九州工業大学
  ご担当者 様

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   コラボレーション九州 第373号
              (イベント案内3件、公募予告案内1件)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 2011.03.09

本メールは、九州経済産業局 産学官連携推進室(担当:石津)が配信しております。
産学官連携に関するお知らせ・イベント等、配信したい情報がございましたらご連絡
下さい。

※1 転送自由です
※2 九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、TLO、公的研究機関、
   工業所有権関連業務関係者の方々等に配信しております。

------------------------------------------------------------------------------
[目次]
<<イベント案内>>・・・3件

【産学官交流研究会博多セミナー】
  (3/11)第106回産学官交流研究会 博多セミナー(二金会)のご案内(再々)

【北九州市 新産業振興課】
  (3/18)「JAXAきぼう利用フォーラム北九州セミナー
         〜ものづくりの街北九州から「きぼう」への挑戦〜」 のご案内

【福岡県 自動車産業振興室】
  (3/24)笑点でおなじみの三遊亭円楽師匠来たる!!
        〜「高齢者にやさしい自動車開発シンポジウム」〜 のご案内

<<公募予告案内>>・・・1件

【九州経済産業局 技術企画課】
  (3/25〜4/25)
    「平成23年度民間企業の研究開発力強化及び実用化支援事業」
    (新規産業創造技術開発費補助金)公募予告のご案内

------------------------------------------------------------------------------

<<イベント案内>>
★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  第106回産学官交流研究会 博多セミナー(二金会)のご案内(再々)

                     (産学官交流研究会博多セミナー)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆
    〜伝統ある九州の老舗の産学官の出会いと
  交流の場。どなたでも自由に参加できます〜

◇日時:平成23年3月11日(金) 16:00〜17:00 (参加無料)
◇場所:独立行政法人 中小企業基盤整備機構 九州支部  1階会議室
    (〒812-0038 福岡市博多区祇園町4-2博多祇園BLDG.1階)
 〜「博多祇園BLDG.」は福岡商工会議所の道路をはさんだ向かい〜
    http://unit.aist.go.jp/kyushu/ci/access/index.html#fukuoka
    講演会・交流会とも1階会議室にて開催いたします。
◇定員:60名程度/無料(事前申込み制) 余裕があれば、当日参加も可能。
---------------------------------------------------------------------
◇今回のご講演
■演題名:「地球温暖化対策とグリーンイノベーション」
■講演者:経済産業省大臣官房技術総括審議官 西本淳哉(にしもとじゅんや)様
■概要:
 地球温暖化問題は各国の利害が衝突する世界的課題。現行の京都議定書は、公平性
等の観点から多くの矛盾点を抱えており、次期枠組ではこれらはしっかり是正されな
ければならない。他方、真に地球環境を救うためにはイノベーションが重要であり、
我が国への期待は大きい。イノベーションによって地球温暖化対策に貢献し、あわせ
て経済成長につなげる方策について考える。
---------------------------------------------------------------------
◇ショートプレス(3分間)
テーマ1:「ソリューションプラズマ法を用いた新規なナノ粒子合成」
 発表者:(独)産業技術総合研究所 生産計測技術研究センター
      表面構造計測チーム チーム長 松田 直樹 様
テーマ2:「国公私立大コンソーシアム福岡成果報告会のご案内」
 発表者:福岡工業大学 客員教授 総合研究機構 
      産官学連携統括アドバイザー 廣田 正典 様
テーマ3:「連携実用化補助金のご案内」
 発表者:九州経済産業局技術企画課 課長補佐 廣重 晋司 様
◇交流会
 講演会終了後〜19:00(参加費 1,000円、学生500円)
 ※ 酒類がでますので、お車等でのお越しはご遠慮下さい。
◇経営・技術・施策相談
 経営・技術・施策相談に応じますので、事務局に積極的にお申し込み下さい。
 後日、担当者が相談内容の詳細をお尋ねいたします。
◇申込方法
 氏名・所属を明記の上、「講演会・交流会両方出席」もしくは「講演会のみ出席」、
「交流会のみ出席」の別を、平成23年3月10日(木)午前中までに以下の申込先
まで、メール、ファックス、電話のいずれかによりお申し込み願います。
○参加申込先:独立行政法人産業技術総合研究所九州センター福岡サイト
        萩尾(はぎお)・津村(つむら)宛
        E-mail:nikinkai@m.aist.go.jp
        TEL:092-282-0283  FAX:092-282-0281
---------------------------------------------------------------------
◇講師:西本淳哉(にしもとじゅんや)様のプロフィール
昭和57年 京都大学大学院修了
昭和57年 通商産業省入省
平成 2年 米国コーネル大学
平成 8年 大臣官房秘書課技術審査委員
平成 9年 大臣官房秘書課企画調査官
平成10年 英国貿易産業省
平成13年 製造産業局宇宙産業室長
平成15年 製造産業局航空機武器宇宙産業課長
平成17年 大臣官房参事官(技術担当)
平成20年 大臣官房審議官(産業技術・環境担当)
平成23年 現職

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  「JAXAきぼう利用フォーラム北九州セミナー
   〜ものづくりの街北九州から「きぼう」への挑戦〜」 のご案内

                  (北九州市産業経済局 新産業振興課)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 環境首都並びにアジアの技術首都を目指して躍進する都市、北九州市において、「
きぼう利用フォーラム北九州セミナー」をJAXAと北九州市の共催で開催致します。
 「ものづくりの街北九州から「きぼう」への挑戦」をテーマに、「きぼう」の現状
や今後の展開、様々な分野の研究開発に関する情報を知っていただき、北九州発の新
しい「きぼう」利用ミッション創出に向けた議論が展開される予定です。

◇期日:平成23年3月18日(金)13時00分〜18時00分(開場12時30分)
◇会場:ステーションホテル小倉 5階 飛翔(福岡県北九州市小倉北区浅野1-1-1)
◇共催:宇宙航空研究開発機構(JAXA)、北九州市
◇定員:150名(要事前申込み)
◇参加費:無料(交流会は3,000円必要)
◇内容:
■基調講演[13:10〜14:00]
 講師:NHK解説委員室 解説主幹 室山 哲也 氏
 テーマ:モノつくり、未来つくり
■講演1[14:00〜14:20]
 講師:JAXAきぼう利用プロモーション室 田淵 光彦 氏
 テーマ:「きぼう」を利用したことづくり
■講演2[14:20〜14:50]
 講師:北九州市立大学 国際環境工学部 教授 山本 郁夫 氏
 テーマ:ロボティクス構想
■講演3[14:50〜15:20]
 講師:九州工業大学 宇宙環境技術ラボラトリー 施設長 教授 趙 孟佑 氏
 テーマ:宇宙に耐えるモノづくり
■パネルディスカッション[15:30〜16:35]
モデレーター:JAXA宇宙環境利用センター
        きぼう利用プロモーション室長 小林 智之 氏
パネリスト:
・九州大学大学院工学研究院 航空宇宙工学部門 教授 麻生 茂 氏
・北九州市立大学 国際環境工学部 教授 山本 郁夫 氏
・九州工業大学 宇宙環境技術ラボラトリー 施設長 教授 趙 孟佑 氏
・NHK解説委員室 解説主幹 室山 哲也 氏
・株式会社安川電機 技術開発本部 開発研究所 副所長 園田 澄利 氏
テーマ:工学分野の人材育成と「きぼう」利用
■交流会[17:00〜18:00]
 会場:ステーションホテル小倉 4階 豊饒
 ※当日会場でのお支払いになります。

※宇宙に関する展示があります。
※参加申込み・セミナー詳細はこちら↓
http://kiboforum.jaxa.jp/partnership/seminar/110318_info.html

【お問い合わせ】
 北九州市産業経済局新産業振興課 鍋藤(なべとう)、池田(Tel:093-582-2905)

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  笑点でおなじみの三遊亭円楽師匠来たる!!
  〜「高齢者にやさしい自動車開発シンポジウム」〜 のご案内

                      (福岡県 自動車産業振興室)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 高齢者が颯爽と安全に運転できる自動車のコンセプトを、広く一般の皆様に紹介す
るため、シンポジウムを開催します。
 シンポジウムでは、麻生知事による基調講演のほか、落語家の三遊亭円楽氏による
特別講演も行います!皆様の参加をお待ちしています。

◇日時:平成23年3月24日(木)13:30〜15:30
◇場所:福岡国際会議場 2階 多目的ホール
※入場無料(先着順800人)
詳細は下記URLからご覧ください。
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/d01/next-generation-car-project2.html

〔申込方法〕
・代表者の方の住所、氏名(フリガナ)、電話番号及びご一緒に参加される方の氏名(
フリガナ)を記載のうえ、電子メールでお申し込みください。
 代表の方に人数分の入場券をお送りします。
メールアドレス:jidousha@pref.fukuoka.lg.jp
(メールタイトルに「シンポジウム参加申込」と記入ください。)

・メールが使えない方は、ハガキか電話またはFAXでお申し込みください。
宛先:〒812−8577 福岡市博多区東公園7−7
福岡県商工部自動車産業振興室内
「高齢者にやさしい自動車開発シンポジウム事務局」
TEL:092−643−3447 FAX:092−643−3443

------------------------------------------------------------------------------

<<公募予告案内>>
★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  「平成23年度民間企業の研究開発力強化及び実用化支援事業」
  (新規産業創造技術開発費補助金)公募予告のご案内

                     (九州経済産業局 技術企画課)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 本事業は、先端的・独創的な優れた技術を有する民間企業が、大学や地方公共団体
が設置する試験研究機関等との共同研究によって新たな製品や技術の実用化に向けた
実証又は性能評価を行う事業に要する経費の一部を補助することにより、民間企業が
単独では対応できない高度な技術課題の解決に向けた研究開発とその実用化を促進し、
もって新産業創出に資することを目的としています。

 なお、この補助事業について下記のとおり公募説明会を開催いたします。
 是非、この機会に御参加頂きますよう御案内します。

※本公募は、平成23年度の予算成立が前提となります。このため、今後、内容等が
変更することもありますのであらかじめ御了承ください。

1.事業概要:
 民間企業の先端的な技術の実用化を支援するため、高度な技術・設備等を有する公
的研究機関等と共同体制で実施する評価・実証研究に要する経費の一部の補助を行い
ます。
2.公募期間:平成23年3月25日(金)〜平成23年4月25日(月)
3.公募説明会:
【日時】平成23年3月24日(木)14:00〜16:00
【場所】リファレンス駅東ビル7F D会議室(福岡市博多区博多駅東1-16-14)
【参加】4.に記載のURLで掲載予定の参加申込書により3月22日までにご登録下さい。
    参加費は無料です。
    会場(定員100名程度)都合によりお断りすることがありますので、お早
   めにご登録下さい。
    また、個別相談をご希望の場合、参加申込書にその旨記載して下さい。
4.公募予告ホームページ:
 九州経済産業局 補助金・公募(掲載予定)
http://www.kyushu.meti.go.jp/support/index.htm

5.お問い合わせ先:
 九州経済産業局地域経済部技術企画課 担当:松枝・廣重・山北
  〒812-8546 福岡市博多区博多駅東2丁目11番1号
  TEL:092−482−5462 FAX:092−482−5392


このメールの配信元は
------------------------------------------------------------------------------------
 九州経済産業局 地域経済部 産学官連携推進室 (担当 石津)
 電話:092−482−5510 FAX:092−482−5392
 E−mail: ishidu-satoshi@meti.go.jp

※掲載のご希望、配信先の変更、配信停止等については、上記までご連絡ください。
------------------------------------------------------------------------------------