【お知らせ】3/10(金):グリーンマテリアル研究センター「第9回環境セミナー」開催のご案内
2023.03.03
今回のセミナーは、環境に対する取り組みを企業の研究者や海外の先生を招いてその活動を紹介してもらいます。分野や学年にこだわらず、環境に対してどのようなアプローチがあるか知っていただくために戸畑キャンパスGYMLABOにてセミナーを行います。いろいろな視点から一緒に環境を考えていきましょう。
みなさま、奮ってご参加ください。
開催日時:2023年3月10日 (金) 13:00~17:00
場 所:戸畑キャンパスGYMLABO
申込方法:下記のフォームからお申し込みください。
https://forms.office.com/r/iMjTeXkycu
講 演:●光音響効果を利用した光触媒材料・反応の解析
九州工業大学 生体機能応用工学専攻 教授 村上 直也 先生
●無添加石けんで海の環境改善
シャボン玉石けん株式会社 研究開発部 吉田 光希 様
●Latest trends in industrialization of nanocellulose
株式会社エンパシード 代表取締役 平田 悟史 様
●Cellulose nanofibrils as nucleating agent to improve the crystallization rate of PHA and PLA biopolymers
Universiti Putra Malaysia Prof. Dr Hidayah Ariffin
●Wastes as materials resource for circular economy and carbon reduction
Konya Technical University Prof. Esra Yel
●Dried vs never-dried nanocellulose for bionanocomposites preparation
Universiti Putra Malaysia Dr Fatimah ʻAthiyah Sabaruddin
●Improving the productivity of cellulose nanofibrils by controlling the nanofibrillation process parameters
Universiti Putra Malaysia Dr Liana Noor Megashah
<お問い合わせ>
先端研究・社会連携本部 産学イノベーションセンター
電 話 093-884-3672
メール ura-office*ccr.kyutech.ac.jp
(メール送信の際は*を@に変えてお送りください)