准教授
もりもと ひろゆき
学生の頃から薬学部に所属しており、有機化学に興味があったため、医薬品や生物活性を有する有機化合物の環境に優しい効率的な合成と、その反応機構の解明を目指して研究を行ってきました。
計算化学・情報科学を活用した有機合成化学
有機合成化学、薬系化学、グリーンケミストリー
有機合成化学、計算化学、分子触媒反応
有機合成化学は、さまざまな有機化合物を効率よく合成可能な新たな手法を提供できるため、持続可能な開発目標(SDGs)の観点からも重要です。一方、有機合成化学への計算化学や情報科学の手法の適用については、いまだ発展の余地を残していました。そこで私たちは、計算化学や情報科学の手法を活用した、新しい有機化合物合成法の開発を志向した研究を行います。これにより、有機化合物の効率的な供給法の確立や、その反応機構のより正確な理解を目指します。
窒素上無保護イミン化合物の合成方法 特開2021-155333
アミノ基および/または水酸基を有する化合物の製造方法 特許第6150347号
G2/M期停止及び細胞死を誘導するベンゾヒドラジド誘導体 特開2015-013808
One-component reagent for the fluoroalkylation reaction US9758453B2
【論文】
・Functional Group Evaluation Kit for Digitalization of Information on the Functional Group Compatibility and Chemoselectivity of Organic Reactions. Bull. Chem. Soc. Jpn. 2023, 96, 465 (DOI: 10.1246/bcsj.20230047) (selected as a BCSJ Award Article).
・Organocatalytic Direct Enantioselective Hydrophosphonylation of N-Unsubstituted Ketimines for the Synthesis of α-Aminophosphonates. ACS Catal. 2023, 13, 3158 (DOI: 10.1021/acscatal.2c05953) (selected as a Cover Picture).
・Scandium(III) Triflate Catalyzed Direct Synthesis of N-Unprotected Ketimines. Org. Lett. 2020, 22, 120 (DOI: 10.1021/acs.orglett.9b04038).
・Direct Catalytic Alcoholysis of Unactivated 8-Aminoquinoline Amides. ACS Catal. 2017, 7, 3157 (DOI: 10.1021/acscatal.7b00442).
・Direct access to N-unprotected tetrasubstituted propargylamines via direct catalytic alkynylation of N-unprotected trifluoromethyl ketimines. Chem. Commun. 2017, 53, 6319 (DOI: 10.1039/C7CC02194A) (selected as a Back Cover).