◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■■■/■■■/■■■/■■■/
■///■/■//■//■/// 産 学 連 携 セ ン タ ー N E W S
■■■/■■■//■//■■■/
■///■/■//■////■/ ■vol. 255 2010.02.01
■///■/■/■■■/■■■/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集・発行/(財)北九州産業学術推進機構〔通称:FAIS〕産学連携センター
【担当】安川、伊藤
URL:http://www.ksrp.or.jp/    
E-mail:http://fais.ksrp.or.jp/MF3/?id=sangaku
※本信は、北九州学術研究都市における産学連携に関する情報を中心に
  当財団主催のイベントに参加された方々やスタッフが名刺交換させて
  いただいた皆さまを対象にお届けしております。
※配信停止・配信先変更をご希望の方は、お手数ですがご連絡下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆目次◆◆
────────────────────────────────────
【01】「世界トップ技術セミナー」について
【02】「早稲田大学 アンビエントグローバルCOEシンポジウム」を開催します
     (第90回産学交流サロン「ひびきのサロン」)
──────────────────────────────────── 
【01】「世界トップ技術セミナー」について

 九州工業大学より、標記セミナーについてのご案内です。

 九州工業大学では,重点プロジェクトセンターなどにおける産官学連携プロジェクト
を実施して,北部九州から世界をリードする研究開発を推進しています。今回,本学の
代表的なプロジェクトをご紹介するセミナーを開催いたしますので,ふるってご参加く
ださい。

  ○開催日時:平成22年2月8日(月)14:30〜17:55(参加費無料)
         ※ 18:00〜19:30 交流会(情報交換会:参加費3,600円/1名)
  ○会  場:ホテルセントラーザ博多 3階 花筐の間(JR博多駅筑紫口徒歩1分)    
  ○対象者:企業・研究機関・官公庁・研究支援機関・マスメディア等のご関係者を主な
       対象とする内容ですが,学内外の学部生・大学院生,高専生,教育関係者,
       科学技術や本学に関心をお持ちの皆様等,所属・性別・年齢等問わずどなた
       でもご参加いただけます。
  ○主  催:国立大学法人 九州工業大学
  ○後  援:九州経済産業局,福岡県,北九州市

  ※プログラム、お申し込みは以下のHPをご覧下さい
   → http://jimu-www.jimu.kyutech.ac.jp/soumu/soumu_gyomu/topsemi2010.pdf

【問い合わせ先】
  九州工業大学研究協力課研究協力係(TEL:093-884-3016)
──────────────────────────────────── 
【02】「早稲田大学 アンビエントグローバルCOEシンポジウム」を開催します
     (第90回産学交流サロン「ひびきのサロン」)

  ○開催日時:平成22年2月5日(金)午後1:30〜7:00
  ○開催会場:早稲田大学大学院ひびきのキャンパス      
  ○主  催:早稲田大学 グローバルCOE
        「アンビエントSoC教育研究の国際拠点」
  ○共  催:(財)北九州産業学術推進機構(FAIS)
  ○後  援:北九州学術研究都市ファンクラブ「ひびきの会」
  ○プログラム
   シンポジウム 1:30〜5:10 (参加無料)
     会場 : 情報生産システム研究科 S棟講義室01(S101)
   ■開会挨拶   早稲田大学 吉村 猛  教授
      (座長) 早稲田大学 木村 晋二 教授
   ■「サイドチャネル攻撃とSoC」 NEC 角尾 幸保 主席研究員
   ■「Bridging the Gap between Algorithm and Applications of Vision
    based Media Processing-ビジョン型メディア処理実現技術の動向-」
           NECエレクトロニクス 黒田 一朗 室長
   ■「Application-oriented Video Communication Technologies in
    Lowpower Systems」 早稲田大学 金 欣 客員講師
      (座長) 早稲田大学 池永 剛 准教授
   ■「エネルギー収支を考慮した電源制御技術の設計制約」
               富士通研究所 井上 淳樹 主席研究員
   ■「携帯電話向けSOCにおける低電力技術」
               ルネサステクノロジ 服部 俊洋 部長
   ■「Computer-Aided Design for System-on-Chip:Floorplanning,DFM,
    Low Power」     早稲田大学 陳 松 客員講師
   ■閉会挨拶   早稲田大学 後藤 敏 教授

  交流会 5:30〜7:00(会場:情報生産システム研究科 N棟学生ロビー)
    交流会参加費:1,000円
    (但し、学研都市ファンクラブ「ひびきの会」会員は無料)

  ※詳細は以下のHPをご覧下さい
   → http://www.kq-ec.net/iac/salon/index.html?eid=00048

【お問い合わせ】
  早稲田大学大学院 情報生産システム研究科
  担当:大畑、齋藤  TEL:093-692-5297