号】☆
      
                       平成24年11月14日
                       九州経済産業局
                       九州知的財産戦略センター

※本メルマガは、知的財産に関係される大学・企業・公設試・自治体・産業支
援機関の方や、知的財産に関心をお持ちの方々に配信させていただいておりま
す。
           ◆ ◇ ◆ 今号の目次 ◆ ◇ ◆

★★セミナー・説明会等イベント情報★★
1.九州・国際テクノフェア2012     (本日14(水)~16(金)北九州市)
     ◆知的財産ワークショップ                     (本日開催!)
2.医工学連携推進フォーラム           (11/16(金)飯塚市)(New!)
3.知財マネジメントスクール2012(法務戦略編)
                                         (11/16(金)~計4回福岡市)
4.日中韓デザインフォーラム                   (11/21(水)東京都)(New!)
5.地域ブランドアドバイザー育成研修 地域ブランドシンポジウム
                             (12/7(金)熊本市)
★★トピックス★★
1.新興国等知財情報データバンク                                  (New!)
2.アジア拠点化推進法に基づく特許料等の軽減措置                  (New!)
----------------------------------------------------------------------
***:***:***:***:***:***:***:***:***
★★セミナー・説明会等イベント情報★★
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.                     (本日~11/16(金)まで 北九州市)
          九州・国際テクノフェア2012
       「ものづくり」と「情報通信」の融合をめざして      
                  
                   九州・国際テクノフェア実行委員会
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 九州地域の2大産業である、自動車に代表される「ものづくり」と半導体に
代表される「情報通信」に焦点を当て、自動車の電動化に代表される「ものづ
くり」と「情報通信」の融合による、最新の情報・技術・製品の紹介を通じて
域内経済へ企業間取引の活発化、国際市場開拓の機会創出、産学連携等のビジ
ネスマッチングの促進を目的として開催します。

 ■会期:平成24年11月14日(水)~11月16日(金)10:00~17:00
 ■会場:西日本総合展示場 新館(福岡県北九州市小倉北区浅野3-8-1)
 〈「九州・国際テクノフェア」の詳細はこちら↓をご覧下さい〉
  http://www.it-kyushu.net/
  同時開催:再生可能エネルギー先端技術展2012
  
 **::**********************::**

《九州経済産業局からのご案内》           〈本日13:30~〉
【知的財産ワークショップ】
 演習問題を織り交ぜながら、知的財産の活用についてご紹介いたします。
 テクノフェア九州経済産業局九州知的財産戦略センターブース前ステージ
 で行いますので、会場にお越しの方はぜひご参加ください。
   テーマ:~特許を知ろう~「知的財産を上手に活用するには」
   日 程:平成24年11月14日(水)13:30~15:00
   会 場:九州・国際テクノフェア2012会場内 特設ステージ
       (九州経済産業局九州知的財産戦略センターブース前)
   講 師:九州経済産業局特許室 九州知的財産戦略センター
                  特許奨励等調査員 佐々木 賢
                  
(注)その他、フェア期間中、同会場で講演会・セミナーが開催されます。
  講演会・セミナーの参加申込はこちら↓からお願いいたします。
                 http://www.it-kyushu.net/semi.php

 また、九州・国際テクノフェア2012の「九州知的財産戦略センター」の
コーナーでは、知的財産権に関してのご相談コーナーと、特許出願での減免制
度など出願支援策等についての資料もご用意しておりますので、ぜひお立ち寄
りください。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.          医工学連携推進フォーラム     (11/16(金)飯塚市)
 
               ICTからみる医療関連ビジネスの可能性
                                飯塚市
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  医(病院)、工(工業:企業)、学(大学)の連携による医療関連産業の創
出を目指し、“ICTからみる医療関連ビジネスの可能性”をテーマにフォーラ
ムを開催します。
 フォーラムでは、、進化するスマートデバイスの医療へのインパクト、ヘル
スケアビジネスの技術戦略についての講演のほか、地域企業が提供する医療関
連サービスや機器等についてご紹介します。

 ■日時:平成24年11月16日(金)17:00~20:00
 ■会場:のがみプレジデントホテル(飯塚市新立岩12-37)
 ■内容:
   〇基調講演「スマートデバイスが変える医療・ヘルスケアビジネス」
          武蔵野学院大学 国際コミュニケーション学部
                                         准教授 木暮祐一 氏
    〇講演  「ヘルスケアビジネスの技術戦略」
          オムロンヘルスケア株式会社 技術戦略グループリーダー
                                                志賀利一 氏
    〇取組事例「iPhone・iPadを利用した脳卒中遠隔医療システム」
                           有限会社TRIART
           「眼底と足血流」      ソフトケア有限会社
           「救急業務総合支援システム」株式会社麻生情報システム
    〇米国訪問レポート 飯塚病院
    
 ■申込方法:参加ご希望の方は、下記URLから申込書を
       ダウンロードしFAXにてお申込み下さい。
 ■お問い合わせ先:飯塚市産学振興課 (担当)春口、手柴、太田
          TEL 0948-22-5500(内線1306)FAX 0948-22-6062
               E-mail sangaku2@city.iizuka.lg.jp
〈参加申込書及びプログラムの詳細はこちら↓をご覧下さい〉
  http://www.city.iizuka.lg.jp/oshirase/ikougaku/index.php
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.                      (11/16(金)~計4回 福岡市)
         知財マネジメントスクール2012(法務戦略編)
       - 事業展開を「一歩」進める経営法務セミナー -
                                     一般社団法人福岡県発明協会
                                 弁護士知財ネット九州沖縄地域会
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         経験豊富な弁護士による実践的セミナー
      ~  事業運営のための契約・知財・海外取引の処方箋 ~

 ■開催日時(4回):各回13時~18時
 第1回 平成24年11月16日(金)「知財管理・契約の全て」
         講師 田中 雅敏 弁護士・弁理士 
 第2回 平成24年12月14日(金)「商品開発段階毎ポイント」
         講師 松本 幸太、井上 敬、園田 真紀 各弁護士
 第3回 平成25年 1月25日(金)「契約締結完全マスター」
         講師 永原 豪 弁護士
 第4回 平成25年 2月22日(金)「海外取引の注意点」
         講師 李 芸 中国法弁護士・外国法事務弁護士
         講師 C・クリスチャン・ジェイコブスン 
            カリフォルニア州米国弁護士・外国法事務弁護士
 ■会 場:天神ビル 11階会議室(福岡市中央区天神2-12-1)
 ■定 員:30名程度
 ■参加料:3万円(4回分合計。
                  ご欠席の回がありましても返金できません)
 ■問い合わせ先:
   (スク-ル内容に関する問い合わせ先)
     弁護士知財ネット九州沖縄地域会 担当:新里(弁護士)
     TEL:092-736-1550 E-mail:h-shinzato-@meilin-law.jp
   (参加申し込み先)
     一般社団法人福岡県発明協会  担当 久保田
     TEL:092-409-5480
    FAX:092-409-5485 E-mail:kubota@jiii.smile-net.ne.jp
 〈詳細及びお申込み方法等は、こちら↓をご覧下さい〉
   http://www.jiii.smile-net.ne.jp/seminar.html

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4.             日中韓デザインフォーラム    (11/21(水)東京都)
              
                                特許庁
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日中韓の意匠制度に関する相互理解を深め、デザインの活用に資する意匠保
護の在り方を議論するため「日中韓デザインフォーラム」を開催します。
 デザイン・知財に関する方々とともに、日中韓のデザインの強み、それを活
かす保護制度の在り方及び国際的な制度調和等について考えます。

 ■日     時:平成24年11月21日(水)10:00~17:30
                        (9:30受付開始)
 ■会     場:政策研究大学院大学想海樓ホール(東京都港区六本木)
 ■参  加  費:無料 300名(定員になり次第締切)
 ■問い合わせ先:
  特許庁審査業務部意匠課 企画調査班 TEL:03-3581-1101(内線 2907)
   特許庁総務部国際課   意匠政策班 TEL:03-3581-1101(内線 2564)
 ■受付登録先:下記ホームページの「登録申込票」を送信願います。
          PA1530@jpo.go.jp (電子メール)
          03-3595-2766   (FAX)
〈登録申込票及びプログラム等の詳細は、こちら↓をご覧ください〉
 http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/ibento2/nichukan_design.htm

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 5.〈第2回〉地域ブランドアドバイザー育成研修    (12/7(金)熊本市)
           地域ブランドシンポジウム
       ~ あるものを活かす! 地域が輝く! ~
       
                            九州経済産業局
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本シンポジウムは、全国で豊富な支援実績を持ち、専門分野に長けた講師か
ら地域ブランドに関するノウハウや成功事例を学ぶことで、地域ブランドに関
する知識を深めることを目的としています。
 また、講師や各活動団体との交流を通して九州における地域ブランド化へ向
けての機運を高めていきます。

 ■日時:平成24年12月7日(金)13:00~17:30
 ■場所:熊本ホテルキャッスル キャッスルホール(熊本市中央区城東町4-2)
     http://www.hotel-castle.co.jp/access
     ※お越しの際は公共交通機関をご利用ください(交通費各自負担)。
 ■内容:
 【第1部】
  シンポジウム(13:00~15:00)
    ○基調講演「あるものを活かした地域の価値づくり」福井 隆 先生
    ○事例紹介「河内・奄美の支援とその後の取組」  杉本 淳 先生
       ※シンポジウム終了後から交流会開会まで、地域ブランド商品の
         出店者による試食・販売会を行います。
  【第2部】
   交流会(15:30~17:30)
   講師と各団体の方を交えて、懇親会を行います。
   また、出店者による商品の振る舞いと販売もあります。
 ■受講料:無料(交流会は5,000円)
 ■定 員:シンポジウム200名、交流会100名
 ■参加申込方法:
   ホームページ貼付のチラシpdf裏面に必要事項を明記の上、12月3日(月)
   までに FAX 又は e-mail にて研修事務局へお申し込みください。
  定員になり次第締め切りますのでご了承ください(先着順)。
 ■申込み及びお問合せ先:(研修事務局)ランドブレイン(株)福岡事務所
                      担当:宮本、堀口、岩切
   TEL.092-714-4768 FAX.092-714-1437 E-Mail:brand@landbrains.co.jp
〈シンポジウムの詳細、申込書等は、こちら↓をご覧下さい〉
 http://www.kyushu-chizai.com/seminar/#a_86

 ★★トピックス★★
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.                新興国等知財情報データバンク
 
                                                              特許庁
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  新興国等知財情報データバンクは平成24年9月3日より情報提供を開始し
現在は中・韓・台等の新興国・地域を中心とした出願実務、審判・訴訟実務、
審判例・判例等の産業財産権関連の情報を提供しています。
 随時、コンテンツを追加するなど、情報の更新をしておりますのでご覧くだ
さい。
〈「新興国等知財情報データバンク」は、こちら↓をご覧ください〉
  http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/kokusai/kokusai2/titeki_databank.htm

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.        アジア拠点化推進法に基づく特許料等の軽減措置
 
                                                              特許庁
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「特定多国籍企業による研究開発事業等の促進に関する特別措置法」(以下
「アジア拠点化推進法」という。)が11月1日から施行され、同法要件を満
たす中小企業を対象として、審査請求料及び特許料(第1年分から第10年分)
が半額軽減されます。
 軽減申請に必要な書類等の詳細については近日中にHPに掲載されます。
〈「アジア拠点化推進法」の概要は、こちら↓をご覧下さい〉
 http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/tetuzuki/ryoukin/asia_kyoten.htm



本メルマガの配信希望、購読中止については、下記までお知らせ下さい。
九州知的財産戦略協議会ホームページからも配信登録等ができます。
***********************************
発行者:九州経済産業局 九州知的財産戦略センター
    九州経済産業局 地域経済部技術企画課特許室
お問い合わせ先 担当:小野
TEL:092-481-2468 FAX:092-481-2496
MAIL:info@kyushu-chizai.com
九州知的財産戦略協議会
      [事務局:九州経済産業局地域経済部技術企画課特許室]
ホームページ http://www.kyushu-chizai.com
***********************************