九州工業大学
  ご担当者 様

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   コラボレーション九州 第406号
               (イベント案内 8件、お知らせ 3件)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 2011.10.25

本メールは、九州経済産業局 産学官連携推進室(担当:村山)が配信しております。
産学官連携に関するお知らせ・イベント等、配信したい情報がございましたらご連絡
下さい。

※1 転送自由です
※2 九州における産学官連携に関する情報を中心に、大学、TLO、公的研究機関、
   工業所有権関連業務関係者の方々等に配信しております。

------------------------------------------------------------------------------
[目次]
<<イベント案内>>・・・ 8件

【福岡工業大学】(再掲)
  (10/27)産学官交流会−九州の再生可能エネルギーへの期待−のご案内

【九州経済産業局及び九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ】
  (11/2)第54回 エコ塾のご案内

【九州経済産業局】(再掲)
  (11/9)水素エネルギー先端技術展2011/燃料電池・水素エネルギー専門技術セミナー
         「水素エネルギー社会の実現に向けて」のご案内

【経済産業省/資源エネルギー庁/福岡水素エネルギー戦略会議/(財)新エネルギー財団】(再掲)
  (11/10)燃料電池アジアセミナーin福岡
         〜日韓燃料電池産業の最前線〜のご案内

【九州大学、産総研水素材料先端科学研究センター、NEDO九州支部】(再掲)
  (11/11)水素エネルギー先端技術展2011/九大・産総研・NEDO専門セミナー
         −燃料電池・水素技術分野における最新の研究動向−のご案内

【北九州イノベーションギャラリー】
  (11/11、16、25)無料学術講座のご案内

【(独)産業技術総合研究所九州センター、九州経済産業局】(再掲)
  (11/17)平成23年度九州・沖縄 産業技術オープンデー
         〜つかもう!技術 つくろう!ネットワーク 〜 開催のご案内

【大分工業高等専門学校】
  (12/3)第15回大分高専テクノフォーラム技術講演会
             及び第21回九州沖縄地区高専フォーラム開催 のご案内

<<お知らせ>>・・・ 3件
【経済産業省】
  平成23年度経済産業省関連第三次補正予算案の概要

【経済産業省】
  第1回産業構造審議会新産業構造部会の配付資料を掲載

【文部科学省】
  平成24年版概算要求・要望における科学技術関係経費(速報値)

------------------------------------------------------------------------------

<<イベント案内>>
★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

            福岡工業大学 産学官交流会
         〜九州の再生可能エネルギーへの期待〜 のご案内

                          (福岡工業大学)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 地域への貢献を目的として、本学の主催、国公私立大コンソーシアム・福岡の共催に
より、産学官交流会を開催します。
前半部では、皆様の今後のビジネス展開の参考にしていただくために、本学の最高顧問
による特別講演を行うとともに、本学の研究シーズや産学官連携活動について情報提供
を行います。
後半部では、皆様のビジネスを支えているエネルギー、特に今後導入が進むことが期待
されている再生可能エネルギーに関し、その特長や将来展望と課題について、専門家の
パネルディスカッションを通じて正確な情報の提供を行います。
情報交換会では参加者間の出会いを通じた新たなビジネス展開のための交流会を行います。

参加は無料ですが、事前登録をお願いしております。

 主催:福岡工業大学
 共催:国公私立大 コンソーシアム・福岡
 後援:九州経済産業局、福岡県、福岡市、福岡銀行、西日本シティ銀行、福岡商工会議所
 協力:九州低炭素システム研究会

 日時:平成23年10月27日(木)13:30〜18:30
 場所:福岡工業大学 α棟4F 多目的ホール
               
 13:30〜13:35 開会挨拶 下村 輝夫(福岡工業大学 学長)

 13:35〜14:35 特別講演 「日本の将来と企業への期待」
         麻生 渡(学校法人福岡工業大学 最高顧問)
 
 14:35〜14:45「本学における産学官連携活動の紹介」
         松尾 一壽(福岡工業大学 総合研究機構長)

 14:45〜14:55 休憩

 14:55〜16:45 パネルディスカッション「再生可能エネルギーを展望する」
(パネリスト)
 茂木 伸一(九州経済産業局  資源エネルギー環境部長)
 古田 政数 (九州電力株式会社 技術本部 知財・事業化推進部長)
 藤岡 祐一(福岡女子大学   国際文理学部教授)     
 阿比留久徳(福岡工業大学   工学部教授)    
(コーディネーター)
 北山 幹人(福岡工業大学   工学部教授)

 17:00〜18:30
 情報交換会(参加費1,000円(FITテクノクラブ会員は無料))

 内容やお申込先など詳細は以下のHPを参照願います。
 http://www.fit.ac.jp/news/archives/436

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

              第54回 エコ塾のご案内

      (九州経済産業局及び九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆
 
 九州経済産業局及び九州地域環境・リサイクル産業交流プラザでは環境分野の人的交
流、企業間交流の活性化を目的として、毎月1回「エコ塾」を開催しております。
「エコ塾」は、2社の環境関連に取り組む企業のプレゼンテーションと、誰でも参加で
きる立食形式の交流会を行っております。皆様、奮ってご参加下さい!

【対象】各分野企業、団体関係者、学生、行政関係 等どなたでも自由に参加頂けます。

【開催日時】平成23年11月2日(水)
 講演会:17時00分〜18時10分  交流会:18時15分〜19時30分

【開催場所】講演会 福岡合同庁舎6階 九州経済産業局 第二・三会議室

 交流会 福岡合同庁舎 地下1階 ロックベル

 アクセスマップ: http://www.kyushu.meti.go.jp/aboutmeti/access.htm

【交流会会費】一般:2,000円、学生:500円(講演会のみ出席の方は無料です。)

                  記

○冒頭挨拶およびK-RIPの活動紹介
   担当:九州経済産業局 環境対策課、K-RIP

○第一プレゼンテーション
   講演企業:中外テクノス株式会社 九州支店 発表者名:鎌田 茂樹 氏
   テーマ:「周辺環境を常時監視するということ」
    概要:近年の生活環境保全に対する国民の意識の高揚に伴い、各種事業運営や
       土木・解体工事において、敷地境界付近の粉塵、騒音・振動、悪臭等周
       辺環境の常時監視を行なうケースが増えています。
       当社は、環境コンサルタントとして長年培ってきた環境調査のノウハウ
       に独自の自動化・無線化装置の開発やCAE(コンピュータ解析)技術を
       組み入れ、お客様の要望に応じた周辺環境常時監視システムをご提供い
       たします。

○第二プレゼンテーション
   講演企業:株式会社アイドーラ・ジャパン 発表者名:代表取締役 松井 徹也 氏
    テーマ:「継続する循環型農業の普及を目指して」
     概要:当社は、与論島堆肥センターでの研究開発をもとに、海水由来のミネ
        ラルや鉄類、岩鉱物を主原料として開発しました天然由来農資材
        「アイドーラ液」の発売及び技術指導を行っております。
        アイドーラとは、与論島の方言で「愛の俵」といい、自然環境の再生
        を願い、継続する循環社会のために日々取り組んでおります。
        「脱農薬、脱化学肥料が可能か?」、「安心安全高品質の作物作りは
        できるのか?」、「現在の農法はこれで良いのか?」等の問題提議を
        行い、課題解決のためのアイドーラ液について、商品の特質、開発と
        歴史、生まれ変わった与論島の現状など…。アイドーラ液を用いた数
        々の事例を元にお話しさせていただきます。

  ■申し込み 九州経済産業局資源エネルギー環境部 環境対策課 久保山、山本
       TEL:092(482)5499 FAX:092(482)5554
       HP(経済産業局): http://www.kyushu.meti.go.jp/ivent/eco/eco_jyuku.htm
  ■お問い合わせ K−RIP: http://www.k-rip.gr.jp/index.htm

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

   水素エネルギー先端技術展2011/燃料電池・水素エネルギー専門技術セミナー
         「水素エネルギー社会の実現に向けて」のご案内

         (九州経済産業局)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 日時:平成23年11月9日(水)13時15分〜19時15分
 
 場所:西日本総合展示場 新館セミナーA会場
 
 対象:一般、企業、地方公共団体、その他
 
 定員:先着250名(定員に達し次第締め切らせていただきます)
 
 主催:九州経済産業局/後援:西部ガス株式会社

 プログラム:※セミナー講師は都合により変更になる場合がございます。
 13:15〜13:25 主催者挨拶
   九州経済産業局 資源エネルギー環境部 電源開発調査官 田上 哲也 氏

 13:30〜14:15(45分)
  基調講演「水素エネルギー社会の実現に向けて」
   JX日鉱日石エネルギー(株) 常務取締役・研究開発本部長 岡崎 肇 氏

 14:20〜15:05(45分)
  セミナー1「水素エネルギー社会に向けた政府の取組」
   経済産業省資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部
   新エネルギー対策課 燃料電池推進室 室長  小見山 康二 氏

 15:10〜15:55(45分)
  セミナー2「西部ガスにおける燃料電池・水素エネルギーについての取組」
   西部ガス(株) 総合研究所 所長 黒田 明 氏

 16:00〜16:45(45分)
  セミナー3「パナソニックにおける家庭用燃料電池(エネファーム)の取組
   パナソニック(株) 理事 燃料電池プロジェクトリーダー 清水 俊克 氏

 17:15〜19:15 参加者交流会

 事前登録が必要です。
 登録は、水素エネルギー先端技術展2011(下記ページ)より行ってください。
 http://www.he-t.jp/semi_program.html

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

         燃料電池アジアセミナーin福岡
            〜日韓燃料電池産業の最前線〜のご案内

         (経済産業省等)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 日時:平成23年11月10日(水)10時30分〜16時45分

 場所:西日本総合展示場 新館セミナーA会場
 
 対象:一般、企業、地方公共団体、その他
 
 定員:先着350名

 主催:経済産業省/資源エネルギー庁/福岡水素エネルギー戦略会議/(財)新エネルギー財団

 プログラム:
 10:30〜10:35(5分)
  開会挨拶 経済産業省資源エネルギー庁 燃料電池推進室

 第一部 10:35〜12:00
  SOFC業務用燃料電池分散型電源
 10:35〜11:20(45分)
  1.「アイシン精機のSOFCコージェネレーション開発と普及に向けた取組み」
    講演者:アイシン精機株式会社 L&E商品企画部 主査 吉柳 考二 氏
 11:20〜12:05(45分)
  2.「POSCO POWERにおける業務用燃料電池の普及戦略・開発動向」
    講演者:POSCO POWER(大韓民国) 
         燃料電池事業戦略マーケティンググループ長 金 泰亨 氏
 休憩 12:05〜13:00
 第二部 13:00〜16:45
  FCV普及戦略
 13:00〜13:45(45分)
  1.「水素エネルギーの普及に向けた課題と取組み」
    講演者:岩谷産業株式会社
         執行役員 技術部長兼水素エネルギー部長 宮崎 淳 氏
 13:45〜14:30(45分)
  2.「韓国ガス公社における水素インフラ事業の取組み」
    講演者:韓国ガス公社(大韓民国) 
        新エネルギー環境チーム首席研究員 李 榮哲 氏
 14:30〜14:40(10分)休憩

 14:40〜15:25(45分)
  3.「Hondaの燃料電池電気自動車開発の現状と今後に向けて」
    講演者:株式会社本田技術研究所 上席研究員 守谷 隆史 氏
 15:25〜16:10(45分)
  4.「燃料電池自動車開発の動向(仮題)」
    講演者:ウルサン大学(大韓民国) 
        水素・燃料電池研究センター センター長/教授 金 峻範 氏
 16:10〜16:45(35分)
  5.「水素エネルギーと新産業の実現に向けて」
    講演者:九州大学工学研究院 機械工学部門 教授 佐々木 一成 氏

 セミナーのお申し込みは(財)新エネルギー財団のホームページにてお願い致します。
 ホームページはこちらです。
 http://www.nef.or.jp/topics/h23-11fukuoka.html

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

水素エネルギー先端技術展2011/九大・産総研・NEDO専門セミナー
     −燃料電池・水素技術分野における最新の研究動向− のご案内

    (九州大学、産総研水素材料先端科学研究センター、NEDO九州支部)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆
 燃料電池・水素エネルギー関連分野における先進的な技術を紹介し、技術・人材・情報
の交流を促進させるとともに、同分野の普及啓発を図るため、先進の研究や取組み等を紹
介するセミナーを開催します。

1.日時 平成23年11月11日(金)10時20分〜15時30分

2.場所 西日本総合展示場 新館
     北九州市小倉北区浅野3-8-1(TEL:093-511-6800)

3.主催 九州大学、独立行政法人産総研水素材料先端科学研究センター
     独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)九州支部

4.時間及び内容

 10時20分〜10時35分 主催者挨拶
           九州大学水素エネルギー国際研究センター
           センター長 佐々木 一成 教授

 10時40分〜11時00分 PEFC電極触媒設計に向けた“ナノ”からのアプローチ
           九州大学水素エネルギー国際研究センター
           水素利用研究部門 林 灯 准教授

 11時00分〜11時20分 水素製造技術における網羅的触媒反応解析基盤の開発
           九州大学水素エネルギー国際研究センター
           水素製造研究部門 小倉 鉄平 准教授

 11時20分〜11時40分 高密度水素貯蔵に向けた錯体水素化合物の基礎研究
           九州大学水素エネルギー国際研究センター
           水素貯蔵研究部門 李 海文 准教授

 11時40分〜12時00分 ゴムシール材料の水素侵入量、膨潤による体積増加および引張
           特性に及ぼす高圧水素曝露の影響
           九州大学水素エネルギー国際研究センター
           水素安全学研究部門 山辺 純一郎 准教授

 12時00分〜13時30分 ポスターセッション

 13時30分〜14時10分 NEDOにおける燃料電池・水素技術開発
           独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
           新エネルギー部燃料電池・水素グループ 森 大五郎 主査

 14時10分〜14時30分 500℃、100MPaまでの高温、高圧域における水素のPVT性質測定
           産総研水素材料先端科学研究センター 水素物性研究チーム
           九州大学水素エネルギー国際研究センター 迫田 直也 特任助教

 14時30分〜14時50分 フェライト・パーライト組織を持つ炭素鋼の引張特性に及ぼす内部水素の影響
           産総研水素材料先端科学研究センター 水素材料強度特性研究チーム
           佐世保工業高等専門学校機械工学科 西口 廣志 助教

 14時50分〜15時10分 水素に対して耐性に優れた適用材料の研究開発
           産総研水素材料先端科学研究センター 水素高分子材料研究チーム
           日本合成科学工業(株)中央研究所物性分析センター 神田 泰治 氏

 15時10分〜15時30分 合金摺動材料のトライボロジー特性に及ぼす水素雰囲気の影響
           産総研水素材料先端科学研究センター 水素トライボロジー研究チーム
           九州大学大学院工学研究院 森田 健敬 助教

 事前登録が必要です。
 登録は、水素エネルギー先端技術展2011(下記ページ)より行ってください。
 http://www.he-t.jp/semi_program.html

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

              無料学術講座のご案内

                   (北九州イノベーションギャラリー)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

1.第4回「技術革新講座」-女性事業家、新商品・オンリーワン製品開発部門の方々へ-

 ◆日時:2011年11月11日(金)
     15:30〜17:00 講演会 

 ◆会場:北九州イノベーションギャラリー「プレゼンテーションスタジオ」
      八幡東区東田2−2−11 東田博物館ゾーン(JRスペースワールド駅)

 ◆内容:2011年度6回シリーズ年間テーマ『イノベーションの発想と事業化』
     「女性の発明と事業化」・・・女性ならではの斬新なアイデアは個人ビジネスと
      しても多くの成功例を生んでいます。
      思いついてもどうしたら事業化できるのか、なかなか先へ進みにくいと悩
      んでいる方へ、実践を通じたアドバイスを伺います。

 ◆講師:石田万友実/(株)シューゼット石田万友実企画研究室代表
    (社)全国発明婦人協会前:広報部長 ・・・コーディネーター当館長

 ◆募集:定員50名/無料(事前申込制)  

 ◆交流会:講師を囲んで(会費:500円)〜講演後約1時間 ・・・直接話せるチャンスです

2.第2回「デザイン講座」-デザイナー、開発研究部門、経営者の方々へ-

 ◆日時:2011年11月16日(水)
     16:00〜17:30 講演会 

 ◆会場:北九州イノベーションギャラリー「プレゼンテーションスタジオ」
      八幡東区東田2−2−11 東田博物館ゾーン(JRスペースワールド駅)

 ◆内容:「進化するユニバーサルデザイン〜期待学の思想と技術」

 ◆講師:中川聰/トライポッドデザインCEO、東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻特任教
         ・・・コーディネーター:森田昌嗣(九州大学大学院芸術工学研究院教授)

 ◆募集:定員50名/無料(事前申込制)   

 ◆交流会 講師を囲んで(会費:500円)〜講演後約1時間 ・・・直接話せるチャンスです

3.第5回「技術革新講座」-流通系の経営企画、事業者の方々へ-

 ◆日時:2011年11月25日(金)
     15:30〜17:00 講演会 

 ◆会場:北九州イノベーションギャラリー「プレゼンテーションスタジオ」
      八幡東区東田2−2−11 東田博物館ゾーン(JRスペースワールド駅)

 ◆内容:2011年度6回シリーズ年間テーマ『イノベーションの発想と事業化』
     「感謝、感動、感涙の経営」・・・倒産寸前まで追い込まれたスーパーマーケットを
     見事に蘇生し、18期連続増収増益を続ける『日本一視察が多いスーパー』、
     “感動経営”でおなじみカリスマ社長登壇。
    (普段は引く手あまたの講演依頼を受ける暇もなく…めったに聴くことの出来ない絶
     好の機会です)

 ◆講師:加治敬通/(株)ハローデイ代表取締役社長 ・・・コーディネーター当館長

 ◆募集:定員50名/無料(事前申込制)  

****************************お申込み・お問合せは*****************************

 北九州イノベーションギャラリー(産業技術保存継承センター)
  http://www.kigs.jp/kigs/index.php
 TEL(093)663−5411 FAX(093)663−5422
 E−MAIL kikaku@kigs.jp 担当/企画運営部 田端

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  平成23年度九州・沖縄 産業技術オープンデー
       〜つかもう!技術 つくろう!ネットワーク〜開催のご案内

       ((独)産業技術総合研究所九州センター、九州経済産業局)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 産総研九州センター、九州経済産業局、九州・沖縄各県の工業系公設試験研究機関、
九州地方知事会及び九州イノベーション創出促進協議会(KICC)では、来る11月
17日(木)「九州・沖縄 産業技術オープンデー」を下記のとおり開催します。

 このオープンデーは、これらの関係機関が、『九州成長戦略アクションプラン』に掲
げられた「経営力・技術力を持つ中小企業が集積した足腰が強い九州」の実践として、
地域の企業や中小企業支援団体等の様々な関係者・機関を対象に、最新の技術の紹介や
情報交換・交流の場とすることを目的としています。

                 記
 
○日時: 平成23年11月17日(木) 9:30〜17:00

○場所: ・(独)産業技術総合研究所九州センター(佐賀県鳥栖市宿町807−1)
    ・鳥栖市民文化会館(佐賀県鳥栖市宿町807−17)

○主催:(独)産業技術総合研究所九州センター、九州経済産業局

○共催:九州・沖縄地域産業技術連携推進会議(地域産技連)、産技連九州・沖縄地域
    部会、九州・沖縄各県の工業系公設試験研究機関、九州地方知事会、佐賀県、
    九州イノベーション創出促進協議会(KICC)、
     
○後援:(財)九州産業技術センター、(独)中小企業基盤整備機構九州支部、日本政
    策金融公庫こくきん創業支援センター福岡・熊本、公益社団法人日本技術士会
    九州本部

○主な事業内容
 1.「研究講演会」〜 最先端の技術シーズの紹介講演会・パネル展示
   ●講演会 ◇計測・診断システム研究協議会講演会
         ◇MZ(ものづくり)プラットフォーム導入事例紹介
   ●パネル等展示
   【産総研】研究ユニット【産技連】各県工業系公設試等の研究内容
   【佐賀県】九州シンクロトロン光研究センターの研究内容
        県所有の燃料電池自動車、電気自動車
    【九経局】SIIQ、K−RIP、KBCC、SONEQの活動内容
    【KICC】活動紹介 【知事会】活動紹介 【日本技術士会】活動紹介

 2.「公設試&産総研 合同成果発表会」 〜 企業と公設試等との連携事例

 3.「ラボ見学会」 〜 産総研九州センターの研究現場の紹介
   ◇生産計測技術研究センター、太陽電池モジュール信頼性評価連携研究体

 4.「技術」、「経営等」、「金融」、「知財」 相談会 
   【産総研】技術シーズ等 【経済局】知財相談 【中小機構】経営相談
    【KICC】技術 【日本政策金融公庫】融資制度 
   【大分県産業科学技術センター】竹の加工やデザイン

○参加料:無料
  〜詳細なプログラムや参加申込み(方法等)については、以下をご覧下さい。
   http://unit.aist.go.jp/kyushu/ci/

<お問い合わせ先>
 ●独)産業技術総合研究所 九州産学官連携センター内
  九州センターオープンデー事務局(安達、山田、林)
  〒841-0052 佐賀県鳥栖市宿町807-1
  TEL:0942-81-3606 FAX:0942-81-4089
  E-mail:openday-jimu@m.aist.go.jp

 ●九州経済産業局 地域経済部 技術企画課(今村、柳島、山北) 
  〒812-8546 福岡市博多区博多駅東2丁目11-1
  TEL:092-482-5462  FAX:092-482-5392

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

   第15回大分高専テクノフォーラム技術講演会及び
            第21回九州沖縄地区高専フォーラム開催 のご案内

                        (大分工業高等専門学校)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

 大分高専では,産学連携組織であります大分高専テクノフォーラム主催の技術講演会
を地元企業,一般の方対象に年数回開催しております。
 また,九州沖縄地区高専フォーラムは,高専における技術者教育の質の向上と高専間
や社会との連携強化を図ることを目的に九州沖縄地区高専各校持ち回りで開催してお
り,今回は大分高専で開催することとなりました。
 第15回大分高専テクノフォーラム技術講演会と第21回九州沖縄地区高専フォーラムを
同時に開催し,「再生日本に向けた高専からのアプローチ」をテーマとして2つの特別
講演と九州沖縄地区高専の専攻科学生及び関係企業によるポスター発表を予定しており
ます。
 つきましては,次のとおりご案内いたしますので,多くの皆様のご参加をお待ちして
おります。

◆【第15回大分高専テクノフォーラム技術講演会及び第21回九州沖縄地区高専フォーラム】

■日 時:平成23年12月3日(土)10:00〜17:00

■会 場:大分工業高等専門学校(大分市大字牧1666番地)
     合併講義室,第2体育館

■参加費:無料

■プログラム:
[特別講演1]
  演題:「日本の原子力の先行きと新エネルギーの将来展望」
  講師:石田 徹 氏
    (東京大学 先端科学技術研究センター エネルギー・環境分野
     特任研究員)
[特別講演2]
  演題:「ロケット開発に夢をのせて〜H−?Aとイプシロン〜」
  講師:井元 隆行 氏
    (独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA) 宇宙輸送ミッション本部
     イプシロンロケットプロジェクトチームファンクションマネージャ)
[ポスター発表]
  発 表 者:九州沖縄地区高専の学生(主に専攻科生)・教員,企業関係者等
  同時開催:各高専代表学生による研究発表
[大分高専足踏みミシン修理・贈呈事業活動報告]
  発 表 者:大分高専足踏みミシン修理・贈呈事業ボランティア学生

 お申し込み・お問い合わせ等詳細は,次のURLをご覧願います。
 http://www.oita-ct.ac.jp/other/21kosen_forum/

------------------------------------------------------------------------------

<<お知らせ>>
★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

平成23年度経済産業省関連第三次補正予算案の概要
                            (経済産業省)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

2011年10月21日、平成23年度経済産業省関連第三次補正予算案の概要について閣議決定。
 http://www.meti.go.jp/main/yosan2011/index.html#h23_3_gaiyou

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

  第1回産業構造審議会新産業構造部会の配付資料を掲載
                            (経済産業省)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

主な資料
・新たな経済産業構造と成長戦略の検討について
 http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shinsangyou/001_haifu.html

★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━

     平成24年版概算要求・要望における科学技術関係経費(速報値)       
                            (文部科学省)
━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆━☆

関係各府省庁の協力を得て、平成24年度概算要求・要望における政府全体の科学技術関
係経費を取りまとめましたので公表いたします。
 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/10/1312361.htm
このメールの配信元は
------------------------------------------------------------------------------------
 九州経済産業局 地域経済部 産学官連携推進室 (担当 村山)
 電話:092−482−5510 FAX:092−482−5392
 E−mail: murayama-yasuyuki@meti.go.jp

※掲載のご希望、配信先の変更、配信停止等については、上記までご連絡ください。
------------------------------------------------------------------------------------