九州工業大学
ご担当者 様

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   コラボレーション九州 第394号
     (イベント案内 5件)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 2011.07.25

本メールは、九州経済産業局 産学官連携推進室(担当:村山)が配信しております。
産学官連携に関するお知らせ・イベント等、配信したい情報がございましたらご連絡
下さい。

※1 転送自由です
※2 九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、TLO、公的研究機関、
   工業所有権関連業務関係者の方々等に配信しております。

------------------------------------------------------------------------------
[目次]
<<イベント案内>>・・・ 5件

【九州大学産学連携センター(KASTEC)】(再掲)
  (8/2)第151回KASTECセミナー −エネルギーの課題と展望− のご案内
   ※すでにお申し込みの方へ
    前回のお知らせから場所が変わっておりますのでご確認ください。

【(独)産業技術総合研究所】(再掲)
  (8/8)第8回プラズマ技術研究会講演会のご案内

【福岡大学産学官連携センター】
  (8/9)福岡大学コラボレーション・ネットワークセミナーのご案内

【(社)日本熱処理技術協会九州支部】
  (9/29・30)第十回基礎教育セミナーのご案内

【(独)科学技術振興機構】(再掲)
  (9/5)JSTイノベーションプラザ福岡/イノベーションサテライト宮崎
       研究成果報告会のご案内

------------------------------------------------------------------------------

<<イベント案内>>
★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  第151回KASTECセミナー −エネルギーの課題と展望− のご案内

                 (九州大学産学連携センター(KASTEC))
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

第151回KASTECセミナーを開催することになりました。
つきましては、皆様にご参加いただきたく、ご案内申し上げます。
参加ご希望の方は、氏名・所属・役職・TEL・FAX・懇親会の出欠をご記入の上、
FAX用紙または電子メールにてお申し込みください。

◎日時 平成23年8月2日(火)14:00〜

◎場所 九州大学 総合研究棟(C-CUBE)1F 筑紫ホール        
〈会場案内図〉
http://www.astec.kyushu-u.ac.jp/images/accessmap/chikushiholl.pdf
   ※すでにお申し込みの方へ
    前回のお知らせから場所が変わっておりますのでご確認ください。

◎プログラム

1.挨拶(14:00〜)

2.セミナー(14:10〜)
テーマ「−今後のエネルギーの課題と展望を考えるー」

講演1. 題目 「イントロ:エネルギーベストミックスとは」
講師 九州大学 産学連携センター  堀 史郎 教授

講演2. 題目 「太陽光の将来」
講師 産総研太陽光センター  近藤 道雄 氏

講演3. 題目 「原子力の将来」
講師 九州大学 東アジア環境研究機構 工藤 和彦 特任教授

講演4. 題目 「石炭エネルギーの将来」
講師 九州大学 炭素資源国際教育研究センター 林 潤一郎 教授

講演5. 題目 「水素/燃料電池の将来」
講師 九州大学 水素エネルギー国際研究センター 佐々木 一成 教授

3.討論(16:30〜) 

4.懇親会(18:00〜)会費2,000円

※ 詳細は下記をご覧ください。
http://www.astec.kyushu-u.ac.jp/html/info/coop/seminar/s_kastec/s_kastec2011/s_kastec151_hori.html

主催:九州大学産学連携センター(KASTEC)事務室
     〒816-8580 福岡県春日市春日公園6-1
     TEL:092-583-7883 FAX:092-573-8729  
共催:炭素資源国際教育研究センター
    水素エネルギー国際研究センター
世話人:堀 史郎(九州大学産学連携センター 教授) 
     TEL:092-583-7613

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  第8回プラズマ技術研究会講演会のご案内

                       ((独)産業技術総合研究所)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

唐津市において、第8回プラズマ技術研究会講演会を開催いたしますのでご案内いたします。

                     記

日時:平成23年8月8日(月) 13:30〜17:00
場所:唐津市国民宿舎 虹の松原ホテル (唐津市東唐津4丁目)
   アクセス情報: http://www.karatsu-niji.jp/
           TEL:0955-73-9111

              プログラム

13:30 開会挨拶
  (独)産業技術総合研究所 生産計測技術研究センター 
   プラズマ技術研究会 幹事 上杉 文彦

13:40 講演 1 「CVDプラズマ中ナノ粒子の制御とその応用」
           九州大学大学院システム情報科学研究院
           情報エレクトロニクス部門 准教授 古閑 一憲

14:30 講演 2「マイクロ波プラズマCVDによるグラフェンの低温大面積合成」
           産総研ナノチューブ応用研究センター 
           ナノ物質コーティングチーム 研究チーム長  長谷川 雅考
15:20 休憩
15:30 講演 3「量産型プラズマ処理装置における異常放電の検出方法」
           崇城大学 機械工学科 教授 八坂三夫

16:15 講演 4「帯電状態の計測および可視化」
           産業技術総合研究所 生産計測技術研究センター 研究員 菊永 和也

16: 50  総合討論
           長崎大学大学院工学研究科 教授 藤山 寛
17: 00  閉会

本講演会に参加をご希望の場合は、下記の明記の上

・機関名
・SIIQ会員 会員・非会員の別
・所 属(役職)
・御氏名
・E-mail
・TEL

事務局 plasmakkk@m.aist.go.jp 宛お送り下さい。
[参加費無料、申込期限:8月1日(月)、先着50名様]

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  福岡大学コラボレーション・ネットワークセミナーのご案内

                     (福岡大学産学官連携センター)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 福岡大学産学官連携センターでは、産学官連携、産産連携を進めるための組織「コラ
ボレーション・ネットワーク」を設け、多くの企業、行政、産業支援機関の方々に参加
頂いただいています。
 今回、この活動の一環として7月に着任されました九州経済産業局 地域経済部長 
平井淳生様をお迎えしてセミナーを開催します。
セミナーの後は、産学交流促進の交流会を行います。
産学官連携や知的財産に関心のある皆様をはじめ、多数の方のご参加をお待ちしております。

            記

1.日時   平成23年8月9日(火)16:00〜18:30

2.場所   福岡大学文系センター棟
       15階 第5会議室(セミナー)
       16階 スカイラウンジ(交流会)
      (アクセスマップ http://www.fukuokau.ac.jp/aboutus/facilities/map.html)

3.内容   第一部 セミナー(16:00〜17:00)
       開会 主催者挨拶 福岡大学副学長
       講演
       「我が国経済の課題と九州の発展モデル(仮題)」
        九州経済産業局 地域経済部長 平井 淳生 氏
        (コーディネーター 福岡大学工学部教授 友景 肇)

       第二部 交流会(17:10〜18:30)

4.参加費   無料(交流会にご参加の方は、当日1,000円を頂きます。)

5.申込方法  申込書に必要事項をご記入の上、当センター宛8月5日(金)までにお送りください。
        (FAX:092-866-2308 E-mail: sanchi@adm.fukuoka-u.ac.jp )

        申込書はこちらから↓

(http://www.adm.fukuoka-u.ac.jp/fu853/home1/collabo/kaigou2011/201107info.html)

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  (社)日本熱処理技術協会九州支部主催
     「第十回基礎教育セミナー」のご案内(金属材料)

                  ((社)日本熱処理技術協会九州支部)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 金属材料に関連した企業および技術者の技術レベルの向上を目的として、材料の製造法、
熱処理、材料組織、機械的性質等についての基礎セミナーを開催します。
最大の特徴は、企業・大学講師陣による「技術者が知っておくべき基礎分野に焦点を絞っ
た講義」である点です。是非この機会に、社内教育の一環として新人教育、若手技術者教
育にご利用頂けると幸いです。多くの方々のご参加をお持ちしております。

【日時】 平成23年9月29日(木) 9:30〜17:15 (懇親会18:00〜20:00)
     平成23年9月30日(金) 9:20〜16:40 

【場所】 北九州テクノセンター (北九州市戸畑区中原新町2-1 )

【内容】※詳細はパンフレット(下記の掲載HP)でご確認下さい。
(1)鉄鋼材料1  「鉄はなぜこんなに使われる?」
(2)鉄鋼材料2  「強い刀をつくるには?・・・焼入れ」
(3)部材の作り方  「あの部品はこうやって作る!」
(4)機械的性質に関する試験方法  「ご存じですか?試験法!」
(5)材料の破壊の仕方  「なぜ壊れる?どうやったら壊れない? 」

【講師】九州大学  高木節雄 土山聡宏 三浦秀士 後藤浩二
     日本鋳鍛鋼?  今村博人 永迫 弘行 
     新日本製鐵?  山本修治
    住友金属工業?  牧野泰三   (順不同)

【受講料】会員15,000円 非会員20,000円 学生8,000円

【懇親会費】4,500円 (参加の場合)

【掲載HP】 http://www.fitc.pref.fukuoka.jp/
      http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsht/branch/index.htm

【申込方法】掲載HPよりパンフレット&申込書をダウンロードしていただき、
        申込書に必要事項をご記入の上、下記までFAXまたはE-mailで
        ご返信下さい。

【申込〆切】平成23年9月22日(木) 
       ※定 員:60名 (定員になり次受付終了致します)

【申込・問合先】九州大学大学院 工学研究院材料工学部門
       基礎教育セミナー係 担当:赤間 大地
           TEL 092-802-2983  FAX 092-802-2981
           E-mail akama@zaiko.kyushu-u.ac.jp

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

 
 JSTイノベーションプラザ福岡/イノベーションサテライト宮崎
 研究成果報告会のご案内

                        ((独)科学技術振興機構)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 この度は、JSTイノベーションサテライト宮崎と共同で研究成果を報告いたします。
平成20年度〜22年度に実施しました「育成研究」の中から4課題、平成21年度〜
平成22年度に実施しました「地域ニーズ即応型」の中から2課題について、その研究成
果を地域の皆様にご披露するとともに、今後の実用化・事業化へのご支援、ご協力を賜る
機会を得るため研究成果報告会を開催します。多くの皆様のご参加をお待ちしております。 

○日時 平成23年9月5日(月) 13:30〜16:40

○場所 ホテルセントラーザ博多 3階「花筺」(福岡市博多区博多駅中央街4−23)
    http://www.centraza.com

○定員 100名

○参加費 無料

○主催 (独)科学技術振興機構JSTイノベーションプラザ福岡
○共催 (独)科学技術振興機構JSTイノベーションサテライト宮崎
○後援 九州経済産業局 福岡県 北九州市 福岡市
    (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構九州支部
    (独)産業技術総合研究所九州センター
    (独)中小企業基盤整備機構九州支部
    (財)九州産業技術センター (財)九州先端科学技術研究所
    (財)北九州産業学術推進機構 (財)福岡県産業・科学技術振興財団
    九州地域バイオクラスター推進協議会 福岡県バイオ産業拠点推進会議

○プログラム
13:30〜 開会挨拶    

13:40〜 地域ニーズ即応型
       ◆街路樹剪定枝等の木質資源粉砕処理物を活用した発酵床豚肥育技術の確立
      福岡県農業総合試験場 畜産環境部 研究員 小山 太
[共同研究機関](株)林田産業 (有)共栄資源管理センター小郡 

14:00〜 ◆植物水分ストレスの非接触式計測装置の試作開発
         長崎県工業技術センター 基盤技術部 機械システム科長 兵頭竜二

[共同研究機関](株)メカトロニクス
14:20〜 育成研究〔JSTイノベーションプラザ福岡・平成22年度 終了課題〕

◆DNA/RNA高感度検出用新奇核酸プローブの開発
         九州大学 未来化学創造センター 教授 神谷 典穂
       [共同研究機関] 徳島大学 日立アロカメディカル(株)

14:50〜 ◆毒性のないHSP誘導薬の化粧品、医薬品としての開発
          慶應義塾大学 薬学部 教授 水島 徹
       [共同研究機関]熊本大学 (株)再春館製薬所 サニーヘルスホールディ
                ングス(株) (株)LTTバイオファーマ
15:20〜 休憩

15:35〜〔JSTイノベーションサテライト宮崎・平成22年度 終了課題〕    
       ◆術中運動野同定・機能的ナビゲーションシステムの開発研究
          大分大学 医学部 教授 藤木 稔
       [共同研究機関](株)ミユキ技研 ブレインラボ(株)

16:05〜 ◆C型肝炎に対する治療薬の研究開発
          鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 教授 馬場 昌範
       [共同研究機関]東京大学 オンコリスバイオファーマ(株)

16:35  閉会挨拶

16:40  閉会

○問い合わせ先
 JSTイノベーションプラザ福岡 事務局
福岡市早良区百道浜3丁目8−34
 http://www.fukuoka.jst-plaza.jp/
 TEL 092-851-8169 ●担当:西川、福本

○申込締切 平成23年8月29日(月)

○申込方法

参加のお申し込みは、下記の申込書にご記入の上、電子メール(info@fukuoka.jst-plaza.jp

あるいはFAX(092-851-8230)にて、ご提出いただきますようお願いいたします。
なお、会場の収容人数を超えた場合は期限前でも締切りとさせていただきます。
※参加人数に応じて適宜、記入欄を追加下さい。
※ご記入いただきました情報は、弊事業の運営にのみ利用いたします。

*******************成果報告会の申し込み*****************
〔機関名〕
〔ご住所〕
(氏名)
(役職)
(TEL)
(FAX)
(E-mail)
********************************************************

このメールの配信元は
------------------------------------------------------------------------------------
 九州経済産業局 地域経済部 産学官連携推進室 (担当 村山)
 電話:092−482−5510 FAX:092−482−5392
 E−mail: murayama-yasuyuki@meti.go.jp

※掲載のご希望、配信先の変更、配信停止等については、上記までご連絡ください。
------------------------------------------------------------------------------------