九州工業大学
  ご担当者 様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          【配信】コラボレーション九州 第250号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2008.10.31
このメールは、九州経済産業局 産学官連携推進室(担当:本田)が配信しております。
主催のイベント等など配信したい情報がありましたらご連絡ください。

※1 本信は転送自由です。関係者の方々やご関心のある方等へ転送頂けますと幸いです。
※2 産学官連携に関するお知らせ等ございましたら、当方までご連絡下さい。
   当方にて体裁を整えた上、皆様方に情報提供を行って参ります!
※3 過去に配信したイベント情報は以下のURLからご確認いただけます。
    http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/sangakukan/event.htm
※4 九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、TLO、公的研究機関、
   工業所有権関連業務関係者の方々等に配信しております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[目次]
 ★イベント案内
【1】平成20年度文部科学省産学官連携戦略展開事業 九州大学国際産学官連携報告会
    日程:平成20年11月27日(木)13:00〜17:30
【2】NEDO 平成21年度イノベーション推進事業公募説明会(九州地域)
    日程:平成20年11月20日(木)13:30〜17:00
【3】第18回エコ塾
    日程:平成20年11月5日(水)17:00〜19:30
【4】熊本大学半導体技術セミナー
    日程:平成20年11月14日(金) 13:00〜14:30
【5】経営革新・新分野進出への挑戦に向けた実務セミナー
    日程:平成20年11月10日(月) 15:00〜17:00

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 【1】平成20年度 文部科学省 産学官連携戦略展開事業
   九州大学国際産学官連携報告会
〜九州大学における国際産学官連携の推進について〜 のご案内(九州大学)
===============================================================================
 九州大学知的財産本部では、平成20年度文部科学省産学官連携戦略展開事業(戦略展
開プログラム)の一環として、国際産学官連携報告会を開催いたします。
 本報告会では、現在、知的財産本部を中心に行われている国際産学官連携活動について
個別プロジェクトの事例や国際法務戦略等について報告しますとともに、特別ゲストとし
て文部科学省技術移転推進室の吉田秀保室長補佐及び元マイクロソフト株式会社代表取締
役の古川亨慶應義塾大学大学院教授から講演をいただくこととしております。
 また、国際法務の特別セッションでは、知的財産法務の第一人者である弁護士の山本智
子氏にコメンテーターとして参加していただくなど、本報告会は大学の国際知財活動、国
際産学官連携活動への理解を深める絶好の機会と存じますので、大学・企業・研究機関な
ど多くの皆様のご参加をお待ちしております。

■日 時:平成20年11月27日(木) 13:00〜17:30
■会 場:ホテルセントラーザ博多 3階「花筺(はなかご)の間」
     福岡市博多区博多駅中央街4−23 TEL:092-461-0111
■プログラム:
・基調講演1
    文部科学省研究振興局研究環境・産業連携課 技術移転推進室
    吉田 秀保 室長補佐
・基調講演2
    「日本の大学における国際産学連携のありかた」
    慶應義塾大学 大学院メディアデザイン研究科
    古川 亨 教授(元・マイクロソフト株式会社 代表取締役)
・総括報告
    「九州大学における国際的な産学官連携の推進体制について」
    九州大学国際産学官連携センター長 谷川 徹
・個別事例報告
    「欧州におけるマーケティング戦略について」
     九州大学国際産学官連携センター 副センター長 前田 真
    「アジアにおける国際産学官連携プロジェクトについて」
     九州大学国際産学官連携センター 副センター長 今泉 由紀夫
・特別セッション・九州大学における国際法務体制と戦略
   総括報告:九州大学国際産学官連携センター 副センター長 岡田 昌治
   個別事例報告:九州大学国際産学官連携センター 小川 隆、佐藤 弘基
   コメンテーター:山本 智子弁護士、古川 亨教授下記URLをご覧ください。
       
■参加申込み:下記URLにアクセスし、申し込みフォームまたは申込書をダウンロードして
  FAXでお申し込みください(締切:11月21日(金))
     http://imaq.kyushu-u.ac.jp/seminar/detail.php?SRN=181
■お問い合わせ先:九州大学知的財産本部企画グループ(今泉・槐島)
     TEL:092-642-4431  FAX:092-642-7127

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 【2】【NEDO】平成21年度イノベーション推進事業公募説明会(九州地域)の
    ご案内 (企業・大学を対象とした研究開発支援)
===============================================================================
 上記公募説明会について、以下のとおり開催いたしますので、参加希望の方は、参加
申込みの登録をよろしくお願い致します。
 なお、今回の公募への応募は、「府省共通研究開発管理システム(e-Rad)」による
申請となります。詳細は「府省共通研究開発管理システム(e-Rad)」ホームページを
ご参照ください。

■対象事業:大学発事業創出研究開発事業、産業技術実用化開発助成事業、
 研究開発型ベンチャー技術開発助成事業、次世代戦略技術実用化開発助成事業
  ※それぞれの事業については、事業内容をご覧ください。
■日 時:平成20年11月20日(木) 13:30〜17:00
■場 所:福岡商工会議所305会議室(福岡市博多区博多駅前2−9−28
■申込方法:下記事業内容の各「公募情報掲載URL」からアクセスして、
 各自登録を済ませていただきますようお願いいたします。
■問い合わせ先:
 NEDO九州支部事業管理部(福岡市博多区博多駅前2-19-24大博センタービル10F)
 担当:松崎、愛智  電話:092−411−7853
■事業内容:
(1)大学発事業創出研究開発事業
   大学等の優れた技術シーズの実用化に向けて、大学等と民間企業が連携し共同で
   実現する研究開発を支援します。今回の公募では、従来の支援に加えて、低炭素
   社会の実現に資する研究開発(実施期間1年以内を想定)を重点課題としたものを新た
   に募集する予定です。
  【公募期間】 平成20年11月中旬〜平成20年12月中旬(予定)
  【公募情報掲載URL】
    https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/CA/MF/H21-1/nedokoubo.2008-10-06.5878875942/
(2)産業技術実用化開発助成事業、研究開発型ベンチャー技術開発助成事業、次世代戦略
   技術実用化開発助成事業
   優れた先端技術シーズや大学等の技術シーズを実用化に効率的に結実させることを
   通じて、我が国技術水準の向上、イノベーションの促進を図るため、優れた技術の
   実用化開発に対し助成を行います。
  【公募期間】 平成20年11月中旬〜平成21年1月中旬(予定)
  【公募情報掲載URL】
    https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/CA/jitsuyou/nedokouboplace.2008-10-09.8781440057/nedokoubo.2008-10-09.0053753111/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 【3】第18回エコ塾のご案内  (九州経済産業局)
===============================================================================
 九州経済産業局及び九州地域環境・リサイクル産業交流プラザでは環境分野の人的交流、
企業間交流の活性化を目的として、毎月1回「エコ塾」を開催しております。
「エコ塾」は、2社の環境関連に取り組む企業のプレゼンテーションと、誰でも参加でき
る立食形式の交流会を行っています。
 企業、団体関係者、学生の方等どなたでも自由に参加頂けますので、皆様奮ってご参加
頂ければ幸いです。
 また、関係機関の皆様にも是非ご案内ください。

■日 時:平成20年11月5日(水) 講演会17:00〜18:00
                   交流会18:00〜19:30
■場 所:講演会:九州経済産業局 第二・三会議室(福岡合同庁舎6階)
 交流会:福岡合同庁舎 新館 喫茶店ポンテディエーチ
■プログラム:※今月はバイオマス特集です。
 【第一プレゼンテーション】
  プレゼン者:(有)鳥栖環境開発綜合センター 伊地知 武郎 氏
  プレゼンテーマ:木質バイオマスガス化事業について
  プレゼン概要: 平成18年度NEDO新エネルギーフィールドテスト事業/地域バイオマ
         ス熱利用フィールドテスト事業採択を受け、弊社敷地内に「浮遊外熱
         式高カロリーバイオマスガス化設備」を設置し、システムの構築をは
         かっている。
          木質のバイオマスを用い、常圧、高温下にて、水蒸気と改質反応を
         行うことにより、水素を主体とした可燃性のガスを得ることができる。
         生成されたガスは、汚泥乾燥炉に導入され、A重油の代替燃料として、
         熱利用を行っている。
 【第二プレゼンテーション】
  プレゼン者: 佐賀大学農学部 准教授 田中 宗浩 氏
  プレゼンテーマ:「脱化学肥料を実現するメタン発酵〜消化液の農地還元システム」
  プレゼン概要: メタン発酵は、厨芥や畜産廃棄物の資源化技術として注目されてお
         り、国内でも導入件数が増加しつつある。本技術は、メタンのエネル
         ギー利用に加えて、発酵済み消化液を肥料として利用することが可能
         であり、システム全体としては消化液の利用を実施して初めてその真
         価が発揮される。そこで、消化液の肥料特性および利用技術のレビュ
         ーを行いながら、メタン発酵の普及促進へ向けた課題を議論する。
■参加費:講演会:無料
     交流会:一般 2000円 学生 500円
■お申し込み:お申し込みは下記HPの参加申し込み入力フォームに記入して頂きお送り
      して下さい。(電話番号、メールアドレス等につきましては今後のエコ塾の
      案内にのみ使用させて頂きますので、お手数ですがご記入の方よろしくお願
      い致します。)
    HP(経済産業局):http://www.kyushu.meti.go.jp/ivent/eco/eco_jyuku.htm
    K−RIP:http://www.k-rip.gr.jp/index.html
■お問い合わせ先:九州経済産業局資源エネルギー環境部 環境対策課 岡田
   TEL:092-482-5499 FAX:092-482-5554

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 【4】熊本大学半導体技術セミナーのご案内(熊本大学)
===============================================================================
 熊本大学では、九州地域の半導体産業活性化を目的に、「次世代半導体作製技術」の講
演及び大学と地域企業の連携による「地域連携型人材育成事業IKKAN」のご紹介を行います。
ご多忙とは存じますが、是非ともご参加賜りますようお願い申し上げます。

■日 時:平成20年11月14日(金) 13時〜14時半      
■場 所:熊本大学 百周年記念館
■参加対象者: 一般
■スケジュール
   13:00〜13:05 主催者挨拶
   13:05〜13:10 熊本大学より金山先生についてご紹介
   13:10〜14:00 基調講演 「次世代半導体作製技術」
           金山敏彦先生
         (産総研ナノ電子デバイス研究センター長・熊本大学客員教授) 
   14:00〜14:10 質疑応答
   14:10〜14:15 SIIQ広報部会ご挨拶
   14:15〜14:30 IKKAN事業概要説明
   14:30     セミナー閉会
■お申し込み
  株式会社ワールドインテック 社長室 担当/綿貫・松川 〔presidentoffice@witc.co.jp
  TEL:093-533-3133 FAX:093-512-9521

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 【5】クリエイション・コア福岡 企画セミナー
    経営革新・新分野進出への挑戦に向けた実務(その2)のご案内
      ((独)中小企業基盤整備機構)
===============================================================================
 (独)中小企業基盤整備機構では、(社)筑紫法人会と共催で、新たな事業に進出しよ
うとしている中小企業の方々に役立つセミナーを開催します。日常的な経営に役立つヒント
もたくさん詰まっていますので、是非ともご参加ください。

■日 時:平成20年11月10日(月)15:00〜17:00
■場 所:クリエイション・コア福岡
      筑紫野市上古賀3丁目2番16号
■対 象:新分野進出を計画中の中小企業など(ベンチャー企業、企業を計画中の方も対象)
     ※30名程度(申し込み多数の場合は選考させていただきます)
■参加費:無料
■内 容:経営革新・新分野進出への挑戦に向けた実務について(その2)
       〜戦略を実現するための人と組織〜
      講師:山上 洋一氏
       83年全国税理士共栄会グループ会社にてリスクマネイジメント業務に従事
       92年人事コンサルタント会社にて賃金システム・人事システム導入運用指導
       97年人事・賃金システムコンサルティング「山上人事労務オフィス」を設立
          現在にいたる
       専門分野:(1)人材活性化のための人事・賃金システムの構築・運用、
            (2)リスク防止のための労務管理分野の企業法務、
            (3)新事業・新分野進出・創立後の人分野に関する助成金・奨励
               金等の申請
■申し込み先・問い合わせ先
  クリエイション・コア福岡 藤松・外口
  TEL:092-929-2218 FAX:092929-2218

このメールの配信元は
------------------------------------------------------------------------------------
 九州経済産業局 地域経済部 産学官連携推進室 (担当 本田)
 電話:092−482−5510 FAX:092−482−5392
 E−mail: honda-takashi-ht@meti.go.jp

※掲載のご希望、配信先の変更、配信停止等については、上記までご連絡ください。
------------------------------------------------------------------------------------