◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/
■///■/■//■////■/ ■vol. 217 2009.06.01
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/(財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携センター
【担当】安川、伊藤
URL:http://www.ksrp.or.jp/    
E-mail:http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
  当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
  いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※配信停止・配信先変更をご希望の方は、お手数ですがご連絡下さい。
━◇◇◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北九州市学術研究都市 第9回産学連携フェア
  平成21年10月28日(水)〜10月30日(金)開催!
   ※ただ今、展示会出展者&セミナー企画者募集中!
    詳細は産学連携フェアHPを参照ください ⇒  http://fair.ksrp.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆目次◆◆
────────────────────────────────────
【公募1】「平成21年度「低炭素社会に向けた技術発掘・社会システム実証
モデル事業」」に係る提案の公募について
【01】「地球温暖化対策とICT利活用セミナー」のご案内
【02】「平成21年度めっき技術者人材育成事業「若手リーダー育成コース」
      及び3次元設計技術者人材育成事業「3次元CAD入門コース」」
      の受講生募集について
【03】第79回産学交流サロン(ひびきのサロン)
     「第2回ミクストシグナルLSIの回路、設計技術研究会」
     〜知的クラスター創成事業の研究紹介とその展開に向けて〜
     を開催します
──────────────────────────────────── 
【公募1】「平成21年度「低炭素社会に向けた技術発掘・社会システム実証
     モデル事業」」に係る提案の公募について

 経済産業省では、大幅な温室効果ガス削減の実現と継続を図るために、得られた
知見の集積を社会経済システムに組込み、地域社会を支える大学、産業界、自治体
等がそれぞれの特性を活かして地球温暖化対策に自立的に取組むことができる分野
横断的な方策を早期に具体的に示す取組について事業提案を公募します。本事業の
受託を希望される方は、以下のURLをご参照下さい。

  ・ 公募期間 平成21年5月25日(月)〜6月24日(水)17:00まで
  ・ 応募要領等 URL :
    →  http://www.meti.go.jp/information/data/c90525bj.html

【お問い合わせ(九州経済産業局の窓口)】
   総務企画部 総務課 砂入・松下 TEL 092-482-5403〜5407
──────────────────────────────────── 
【01】「地球温暖化対策とICT利活用セミナー」のご案内

 九州総合通信局より、標記セミナーについてのご案内です。

 九州総合通信局では、来月11日、福岡市において開催されます「ビジネスショウ
九州2009」の中において「ICTを利活用したCO2の削減効果等について考え
るセミナー」を開催することとしております。
  地球温暖化問題については年々深刻さが増し、その影響が地球規模に及ぶことから
世界的な取り組みが必要とされております。
  こうした中、ICTの利用が業務の効率化等を通じて地球温暖化問題へ貢献するこ
とが期待されているところです。
  このセミナーでは、
  ○総務省における地球温暖化対策施策の説明(研究開発支援を含む)
  ○福岡市におけるICT分野での地球温暖化への対応状況
  ○ICT専門家による環境負荷低減技術や先進事例 
を紹介します。

  1 日 時  平成21年6月11日(木) 13時30分から16時30分まで
  2 会 場  福岡国際会議場 4階 412会議室(福岡市博多区石城町2−1)
  3 主 催  九州総合通信局、社団法人九州経済連合会、
         社団法人九州テレコム振興センター
  4 定員等  先着70名(入場無料・どなたでもご参加いただけます)
  5 参加申込 別紙セミナー参加申込書に必要事項をご記入の上、平成21年6月8日
         (月)までにFAXまたは電子メールでお申し込みください。
      【申込先】 九州総合通信局 情報通信連携推進課
      【FAX】 096−326−7829
      【E-mail】  renk@ml.soumu.go.jp
         電子メールにてお申し込みの場合は、題名を「ECOセミナー」とし、
         本文に「氏名」「所属・役職名」「連絡先」をご記入ください。
 
   *詳細につきましては、九州総合通信局HP
    →  http://www.soumu.go.jp/soutsu/kyushu/press/090521-1-1.html
    をご参照下さい。

【お問い合わせ】
  九州総合通信局情報通信連携推進課(堀田・宮原)
  電 話:096−326−7318
  FAX:096−326−7829
  E-mail: renk@ml.soumu.go.jp
──────────────────────────────────── 
【02】「平成21年度めっき技術者人材育成事業「若手リーダー育成コース」
      及び3次元設計技術者人材育成事業「3次元CAD入門コース」」
      の受講生募集について

 財団法人飯塚研究開発機構より、標記の件についてのご案内です。

 福岡県では「北部九州自動車150万台生産拠点推進構想」を掲げ、人材育成
など各種事業の取り組みを進めております。
  この取り組みの一環といたしまして、財団法人飯塚研究開発機構では、「めっき
技術者の人材育成講座」及び「3次元設計技術者人材育成講座」を開催することと
なりました。
 
  現在、めっきの実務経験が概ね2〜5年程度の若手めっき技術者を対象とした
「若手リーダー育成コース」(6月13日(土)開講)とWindowsの知識と製図知
識のある設計技術者を対象とした「3次元CAD入門コース」の研修生の募集を開始
しております。
(詳しい日程等は、下記のURLをご参照下さい。)
  ⇒  http://www.cird.or.jp/

 多くの皆様のご参集を頂きますよう、ここにご案内申し上げます。
  なお、お申込はHPから受講生募集パンフレット裏面の申込書をダウンロードし 、
FAXまたはE−Mailをお送り下さい。

 若手リーダー育成コース
  ○対  象:実務経験2〜5年程度の若手技術者
  ○日  時:平成21年6月13日(土)〜9月25日(金)
        土曜日を中心に12回(一部、木・金曜日に実施)
  ○募集人数:30人
  ○受 講 料:無料

 ◆申込締切:平成21年6月5日(金)まで
  3次元CAD入門コース《初級講座、中級講座》
  ○使用ソフト:3次元CAD設計ソフト Solid Works
  ○募集人数:各講座20人
  ○会  場:福岡県飯塚研究開発センター
  ○受 講 料:無料
  《 初級講座 》
   ◆日  時:平成21年6月20日(土)〜7月22日(水)
         9:00〜18:00(10日間)
   ◆内  容:3次元CAD設計ソフトの基本機能を習得し、演習形式で
         部品設計手法を学びます。
   ◆対  象:Windowsの知識と製図知識のある設計技術者
  《 中級講座 》
   ◆日  時:平成21年8月22日(土)〜9月24日(木)
         9:00〜18:00(10日間)
   ◆内  容:演習形式で複雑曲面を含む高度な部品設計手法を学びます。
   ◆対  象:初級講座修了者または同等レベルの技術を有する設計技術者     
 
【問い合わせ先】
  財団法人飯塚研究開発機構 研究開発部 担当:坂尾、村田
  〒820-8517 福岡県飯塚市川津680番地41 
  TEL : 0948-26-1606  FAX : 0948-21-2150   
  E-mail : info@cird.or.jp
────────────────────────────────────
【03】第79回産学交流サロン(ひびきのサロン)
     「第2回ミクストシグナルLSIの回路、設計技術研究会」
     〜知的クラスター創成事業の研究紹介とその展開に向けて〜
     を開催します

 第79回産学交流サロンのご案内です。今回は、知的クラスター創成事業の研究
動向についてご紹介します。

 福岡地域の知的クラスター創生事業(第二期H19年度〜H23年度)のテーマには、
ミクストシグナルLSIの研究開発に関するテーマが幾つか含まれています。このテー
マの研究者を中心とした研究会を学研都市ひびきのにおいて定期的に開催しています。
  北九州周辺の大学、企業の研究者が集まり、広く交流できる研究会にして行きたい
と考えています。
  今回は第2回目となります。お時間がございましたら、ぜひご参加ください。
  また、お近くの関係者にお伝え願えましたら幸いです。

 期 日:平成21年6月10日(水)15:00〜19:00 
  主 催:財団法人北九州産業学術推進機構
  会 場:北九州学術研究都市 産学連携センター(北九州市若松区ひびきの2-1)
  参加費:無料(交流会は1,000円必要 ただし「ひびきの会」会員は無料)   
  内 容:
   ○研究テーマ発表(15:00〜17:30)
   【研究発表】
    「ディジタル社会でのアナログ回路技術」
    /新日本無線(株) 北九州デザインセンター 
                       センター長  藤原 宗 氏 
    「システムLSI用電源回路の課題」
    /早稲田大学大学院 生産情報システム研究科 教授  吉原 務 氏
    「超低消費電力基準電圧電流発生回路」
    /早稲田大学大学院 生産情報システム研究科 教授  井上 靖秋 氏
   ○交流会&フリーディスカッション(17:30〜19:00)
 
   ※内容詳細はこちら↓
     http://www.kq-ec.net/iac/salon/index.html?eid=00037

【お問い合わせ】
(財)北九州産業学術推進機構 産学連携センター
  TEL:093-695-3006 FAX:093-695-3018