◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/
■///■/■//■////■/ ■vol. 141 2008.01.07
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/(財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携センター
【担当】安川、牛島
URL:http://www.ksrp.or.jp/    
E-mail:http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
  当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
  いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※配信停止・配信先変更をご希望の方は、お手数ですがご連絡下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あけまして、おめでとうございます。皆様のますますのご発展を祈念申し上げます。
本年も当財団事業に、ご高配くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

◆◆目次◆◆
────────────────────────────────────
【01】「ものづくり基盤技術を担う中小企業への支援制度説明会」
     開催のご案内
【02】「九州環境ビジネスパートナー交流会 in 福岡
     〜京都議定書発効後の展開及び洞爺湖サミットに向けて〜」
     開催のご案内
【03】リサイクル総研ニュース第13号の掲載について
────────────────────────────────────   
【01】「ものづくり基盤技術を担う中小企業への支援制度説明会」
     開催のご案内

  九州経済産業局より、標記説明会についてのご案内です。

  経済産業省では、中小企業のものづくり基盤技術の高度化を図る目的で、
平成18年度に施行された「中小企業のものづくり基盤技術の高度化に関する
法律」に基づき「中小企業が目指すべき技術開発の方向性」について取りま
とめた技術指針を策定し、それに沿った研究開発計画を認定した上で、研究
開発(戦略的基盤技術高度化支援事業)や低利融資等の支援を行っております。
  また、スタートアップ支援事業(中小企業・ベンチャー挑戦支援事業
【実用化研究開発事業、事業化支援事業】)による技術開発等の支援を行って
おります。
  今回、改めて各制度の支援内容等について、広く知っていただき、ご活用い
ただくため、財団法人北九州産業学術推進機構では、九州経済産業局、独立行
政法人中小企業基盤整備機構のご担当者による説明会を開催いたします。
「ものづくり高度化法」に基づく研究開発計画に係る認定申請書の書き方につ
いてもご説明しますので、「ものづくり」に携わっておられる中小企業等の皆
様のご参加をお待ちしております。

 
  ○開催日時:平成20年 1月18日(金)13:30〜15:30
  ○会  場:北九州テクノセンター1Fホール(戸畑区中原新町2-1)
  ○講  師:九州経済産業局地域経済部技術振興課
        (独)中小企業基盤整備機構九州支部 チーフアドバイザー 三好 正雄
  ○活用事例:戦略基盤:高速・高精細ニッケル厚付け積層めっき技術の開発、
        超精密金型部品の高効率切削加工技術の確立、
        摩擦熱を利用した溶接技術の確立等への支援
        スタートアップ 綿材連続炭化技術の確立
                廃羽毛リサイクル(新機能性素材)技術の開発等への支援
【申込み先】九州経済産業局地域経済部技術振興課 (担当:山本、松尾)
       TEL:092-482-5464 FAX:092-482-5392

  ※詳細はHPをご覧下さい
   →  http://www.kyushu.meti.go.jp/ivent/1912/071217.htm

────────────────────────────────────
【02】「九州環境ビジネスパートナー交流会 in 福岡
     〜京都議定書発効後の展開及び洞爺湖サミットに向けて〜」
     開催のご案内

  K−RIP(九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ)より、標記交流会
についてのご案内です。

  2008年は地球温暖化防止に向けた枠組である京都議定書の発効年であり、また
日本にとっては議長国を務める北海道・洞爺湖サミットが開催される重要な年で
もあり、環境ビジネス市場の拡大と活性化につながるものと考えております。
  一方、九州地域から新たな循環型社会形成のための地球温暖化防止・省エネル
ギー・環境リサイクル等分野を軸にした企業が台頭してきておりますが、更なる
競争力確保のためには一企業で立ち上げ成功することが困難な場合が多く、商品
化には製品開発、マーケティング、出口対策等、多方面の知恵、ノウハウの活用
・連携が重要です。
  今回、九州地域全域でのビジネスパートナー等の連携を図ることにより、環境
ビジネス企業の成長を促進することを目的として「九州環境ビジネスパートナー
交流会in 福岡」を開催します。

  日時:平成20年1月29日(火) 13:00〜19:00
  会場:博多都ホテル3階「孔雀の間」
     (福岡県福岡市博多区博多駅東町2丁目1番1号) ? 092-441-3111
      http://www.miyakohotels.ne.jp/hakata/hotel_info/access.html
  参加定員:200名
  会費:入場無料(※但し交流会は会費3,000円)
  主催:財団法人 九州産業技術センター、九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ
  後援:九州経済産業局、九州グリーン購入ネットワーク・福岡、
     (財)北九州産業学術推進機構、(財)長崎県産業振興財団、
   ?   ?みなまた環境テクノセンター、(財)宮崎県産業支援財団、
     (財)奄美市農業研究センター

  プログラム:
   13:00-13:20 開会
         主催者挨拶 九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ
         来賓挨拶  九州経済産業局

   13:20-14:00 特別講演1(会場:3階 孔雀の間)
         『洞爺湖サミットに向けたグリーン購入ネットワーク(GPN)の取組
         (仮題)』
         グリーン購入ネットワーク(GPN) 専務理事・事務局長 佐藤博之

   14:00-14:40 特別講演2(会場:3階 孔雀の間) 
         『京都議定書発効に伴う環境ビジネスの今後の展望(仮題)』
         ?三菱総合研究所 環境・エネルギー研究本部 
            地球温暖化対策研究グループリーダー西村邦幸

   14:50-17:10 九州地域の環境事業者の発表(会場:3階 孔雀の間)
         (★詳細は下記をご覧下さい。)

   【同時開催】個別相談会(会場:3階 桐の間)
    ★個別相談会場にて、<九州の環境素材・エコプロダクツ〉を紹介しますパネル
    展を併せて開催致します。

   17:20-19:00 親睦交流会(会場:12階 「スターライト」)
          交流会費 3,000円(領収書は当日発行いたします) 

    ★14:50-17:10 九州地域の環境事業者の発表
   (会場:3階 孔雀の間)
   [発 表]
   (1)14:50-15:10 循環型社会に向けた小郡市民の挑戦
              〜1本の空き缶回収から生まれた緑のリサイクル〜
            (有)共栄資源管理センター小郡  代表取締役社長 野崎 千尋
   (2)15:10-15:30 生ごみの高速堆肥化〜バイオプラザおきしん〜
            ?熊本清掃社       常務取締役 村平 光士郎
   (3)15:30-15:50 使えば使うほど海をきれいにするエコ洗剤について
            (有)スットゴレ アイランドソウル  代表 野崎 昇礼
   (4)15:50-16:10 めっき廃液からの有価物回収
            吉玉精鍍株式会社     主任 真 隆志
   (5)16:10-16:30 水環境改善で国際貢献〜自然浄化法水処理技術の海外展開〜
            チッソ環境エンジニアリング?  課長 黒木 学
   (6)16:30-16:50 吸着技術の化学装置、環境装置への適用
            吸着技術工業?      代表取締役社長 泉 順
   (7)16:50-17:10 生ゴミリサイクル新展開〜企業とNPOのコラボの可能性〜
            NPO法人 里山を考える会  代表理事 関 宣昭
            
    ★14:50-17:10 個別相談会(会場:3階 桐の間)
    ★会場内にて発表者毎の相談テーブルを設置しております。
     皆様、ご参加ください。
    ★個別相談会場にて、〈九州の環境素材・エコプロダクツ〉を 紹介しますパネル展
    を併せて開催致します。
 
   [お申込み方法]
    「参加申込書」にご記入の上、FAXにてお申し込み下さい。
    同じ内容をEメールでお送りいただいても結構です。
     九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ事務局 宛
     FAX :092−472−6609 MAIL: nakashima@kitec.or.jp
  
  [お申し込み締め切り] 1月22日(火)

【お申し込み・問い合わせ先】
  K-RIP(九州地域環境・リサイクル産業交流プラザ)事務局
    〒812-0013福岡市博多区博多駅東2-13-24
    ?092-474-0042 Fax092-472-6609
    http://www.k-rip.gr.jp
────────────────────────────────────
【03】リサイクル総研ニュース第13号の掲載について

  財団法人福岡県環境保全公社リサイクル総合研究センターより、標記ニュース
掲載についてのご案内です。

  時下、皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
  このたび、「リサイクル総研ニュース第13号」を当センターホームページ
に掲載いたしましたので、参考資料として御活用いただきたく、お知らせいた
します。
  今後とも、当センターの事業推進に御協力をお願いいたします。

  URL http://www.recycle-ken.or.jp/

【お問い合わせ先】
  財団法人福岡県環境保全公社リサイクル総合研究センター 担当 犬丸、松本
  電話:093-695-3069 FAX:093-695-3066