━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     コラボレーション九州 第191号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2007.05.18 vol.191 ━━━

このメールは、九州経済産業局 産学官連携推進室(担当:仲道)が配信しておりま
す。
主催のイベント等など配信したい情報がありましたらご連絡ください。

ご関心のある方は、下記ご参照の上、申し込み頂けますようお願い致します。

※1本信は転送可となっております。
  関係者の方々やご関心のある方等へ転送頂けますようお願いいたします。
※2産学官連携に関するお知らせ等ございましたら、当方までご連絡下さい。
  当方にて加筆・修正等行った上、皆様方に情報提供を行って参ります!
※3九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、TLO、公的研究機関、
  公的支援機関、工業所有権関連業務関係者の方々等に配信しております。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
[目次]
◆イベント、セミナー等の開催案内

 【1】平成19年5月29日(木)(福岡市)
     「福岡大学産学官連携センターオープン1周年記念
      ★☆ グランドオープンセミナー ★☆」

 【2】平成19年5月31日(木) (北九州市)
     「第54回産学交流サロン(ひびきのサロン) 〜バイオチップ先端技
      術で拓く新たな産業」

 【3】平成19年6月1日(金)(福岡市)
     福岡工業大学 総合研究機構 「特別講演会」


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



□■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 福岡大学産学官連携センターオープン1周年記念
   ★☆ グランドオープンセミナー ★☆
   −地域の活性化と中小企業に寄与する
          産学官連携フォーラム−

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□■

 このたび、福岡大学産学官連携センターでは、オープ
ン1周年記念として、産学官連携フォーラムを開催しま
す。
 本フォーラムは、本センターが中小企業、ベンチャー
企業との連携推進による地域の活性化と地域貢献を目指
して開催するものです。今回は、地域の活性化の主役と
なる中小企業の中で、活力と事業創出力に溢れ、評価の
高い3名の経営者と全国で展開中のタマホーム?玉木康
裕社長様をパネリストにお迎えし、モノづくりのノウハ
ウやビジネスモデルについて大いに語り合うパネルディ
スカッションです。コーディネーターは、中小企業基盤
整備機構の後藤理事が務めます。
 また、第一部では、ベンチャービジネスの第一線でコ
ンサルティングにご活躍中のトーマツ・ベンチャーサポ
ート?古賀光雄社長様が中小企業の産学官連携の成功、
失敗事例について御講演します。皆様方の御参加を心よ
りお待ちしております。


 【日時】平成19年5月29日(火)
  午後2時開始(受付 午後1時30分)

 【場所】福岡大学文系センター棟 第4会議室
     (福岡市城南区七隈八丁目19-1)
      福岡市地下鉄七隈線
 【内容】

■プログラム
14:00 学長挨拶 福岡大学長     山下宏幸
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14:10 来賓挨拶
    経済産業省九州経済産業局長 川口修氏(予定)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14:20 第一部 講演・事例紹介
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14:20 講演?「中小企業になぜ産学連携が必要なのか」
     トーマツ・ベンチャーサポート?
      代表取締役 古賀 光雄氏
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15:05 パネルディスカッション
    「活力のある経営者はここが違う」
   (コーディネーター)
    独立行政法人中小企業基盤整備機構
              理事  後藤 芳一氏
   (パネリスト)
    第一施設工業株式会社
           代表取締役  篠原 統氏
    農業生産法人都城ふるさと園芸組合
    有限会社新福青果 代表取締役 新福 秀秋氏
    タマホーム株式会社
          代表取締役社長 玉木 康裕氏
    株式会社九州電化
          代表取締役社長 山田 登三雄氏
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16:15 講演?
    「地域と中小企業に寄与する産学官連携の条件」
    独立行政法人中小企業基盤整備機構
               理事 後藤 芳一氏
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17:00 第二部 交流会  (会費 2千円)
     文系センター棟16階 スカイラウンジ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【参加費】無料(但し、交流会は会費2千円)

 【主催】福岡大学

 【お問合せ先】福岡大学 産学官連携センター
  〒814-0180
  福岡市城南区七隈八丁目19番1号
   TEL 092(871)6631 (内)2831〜2832
   FAX 092(866)2308
   sangakukan@adm.fukuoka-u.ac.jp
   http://www.fukuoka-u.ac.jp

 【掲載ホームページ】
 http://www.adm.fukuoka-u.ac.jp/fu853/home1/event/20070529.html


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
        第54回産学交流サロン(ひびきのサロン)
    「バイオチップ先端技術で拓く新たな産業」の開催案内
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

  北九州学術研究都市を中心に新たな産学連携の動きが次々と生まれる風
 土を醸成するため、産学官の各人材が特定の技術テーマについて自由にデ
 ィスカッションする、産学官の交流の場、産学交流サロン(ひびきのサロ
 ン)。
  今回は、「バイオチップ先端技術で拓く新たな産業」をテーマに次世代
 バイオチップについて実用化を目指した研究者の取り組みをご紹介します。

 【日時】平成19年5月31日(木) 15:00〜19:00

 【場所】北九州学術研究都市 産学連携センター 2F 研修室
     (北九州市若松区ひびきの2-1)

 【内容】
   ○発表(15:00〜17:30)
     基調講演:実用化にむけた次世代バイオチップの開発
          /九州工業大学 工学部 物質工学科 教授 竹中繁織氏
     事例紹介1: 「細胞チップ」の意義と応用
          /北九州市立大学 国際環境工学部 環境化学プロセス工学科
                           准教授 中澤浩二氏
     事例紹介2:バイオMEMSデバイスのための微量液体操作技術
          /九州工業大学大学院 生命体工学研究科
                           准教授 安田 隆氏
     事例紹介3:抗原-抗体センサチップ“Micro-ELISA”の開発と歯科
           臨床検査への展開
          /北九州市立大学 国際環境工学部 環境化学プロセス工学科
                            講師 礒田隆聡氏
   ○交流会&フリーディスカッション(17:30〜19:00)

 【参加費】無料(交流会は1,000円必要 ただし「ひびきの会員」は無料)

 【問合せ先】
   (財)北九州産業学術推進機構 産学連携センター 牛島、江藤
      TEL:093-695-3006 FAX:093-695-3018 E-mail:iac@ksrp.or.jp

 【掲載ホームページ】
   http://www.kq-ec.net/iac/salon/index.html?eid=00014


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


*******************************************************
    福岡工業大学 総合研究機構
     「特別講演会」開催のご案内
*******************************************************

【日時】:平成19年6月1日(金)15:30〜16:30

【場所】:福岡工業大学C棟地下ホール(参加無料)

【内容】:講演「経済産業省産業技術政策と大学への期待
     〜イノベーションと福岡工業大学〜(仮題)」
    講演者 塚本修 氏(経済産業省大臣官房技術総括審議官)

【申込方法】:下記URLから、講演会参加申込書をダウンロード又は
       印刷の上、メール又はFAXでお申し込みください。


 http://www.fit.ac.jp/sitenews/2007/sougou-0601/index.html

【申込先】:E-mail:sangaku@fit.ac.jp
   FAX:092-606-0636

お問合せ先:福岡工業大学総合研究機構
        TEL:092-606-3236

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

配信元
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
九州経済産業局 地域経済部 産学官連携推進室 担当:砂入・仲道
電話:092-482-5510
※配信停止・配信先変更をご希望の方はご連絡下さい。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽