イノベーション推進機構 産学連携・URA領域

九州工業大学の研究者 -私たちはこんな研究をしています-

生命体工学研究科

准教授

高辻 義行

たかつじ よしゆき

所属
生命体工学研究科
生体機能応用工学専攻
プロフィール
1985
生まれ
2011
九州工業大学大学院
生命体工学研究科
生体機能専攻
博士前期課程修了
2014
九州工業大学大学院
生命体工学研究科
生体機能専攻
博士後期課程修了
2014
工学博士
九州工業大学大学院
生命体工学研究科

鍍金技術を駆使し作成した電極によるCO2資源化

● 研究テーマ

  • ❖鍍金電極によるCO2資源化

● 分野

電気化学

● キーワード

鍍金、触媒電極、CO2資源化

● 実施中の研究概要

【研究背景と概要説明】
地球温暖化の防止は、持続可能な社会を作るうえで解決しなければならない課題の一つです。地球温暖化の主な原因として知られる温室効果ガスの中で、最も大きな量的割合を占めているCO2の排出量を抑制および削減する取り組みは、日本国のみならず、世界中で行うべきものとなっています。私はこの問題となっているCO2の排出量を抑制や削減し、かつ資源化する研究を行っています。鍍金技術を応用し、効率的にCO2を資源化することのできる金属触媒電極を作成しています。

【研究目標および研究アプローチ】
CO2を資源化するためには、外部エネルギーが必要です。現在までに、自然エネルギーによる発電技術(太陽電池技術など)が進歩したことにより、CO2を排出せずに外部エネルギーを得られるようになりました。そのため、CO2を資源化するためには、効率的に資源化することにできる電極触媒が求められています。私は、鍍金技術を応用して、効率的にCO2を資源化することのできる金属触媒電極を作成しています。複数金属種による電極作成や電極表面の露出結晶面を、鍍金によって制御することにより、効率的なCO2資源化(低エネルギーでのCO2変換や工業的に高付加価値な炭化水素類への変換)を実現します。

● 今後進めたい研究

効率的なエネルギー・物質変換のできる電極の開発
生物から効率的にエネルギーを受け取る子のできる電極の開発

● 関連リンク先

❖ より詳しい研究者情報

https://hyokadb02.jimu.kyutech.ac.jp/html/100000961_ja.html