◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/
■///■/■//■////■/ ■vol. 153 2008.03.13
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/(財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携センター
【担当】安川、牛島
URL:http://www.ksrp.or.jp/    
E-mail:http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
  当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
  いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※配信停止・配信先変更をご希望の方は、お手数ですがご連絡下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆目次◆◆
────────────────────────────────────
【01】第5回ネットワーク強化勉強会(ひびきのエコ・ものづくりサロン)
     「東アジアと北九州市の大気環境の現状と関わり」を開催します
【02】「戦略的国際科学技術協力推進事業 日本-中国研究交流プロジェクト 
     シンポジウム『中国における石炭液化技術開発、DME製造・市場動向等、
     クリーンコールテクノロジーの最新動向について』を開催します
     (第64回産学交流サロン)
【03】「北九州ITSセミナー〜東京大学ITSセミナーシリーズ?〜」
     開催のご案内
【04】「地域イノベーションの構造分析と施策効果に関する調査研究」
     ワークショップのご案内
──────────────────────────────────── 
【01】第5回ネットワーク強化勉強会(ひびきのエコ・ものづくりサロン)
     「東アジアと北九州市の大気環境の現状と関わり」を開催いたします。

  財団法人北九州産業学術推進機構では、経済産業省の産業クラスター形成事業
の一環として、将来にわたり、次世代の地域産業を担う人材を育成するとともに、
講師や参加者を中心とした多様なネットワークづくり、また、新たな連携関係を
築くことを目的に、『ひびきのエコ・ものづくりサロン』を開催しております。
  従来の『環境の産業化』と言われる、環境産業を創出するという考え方に加え、
『産業の環境化』と言われる、ものづくりにおける製品の環境影響である「製品
環境」や生産時における環境影響である「生産環境」に関するソリューションに
ついても、ひびきのの研究者を中心に話題を提供していただき、「頼りになるひ
びきの」の例を広く紹介していきたいと考えております。
  タイムリーな話題をはじめ、多くの方と情報交換を行い、ネットワークをつく
る場です。
  仕事をはじめいろいろな面で有意義な場になるものと存じます。是非、一度ご
参加ください。

  日 時:平成20年3月26日(水) 15:00〜19:00
  場 所:北九州学術研究都市 産学連携センター2階 会議室
  プログラム:
   1.講 演 15:00〜17:20
    テーマ『東アジアと北九州市の大気環境の現状と関わり』
    ○15:00〜16:00
     「PM Supersites in Southern Taiwan(台湾南部の粒子状物質観測拠点)」
      講師:呉 義林氏(Yee-Lin Wu) (台湾・國立成功大學環境工程學系副教授)
           ※講演は英語ですが、日本語に通訳をいたします。
    ○16:00〜16:40
     「北九州市における大気汚染モニタリング植物を利用した光化学スモッグ
      の生物圏への影響評価の実施例:基礎から応用まで」
      講師:河野 智謙氏(北九州市立大学大学院国際環境工学研究科准教授)
    ○16:40〜17:20
     「東アジア地域からの大気汚染物質の越境汚染について」
      講師:山下 俊郎氏 (北九州市環境局環境監視部監視指導課長)
   2.意見交換会 17:30〜19:00
      懇親会形式での意見交換会
      ※軽食&飲み物を用意しております。参 加 費:1,000円

    ※HPにも掲載しております
    →  http://www.kq-ec.net/iac/info/details.html?eid=00043

【申込み・問合せ先】
  (財)北九州産業学術推進機構 産学連携センター 安川、牛島
   TEL:093-695-3006 FAX:093-695-3018 
   E-mail: http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
────────────────────────────────────
【02】「戦略的国際科学技術協力推進事業 日本-中国研究交流プロジェクト 
     シンポジウム『中国における石炭液化技術開発、DME製造・市場動向等、
     クリーンコールテクノロジーの最新動向について』を開催します
     (第64回産学交流サロン)

  下記のとおりシンポジウムを平成20年3月31日に北九州学術研究都市において
開催することとなりました。

 中国側代表の韓怡卓先生をはじめ山西石炭化学研究所の研究者をお招きし、
ご講演いただくとともに、交流を図りたいと存じます。
  中国での石炭およびDME研究の政策や現状に触れる上でよい機会かと存じます。

 皆様におかれては年度末のご多忙のところ誠に恐縮ですが、是非ご出席賜りた
くお願い申し上げます。

                記
  
○名称:戦略的国際科学技術協力推進事業
      日本-中国研究交流プロジェクト シンポジウム
    「中国における石炭液化技術開発、DME製造・市場動向等、
     クリーンコールテクノロジーの最新動向について」
○日時:平成20年3月31日(月)13:30〜16:00
○場所:北九州学術研究都市 産学連携センター 大研修室
           (北九州市若松区ひびきの2番1号)
○講演内容
(1)中国における石炭液化研究技術開発の最新動向
    (CTL and related R&D in China)
   講師:中国科学院山西石炭化学研究所 国家重点実験室 孫 予罕 教授
(2)中国におけるDME合成技術開発動向及びDME市場動向
    (DME: its synthesis technology development and market in China)
   講師:中国科学院山西石炭化学研究所 国家重点実験室 韓 怡卓 教授
 
    ※講演は英語で行われます。同時通訳はありません。
    ※詳細な内容は、以下をご覧ください
    → http://www.ksrp.or.jp/fais/64thsalon.pdf 

【お問い合わせ】
  北九州市立大学国際環境工学部 担当:村上
  Tel: 093-695-3309 Fax: 093-695-3387 
────────────────────────────────────
【03】「北九州ITSセミナー〜東京大学ITSセミナーシリーズ?〜」
     開催のご案内

  北九州市産業学術振興局より、標記セミナーについてのご案内です。

  北九州でのITSの取り組み推進を目的に開催いたします。

  日 時:2008年3月27日(木) 13:00−17:30
  場 所:北九州国際会議場 21会議室 
     (北九州市小倉北区浅野三丁目9番30号)
      http://www.convention-a.jp/kokusai/chusho_room21.html
  参加費:無 料
  主 催:東京大学生産技術研究所 先進モビリティ連携研究センター(ITSセンター)
  共 催:九州工業大学・北九州市立大学・早稲田大学大学院情報生産システム研究科
  協 賛:国土交通省国土技術政策総合研究所
  後 援:北九州市
  プログラム:
   第?部 
    13:00−14:20プレゼンテーション
    『東大ITSセンターにおける取組み』
     池内 克史 氏  東京大学大学院情報学環 教授
     桑原 雅夫 氏  東京大学国際・産学共同研究センター 教授
     須田 義大 氏  東京大学国際・産学共同研究センター 教授
     鈴木 高宏 氏  東京大学大学院情報学環 准教授
   第?部  
    14:20−16:00 プレゼンテーション
    『学術研究都市におけるカーエレクトロニクスの取り組み』
     佐藤 寧 氏   
        九州工業大学ヒューマンライフIT開発センター 教授
     梶原 昭博 氏 北九州市立大学国際環境工学部 教授
     平澤 宏太郎 氏 早稲田大学大学院情報生産システム研究科長        
    『北九州におけるNPOのITSの取組み』 
     植木 和宏 氏 タウンモービルネットワーク北九州 理事長
    『次世代ITSサービスについて』
     平井 節生 氏 国土交通省国土技術政策総合研究所 ITS室長
   第?部  
    16:10−17:30 パネルディスカッション 
    『北九州のITS推進に向けて』
     コーディネーター
     田中 敏久 氏 東京大学国際・産学共同研究センター 客員教授 
     パネリスト
     池内 克史 氏 東京大学大学院情報学環 教授
     須田 義大 氏 東京大学国際・産学共同研究センター教授
     桑原 雅夫 氏 東京大学国際・産学共同研究センター教授
     平澤 宏太郎 氏 早稲田大学大学院情報生産システム研究科長             
     梶原 昭博 氏 北九州市立大学国際環境工学部 教授

    ※詳細は、以下をご覧下さい。
     → http://www.ksrp.or.jp/fais/ITS080327.pdf

【お申し込み・お問い合わせ先】
  北九州市産業学術振興局新産業振興課 担当:和田
  TEL:093−582−2905
  FAX:093−591−2566
  E-mail: san-shinsangyou@city.kitakyushu.lg.jp
──────────────────────────────────── 
【04】「地域イノベーションの構造分析と施策効果に関する調査研究」
     ワークショップのご案内

  三菱総合研究所より、標記ワークショップについてのご案内です。

  この度、科学技術振興調整費調査「地域イノベーションの構造分析と施策効果」
の一貫として、「北部九州の地域イノベーション促進を考えるワークショップ」
を下記のとおり開催させていただくこととなりましたので、ご案内申し上げます。
  北部九州で地域経済の活性化、地域イノベーションに関与している行政あるいは
産業支援機関、コーディネータ、大学の産学連携関係の担当者、企業等の方を対象
に、中小企業を応援する立場である行政や産業支援機関、コーディネータ等の役割
、求められる能力や資質等について、学び、ディスカッションを行う機会として開
催させていただきたいと思っております。
  ご多用の折恐縮ではございますが、何卒ご参加賜ります様、よろしくお願い申し上
げます。

  開催日時:平成20年3月21日(金)13:45 〜 17:00
  会  場:北九州国際会議場2階 国際会議室
    (〒802-0001 北九州市小倉北区浅野三丁目9番30号)
  参加費:無料
  プログラム:
   13:45   開会の挨拶
   13:55    第1部◆基調講演・意見交換(75分) 
       『他地域のクラスターでの取組から学ぶ(仮)』
        「首都圏情報産業特区・八王子」構想推進協議会
        (サイバーシルクロード八王子)  
                      会長   甲谷 勝人氏
        運営委員「ビジネスお助け隊」リーダー 前川  勲氏
   15:10      ◆報告(20分)
       『科学技術連携施策群の効率的・
          効果的な取り組みにむけた検討成果の報告』
        株式会社三菱総合研究所
   15:30   休憩(15分)
   15:45   第2部◆パネルディスカッション
        <パネラー>
        福岡大学工学部電子情報工学科 教授  友景  肇氏
        「首都圏情報産業特区・八王子」構想推進協議会
        (サイバーシルクロード八王子)  
                      会長   甲谷 勝人氏
        運営委員「ビジネスお助け隊」リーダー  前川  勲氏
        財団法人北九州産業学術推進機構 
               産学連携センター長   宮下  永氏
        <司  会>
          北九州市立大学経済学部 准教授  城戸 宏史氏

   17:00  閉会
   17:15 〜 懇親会(参加費¥3,000−を頂戴いたします)
        会場:北九州国際会議場2階(TEL093-551-0151) 
           シーサイドレストラン ラ・プラージュ

      ※詳細は、以下をご覧下さい
      →  http://www.ksrp.or.jp/fais/WS080321.pdf

【お問い合わせ先】
  株式会社三菱総合研究所 地域経営研究本部 
  保坂/伊藤(保)/吉田 
  TEL03-3277-0718  FAX03-3277-3463