九州工業大学
  ご担当者 様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          【配信】コラボレーション九州 第268号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2009.3.9
本メールは、九州経済産業局 産学官連携推進室(担当:本田)が配信しております。
産学官連携に関するお知らせ・イベント等、配信したい情報がありましたらご連絡
ください。

※1 本信は転送自由です
※2 過去に配信したイベント情報は以下のURLからご確認いただけます。
    http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/sangakukan/event.htm
※3 九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、TLO、公的研究機関、
   工業所有権関連業務関係者の方々等に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[目次]
 ★イベント案内☆
【1】九州大学国際産学官連携セミナー(2008年度アジアラウンドテーブル)開催案内
   同時開催:九州大学/ロバート・ファン/アントレプレナーシップ・プログラム
        平成21年3月19日(木)

【2】九州ソーシャルビジネス促進協議会(愛称:Sofi)
                 設立総会&キックオフセミナー
        平成21年3月17日(火)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【イベント1】九州大学国際産学官連携セミナー
              (2008年度アジアラウンドテーブル)開催
   「地域を活性化し世界との連携をリードする大学と起業家精神の役割」

   同時開催:九州大学/ロバート・ファン/アントレプレナーシップ・プログラム
             (略称:QREP)
        2008年度 参加学生成果発表会
             〜シリコンバレーから学ぶ九州活性化プラン〜
                              (九州大学)
============================================================================
 昨年後半の米国の金融危機に端を発した世界同時経済不況は、一層深刻さを増しつ
つあり、我が国でもその影響が拡大中です。九州もまた、半導体産業や自動車産業と
いった従来の九州経済の牽引車たる産業が痛手を受け、地域としての経済活動の維持・
活性化戦略再構築が急務です。そのような状況下、地域の文化の中核でかつ、経済活
性化の重要な一角を担う大学は、今こそ何が出来るかその役割が注目されています。
 産学連携が叫ばれて久しいのですが、地域の知とイノベーションの拠点として、
大学は研究力や教育力は勿論のこと、その広い世界ネットワークとブランドを活かし
て、地域を活性化させる役割を果たすことが強く求められています。

 そこで今回のラウンドテーブルにおいては、地域の活性化のために果たす大学の
役割に焦点を当て、世界の大学、日本の他の大学がどのような地域貢献をしているか
を報告し、九州における大学のあり方を検討したいと思います。

 今回は、米国屈指のハイテククラスターとして有名なカリフォルニア州サンディエゴ
にある有力大学、UCSD発の地域産学官連携組織CONNECTのグローバル展開機関
(Global CONNECT)の地域連携戦略責任者Mr. Nathan Owensと、アジアのトップを走る
経済先進国シンガポールのエンジンたるシンガポール国立大学から、同大学の国際地域
連携とアントレプレナーシップ教育の責任者Dr. Poh Kam, Wongを招聘し、両地域、両
大学の国際ネットワーク戦略とアントレプレナーシップの重要性を語って頂きます。

 またパネルディスカッションには、日本から、湘南地域の起業家コミュニティ形成を
主導し、現在は民間インキュベーターのグローバル戦略を担当する、慶應義塾大学SIV
アントレプレナー・ラボラトリ-創設者の牧兼充氏と、我が国トップの評価を受ける
福岡知的クラスターで国際広域展開、国際ネットワーク形成を担当する呉英順氏を招聘
し、海外の招聘者と熱い議論を戦わせて頂きます。


 ■日 時:
   平成21年3月19日(木) 14時00分〜20時00分(13時30分開場)
   ラウンドテーブル&成果報告会14時00分〜18時00分(円形ホール)
   交流会 18時15分〜19時30分(シャポー)

 ■場 所:
   アクロス福岡1F 円形ホール(福岡市中央区天神1-1-1)
   喫茶室 シャポー(アクロスビル1階南側公園前)

 ■内 容:
   全体テーマ「地域を活性化し世界との連携をリードする大学と起業家精神の役割」
     (日英同時通訳付)
   〜大学は地域に何が出来るか、何をしているか、国内外の事例に学ぶ〜

  (1)基調講演・パネルディスカッション(14:00〜16:15)
     ・基調講演
     (演題)Success Story of CONNECT and the Goal of
                       Global Linkage of Regions
 (世界規模の地域連携を目指すサンディエゴCONNECTの成功物語)
     ・基調講演
     (演題)Global Linkage of Regions and the Role of
                     Universities and Entrepreneurship
     (大学と起業家精神がリードするシンガポールのグローバル戦略)

     ・パネル討論
     (テーマ)地域を活性化し世界との連携をリードする大学と起業家精神の役割
       〜大学は地域に何が出来るか、何をしているか、国内外の事例から〜

  (2)QREP成果報告会(16:30〜18:00)
     ・QREP成果発表
     (テーマ)「シリコンバレーから学ぶ九州活性化プラン」
       〜自己紹介とQREP参加感想およびニュープロジェクトの提案〜
     (発表者)九州大学2008年度QREP参加学生

  (3)交流会(18:15〜19:30)交流会参加費:1500円

 ■スケジュール: 
     13:30 受付開始
     14:00 開会・開会挨拶
     14:05 基調講演2題
     15:05 パネルディスカッション
     16:30 QREP参加学生成果発表会
     17:55 閉会挨拶
     18:15 交流会開会
     19:30 交流会閉会

 ■定員:80名

 ■申し込み方法
  参加ご希望のかたは、次の必要事項をご記入のうえ、
  Eメールまたは申し込みフォームにてお申し込み下さい。
 (1)氏名   (2)会社名・部署名  (3)役職名 (4)住所(県/市) 
 (5)電話番号 (6)メールアドレス  
 (7)交流会参加の有無;参加、不参加(いずれかを記入)

 ■詳細:http://imaq.kyushu-u.ac.jp/seminar/detail.php?SRN=195

 ■E-mailでの申し込み (宛先) startup@imaq.kyushu-u.ac.jp

 ■申し込みフォームより:
        (URL) https://imaq.kyushu-u.ac.jp/eventform/art2008.php

 ■締切:3月16日(月)

 ■お問い合わせ先
    起業支援グループ 長浜
    (TEL:092-642-7133  FAX:092-642-4365)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【イベント2】九州ソーシャルビジネス促進協議会(愛称:Sofi)
   設立総会&キックオフセミナー
                    (九州ソーシャルビジネス促進協議会)
============================================================================
 近年、環境・福祉・教育・まちづくり等の社会的な課題や地域課題の解決を目的とし、
併せてビジネス性も確保する「ソーシャルビジネス/コミュニティビジネス
(SB/CB)」の概念や取組に大きな注目と期待が高まってきました。

 そこで、この度経済産業省事業により、自治体・事業者・支援金機関・金融機関・
住民等との広域的ネットワーク「九州ソーシャルビジネス促進協議会
(愛称:Sofi)」を設立することとなりました。
 
 つきましては、設立記念としてキックオフセミナーを開催しますので、多くの方々の
ご参加をお待ちしております。

 ■日 時:平成21年3月17日(火) 13:00〜19:00

 ■場 所:ホテルセントラーザ博多3階 花筐の間
         (福岡市博多区博多駅中央街4−23)
 ■プログラム
 (1)設立総会
 (2)記念講演(有限会社フォレスト代表 田辺 大氏)
 (3)パネルディスカッション
  福岡大学教授           田村 馨 氏
  久留米大学教授         伊佐 淳 氏
  NPO法人えふネット福岡    蓼原 典明 氏 
  NPO法人ネイチャリングプロジェクト  松村 一芳 氏
  株式会社フラウ          濱砂 圭子 氏  
 (4)交流会(会費制)

 ■参加費:無料(交流会参加者は1,000円)

 ■定 員:200人

 ■お申し込み
   下記のページからお申し込みください。 
   https://www.kiac.or.jp/view.php?pageId=1500

■お問い合わせ先
  九州ソーシャルビジネス促進協議会((財)九州地域産業活性化センター内)
  電話:092-713-6735 FAX:092-713-4292 e-mail: sofi@kiac.or.jp

このメールの配信元は
------------------------------------------------------------------------------------
 九州経済産業局 地域経済部 産学官連携推進室 (担当 本田)
 電話:092−482−5510 FAX:092−482−5392
 E−mail: honda-takashi-ht@meti.go.jp

※掲載のご希望、配信先の変更、配信停止等については、上記までご連絡ください。
------------------------------------------------------------------------------------