九州工業大学
!  ご担当者 様

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   コラボレーション九州 第395号
       (イベント案内4件、お知らせ1件)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 2011.08.09

本メールは、九州経済産業局 産学官連携推進室(担当:村山)が配信しております。
産学官連携に関するお知らせ・イベント等、配信したい情報がございましたらご連絡
下さい。

※1 転送自由です
※2 九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、TLO、公的研究機関、
   工業所有権関連業務関係者の方々等に配信しております。

------------------------------------------------------------------------------
[目次]
<<イベント案内>>・・・ 4件

【(財)北九州産業学術推進機構】
  (8/23)北九州学術研究都市10周年記念 第103回産学交流サロン(ひびきのサロン)
「森林・泥炭火災の現状を踏まえた防消火活動による国際貢献を目指して 」開催のご案内

【(独)中小企業基盤整備機構 九州支部、環境グリーン委員会】
  (8/31)中小企業海外展開セミナーのご案内

【(財)北九州産業学術推進機構】
  (9/2)北九州学術研究都市10周年記念 第104回産学交流サロン(ひびきのサロン)
「技術者の為のビジネス創出セミナー」開催のご案内

【(独)科学技術振興機構】(再掲)
  (9/5)JSTイノベーションプラザ福岡/イノベーションサテライト宮崎
       研究成果報告会のご案内

<<お知らせ>>・・・1件
【九州経済国際化推進機構、九州経済産業局、(社)九州経済連合会】
  (11/15〜18)
「第11回環黄海経済・技術交流会議」開催に伴う韓国ミッション参加者の募集のご案内

------------------------------------------------------------------------------

<<イベント案内>>
★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

 北九州学術研究都市10周年記念 第103回産学交流サロン(ひびきのサロン)
「森林・泥炭火災の現状を踏まえた防消火活動による国際貢献を目指して 」開催のご案内

                   ((財)北九州産業学術推進機構)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 膨大な二酸化炭素の排出源として、世界各地で大規模な森林火災、泥炭火災が頻発し
ており、地球規模での環境問題として注視され、その防止対策につき、国際的な取組み
が切望されています。

 今回のサロンでは、本分野に造詣の深い講師の方々に参集いただき、森林・泥炭火災
の国際的な現状の紹介、航空消防の実態、生態系との関連等の切り口で講演頂きます。
皆様のご参加お待ちしております。

 ○期 日:平成23年8月23日(火)
      15:00〜19:00(開場14:30)
 ○会 場:北九州学術研究都市
 ○主 催:財団法人北九州産業学術推進機構
 ○共 催:アジア低炭素化センター
○参加費:無料(交流会は一般:1,000円、学生:500円必要。
         ただし「ひびきの会」会員は無料)
 ○内 容:
  
 〔はじめに〕「開催挨拶及び主旨説明」
       /北九州市立大学国際環境工学部生命工学科 教授
  環境・消防技術開発センター長
 上江洲 一也氏
        
 〔講演1〕「世界各地の大規模な森林・泥炭火災の最近の傾向」
       /北海道大学空間性能システム部門空間形態学
        准教授 早坂 洋史氏

 〔講演2〕「世界の航空消防とUS-2消防飛行艇の概要」
       /(財)日本航空機開発協会 第1企画室US民間転用グループ
        グループリーダー 根岸 英一氏

 〔講演3〕「 熱帯泥炭湿地林の森林火災と土壌・陸水環境の強酸性化」
       /北九州市立大学国際環境工学
        部環境生命工学科生物生態工学 
        教授 原口 昭氏

     
○交流会&フリーディスカッション(17:45〜19:00)

  ※内容詳細はこちら↓
http://www.kq-ec.net/iac/salon/salon-103th.html

【お問い合わせ】
       (財)北九州産業学術推進機構 産学連携統括センター産学連携部
       担当:佐藤、西
        TEL:093-695-3006  FAX:093-695-3018

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  中小企業海外展開セミナーのご案内
 「EUに始まり世界に広がる、電気・電子機器を取り巻く環境関連規制」

     ((独)中小企業基盤整備機構 九州支部、環境グリーン委員会)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 世界的に環境規制が強化される中、電気電子機器に対する環境規制もますます広がって
います。2000年代初頭より電機業界を中心にRoHS指令への取り組みが広がり、サプライチ
ェーンにおける化学物質管理が行われてきましたが、今年7月にRoHS指令が改正され、医
療機器や産業機器へも広く適用されることになりました。
 また、RoHS指令に適合していることを証するための取り組み強化も求められております。
 今回のセミナーでは、このような欧州における新しい動きから、中国版RoHSの改正動向、
さらに各国で最近話題となっている規制についてご紹介いたします。
直接製品を輸出されている方や、取引先よりそのような取り組みを求められている方にご
活用頂ければ幸いです。

 1.日時 平成23年8月31日(水) 13:30〜17:30

 2.会場 (独)中小企業基盤整備機構 九州支部 セミナールーム
      〒812-0038 福岡市博多区祗園町4番2号博多祇園BLDG.
      TEL:092-263-1500 FAX:092-263-1514

 3.参加費 無料

 4.定員 80名(先着順で定員になり次第締め切りとさせていただきます。)

 5.申込み 申込みはこちらからお願いします。
      http://www.jemima.or.jp/seminar/2011/kyushu_2011.html

 6.問合先 (社)日本電気計測器工業会 環境グリーン委員会 事務局 牟田宛
       電話:03-3662-8182
       Eメール:kan-g@jemima.or.jp

 7.プログラム

 13:30〜13:35 中小機構の支援事業
          中小機構 九州支部長 粟屋 幸夫氏
 13:35〜14:05 世界の環境規制と日本の取り組み
          経済産業省 商務情報政策局 情報通信機器課 課長補佐 末永 敏氏
 14:05〜15:05 欧州改正RoHS指令について
          環境グリーン委員会 副委員長 小山 師真氏(株式会社 堀場製作所)
 15:05〜15:10 休憩

 15:10〜15:15 (社)日本電気計測器工業会(JEMIMA)活動紹介
          環境グリーン委員会 委員長 酒井 聡氏(岩通計測株式会社)
 15:15〜16:00 REACH規則:成形品への要求事項
          環境グリーン委員会 委員長 酒井 聡氏(岩通計測株式会社)
 16:00〜16:45 改正中国RoHSの動向と変更点
          環境グリーン委員会 副委員長 澤田 充弘氏(横河電機株式会社)
 16:45〜17:10 中小機構海外展開支援について
          中小機構 審議役 渡部 寿彦氏
 17:10〜17:30 質疑応答/個別相談会

 ※プログラムは変更となる場合がございます。予めご了承くださいますようお願いいたします。

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  北九州学術研究都市10周年記念 第104回産学交流サロン(ひびきのサロン)
「技術者の為のビジネス創出セミナー」開催のご案内

                    ((財)北九州産業学術推進機構)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 研究開発と事業化の間には大きな”谷間”があり、それを乗り越えなくてはなりません。
残念ながら、技術者集団は”技術のプロ”であっても経営学、経済学等、折角の新商材を
事業に結びつける”ビジネススキル”を持ちえておられる方は少ないのではないでしょうか?
 
 今回、北九州市立大学大学院ビジネススクールのご後援をいただき、新商材を売りに結
びつける必要最小限の”経営基礎”や、”心構え”のセミナーをミニ講座の 形で開催いた
します。ぜひご参加ください!

 ○期 日:平成23年9月2日(金)
      14:00〜17:15(開場13:30)
 ○会 場:北九州学術研究都市  学術情報センター 遠隔講義室1
 ○主 催:財団法人北九州産業学術推進機構
 ○後 援:北九州市
      北九州市立大学大学院ビジネススクール【K2BS】
      九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会【SIIQ】
○参加費:無料(交流会は一般:1,000円、学生:500円必要。
         ただし「ひびきの会」会員は無料)
 ○内 容:
  
 〔はじめに〕「開催挨拶及び主旨説明」
       /(財)北九州産業学術推進機構
  専務理事
 尾上 一夫氏
        
 〔基調講演〕「新規事業開発を成功させるには!」
        〜研究開発と事業の谷間を超える〜        
       /(株)アセット・ウィッツ
        代表取締役  南部 修太郎氏

 〔ミニ講演1〕「戦略的思考スキル」
       /北九州市立大学大学院ビジネススクール
        教授 北 真収氏

 〔ミニ講演2〕「社会潮流と事業創造」
       /北九州市立大学大学院ビジネススクール
        教授 城戸 宏史氏

 〔ご案内〕  北九州市立大学大学院ビジネススクール(K2BS)
       (財)北九州産業学術推進機構 半導体技術センター
  
 ○交流会&フリーディスカッション(17:30〜19:00)

  ※内容詳細はこちら↓
http://www.kq-ec.net/iac/salon/salon-104th.html

【お問い合わせ】
     (財)北九州産業学術推進機構 産学連携統括センター産学連携部
       担当:佐藤、西
       TEL:093-695-3006  FAX:093-695-3018   


★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

 
 JSTイノベーションプラザ福岡/イノベーションサテライト宮崎
 研究成果報告会のご案内

                        ((独)科学技術振興機構)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 この度は、JSTイノベーションサテライト宮崎と共同で研究成果を報告いたします。
平成20年度〜22年度に実施しました「育成研究」の中から4課題、平成21年度〜
平成22年度に実施しました「地域ニーズ即応型」の中から2課題について、その研究成
果を地域の皆様にご披露するとともに、今後の実用化・事業化へのご支援、ご協力を賜る
機会を得るため研究成果報告会を開催します。多くの皆様のご参加をお待ちしております。 

○日時 平成23年9月5日(月) 13:30〜16:40

○場所 ホテルセントラーザ博多 3階「花筺」(福岡市博多区博多駅中央街4−23)
    http://www.centraza.com

○定員 100名

○参加費 無料

○主催 (独)科学技術振興機構JSTイノベーションプラザ福岡
○共催 (独)科学技術振興機構JSTイノベーションサテライト宮崎
○後援 九州経済産業局 福岡県 北九州市 福岡市
    (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構九州支部
    (独)産業技術総合研究所九州センター
    (独)中小企業基盤整備機構九州支部
    (財)九州産業技術センター (財)九州先端科学技術研究所
    (財)北九州産業学術推進機構 (財)福岡県産業・科学技術振興財団
    九州地域バイオクラスター推進協議会 福岡県バイオ産業拠点推進会議

○プログラム
13:30〜 開会挨拶    

13:40〜 地域ニーズ即応型
       ◆街路樹剪定枝等の木質資源粉砕処理物を活用した発酵床豚肥育技術の確立
      福岡県農業総合試験場 畜産環境部 研究員 小山 太
[共同研究機関](株)林田産業 (有)共栄資源管理センター小郡 

14:00〜 ◆植物水分ストレスの非接触式計測装置の試作開発
         長崎県工業技術センター 基盤技術部 機械システム科長 兵頭竜二

[共同研究機関](株)メカトロニクス
14:20〜 育成研究〔JSTイノベーションプラザ福岡・平成22年度 終了課題〕

◆DNA/RNA高感度検出用新奇核酸プローブの開発
         九州大学 未来化学創造センター 教授 神谷 典穂
       [共同研究機関] 徳島大学 日立アロカメディカル(株)

14:50〜 ◆毒性のないHSP誘導薬の化粧品、医薬品としての開発
          慶應義塾大学 薬学部 教授 水島 徹
       [共同研究機関]熊本大学 (株)再春館製薬所 サニーヘルスホールディ
                ングス(株) (株)LTTバイオファーマ
15:20〜 休憩

15:35〜〔JSTイノベーションサテライト宮崎・平成22年度 終了課題〕    
       ◆術中運動野同定・機能的ナビゲーションシステムの開発研究
          大分大学 医学部 教授 藤木 稔
       [共同研究機関](株)ミユキ技研 ブレインラボ(株)

16:05〜 ◆C型肝炎に対する治療薬の研究開発
          鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 教授 馬場 昌範
       [共同研究機関]東京大学 オンコリスバイオファーマ(株)

16:35  閉会挨拶

16:40  閉会

○問い合わせ先
 JSTイノベーションプラザ福岡 事務局
福岡市早良区百道浜3丁目8−34
 http://www.fukuoka.jst-plaza.jp/
 TEL 092-851-8169 ●担当:西川、福本

○申込締切 平成23年8月29日(月)

○申込方法

参加のお申し込みは、下記の申込書にご記入の上、電子メール(info@fukuoka.jst-plaza.jp

あるいはFAX(092-851-8230)にて、ご提出いただきますようお願いいたします。
なお、会場の収容人数を超えた場合は期限前でも締切りとさせていただきます。
※参加人数に応じて適宜、記入欄を追加下さい。
※ご記入いただきました情報は、弊事業の運営にのみ利用いたします。

*******************成果報告会の申し込み*****************
〔機関名〕
〔ご住所〕
(氏名)
(役職)
(TEL)
(FAX)
(E-mail)
********************************************************

------------------------------------------------------------------------------

<<お知らせ>>
★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  「第11回環黄海経済・技術交流会議」開催に伴う韓国ミッション参加者の募集

      (九州経済国際化推進機構、九州経済産業局、(社)九州経済連合会)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 九州・韓国・中国との環黄海圏における官民フォーラムである「環黄海経済・技術交流
会議」の開催に併せて、九州経済国際化推進機構会長((社)九州経済連合会会長)を団長、
九州経済産業局長を顧問とする訪韓ミッションを派遣します。

 今回の大田会合は、先端科学技術の国際展示イベント「第8回WTAハイテクフェア」と
連携し、全体会議に加え5つの事業及び九韓会議等の併催事業を実施し、アジアビジネス
の拡大と3ヶ国・地域の産学官交流に貢献する実践的プログラムとして開催する予定です。

 同会議のプログラムを活用して、環黄海圏域においてビジネスチャンス拡大、人材・
研究等の産学連携による交流の促進や経済界、大学、行政間とのネットワークづくりを
図るため、広く参加者を募集します。

 また、WTAハイテクフェアへのブース出展、商談会への参加を希望する、企業、大学、
研究機関を募集します。

【掲載HP】 http://www.kyushu-kei.org/new/NEWto.cgi?c3=1312341231

【日程】 平成23年11月15日(火)〜11月18日(金) 3泊4日

【場所】 大田コンベンションセンター(韓国大田広域市)

【内容】 ・第11回環黄海経済・技術交流会議 本会議
     ・環黄海3国局長会議
     ・環黄海科学技術フォーラム
     ・環黄海ビジネスフォーラム
     ・環黄海交通物流フォーラム
     ・環黄海産学官連携総(学)長フォーラム
     ・第18回九州・韓国経済交流会議
     ・第8回WTAハイテクフェア (※出展者募集)
     ・WTAハイテクフェア連携商談会(※参加者募集)

【主催】 九州経済国際化推進機構

【参加費・申込先】詳細は掲載HPをご確認下さい。

【申込〆切】平成23年8月31日(水) 

【問合先】九州経済産業局 国際部 国際事業課長 斉田(担当者:坂口、細川)
        電 話:092-482-5942
      社団法人九州経済連合会 国際部 次長 蔵元
        電 話:092-761-4261

このメールの配信元は
------------------------------------------------------------------------------------
 九州経済産業局 地域経済部 産学官連携推進室 (担当 村山)
 電話:092−482−5510 FAX:092−482−5392
 E−mail: murayama-yasuyuki@meti.go.jp

※掲載のご希望、配信先の変更、配信停止等については、上記までご連絡ください。
------------------------------------------------------------------------------------