━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【配信】コラボレーション九州 第212号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2007.11.19 vol.212━━━━

このメールは、九州経済産業局 産学官連携推進室(担当:仲道、白木原)が配
信しております。
主催のイベント等など配信したい情報がありましたらご連絡ください。

ご関心のある方は、下記ご参照の上、申し込み頂けますようお願い致します。

※1本信は転送可となっております。
  関係者の方々やご関心のある方等へ転送頂けますようお願いいたします。
※2産学官連携に関するお知らせ等ございましたら、当方までご連絡下さい。
  当方にて体裁を整えた上、皆様方に情報提供を行って参ります!
※3九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、TLO、公的研究機
  関、公的支援機関、工業所有権関連業務関係者の方々等に配信しております。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


[目次]


◆お知らせ◆

 【1】産学官連携推進室のサイト更新について


◆セミナー等◆

 【1】平成19年11月28日(水)13:30〜17:00
    平成19年度 一日工業技術センター(大牟田市)
    主催:福岡県工業技術センター

 【2】平成19年12月5日(水)17:00〜19:30
    第7回 エコ塾
 主催:九州経済産業局、九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ
   
 【3】平成19年12月10日(月)11:00〜16:00
    福岡モーターショー 次世代自動車セミナー2007 (福岡市)
    主催:九州経済産業局、九州半導体イノベーション協議会、
       日本貿易振興機構


 
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



◆お知らせ◆

━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★

    九州経済産業局 産学官連携推進室のサイト更新について

☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆

九州経済産業局 産学官連携推進室のサイトを更新しました。今後、産学連携の
情報や産学連携に関する報告書等を随時更新してまいりますので、是非ご活用く
ださい。


産学官連携推進室のサイトはこちらから↓

http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/sangakukan/frame.htm




◆セミナー等◆

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    平成19年度 一日工業技術センター in 大牟田

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


 福岡県では、県産業の主要な担い手である中小企業の活性化を技術面から支援
する様々な取り組みを、工業技術センターを核にして進めています。工業技術セ
ンターは、北九州市、筑紫野市、久留米市、大川市の4ヶ所に設置していますが、
より多くの地域企業の皆様に積極的に利用して頂くため、県内各所においてセン
ターの業務等を紹介する「一日工業技術センター」を開催しております。
 当日は、工業技術センターの業務や現在進行している人材育成事業の紹介、中
小企業の皆様にお役に立つ補助金などの紹介および個別相談会を行います。また
今回は、企業の事業活動に不可欠な「品質管理」に関して、株式会社JIPMソリュ
ーションの藤井雅司氏からご講演していただきます。
 ご繁忙の時期とは存じますが、万障お繰り合わせの上、是非ご参加くださいま
すようご案内申し上げます。

              記

1.日時:平成19年11月28日(水)13:30〜17:00
2.場所:大牟田市エコサンクセンター 3階会議室
  大牟田市健老町461 (TEL 0944-41-2735)
3.内容
 ○13:30〜13:40 主催者挨拶
          福岡県工業技術センター所長 三澤祥一
 ○13:40〜14:00 工業技術センターの業務紹介
         企画管理部 情報交流課長 中村裕章
 ○14:00〜14:30 人材育成事業(ゴム・プラスチック分野)について
        化学繊維研究所 化学課長 大?徹郎
 ○14:30〜14:40 休憩

 ○14:40〜16:10 講演「品質保全とタグチメソッド」
         (株)JIPMソリューション TPM総研 
          TPMコンサルタント 藤井雅司 氏
 ○16:10〜16:30 中小企業支援策について
          (財)福岡県中小企業振興センター 
          事務局長 井上憲一 氏
 ○16:30〜17:00 個別相談会(技術課題、補助金、県制度融資等の相談)
各研究所技術総合支援室長
4.参加費 : 無 料
5.定 員 :50名程度
(*品質管理にご興味ある方は、是非ご参加ください。)
6.開催案内
   福岡県工業技術センターホームページ
    http://www.fitc.pref.fukuoka.jp/
  トップページ「更新情報」に○平成19年度「一日工業技術センターin大牟
  田」開催のご案内がございます。
7.お申し込み
   上記開催案内のFAX申込用紙をご利用いただくか、
   ?会社名・住所 ?電話番号 ?E-mailアドレス
   ?参加者氏名・所属・役職 をご記入のうえ、E-mailまたはFAXにて下記問
    い合わせ先にお申し込みください。
8.申し込み・問い合わせ先
  福岡県工業技術センター
  企画管理部情報交流課(小川・中村)
  〒818-8540 福岡県筑紫野市上古賀3-2-1
   Tel: 092-925-7721 Fax: 092-925-7724
   E-mail:joho@fitc.pref.fukuoka.jp


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

         第7回エコ塾 <忘年会バージョン>

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◇今年最後のエコ塾です!!是非ご参加ください◇

 九州経済産業局及び九州地域環境・リサイクル産業交流プラザでは環境分野の
人的交流、企業間交流の活性化を目的とした、毎月1回「エコ塾」を開催致しま
す。「エコ塾」は、2社の環境関連に取り組む企業のプレゼンテーションと、誰
でも参加できる立食形式での交流会を行いますますので、皆様奮ってご参加頂け
れば幸いです。
 また、関係機関の皆様にも是非ご案内ください。

【対象】
 企業、団体関係者、学生等どなたでも自由にご参加頂けます。
【開催日時】
 ※第7回目は平成19年12月5日(水)
     講演会17:00〜18:00
     交流会18:00〜19:30
【開催場所】
 講演会 九州経済産業局 第二・三会議室
 交流会 福岡合同庁舎 新館 1F 喫茶店 ポンテディエーチ
【交流会会費】
 一般:3,000円、学生:1000円
 ※今回はエコ塾忘年会バージョンと題し、いつもより豪華な食事をご用意して
  おります!

【第一プレゼンテーション】                                               
 発表者:一級建築士事務所 ミウラクワノパートナーシップ(有) 三浦逸朗
 発表テーマ:IT端末を利用した持続可能な森林づくりと家づくり
 プレゼン概要:原木から選木、伐採、製材をして家づくりをする「原木選びか
 ら始まる家づくり」から 環境に配慮した商店街などの環境まちづくりコンサ
 ルティングを行っている一級建築士です。
 その中で、地域の経験や技術を後世に残すために、IT技術を利用した様々な取
 り組みを行っています。
 特に、ブログを利用した災害や環境の人的支援ネットワーク化やGPS端末やGPS
 携帯を利用した木材トレーサビリティに力を入れて取り組んでいます。

【第二プレゼンテーション】
                 ※現在調整中                                         
 発表者:                                                         
 発表テーマ:                                                   
 プレゼン概要:

【お申し込み・問い合わせ先】
 九州経済産業局資源エネルギー環境部 環境対策課 平山
 TEL:092(482)5499 FAX:092(482)5554
 HP(経済産業局):http://www.kyushu.meti.go.jp/ivent/eco/eco_jyuku.htm
 K-RIP:http://www.k-rip.gr.jp/index.html




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

   福岡モーターショー
『次世代自動車セミナー2007』の開催 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 現在、九州では、年間100万台を超える完成車が最新鋭の工場で生産されて
おり、工業出荷額(2005年)でみても約2.6兆円と中部、関東、中国地域
に次ぐ生産拠点へと成長しています。
 今後とも、九州が競争力のある自動車生産拠点であり続け、九州経済をさらに
活発化させていくためには、基盤技術を担う地場企業のモノ作り力向上を図るだ
けでなく、九州の研究者・企業が一体となって次世代の自動車部品・燃料等に関
する研究を行い、部品の企画・設計段階からの関与を増やしていくことが重要で
す。
 そこで、今回、当局では、次世代の自動車技術・燃料と自動車の情報化に焦点
を当て、以下のセミナーを実施することといたしました。自動車産業に携わる産
学官の皆様にご出席頂き、今後の事業経営、研究開発等の一助となることを期待
しております。

主 催:九州経済産業局、九州半導体イノベーション協議会、日本貿易振興機構
日 時:平成19年12月10日(月)11:00〜16:00
場 所:福岡国際展示場 4F 中会議室
内 容:
 【第一部】11:00〜12:00
   『日本における自動車用燃料シナリオ』
   講師 社団法人自動車技術会 共同研究センター 
      次世代燃料・潤滑油委員会幹事 中田 雅彦
 【第二部】13:00〜15:00
   『自動車の情報化とユビキタス社会との融合』
    講師 インターネットITS協議会事務局長 時津 直樹
   『カー・エレクトロニクス化と組込ソフトウエア(仮称)』
    講師 トヨタ自動車(株) BR制御ソフトウエア開発室長 林 和彦
 【第三部】15:00〜16:00
    『海外部品メーカーにおける次世代自動車技術への取組(仮称)』
     講師 マグナ・インターナショナル Inc.
        上級副社長 J.E.テッド・ロバートソン
(FISITA国際自動車技術会連盟 副会長)
参加費:無料

*併催事業「九州の自動車関連研究とモノづくり人材育成展」
 日 時:平成19年12月8日(土)〜10日(月)
 場 所:福岡国際会議場 1F エントランスホール
 内 容:九州の自動車関連研究者情報、コーディネーター情報等の展示
     第5回全日本学生フォーミュラ出場校(九州工業大学、九州産業大学、
 久留米工業大学)の車両及び車両製作パネル等展示

【問い合わせ先】
 九州経済産業局 地域経済部 地域経済課 産学官連携推進室(担当:白木原・福田)
    TEL:092−482−5510 FAX:092−482−5390


 お申込は以下のアドレスからお願いします。
 http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/sangakukan/frame.htm




本コラボレーション九州の配信元は、

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
 九州経済産業局 地域経済部 
  地域経済課 産学官連携推進室 担当:仲道、白木原

 TEL:092−482−5510 FAX:092−482−5390
 E-Mail:shirakihara-kazuyoshi@meti.go.jp
 産学官連携推進室URL:
  http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/sangakukan/frame.htm

※本コラボレーション九州への掲載、配信停止及び配信先変更をご希望の
  方はご連絡ください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆